ミニギターアンプ 5W Cyclops
45
Donner

Donner ミニギターアンプ 5W Cyclops

の評価

型番:EC1217
¥11,980(税込)2025-10-03 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Donnerのミニギターアンプ「Cyclops」は、5W出力ながらも7種類のアンプモデルを搭載し、多彩なサウンドメイクが可能です。モジュレーション、ディレイ、リバーブの3種類のエフェクトも内蔵しており、それぞれ2種類ずつ切り替え可能で、音に空間や暖かみを加えることができます。さらに、40種類のドラムマシンパターンを内蔵しており、様々なジャンルの伴奏に合わせて練習できます。Bluetooth接続機能により、スマートフォンとペアリングして好きな音楽を再生しながら演奏することも可能です。アダプターまたは乾電池での駆動が可能で、コンパクトでレトロなデザインは持ち運びにも便利です。USB-Cインターフェースも搭載しており、給電だけでなくファームウェアの更新にも対応しています。

シェアする

商品画像一覧

Donner ミニギターアンプ 5W Cyclops の商品画像 1
Donner ミニギターアンプ 5W Cyclops の商品画像 2
Donner ミニギターアンプ 5W Cyclops の商品画像 3
Donner ミニギターアンプ 5W Cyclops の商品画像 4
Donner ミニギターアンプ 5W Cyclops の商品画像 5
Donner ミニギターアンプ 5W Cyclops の商品画像 6

商品スペック

出力
5W
スピーカーサイズ
記載なしinch
チャンネル数
記載なし
真空管の種類
ソリッドステート
エフェクト
モジュレーション、ディレイ、リバーブ
重量
記載なしkg
サイズ
177x138x95mm
入出力端子数
ギター入力x1, ヘッドフォン出力x1, AUX IN x1, USB-C x1
電源
アダプターまたはバッテリー駆動

サイズ・重量

重量
記載なし
高さ
13.8cm
17.7cm
奥行
9.5cm

機能一覧

ゲイン調整機能

7種類のアンプモデルには、それぞれ異なるゲイン設定が含まれており、クリーンからクランチ、ディストーションまで幅広い歪み具合をシミュレートできます。ただし、個別のゲインノブはなく、アンプモデル選択によって歪みが決まるため、細かいゲイン調整はできません。ロックやブルース系のサウンドを楽しむには十分ですが、より繊細な歪みコントロールを求める場合は物足りなさを感じるかもしれません。

3バンドEQ機能

商品概要やスペック情報に3バンドEQ機能(Bass, Middle, Treble)に関する記載がありません。トーンコントロールノブに関する言及はありますが、具体的なEQ機能の有無は不明です。もし搭載されていない場合、サウンドメイクの自由度は限定的になります。自宅練習用としては、搭載されているアンプモデルやエフェクトで音作りを完結させる形になるでしょう。

リバーブ搭載機能

モジュレーション、ディレイと並んで、リバーブエフェクトが内蔵されています。リバーブは「ルーム」と「フラット」の2種類を選択可能で、サウンドに空間的な広がりや深みを与えることができます。ボタン一つでオンオフや種類の切り替えが可能ですが、リバーブの深さやキャラクターを細かく調整する機能はありません。手軽にリバーブサウンドを楽しみたい場合には便利です。

ヘッドフォン出力機能

ヘッドフォン出力端子を搭載しており、夜間など音を出せない環境でも、アンプを通したギターサウンドで練習することが可能です。これにより、周囲に迷惑をかけることなく、集中して練習に取り組めます。音質も、スピーカーから出る音に近いクリアなサウンドが期待できます。自宅練習における必須機能の一つと言えるでしょう。

外部音源入力機能

AUX IN端子を搭載しており、スマートフォンやMP3プレイヤーなどの外部音源を接続して、ギターのサウンドと一緒に再生することができます。これにより、好きな楽曲に合わせて練習したり、バッキングトラックに合わせてセッションを楽しんだりすることが可能です。自宅練習のモチベーション維持や、楽しみながらスキルアップするために非常に役立つ機能です。

チューナー搭載機能

商品概要やスペック情報にチューナー機能に関する記載がありません。スタッフレビューでもチューナー機能の搭載が言及されているものがありますが、公式な情報としては確認できませんでした。もし搭載されていない場合、ギターのチューニングには別途チューナーを用意する必要があります。多機能性を売りにしているアンプなので、搭載されている可能性はありますが、確実ではありません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

45
カテゴリ内 45 / 53製品中
3.6
総合評価

このミニギターアンプは、そのコンパクトなサイズと豊富な機能で、自宅練習用として非常に魅力的です。7種類のアンプモデル、3種類のエフェクト、40種類のドラムマシン、Bluetooth接続など、この価格帯では考えられないほどの多機能性を備えています。特にドラムマシンとBluetooth機能は、一人での練習を楽しく、効果的にするのに役立ちます。ただし、一部のユーザーからは、ディスプレイの表示不良や、操作性の悪さ、歪み系サウンドのノイズに関する指摘もあります。全体としては、多機能性を重視する初心者や、手軽に様々なサウンドを楽しみたいユーザーに適していますが、音質や操作性には一定の割り切りが必要です。耐久性については、スタッフレビューで低評価のものもあり、長期的な使用には注意が必要かもしれません。

出力(ワット数)と音量
3.0
5W出力は、自宅での個人練習には十分な音量ですが、バンド練習や大人数での演奏には力不足を感じるでしょう。音量を上げても、クリーンサウンドは比較的綺麗ですが、歪ませるとノイズが目立つというレビューもあり、音量と音質のバランスには限界があります。静かな環境での練習には適していますが、よりパワフルなサウンドを求める場合は上位機種を検討する必要があります。
スピーカーのサイズと種類
2.0
スピーカーサイズに関する具体的な記載がありません。一般的に小型アンプでは6インチ前後のスピーカーが搭載されることが多いですが、この製品では詳細不明です。そのため、サウンドの深みや迫力には限界があると考えられます。スタッフレビューでも「音はサイズからしてこんなもの」という意見があり、音質面での過度な期待は禁物です。自宅での手軽な練習用途であれば問題ないレベルと言えます。
真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.0
このアンプはソリッドステート(トランジスタ)方式を採用しています。真空管アンプ特有の暖かく倍音豊かなサウンドとは異なりますが、メンテナンスが容易で安定したサウンドが得られるというメリットがあります。7種類のアンプモデルを搭載しているため、様々なサウンドキャラクターをシミュレートできますが、あくまでデジタルモデリングであり、真空管アンプのニュアンスを完全に再現するものではありません。
搭載されているエフェクターの種類と機能
4.0
モジュレーション、ディレイ、リバーブの3種類のエフェクトを各2種類ずつ搭載しており、合計6種類のエフェクトが利用可能です。ボタン一つで簡単に切り替えられる点は便利ですが、エフェクトの深さや細かいパラメータ調整はできません。自宅練習で手軽にサウンドに変化をつけたい場合には十分ですが、より高度なエフェクト処理を求める場合は外部エフェクターが必要になります。
操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
2.5
機能が豊富な反面、操作性には課題があるようです。特にリズムマシンの速度調整や種類選択がタップスイッチで行われるため面倒であり、選択肢を後戻りできない点などが指摘されています。また、ツマミの表示が見づらいという意見もあり、直感的な操作とは言えません。多機能性を活かすには慣れが必要ですが、初心者にとってはややハードルが高い可能性があります。
接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
4.5
ヘッドフォン端子とAUX IN端子を搭載しており、自宅練習の利便性は高いです。Bluetooth接続も可能で、好きな音源に合わせて練習できる点は大きなメリットです。USB-Cインターフェースも搭載しており、給電やファームウェア更新に対応している点も現代的で評価できます。これらの接続端子は、この価格帯のアンプとしては非常に充実しています。
メーカーの信頼性と保証
2.0
Donnerは比較的新しいブランドであり、Fenderのような老舗メーカーと比較すると信頼性やブランド力は劣ります。スタッフレビューでも、ディスプレイの不具合や返品に至ったケースが報告されており、品質の一貫性や耐久性には懸念が残ります。購入後の保証やサポート体制についても、事前に確認しておくことが推奨されます。
コストパフォーマンス
4.5
7種類のアンプモデル、3種類のエフェクト、40種類のドラムマシン、Bluetooth接続、USB-C搭載など、この価格帯(1万円強)でこれほど多機能なアンプは非常に珍しいと言えます。機能性を重視するならば、コストパフォーマンスは非常に高い製品です。ただし、機能の多さに伴う操作性の複雑さや、一部の品質に関する懸念点は考慮する必要があります。

ブランド・メーカー詳細

Donner
「Donner——Create your moment.」2012年の以来、Donnerはミュージシャンに新しい体験をもたらし、パフォーマンスを向上させる製品を提供することに目指しています。

おすすめのポイント

  • 7種類のアンプモデルと3種類のエフェクトによる多彩なサウンドメイク
  • 40種類のドラムマシン機能で飽きずに練習できる
  • Bluetooth接続で好きな音楽に合わせて演奏可能
  • コンパクトで軽量、電池駆動も可能なポータビリティ
  • USB-Cインターフェース搭載で給電やファームウェア更新に対応

注意点

  • 一部のユーザーからディスプレイの表示不良が報告されており、初期不良の可能性に注意が必要です。
  • リズムマシンの操作性(速度調整、種類選択、後戻り不可など)に改善の余地があります。
  • 歪み系アンプモデルではノイズが大きいとの指摘があり、クリーンサウンドや軽めのクランチサウンドでの使用が推奨されます。
  • 電池駆動も可能ですが、アダプター使用時との音質や安定性の違いについては確認が必要です。
  • ブランドが新興メーカーであるため、長期的なサポートや耐久性については未知数な部分があります。

おすすめな人

  • 多機能なアンプを低価格で手に入れたい初心者
  • 自宅での練習にリズムマシンやBluetooth機能を活用したい方
  • 様々なアンプサウンドやエフェクトを手軽に試したい方
  • 持ち運びしやすいコンパクトなアンプを探している方
  • コストパフォーマンスを最優先する方

おすすめできない人

  • 高音質やプロフェッショナルなサウンドを求めるギタリスト
  • シンプルな操作性と安定した品質を重視する方
  • 歪みサウンドを多用するヘヴィなジャンルのプレイヤー
  • 長期的な耐久性やメーカー保証を重視する方
  • 操作性の悪さがストレスになる方

おすすめの利用シーン

  • 自宅での個人練習(特にリズムマシンやBluetoothを活用する場合)
  • アンプの持ち運びが必要な友人宅でのセッション
  • 様々なサウンドを試すための入門機として
  • DTMでのギターサウンドの試用

非推奨な利用シーン

  • ライブパフォーマンスでのメインアンプとして
  • レコーディングスタジオでの本格的な録音
  • ヘヴィメタルやハードロックなど、高出力・高ゲインサウンドが必須のジャンルでの使用
  • 長時間の連続使用や過酷な環境での使用

よくある質問(Q&A)

Q.このミニギターアンプはどのようなアンプモデルを搭載していますか?
A.このミニギターアンプは、世界的に有名なクラシック、ブティック、モダンアンプを含む6つのギターアンプモデルと、未処理のフラットモデルの合計7種類のアンプモデルを搭載しています。幅広い音楽スタイルに合わせてお選びいただけます。
Q.搭載されているエフェクトについて教えてください。
A.モジュレーション、ディレイ、リバーブの3種類のエフェクトが内蔵されています。それぞれのタイプには2つの種類があり、ボタン一つで簡単に切り替え可能です。ノブを調整することで、トーンに空間の広がりや暖かみを加えることができます。具体的には、モジュレーションはコーラス/トレモロの2種類、ディレイはウォーム/ピュアの2種類、リバーブはルーム/フラットの2種類があります。
Q.ドラムマシン機能について詳しく教えてください。
A.40種類のドラムパターンが内蔵されています。メトロノーム、ポップ、ロック、ファンク、メタル、ブルース、フュージョン、地下鉄など、様々なスタイルのドラム伴奏を楽しむことができます。
Q.ワイヤレス接続機能はありますか?
A.はい、BT接続機能を搭載しており、スマートフォンとペアリングして、お気に入りの曲を再生しながら練習することができます。
Q.電源はどのように供給されますか?
A.ACアダプターまたは乾電池から電力を供給できます。USB-Cインターフェースも搭載しており、モバイルバッテリーからの給電も可能です。
Q.持ち運びはしやすいですか?
A.軽量でレトロなデザインのコンパクトなアンプですので、お部屋での練習、デスクトップでの録音、友人とのセッションなど、様々な場面での持ち運びに便利です。
Q.USB-Cインターフェースの機能について教えてください。
A.USB-Cデジタルインターフェースを搭載しており、モバイルバッテリーでの給電が可能なほか、必要に応じて最新ファームウェアの更新を受けることができます。
Q.このアンプはどのような用途に適していますか?
A.コンパクトで多機能なため、自宅での練習、デスクトップでの録音、友人とのセッション、リビングでのちょっとした演奏など、手軽にギターを楽しみたい場合に最適です。
Q.スタッフの確認結果によると、どのような評価が多いですか?
A.スタッフの確認結果では、「最高品質」の評価が52%を占めており、「高品質」が23%、「中品質」が8%、「低品質」が7%、「最低品質」が10%となっています。多くのスタッフが、そのコンパクトさや多機能性、音質などを評価しています。
Q.音作りや操作性について、スタッフの確認で気になる点はありますか?
A.一部のスタッフからは、ツマミの表示が見えにくく分かりづらい点や、リズムマシンの速度調整や選択が少し面倒であるといった操作性に関する指摘があります。また、音の作り込みについては、ノブが少ないため限定的との意見もあります。しかし、価格の手頃さや多機能性から、練習用としては十分といった声も多く聞かれます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ヤマハ(YAMAHA)

THR5

¥22,764(税込)2025-10-02 時点でのAmazonの価格です

ヤマハ THR5は、コンパクトながらもリアルなギターサウンドと多彩なエフェクトを搭載したギターアンプです。自宅練習に最適なサイズと機能性を備え、高音質なオーディオ再生も可能です。

出力10 Wスピーカーサイズ6 inch
チャンネル数5真空管の種類ソリッドステート
エフェクトCHORUS, FLANGER, PHASER, TREMOLO, DELAY, DELAY/REVERB, SPRING REVERB, HALL REVERB, COMPRESSOR, NOISE GATE重量2.0 kg
サイズ271x167x120 mm入出力端子数ギター入力x1, AUX IN x1, USB x1, ヘッドフォン出力x1
電源ACアダプター、単三電池x6
ゲイン調整機能3バンドEQ機能リバーブ搭載機能ヘッドフォン出力機能外部音源入力機能チューナー搭載機能
5.1総合評価
4.0出力(ワット数)と音量
4.0スピーカーのサイズと種類
4.5真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.5搭載されているエフェクトの種類と機能
4.5操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
5.0接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

BOSS

CUBE-10GX

¥14,980(税込)2025-10-02 時点でのAmazonの価格です

Roland CUBE-10GXは、10W出力のコンパクトなギターコンボアンプです。COSMアンプ・タイプとエフェクトを内蔵し、専用アプリでアンプタイプを入れ換え可能。自宅練習に最適なサウンドと機能を備えています。

出力10 Wスピーカーサイズ8 inch
チャンネル数3真空管の種類ソリッドステート
エフェクト4種類(リバーブ、ディレイ、コーラス、フランジャー)+アプリ連携による追加重量4.7 kg
サイズ346x317x179 mm入出力端子数ギター入力x1, REC OUT x1, AUX IN x1, ヘッドフォン出力x1
電源ACアダプター
ゲイン調整機能3バンドEQ機能リバーブ搭載機能ヘッドフォン出力機能外部音源入力機能チューナー搭載機能
5.1総合評価
4.0出力(ワット数)と音量
4.5スピーカーのサイズと種類
4.5真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.5搭載されているエフェクターの種類と機能
4.0操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
5.0接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

BOSS

KTN-MINI X 小型ギターアンプ KATANA AMP MINI X カタナアンプミニエックス

¥23,345(税込)2025-10-02 時点でのAmazonの価格です

BOSS KTN-MINI Xは、定評あるKATANAシリーズのサウンドを凝縮した、非常にコンパクトな小型ギターアンプです。アナログ・ゲイン回路やカスタムスピーカーなど、こだわりのサウンド設計が特徴です。

出力10 Wスピーカーサイズ5 inch
チャンネル数3真空管の種類ソリッドステート
エフェクトMOD/FX, REV/DLY重量2.7 kg
サイズ247x195x174 mm入出力端子数ギター入力x1, Bluetooth, USB C
電源バッテリー式 (単3形電池x6)
ゲイン調整機能3バンドEQ機能リバーブ搭載機能ヘッドフォン出力機能外部音源入力機能チューナー搭載機能
5.1総合評価
4.0出力(ワット数)と音量
4.0スピーカーのサイズと種類
4.5真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.0搭載されているエフェクターの種類と機能
5.0操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
4.5接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

Marshall

MG-Gold シリーズ ギターアンプコンボ MG15R

¥24,800(税込)2025-10-02 時点でのAmazonの価格です

Marshall MG-Goldシリーズの15Wギターアンプコンボ。自宅練習から小規模なパフォーマンスまで対応し、クリーンとオーバードライブの2チャンネル、アナログリバーブを搭載しています。

出力15 Wスピーカーサイズ8 inch
チャンネル数2真空管の種類ソリッドステート
エフェクトリバーブ重量7.8 kg
サイズ375x370x195 mm入出力端子数ギター入力x1, ヘッドフォン出力x1, 外部入力x1
電源AC100V 50/60Hz
ゲイン調整機能3バンドEQ機能リバーブ搭載機能ヘッドフォン出力機能外部音源入力機能チューナー搭載機能
5.0総合評価
4.5出力(ワット数)と音量
4.5スピーカーのサイズと種類
4.0真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.0搭載されているエフェクターの種類と機能
4.0操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
4.5接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

BLACKSTAR

ID:Core V3 Stereo 10

¥13,900(税込)2025-10-02 時点でのAmazonの価格です

Blackstar ID:Core V3 Stereo 10は、10W出力のコンパクトなギターコンボアンプです。6種類のボイスと3系統のエフェクトを内蔵し、自宅練習やレコーディングに最適です。

出力10 Wスピーカーサイズ6 inch
チャンネル数6真空管の種類ソリッドステート
エフェクトモジュレーション、ディレイ、リバーブ重量3.7 kg
サイズ340x265x185 mm入出力端子数ギター入力x1, ラインインプットx1, USBオーディオインターフェースx1, TRRS端子x1
電源ACアダプター
ゲイン調整機能3バンドEQ機能リバーブ搭載機能ヘッドフォン出力機能外部音源入力機能チューナー搭載機能
4.9総合評価
4.0出力(ワット数)と音量
3.5スピーカーのサイズと種類
4.5真空管(チューブ)かソリッドステート(トランジスタ)か
4.5搭載されているエフェクターの種類と機能
4.0操作性(ノブの数や配置、使いやすさ)
5.0接続端子(ヘッドホン端子、AUX INなど)の有無と性能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス