ラミネーター LM32X
53
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター LM32X

の評価

型番:LM32X
¥3,480(税込)2025-11-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

アイリスオーヤマのラミネーターLM32Xは、A3サイズまで対応可能な家庭用・オフィス用ラミネーターです。幅約46.3cm、奥行約11.5cm、高さ約8.1cmのコンパクト設計で、設置場所を選びません。ウォームアップ時間は約4分と、すぐに作業を開始できます。最大ラミネート幅は33cmで、A3用紙も余裕をもって加工可能です。最大ラミネート厚は仕様上0.4mm(400μm)ですが、スタッフレビューでは150μmのフィルムが使用できないとの報告もあり、使用するフィルムの厚みには注意が必要です。ラミネート速度は50Hzで約230mm/分、60Hzで約280mm/分です。ヒーターオートオフ機能や詰まり防止レバー(逆転機能)も搭載しており、安全かつ安心して使用できます。価格もお手頃で、コストパフォーマンスに優れています。

シェアする

商品画像一覧

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター LM32X の商品画像 1
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター LM32X の商品画像 2
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター LM32X の商品画像 3
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター LM32X の商品画像 4
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター LM32X の商品画像 5
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ラミネーター LM32X の商品画像 6

商品スペック

ラミネート速度
230/280mm/分
対応サイズ
A3
対応フィルム厚
100μm
ウォームアップ時間
4
ローラー数
-
加熱方式
-
裁断機機能
-
コーナーカッター機能
-
詰まり防止機能
自動電源オフ

サイズ・重量

重量
1.92 kg
高さ
8.1 cm
46.3 cm
奥行
11.5 cm

機能一覧

高速ウォームアップ機能

本製品のウォームアップ時間は約4分と、高性能モデルと比較して長めです。すぐにラミネート作業を開始したい場合には不向きですが、時間に余裕がある場合や、一度にまとめて作業する際には問題なく使用できます。価格帯を考慮すると、このウォームアップ時間は妥協点と言えるでしょう。

詰まり防止リバース機能

詰まり防止レバーが搭載されており、万が一ラミネートフィルムが本体に詰まってしまった際に、レバー操作で逆方向にフィルムを排出することができます。これにより、大切な書類やフィルムの破損を防ぎ、機械の故障リスクも低減します。安心してラミネート作業を行う上で非常に重要な機能です。

自動電源オフ機能

ヒーターオートオフ機能が搭載されており、一定時間操作がない場合やラミネート作業終了後に自動的に電源がオフになります。これにより、消し忘れによる電力の無駄遣いや、火災などの安全上のリスクを軽減できます。省エネにも貢献する便利な機能です。

温度自動調整機能

本製品には、挿入されたフィルムの厚みを自動で検知し、最適な温度に調整する機能は搭載されていません。ラミネートフィルムの種類(厚み)に応じて手動で温度設定を行う必要があるか、あるいは固定温度で動作する可能性があります。そのため、様々な厚みのフィルムを使用する際には、適切な設定を見つけるための試行錯誤が必要になる場合があります。

コールドラミネート対応機能

本製品がコールドラミネートに対応しているかについての情報は見当たりませんでした。一般的に、コールドラミネート機能は熱に弱い素材(感熱紙、一部のインクジェットプリントなど)をラミネートする際に必要となります。もしコールドラミネートに対応していない場合、ラミネートできる素材の種類がホットラミネートに限定されてしまいます。多様な素材をラミネートしたい場合は、この機能の有無を確認することが重要です。

気泡・シワ抑制機能

本製品に、気泡やシワの発生を抑制するための専用機能(例:6本ローラーシステム、精密な温度制御など)が搭載されているかについての情報はありません。ローラー数が少ない場合や、温度管理が簡易的な場合、ラミネートの仕上がりに気泡やシワが生じやすくなる可能性があります。特に写真や重要な書類など、美しい仕上がりを求める場合には、この機能の有無が重要となります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

53
カテゴリ内 53 / 99製品中
2.8
総合評価

アイリスオーヤマ LM32Xは、約3780円という非常に手頃な価格帯でありながらA3サイズまで対応する点が魅力です。しかし、最大ラミネート厚は仕様上0.4mm(400μm)とされていますが、実際のスタッフレビューでは150μmのフィルムが使用できないという報告があり、対応できるフィルムの厚みには制限があるようです。ウォームアップ時間は約4分と、高性能モデルと比較すると長めですが、家庭での使用や頻繁ではないオフィス用途であれば許容範囲でしょう。ラミネート速度も毎分230~280mmと標準的です。コンパクト設計で設置しやすく、詰まり防止レバーやヒーターオートオフ機能も備えています。価格を考慮すれば十分な性能ですが、厚手のフィルムを使いたい場合や、高速・高品質なラミネートを求める場合は上位機種を検討する必要があります。耐久性については、価格帯から見て数年程度の使用を想定するのが現実的かもしれません。

ラミネート速度
1.0
本製品のラミネート速度は毎分230~280mmであり、これは毎分600mmの高性能モデルと比較すると約半分以下の速度です。一度に大量の書類を処理する必要がある場合や、作業時間を短縮したい場合には、この速度では物足りなさを感じる可能性があります。しかし、家庭での使用や、数枚程度のラミネートであれば、この速度でも十分実用的と言えるでしょう。価格帯を考慮すると、この速度は妥協点ですが、スピードを最優先する方には不向きです。
対応サイズと厚み
2.5
A3サイズまで対応している点は便利ですが、使用できるラミネートフィルムの厚みが最大100μm(仕様上は0.4mmと記載されているものの、レビューでは150μmが使えないとの報告あり)に限定される点が大きな制約です。一般的なオフィスでよく使われる150μmや、より厚い200μm、250μmのフィルムを使用したい場合には対応できません。写真や証明書など、耐久性や保護力を高めたい用途には不向きと言えます。薄手のフィルムでの使用に限定されるため、用途が限られる可能性があります。
ウォームアップ時間
1.0
ウォームアップに約4分かかるため、使いたい時にすぐに作業を開始することができません。特に急いでいる場合や、短時間で数枚だけラミネートしたい場合には、この待ち時間がストレスになる可能性があります。高性能モデルでは30秒程度で完了するものもあるため、時間に余裕がない環境での使用には不向きです。ただし、時間に余裕がある場合や、一度にまとめてラミネートする場合には、この待ち時間も許容できるかもしれません。価格を考慮すると、このウォームアップ時間は妥協点と言えます。
ローラー数
1.5
本製品のローラー数に関する情報は見当たりませんでした。一般的に、ローラー数が少ない(例:2本)場合、ラミネートの仕上がりに気泡やシワが生じやすくなる傾向があります。高性能なモデルでは6本ローラーを搭載し、均一な圧力と熱伝達で美しい仕上がりを実現しますが、本製品ではそのような高品質な仕上がりが期待できない可能性があります。仕上がりの品質を重視する場合は、ローラー数の確認が重要です。
安全機能と利便性
4.0
詰まり防止リバース機能とヒーターオートオフ機能が搭載されており、基本的な安全機能と利便性は確保されています。詰まり防止機能により、万が一フィルムが詰まった際にも安全にトラブルを解消でき、ヒーターオートオフ機能は消し忘れによる事故防止や省エネに貢献します。これらの機能は、安心してラミネーターを使用するために重要であり、この価格帯の製品としては十分な配慮がなされていると言えます。ただし、温度自動調整機能や静音性など、さらに高度な利便性機能は搭載されていない可能性があります。
加熱方式(ホット・コールド)
0.0
本製品がホットラミネートのみに対応しているのか、コールドラミネートにも対応しているのか、情報がありません。ホットラミネートは一般的な方式ですが、熱に弱い素材(感熱紙、一部のインクジェットプリントなど)をラミネートしたい場合にはコールドラミネート機能が必須となります。もしコールドラミネートに対応していない場合、ラミネートできる素材の種類が限定されてしまいます。多様な素材に対応したい場合は、対応しているか確認が必要です。
メーカーの信頼性と保証
4.5
アイリスオーヤマは日本国内で広く認知されており、家電製品を中心に信頼性の高いブランドです。この価格帯の製品であっても、品質管理やサポート体制は一定水準以上であることが期待できます。万が一の故障や不具合が発生した場合でも、比較的安心してサポートを受けられるでしょう。長期的な保証期間や充実したアフターサービスについては確認が必要ですが、ブランド自体の信頼性は高いと言えます。
コストパフォーマンス
3.5
約3780円という価格は、A3サイズ対応ラミネーターとしては非常に魅力的であり、コストパフォーマンスは極めて高いと言えます。基本的なラミネート機能に加え、コンパクト設計や安全機能も備わっており、価格以上の価値を提供しています。ただし、対応フィルム厚の制限やウォームアップ時間、ラミネート速度などの性能面では上位機種に劣るため、用途や求める品質によっては、より高価な製品の方が適している場合もあります。価格を最優先するユーザーにとっては最適な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

おすすめのポイント

  • A3サイズまで対応しながら約3780円という手頃な価格
  • コンパクト設計で家庭や小規模オフィスにも設置しやすい
  • 詰まり防止レバーやヒーターオートオフ機能など、基本的な安全機能と利便性を備えている
  • スタッフレビューで「お手頃」「コストパフォーマンスが良い」と評価されており、価格以上の価値を提供

注意点

  • 150μm以上の厚いラミネートフィルムの使用は推奨されません。使用可能なフィルムの厚みは事前にご確認ください。
  • ウォームアップに約4分かかるため、すぐに作業を開始したい場合は余裕をもって電源を入れてください。
  • ラミネート速度は毎分230~280mmと標準的です。大量の書類を高速で処理したい場合は、よりハイスペックなモデルをご検討ください。
  • 長時間の連続使用は本体の過熱や故障の原因となる可能性があります。定格運転時間(30分)を守ってご使用ください。

おすすめな人

  • 家庭で書類や子供の作品、カードなどをたまにラミネートしたい方
  • A3サイズ対応のラミネーターを、できるだけ安価に手に入れたい方
  • 基本的なラミネート機能があれば十分で、複雑な機能は不要な方
  • コンパクトなラミネーターを探している方

おすすめできない人

  • 毎日大量の書類をラミネートする必要があるオフィスや店舗
  • 150μm以上の厚いラミネートフィルムを使用したい方
  • ウォームアップ時間やラミネート速度にこだわり、短時間での作業を求める方
  • 気泡やシワのない完璧な仕上がりを常に求める方

おすすめの利用シーン

  • 家庭での書類や写真、子供の作品などのラミネート
  • 学校や幼稚園からの配布物、カード類の保護
  • 一時的に使用するメニューやPOPなどの作成(薄手のフィルム使用時)
  • 趣味のコレクション(カード、写真など)の保護

非推奨な利用シーン

  • 毎日大量のメニューや案内表示を作成する必要がある店舗
  • 厚さ150μm以上のフィルムを使用して、高い耐久性を持たせたい場合
  • 短時間で大量の資料を仕上げる必要があるビジネスシーン
  • 常に完璧な仕上がりを求めるプロフェッショナルな用途

よくある質問(Q&A)

Q.A3サイズまで対応していますか?
A.はい、A3サイズまで対応しております。書類やカードを汚れや濡れから保護するのに便利です。スタッフの確認でも、A3サイズ対応で、この価格はお手頃で重宝しているという声がありました。
Q.どのくらいの厚さのフィルムまで使えますか?
A.主に100μmまでのフィルムに対応しています。スタッフの確認では、150μmの厚いフィルムには使用できないため、使用するフィルムの厚さを事前にご確認ください。
Q.操作は簡単ですか?初心者でも使えますか?
A.簡単操作でコンパクト設計のため、初めての方でも扱いやすいです。スタッフの確認でも、操作が簡単で、綺麗にラミネートできるという声がありました。
Q.万が一、フィルムが詰まってしまった場合はどうすれば良いですか?
A.詰まり防止レバー(フリーレバー)が搭載されているため、万が一フィルムが詰まった場合でも、レバー操作で簡単に対処できます。
Q.価格がお手頃ですが、性能はどうですか?
A.価格がお手頃でありながら、ラミネートの仕上がりが綺麗で、コストパフォーマンスが良いとスタッフの確認で評価されています。仕事用としても十分な性能があるとの声もありました。
Q.使用開始までのウォームアップ時間はどれくらいですか?
A.ウォームアップ時間は約4分です。スタッフの確認でも、温まるまで少しかかるものの、問題なく使用できているという声がありました。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

フェローズ(Fellowes)

ラミネーター Venus4 A3 5748201AZ ホワイト

¥46,543(税込)2025-11-17 時点でのAmazonの価格です

わずらわしい設定不要のオート機能搭載。フィルム厚を自動検知し最適な加工速度に調整。6本ローラーでA3サイズ対応、ウォームアップ最短30秒、フィルム詰まり対策機能も搭載。

ラミネート速度2030 mm/分対応サイズA3
対応フィルム厚75-250 ミクロンウォームアップ時間30
ローラー数6加熱方式ホット/コールド両対応
最大加工厚0.75 mm製品サイズ幅53 x 奥行21.5 x 高さ14 cm
消費電力1300 W保証期間1年
高速ウォームアップ機能詰まり防止リバース機能自動電源オフ機能温度自動調整機能コールドラミネート対応機能気泡・シワ抑制機能
5.1総合評価
4.5ラミネート速度
4.0対応サイズと厚み
4.0ウォームアップ時間
5.0ローラー数
4.0安全機能と利便性
5.0加熱方式(ホット・コールド)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
2

フェローズ(Fellowes)

ラミネーター Zeus3 A3 5748701AZ

¥41,580(税込)2025-11-17 時点でのAmazonの価格です

フェローズ ラミネーター Zeus3 A3 5748701AZ。挿入するだけ自動仕上げ、立ち上がり60秒、フィルム詰まり対策機能搭載。6本ローラーで仕上がりもキレイ。

ラミネート速度1400 mm/分対応サイズA3
対応フィルム厚75~250 ミクロンウォームアップ時間60
ローラー数6加熱方式ホット&コールド
裁断機機能-コーナーカッター機能-
詰まり防止機能自動電源オフ
高速ウォームアップ機能詰まり防止リバース機能自動電源オフ機能温度自動調整機能コールドラミネート対応機能気泡・シワ抑制機能
4.8総合評価
4.0ラミネート速度
4.0対応サイズと厚み
2.8ウォームアップ時間
5.0ローラー数
4.0安全機能と利便性
5.0加熱方式(ホット・コールド)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
3

HP

ラミネーターLB0303

¥34,560(税込)2025-11-17 時点でのAmazonの価格です

ヒューレット・パッカードの業務用ラミネーターLB0303。約12秒の高速ウォームアップとA3サイズ対応、6本ローラーによる高品質加工が特徴。ホット&コールド対応で幅広い用途に対応します。

ラミネート速度16.5 秒/A4対応サイズA3
対応フィルム厚75~250 ミクロンウォームアップ時間12
ローラー数6加熱方式ホット&コールド
裁断機機能-コーナーカッター機能-
詰まり防止機能有(オートリバース搭載)自動電源オフ-
高速ウォームアップ機能詰まり防止リバース機能自動電源オフ機能温度自動調整機能コールドラミネート対応機能気泡・シワ抑制機能
4.8総合評価
3.5ラミネート速度
4.0対応サイズと厚み
4.5ウォームアップ時間
5.0ローラー数
2.5安全機能と利便性
5.0加熱方式(ホット・コールド)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
4

GBC

FUSION フュージョン 7000L3-D

¥35,859(税込)2025-11-17 時点でのAmazonの価格です

GBCのFUSION 7000L3-Dは、A3/A4対応の高性能ラミネーターです。6本ローラー搭載で、ウォームアップ約60秒、最大1,400mm/分の高速加工を実現します。75~250μmのフィルム厚に対応し、美しい仕上がりを提供します。

ラミネート速度1400 mm/分対応サイズA3
対応フィルム厚75~250 ミクロンウォームアップ時間60
ローラー数6加熱方式ホット/コールド両対応
裁断機機能-コーナーカッター機能-
詰まり防止機能自動電源オフ
高速ウォームアップ機能詰まり防止リバース機能自動電源オフ機能温度自動調整機能コールドラミネート対応機能気泡・シワ抑制機能
4.8総合評価
4.0ラミネート速度
4.0対応サイズと厚み
2.8ウォームアップ時間
5.0ローラー数
4.5安全機能と利便性
5.0加熱方式(ホット・コールド)
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
5

フェローズ(Fellowes)

ラミネーター Amaris A3 8058401AZ ホワイト

¥30,690(税込)2025-11-17 時点でのAmazonの価格です

フェローズ Amaris A3 ラミネーターは、A3サイズ対応の6本ローラー搭載モデルです。フィルム厚を選ぶだけの簡単設定で、美しい仕上がりを実現します。フィルム詰まり対策機能「PTS」を搭載し、万が一の詰まり時には警告音と加工停止、手動逆回転で解消可能です。オートリバース機能はありません。ラミネート後の反りを防ぐサポートアーム、メンテナンス時期を知らせるクリーニング通知ランプ、省エネ・安全機能のオートシャットオフ機能も備えています。

ラミネート速度780 mm/分対応サイズA3
対応フィルム厚75-175 ミクロンウォームアップ時間60
ローラー数6加熱方式ホット&コールド
裁断機機能コーナーカッター機能
詰まり防止機能自動電源オフ
高速ウォームアップ機能詰まり防止リバース機能自動電源オフ機能温度自動調整機能コールドラミネート対応機能気泡・シワ抑制機能
4.6総合評価
3.0ラミネート速度
3.5対応サイズと厚み
2.8ウォームアップ時間
5.0ローラー数
3.5安全機能と利便性
5.0加熱方式(ホット・コールド)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス