ラミネーター LM42X
57
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター LM42X

の評価

型番:LM42X
¥3,480(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

アイリスオーヤマのラミネーター LM42Xは、A4サイズまでの書類や写真のラミネートに特化したコンパクトモデルです。100μm厚のフィルム専用で、簡単な操作で手軽にラミネートできます。約4分でウォームアップが完了し、急なラミネートニーズにも対応可能です。本体は幅約37.3cm、奥行約10.7cm、重さ約1.1kgと非常にコンパクトで軽量。デスク上でも場所を取らず、使わない時も収納に困りません。ヒーターオートオフ機能による安全性、詰まり防止レバーによるトラブル対応も考慮されています。家庭での利用や、使用頻度の低い小規模オフィスでの書類保護、POP作成などに適しています。

シェアする

商品画像一覧

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター LM42X の商品画像 1
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター LM42X の商品画像 2
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター LM42X の商品画像 3
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター LM42X の商品画像 4
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター LM42X の商品画像 5

商品スペック

対応用紙サイズ
A4サイズ
対応フィルム厚
100μm
ラミネート速度
約250/300 (50/60hz)mm/分
ウォームアップ時間
約4
ローラー本数
コールドラミネート対応
可否
本体重量
1.13kg
本体サイズ
373x107x63mm
オートシャットオフ機能
対応可否
ジャムリリース機能
対応可否

サイズ・重量

重量
1.13kg
高さ
6.3cm
37.3cm
奥行
10.7cm

機能一覧

オートパワーオフ機能

製品情報に「ヒーターオートオフ機能」の記載があります。一定時間操作がない場合や、使用後に自動で加熱を停止し、電源を切ることで、消し忘れによる電力の無駄遣いや安全上のリスクを低減します。特に家庭での使用や、ラミネート作業中に他の作業を挟む場合などに便利な機能です。

リバース機能

製品情報に「詰まり防止レバー搭載」と記載があります。これは、万が一ラミネート中にフィルムが詰まってしまった際に、このレバーを操作することでローラーの圧力を解除したり、手動でフィルムを引き抜いたりするための機能と考えられます。上位機種のようなモーターによる逆回転ではない可能性もありますが、詰まりトラブルに対応できる点は安心です。

キャリアシート不要機能

製品情報にキャリアシート不要に関する記載はありません。本機は100μm専用のため、通常はキャリアシートは不要でラミネートできる機種が多いですが、公式情報での明記がないため機能なしと判断します。もし使用する場合は、別途キャリアシートが必要になる可能性があります。

クリーニング機能

製品情報にクリーニング機能に関する記載はありません。ラミネート時に発生する可能性のある糊カスなどがローラーに付着した場合、そのまま使い続けると仕上がりに影響が出る可能性があります。本機でクリーニングを行う場合は、市販のクリーニングシートを使用するか、柔らかい布などで慎重に手入れを行う必要があるかもしれません。

加工準備完了表示機能

製品情報にウォームアップ完了を知らせる表示(ランプの色変化や音など)に関する具体的な記載はありません。ウォームアップ時間は約4分と明記されていますが、完了したかどうかの確認は、本体が十分に温まっているか、あるいはラミネートテストを行うなどで判断する必要があるかもしれません。迅速に作業を開始したい場合には、完了表示があると便利です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

57
カテゴリ内 57 / 86製品中
3.1
総合評価

アイリスオーヤマのラミネーター LM42Xは、A4サイズおよび100μmフィルム専用の入門機として位置づけられる製品です。価格が非常に手頃で、コンパクトかつ軽量なため、家庭やSOHOなどでの occasional な使用に適しています。ウォームアップ時間は約4分、ラミネート速度は約250-300mm/分と、上位機種と比較すると性能は控えめです。スタッフレビューでは「コンパクトで軽い」「簡単に使える」「値段がお手頃」といった点が好評ですが、「仕上がりが真っ平らにならない」「30分程度の連続使用で一旦停止が必要」といった性能制限に関する指摘も見られます。基本的な書類保護やPOP作成など、限定された用途でコストを抑えたい場合に適した製品と言えるでしょう。

対応サイズ
2.0
対応サイズはA4までとなります。書類や写真、学校のプリントなど、一般的なサイズのラミネートには十分対応できます。ただし、ポスターや図面、大きな掲示物など、A4より大きいサイズをラミネートすることはできません。使用目的がA4サイズまでであれば問題ありませんが、それ以上のサイズを扱う可能性がある場合は、上位機種を検討する必要があります。
ローラー本数と対応フィルム厚
1.8
対応するフィルム厚は100μm専用です。一般的な書類保護には適していますが、より厚みのあるしっかりした仕上がり(150μm以上)や、薄いフィルム(75μm)を使用することはできません。また、ローラー本数は不明ですが、この価格帯や仕様から判断すると2本ローラーの可能性が高く、上位機種の4本ローラーと比較すると、仕上がりの平坦性や気泡の入りにくさでやや劣る可能性があります。
ウォームアップ時間と加工速度
2.0
ウォームアップ時間は約4分(240秒)と、すぐに使いたい場合には少し待つ必要があります。加工速度は50/60Hzで約250/300mm/分です。これは上位機種と比較すると遅く、一度に大量の書類をラミネートする場合には時間がかかります。数枚程度をラミネートする日常使いであれば許容範囲ですが、頻繁に多枚数ラミネートする用途には向きません。
便利な機能
2.5
最低限の安全機能としてヒーターオートオフ機能を搭載しており、消し忘れを防ぎます。また、詰まり防止レバーにより、万が一のフィルム詰まり時にも対応できる点が安心です。ただし、コールドラミネート機能やクリーニング機能など、上位機種に搭載されているような多機能性はありません。基本的なラミネート作業に必要な機能は備わっています。
本体サイズとデザイン
4.8
幅約37.3cm、奥行約10.7cm、高さ約6.3cm、重さ約1.1kgと非常にコンパクトで軽量なデザインです。デスクの上でも邪魔になりにくく、使わない時は棚などに手軽に収納できます。持ち運びも簡単なので、設置場所を固定しない使い方にも適しています。シンプルなホワイトカラーで、様々な場所に馴染みやすいデザインです。
メーカーの信頼性と保証
3.0
アイリスオーヤマは、多岐にわたる製品を扱う日本の大手メーカーであり、一般消費者からの認知度や信頼性は高いと考えられます。家電製品などの品質管理やサポート体制のノウハウがあり、本製品も価格帯に見合った一定の信頼性が期待できます。ただし、専門メーカーの上位機種ほどの業務用レベルの耐久性やサポートを求める場合は、事前に保証内容などを確認することをおすすめします。
メンテナンス性と安全性
2.5
ヒーターオートオフ機能や詰まり防止レバーといった基本的な安全・詰まり対策機能は備わっています。ただし、ローラーのクリーニング機能は記載されていません。ラミネート後にローラーに糊が残る可能性があるため、定期的な手入れが必要になる場合がありますが、その方法は製品マニュアルなどで確認する必要があります。高温になるため、使用中の取り扱いには注意が必要です。
コストパフォーマンス
3.0
3000円台という非常に手頃な価格で購入できる点が最大の魅力です。A4サイズ、100μm対応という基本性能に加え、オートオフや詰まり防止レバーも搭載されており、家庭での occasional な使用や、最低限の機能で十分な場合に高いコストパフォーマンスを発揮します。頻繁に使う場合や高機能が必要な場合は物足りませんが、入門機としては優れた選択肢と言えます。

ブランド・メーカー詳細

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
アイリスオーヤマは、生活家電、収納用品、ペット用品など幅広い商品を扱う日本の大手メーカーです。オフィス用品分野では、手軽で使いやすいラミネーターやシュレッダーなどを展開しており、一般家庭やSOHO、小規模オフィス向けの製品に強みがあります。シンプルで機能的なデザインと価格の手頃さが特徴です。

おすすめのポイント

  • 非常に手頃な価格で購入できる
  • コンパクトで場所を取らず、手軽に使える
  • A4サイズ、100μmの基本的なラミネートに十分対応
  • ヒーターオートオフ機能で消し忘れを防げる
  • 詰まり防止レバーでトラブル時にも安心

注意点

  • 対応フィルムは100μm専用であること(他の厚さは使用不可)
  • 仕上がりが完全に平坦にならない場合があること(特に写真など)
  • 約30分程度の連続使用でクールダウンが必要になる場合があること
  • ラミネートを通した先に物があると接触して変形する可能性があるため、広い場所で使用すること
  • 高温になるため、使用中や使用直後は排出口付近に触れないこと

おすすめな人

  • 自宅で occasional に書類や写真をラミネートしたい方
  • 小学校などで子供の作品や教材をラミネートしたい方
  • SOHOや小規模オフィスで少量のPOPや注意書きをラミネートする方
  • とにかく初期費用を安く抑えたい方
  • コンパクトなラミネーターを求めている方

おすすめできない人

  • A3やA2など、A4より大きいサイズをラミネートする必要がある方
  • 150μmなど、より厚いフィルムでしっかりラミネートしたい方
  • 一度に大量の書類を高速でラミネートする必要がある方(業務用途など)
  • 完全に平坦で高品質な仕上がりを求める方(下敷き代わりなど)
  • 長時間連続してラミネート作業を行いたい方

おすすめの利用シーン

  • 家庭学習や子供の遊びで使うカードやプリントの保護
  • 自宅で保管したい重要書類や写真の劣化防止
  • フリマアプリ等での発送物に関する注意書きPOP作成
  • 町内会やサークル活動での簡単な掲示物作成

非推奨な利用シーン

  • デザイン事務所や印刷会社などプロフェッショナルな現場
  • 大量の資料を頻繁にラミネートする企業の部署
  • 店舗で毎日大量のPOPやメニューをラミネートする作業
  • 博物館や美術館での展示物保護(厚みや品質が不足)

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなサイズの用紙をラミネートできますか?
A.A4サイズをはじめ、A5やA6サイズの書類、写真、クラフト作品まで簡単にラミネート可能です。
Q.初めて使うのですが、すぐに始められますか?
A.ラミネートフィルム(A4サイズ5枚)が付属していますので、別途購入することなく、すぐに使い始められます。スタッフの確認でも、テストフィルムが付いていてお買い得との声があります。
Q.仕上がりはどうですか?波打ちや気泡はできますか?
A.NTC温度制御機能により、均一な加熱と圧力でシワや気泡のない美しい仕上がりを実現します。スタッフの確認では、「綺麗に仕上がります」との評価があります。
Q.場所を取らないコンパクトなモデルですか?
A.小型でスリムなボディ設計のため、デスクの隅や棚の隙間にもすっきり収納できます。スタッフの確認でも、「コンパクト」「場所取らない」と評価されています。
Q.紙詰まりした際の対応はありますか?
A.紙詰まり防止機能としてラミネート停止ボタンが搭載されており、万が一の紙詰まりも簡単に解消できます。
Q.普段使いやたまに使う程度でも大丈夫ですか?
A.スタッフの確認では、「普段使いには十分使える」「たまに使うのには問題ない」と評価されており、幅広い使用頻度に対応できるようです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

A3対応、6本ローラー搭載の高性能ラミネーター。約60秒の高速ウォームアップ、1400mm/分の高速加工、設定不要のオートセンス機能、充実したフィルム詰まり対策機能を備え、スピーディかつ高品質なラミネートを実現します。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度1400 mm/分ウォームアップ時間60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量7.0 kg本体サイズ530x210x140 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.3総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
4.0ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
3.0本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
2

HP

ラミネーターLB0303

¥35,200(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

HP製6本ローラーラミネーター。約12秒高速ウォームアップ、A3対応、75-250μm対応、オートリバース搭載。プロ仕様の仕上がりと速度。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75-250 μm
ラミネート速度約764 mm/分ウォームアップ時間約12
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量約5.5 kg本体サイズ約510x175x120 mm
オートシャットオフ機能非対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
5.0ウォームアップ時間と加工速度
3.5便利な機能
3.8本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
2.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
3

フェローズ Amaris A3ラミネーターは、A3対応の6本ローラー搭載モデル。最短60秒ウォームアップ、フィルム詰まり対策機能付きで、美しい仕上がりと使いやすさを両立。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~175 μm
ラミネート速度780 mm/分ウォームアップ時間60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量3.0 kg本体サイズ475x155x105 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.3ローラー本数と対応フィルム厚
3.5ウォームアップ時間と加工速度
3.0便利な機能
4.3本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
4.0メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
4

GBC

パウチラミネーター FUSION フュージョン 7000L3-D

¥39,500(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

A3対応、6本ローラー搭載の高速ラミネーター。ウォームアップ約60秒、加工速度最大1400mm/分。自動厚み感知機能付き。

対応用紙サイズA3 (A3ノビ非対応) サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度最大1,400 mm/分ウォームアップ時間約60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量8.1 kg本体サイズ578x235x121 mm
オートシャットオフ機能対応 (約30分後) 可否ジャムリリース機能対応 (オートリバース) 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
4.0ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
2.8本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
3.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
5

アスミックス(Asmix)

アスカ ラミネーター 4本ローラー L413A3 高速 A4加工12秒

¥24,065(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

ウォームアップ約48秒、A4加工最速12秒の高速A3対応ラミネーター。75~250ミクロン対応、8段階の速度調整、オートリバース機能を搭載。モーター2年保証。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度1680 mm/分ウォームアップ時間48
ローラー本数4コールドラミネート対応不明 可否
本体重量5 kg本体サイズ499x171x113 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.0ローラー本数と対応フィルム厚
4.5ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
3.8本体サイズとデザイン
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス