Logicool G G213r ゲーミングキーボード
7
Logicool G(ロジクール G)

Logicool G Logicool G G213r ゲーミングキーボード

の評価

型番:G213r
¥7,200(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Logicool G G213rは、RGBライティングとメディアコントロールキーを搭載した、エントリーレベルのゲーミングキーボードです。独自のMech-Domeキーによる快適な打鍵感と、耐水設計による耐久性が特徴です。Logicool G HUBソフトウェアによるカスタマイズも可能で、手軽にゲーミング環境を構築したいユーザーにおすすめです。メンブレン式で静音性に優れています。

シェアする

商品画像一覧

Logicool G Logicool G G213r ゲーミングキーボード の商品画像 1
Logicool G Logicool G G213r ゲーミングキーボード の商品画像 2
Logicool G Logicool G G213r ゲーミングキーボード の商品画像 3
Logicool G Logicool G G213r ゲーミングキーボード の商品画像 4
Logicool G Logicool G G213r ゲーミングキーボード の商品画像 5
Logicool G Logicool G G213r ゲーミングキーボード の商品画像 6
Logicool G Logicool G G213r ゲーミングキーボード の商品画像 7

商品スペック

接続方式
USB-A
キータイプ
メンブレン
キー配列
日本語配列
キー数
108
Nキーロールオーバー
非対応
アンチゴースト
対応
バックライト
RGB
重量
1005g
サイズ
452 x 218 x 33mm
対応OS
Windows 10、Windows 8.1、Windows 8、Windows 7

サイズ・重量

重量
1005g
高さ
3.3 cm
45.2 cm
奥行
21.8 cm

機能一覧

RGBバックライト機能

LIGHTSYNC RGBライティングを搭載しており、Logicool G HUBソフトウェアを使用して、キーボードのライトをカスタマイズできます。1,680万色から選択でき、プリセットされたエフェクトやアニメーションを利用することも可能です。ただし、キーごとの個別のカスタマイズはできず、5つのゾーンに分けて設定する必要があります。

Nキーロールオーバー機能

アンチゴースト機能は搭載されていますが、Nキーロールオーバーには対応していません。複数のキーを同時に押した場合、一部のキー入力が認識されない可能性があります。そのため、複雑な同時押し操作が求められるゲームでは、意図した通りの操作ができない場合があります。

アクチュエーションポイント調整機能

アクチュエーションポイント調整機能は搭載されていません。キーの反応速度は固定されており、ユーザーが調整することはできません。そのため、ゲームの種類やプレイスタイルに合わせてキーの反応を調整したいユーザーには不向きです。

キーロック機能

キーロック機能は搭載されていません。Windowsキーなどを誤って押してしまうと、ゲームが中断される可能性があります。Logicool G HUBソフトウェアで特定のキーを無効化するなどの設定はできません。

USBパススルー機能

USBパススルー機能は搭載されていません。キーボードにUSBデバイスを接続することはできません。そのため、マウスやヘッドセットなどの周辺機器をキーボードに接続して使用したいユーザーには不便です。

メディアコントロール機能

専用のメディアコントロールボタンが搭載されており、音量調整、再生、一時停止、ミュートなどの操作を簡単に行うことができます。ゲーム中に音楽を聴いたり、動画を視聴したりする際に便利です。メディアコントロールキーはキーボードの右上部に配置されています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

7
カテゴリ内 7 / 51製品中
4.3
総合評価

Logicool G G213rは、エントリーレベルのゲーミングキーボードとして、必要十分な機能を備えています。RGBライティングやメディアコントロールキーは便利ですが、キーボードの軸がメンブレンであるため、メカニカルキーボードと比較すると打鍵感や反応速度で見劣りします。耐久性や耐水性は優れていますが、プロゲーマーや長時間のタイピング作業には不向きです。価格を考慮すると、初めてゲーミングキーボードを試したいユーザーには適しています。

キーボードの軸(キースイッチ)の種類と特徴
2.5
G213rは、メカニカルキーボードではなく、メンブレンキーボードです。Logicool G独自のMech-Domeキーを採用しており、メンブレンながらもメカニカルに近い打鍵感を目指していますが、メカニカルキーボード特有のクリック感やタクタイル感はありません。メンブレンキーボードの静音性は優れていますが、キーの反応速度や耐久性ではメカニカルキーボードに劣ります。
キーボードの配列(日本語配列/英語配列)
4.0
G213rは、日本語配列を採用しています。日本語配列は、ひらがなキーや変換キーなどが配置されており、日本語入力に最適化されています。普段から日本語入力を使用しているユーザーにとっては使いやすい配列ですが、英語配列に慣れているユーザーにとってはキー配置が異なり、慣れが必要になる場合があります。
アンチゴースト機能とNキーロールオーバー
3.0
G213rは、アンチゴースト機能を搭載していますが、Nキーロールオーバーには対応していません。アンチゴースト機能は、複数のキーを同時に押した際に、特定のキーが認識されない現象を防ぎます。しかし、Nキーロールオーバー非対応のため、同時押しできるキー数には制限があります。そのため、複雑な同時押し操作が必要なゲームには不向きです。
バックライトの種類とカスタマイズ性
4.0
G213rは、RGBバックライトを搭載しており、Logicool G HUBソフトウェアを使用して、キーボードのライトをカスタマイズできます。1,680万色から選択でき、プリセットされたエフェクトやアニメーションを利用することも可能です。ただし、キーごとの個別のカスタマイズはできず、5つのゾーンに分けて設定する必要があります。
キーボードの耐久性と素材
3.0
G213rは、耐水性と耐久性に優れた設計を採用しています。60mlの液体をこぼしても故障しない耐水性能を備えており、日常的な使用におけるアクシデントからキーボードを保護します。しかし、キーキャップの素材はABS樹脂であるため、長期間の使用により、テカリや文字の印字が薄れる可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
4.5
Logicool Gは、ゲーミングデバイス市場において高い信頼性を持つメーカーです。製品の品質管理やサポート体制も充実しており、安心して使用できます。G213rには、2年間のメーカー保証が付いており、万が一の故障や不具合にも対応してくれます。
ソフトウェアの対応状況と機能
4.0
G213rは、Logicool G HUBソフトウェアに対応しており、キーボードのライト設定やメディアコントロールの設定などをカスタマイズできます。ソフトウェアのインターフェースは直感的で使いやすく、初心者でも簡単に設定を変更できます。しかし、高度なマクロ機能やキーリマップ機能は搭載されていません。
コストパフォーマンス
4.5
G213rは、7200円という価格帯で、RGBライティングやメディアコントロールなどの機能を搭載しており、コストパフォーマンスに優れています。初めてゲーミングキーボードを購入するユーザーや、予算を抑えたいユーザーにおすすめです。ただし、キーボードの軸がメンブレンであるため、メカニカルキーボードと比較すると打鍵感や反応速度で見劣りします。

ブランド・メーカー詳細

Logicool G
Logicool Gは、ゲーミングデバイス市場におけるリーディングブランドの一つです。高性能なマウス、キーボード、ヘッドセットなど、革新的な技術とデザインで、世界中のゲーマーから支持を得ています。プロレベルの要求に応える品質と、快適なゲーム体験を提供する製品開発に力を入れています。

おすすめのポイント

  • RGBライティング機能
  • メディアコントロールキー
  • 耐水設計

注意点

  • 防水性能は完全ではないため、液体を大量にこぼさないように注意してください。
  • 長期間使用しない場合は、USBケーブルを抜いて保管してください。
  • キーキャップの取り外しは推奨されていません。無理に取り外すと破損する可能性があります。

おすすめな人

  • 初めてゲーミングキーボードを購入するユーザー
  • 予算を抑えたいユーザー
  • RGBライティングを楽しみたいユーザー

おすすめできない人

  • メカニカルキーボードの打鍵感を求めるユーザー
  • プロレベルのゲーマー
  • 静音性を重視するユーザー

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのカジュアルなゲームプレイ
  • オンラインゲームのエントリーレベル
  • RGBライティングを楽しみたいユーザー

非推奨な利用シーン

  • プロゲーマーの競技シーン
  • 長時間のテキスト入力
  • 静音性を重視するオフィス環境

よくある質問(Q&A)

Q.このゲーミングキーボードはどのような接続方法に対応していますか?
A.CHONCHOW G113は、2.4GHzのワイヤレス接続とUSBケーブルを使用した有線接続の両方に対応しています。
Q.バッテリーはどのくらい持ちますか?
A.このキーボードには2000mAhの大容量バッテリーが搭載されており、充電を心配する必要がありません。また、省電力モードも搭載されています。
Q.バックライト機能はありますか?
A.はい、G113には1678万色のRGBバックライトが搭載されており、3つのライティングモードと明るさを調整することができます。
Q.耐水性について教えてください。
A.このキーボードは防水設計が施されており、使用中に水をこぼしても安心です。排水口があり、水を拭き取れば問題ありません。
Q.キーボードの打鍵感はどうですか?
A.スタッフの確認によれば、キーの操作感はほぼ期待通りで、打ちやすいとの評価があります。ただし、スペースキーが硬いと感じる方もいらっしゃいます。
Q.このキーボードはどのようなデバイスに対応していますか?
A.CHONCHOW G113は、スマートテレビ、ゲーム機、ノートパソコンなどに対応しており、幅広い互換性があります。
Q.保証はありますか?
A.はい、購入日から12ヶ月間の無償保守がついています。商品についての質問がある場合は、サポートに連絡できます。
Q.キーボードの重さについてはどうですか?
A.このキーボードは軽量設計で、持ち運びやすく、使用時も疲れにくいという特徴があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ハイパーエックス(HyperX)

Alloy Origins Core RGB メカニカルゲーミングキーボード HX-KB7RDX-JP

¥11,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

HyperX Alloy Origins Coreは、カスタムメカニカルスイッチを備えたテンキーレスキーボード。RGBライティングとコンパクトなデザインが特徴。

接続方式USB-Cキータイプメカニカル
キー配列日本語配列キー数91
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
バックライトRGB重量900 g
サイズ359x130x35 mm対応OSWindows 10, 8.1, 8, 7
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能アクチュエーションポイント調整機能キーロック機能USBパススルー機能メディアコントロール機能
5.0総合評価
4.5キーボードの軸(キースイッチ)の種類と特徴
4.0キーボードの配列(日本語配列/英語配列)
4.5アンチゴースト機能とNキーロールオーバー
4.5バックライトの種類とカスタマイズ性
4.5キーボードの耐久性と素材
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5ソフトウェアの対応状況と機能
4.5コストパフォーマンス
2

ROCCAT(ロキャット)

Vulcan II Mini Air ROC-27-091

¥9,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

ROCCAT Vulcan II Mini Airは、65%サイズのワイヤレスゲーミングキーボード。高速光学式スイッチ、RGBライティング、コンパクトさが特徴。

接続方式ワイヤレス(2.4GHz/Bluetooth)キータイプオプティカル
キー配列日本語配列キー数68
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
バックライトRGB重量870 g
サイズ36.4 x 17.6 x 5.1 mm対応OSWindows
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能アクチュエーションポイント調整機能キーロック機能USBパススルー機能メディアコントロール機能
4.6総合評価
4.0キーボードの軸(キースイッチ)の種類と特徴
4.0キーボードの配列(日本語配列/英語配列)
4.5アンチゴースト機能とNキーロールオーバー
4.5バックライトの種類とカスタマイズ性
4.0キーボードの耐久性と素材
4.0メーカーの信頼性と保証
3.5ソフトウェアの対応状況と機能
4.5コストパフォーマンス
3

Keychron

C3 Pro

在庫切れ2025-04-18 時点で状況です

Keychron C3 Proは、ガスケットマウント構造とホットスワップ対応が特徴のメカニカルキーボードです。QMK/VIA対応でカスタマイズ性も高く、快適なタイピング体験を提供します。

接続方式USB有線キータイプメカニカル
キー配列日本語配列キー数87
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
バックライトRGB重量677 g
サイズ364.6*137.8*41.8 mm対応OSMac/Windows/Linux
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能アクチュエーションポイント調整機能キーロック機能USBパススルー機能メディアコントロール機能
4.6総合評価
4.0キーボードの軸(キースイッチ)の種類と特徴
4.0キーボードの配列(日本語配列/英語配列)
4.5アンチゴースト機能とNキーロールオーバー
4.5バックライトの種類とカスタマイズ性
4.0キーボードの耐久性と素材
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5ソフトウェアの対応状況と機能
4.5コストパフォーマンス
4

RK ROYAL KLUDGE

R75

¥9,999(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

RK ROYAL KLUDGE R75は、コンパクトな75%レイアウトのメカニカルキーボードです。ガスケットマウント構造、RGBバックライト、ホットスワップ対応で、優れたカスタマイズ性を提供します。

接続方式USB-Cキータイプメカニカル
キー配列日本語配列キー数81
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
バックライトRGB重量800 g
サイズ14.2 x 4.2 x 32.3 mm対応OSデスクトップパソコン
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能アクチュエーションポイント調整機能キーロック機能USBパススルー機能メディアコントロール機能
4.5総合評価
4.0キーボードの軸(キースイッチ)の種類と特徴
4.0キーボードの配列(日本語配列/英語配列)
4.5アンチゴースト機能とNキーロールオーバー
4.5バックライトの種類とカスタマイズ性
3.5キーボードの耐久性と素材
3.5メーカーの信頼性と保証
4.0ソフトウェアの対応状況と機能
4.5コストパフォーマンス
5

iClever

ゲーミングキーボード G07

¥6,090(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

iClever G07は、赤軸メカニカルスイッチ、RGBバックライト、全キーロールオーバーを搭載したゲーミングキーボードです。

接続方式有線キータイプメカニカル
キー配列日本語配列キー数112
Nキーロールオーバー対応アンチゴースト対応
バックライトRGB重量845 g
サイズ436x128x35 mm対応OSWindows
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能アクチュエーションポイント調整機能キーロック機能USBパススルー機能メディアコントロール機能
4.4総合評価
3.5キーボードの軸(キースイッチ)の種類と特徴
4.0キーボードの配列(日本語配列/英語配列)
4.5アンチゴースト機能とNキーロールオーバー
4.5バックライトの種類とカスタマイズ性
3.5キーボードの耐久性と素材
3.5メーカーの信頼性と保証
3.5ソフトウェアの対応状況と機能
4.5コストパフォーマンス