TPRD432G3200HC22DC01-C
58
Team

Team TPRD432G3200HC22DC01-C

の評価

型番:TPRD432G3200HC22DC01-C
¥7,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Team DDR4 3200Mhz デスクトップ用メモリは、PC4-25600規格に準拠した16GB×2枚組の32GBキットです。JEDEC準拠で安定した動作を保証し、DDR4対応のデスクトップPCで手軽にメモリ増設が可能です。Elite Plusシリーズとして、基本的な性能を備え、日本国内無期限正規保証が付いています。オーバークロックには対応していませんが、標準的な使用においては十分な性能を発揮します。事務作業やWebブラウジング、軽めのPCゲームなど、日常的な用途におすすめです。

シェアする

商品画像一覧

Team TPRD432G3200HC22DC01-C の商品画像 1
Team TPRD432G3200HC22DC01-C の商品画像 2
Team TPRD432G3200HC22DC01-C の商品画像 3
Team TPRD432G3200HC22DC01-C の商品画像 4

商品スペック

モジュール容量
16GB
モジュール枚数
2
メモリ容量
32GB
メモリ規格
DDR4
インターフェース
DIMM
クロック
3200MHz
レイテンシ
22CL
電圧
1.2V
ECC対応
非対応
シリーズ
Elite Plus

サイズ・重量

重量
80 g
高さ
3.2 cm
13.9 cm
奥行
0.7 cm

機能一覧

デュアルチャネル対応機能

デュアルチャネルに対応しており、対応するマザーボードで使用することで、シングルチャネルに比べてパソコンの処理速度が向上します。2枚セットでの利用を推奨します。より高いパフォーマンスを求めるユーザーにおすすめです。

XMP対応機能

XMP(Extreme Memory Profile)は非対応です。BIOSでXMPを有効にしても、メモリの性能は向上しません。オーバークロックはできませんので、ご注意ください。

ECC対応機能

ECC(Error Correcting Code)は非対応です。一般的なデスクトップ用メモリと同様に、エラー検出・修正機能は搭載されていません。データの信頼性を重視する場合は、ECC対応のメモリをご検討ください。

RGB LED搭載機能

RGB LEDは搭載されていません。光るメモリが欲しい場合は、RGB LED搭載のメモリをご検討ください。

ヒートシンク搭載機能

ヒートシンクは搭載されています。メモリから発生する熱を効率的に放熱し、安定した動作をサポートします。ただし、上位モデルに比べると冷却性能は劣ります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

58
カテゴリ内 58 / 63製品中
3.4
総合評価

Team Elite Plusシリーズは、DDR4規格のデスクトップ用メモリです。JEDEC準拠で安定した動作が期待できますが、XMP非対応のため、オーバークロックはできません。価格が手頃で、PCの基本的な性能向上に適しています。上位機種に比べると性能は劣りますが、コストパフォーマンスに優れています。一般的な事務作業やブラウジング、軽めのゲームなど、日常的な用途での使用に適しています。

動作クロック数
3.5
DDR4-3200MHzというクロック数は、現在のPC環境において標準的な速度です。最新のDDR5メモリと比較すると速度は劣りますが、DDR4対応のマザーボードをお使いの方にとっては十分な選択肢となります。特に、CPUがRyzenシリーズの場合は、3200MHzのメモリを選ぶことでCPUの性能を最大限に引き出すことができます。
タイミング(レイテンシ)
3.3
CL値(CAS Latency)は、メモリの応答速度を示す指標の一つです。この製品のCL値は22となっており、DDR4メモリとしては平均的な値です。CL値が低いほど応答速度が速くなりますが、CL22でも一般的な用途においては十分な性能を発揮します。より高速なメモリを求める場合は、CL値が16や18などの低い製品を選ぶことをおすすめします。
メモリ容量
4.5
32GBのメモリ容量は、一般的なデスクトップPCの用途においては十分な容量です。Webブラウジング、オフィスソフトの利用、動画視聴など、日常的な作業であれば快適にこなすことができます。また、軽めのゲームや動画編集など、ある程度の負荷がかかる作業でも、32GBのメモリ容量があれば問題なく動作します。
ヒートシンクの性能と冷却
3.5
メモリの冷却性能は、安定した動作を維持するために重要な要素です。この製品にはヒートシンクが搭載されており、メモリチップから発生する熱を効率的に放熱することができます。ヒートシンクの性能は、メモリの動作クロックや電圧によって左右されますが、この製品の場合は標準的なヒートシンクで十分な冷却性能を発揮します。
XMP対応
0.0
XMP(Extreme Memory Profile)は、メモリの性能を最大限に引き出すための設定プロファイルです。しかし、この製品はXMPに対応していません。そのため、BIOSで手動でメモリの設定を行う必要があります。XMPに対応しているメモリに比べると、設定の手間がかかる点がデメリットです。
メーカーの信頼性と保証
4.0
Team Groupは、台湾に拠点を置くメモリメーカーであり、比較的信頼できるメーカーです。日本国内にも支社があり、サポート体制も整っています。また、この製品には日本国内無期限正規保証が付いており、安心して使用することができます。
RGBライティング
0.0
RGBライティングは、PCの見た目を向上させるための機能です。しかし、この製品にはRGBライティング機能は搭載されていません。光るメモリが欲しい場合は、RGBライティング機能を搭載した製品を選ぶ必要があります。
コストパフォーマンス
4.7
この製品の価格は、32GBのDDR4メモリとしては手頃な価格帯です。DDR5メモリと比較すると、価格はかなり安くなっています。コストパフォーマンスを重視する方にとっては、魅力的な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Team
TEAMGROUPは、PC用メモリ、microSD、SSDなどのメモリ類を世界各国で販売している台湾のメーカーです。日本にも支社があり、日本国内での製品サポートも受けられます。

おすすめのポイント

  • 手頃な価格
  • 日本国内無期限正規保証
  • JEDEC準拠

注意点

  • マザーボードがDDR4規格に対応しているか確認してください。
  • XMPは非対応のため、BIOSでの手動設定は推奨されません。
  • メモリの取り付け、取り外しの際は、静電気に注意してください。

おすすめな人

  • PCの動作を軽くしたい方
  • コストを抑えてメモリを増設したい方
  • オーバークロックをしない方
  • 手軽にメモリを増設したい方

おすすめできない人

  • PCゲームをプレイする方
  • 動画編集を行う方
  • オーバークロックを楽しみたい方
  • より高速なメモリを求める方

おすすめの利用シーン

  • 事務作業
  • Webブラウジング
  • 軽めのPCゲーム
  • PCの増設

非推奨な利用シーン

  • 動画編集
  • 3Dゲーム
  • 高負荷なアプリケーションの利用
  • オーバークロック

よくある質問(Q&A)

Q.このメモリはどのようなデスクトップパソコンに対応していますか?
A.このメモリはDDR4対応のデスクトップパソコンに適しており、特にIntelのZ790やAMDのX570などのチップセットに対応しています。ただし、マザーボードのBIOSアップデートが必要な場合もあるため、事前に確認することをお勧めします。
Q.メモリの動作速度はどのくらいですか?
A.このメモリは3200MHzの動作速度を持ち、JEDEC準拠の製品です。特定の条件下では下位互換動作をすることもありますが、基本的には3200MHzでの使用が推奨されています。
Q.保証はどのようになっていますか?
A.この商品には日本国内無期限の正規保証が付いています。保証が必要な場合は購入履歴を持ってメーカーに連絡することで対応を受けられます。
Q.他のメモリと混在させても大丈夫ですか?
A.基本的には本製品2枚での動作保証となっており、他のメモリとの混在は推奨されません。特に異なるチップのメモリと混在させると認識しない場合がありますので、注意が必要です。
Q.取り付け時に注意すべきポイントはありますか?
A.メモリを取り付ける際は、マザーボードの優先順位に従って設置し、しっかりとカチッと音がするまで押し込むことが重要です。また、異物が混入していないかも確認してください。
Q.このメモリはオーバークロックに対応していますか?
A.このメモリはオーバークロック非対応のJEDEC準拠品ですので、オーバークロック機能を求める場合は別の製品を検討する必要があります。
Q.購入前に確認すべきことは何ですか?
A.購入前には、使用するPCのマザーボードがこのメモリに対応しているかどうかを確認してください。特に、BIOSのバージョンや対応クロック数に注意が必要です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5シリーズ CMH32GX5M2B6400C32

¥18,969(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6400MHzの高速動作とRGBライティングが特徴のDDR5メモリです。ゲーミングPCのパフォーマンスを向上させます。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6400 MHz
レイテンシ32 CL電圧1.4 V
ECC対応非対応シリーズVENGEANCE RGB
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.2総合評価
4.5動作クロック数
4.3タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.7コストパフォーマンス
2

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5 32GB [16GB×2枚] CMH32GX5M2B6000Z30K

¥18,639(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6000MHzの高速動作とRGBライティングが特徴のゲーミングメモリです。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6000 MHz
レイテンシ30 CL電圧1.4 V
ECC対応非対応シリーズVENGEANCE RGB DDR5
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.1総合評価
4.3動作クロック数
4.4タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.7コストパフォーマンス
3

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5シリーズ CMH32GX5M2E6000C36W

¥14,969(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6000MHzの高速動作とRGBライティングが特徴のDDR5メモリです。ゲーミングPCのパフォーマンスと見た目を向上させます。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6000 MHz
レイテンシ36 CL電圧1.4 V
ECC対応非対応シリーズVENGEANCE RGB
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.1総合評価
4.3動作クロック数
4.0タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.0コストパフォーマンス
4

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5シリーズ (CMH32GX5M2B6400C36)

¥16,469(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6400MHzの高速DDR5メモリです。RGBライティングを搭載し、ゲーミングPCのパフォーマンスと見た目を向上させます。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6400 MHz
レイテンシ36 CL電圧1.4 V
ECC対応非対応シリーズVENGEANCE RGB
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.1総合評価
4.5動作クロック数
4.0タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.7コストパフォーマンス
5

G.SKILL

Trident Z5 RGB DDR5-6000 32GB Kit (F5-6000J3636F16GX2-TZ5RK)

¥18,500(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

G.Skill Trident Z5 RGBは、DDR5-6000MHz、32GB(16GBx2)の高性能メモリです。RGBライティングを搭載し、ゲーミングPCに最適です。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6000 MHz
レイテンシ36 CL電圧1.35 V
ECC対応非対応シリーズTrident Z5 RGB
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.1総合評価
4.3動作クロック数
4.0タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.8コストパフォーマンス