Predator Vesta II DDR5 6000MHz 32GB (16GB×2枚)
11
acer

Acer Predator Vesta II DDR5 6000MHz 32GB (16GB×2枚)

の評価

型番:VESTA2-32GB-6000-1R8-V9
¥18,580(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Acer Predator Vesta II DDR5 6000MHz デスクトップPC用メモリは、32GB(16GB×2枚)のDDR5メモリで、CL32の低レイテンシ、RGBライティング、Intel XMP 3.0およびAMD EXPO準拠が特徴です。アルミニウム合金製の高品質メタルヒートシンクが搭載されており、放熱効果に優れています。ゲーミング用途などで高性能なパソコンを自作する際のストレージとして最適で、ゲーム性や映像制作などの作業効率が大きく向上することが可能です。永久保証(日本国内のみ)が付いています。

シェアする

商品画像一覧

Acer Predator Vesta II DDR5 6000MHz 32GB (16GB×2枚) の商品画像 1
Acer Predator Vesta II DDR5 6000MHz 32GB (16GB×2枚) の商品画像 2
Acer Predator Vesta II DDR5 6000MHz 32GB (16GB×2枚) の商品画像 3
Acer Predator Vesta II DDR5 6000MHz 32GB (16GB×2枚) の商品画像 4
Acer Predator Vesta II DDR5 6000MHz 32GB (16GB×2枚) の商品画像 5
Acer Predator Vesta II DDR5 6000MHz 32GB (16GB×2枚) の商品画像 6

商品スペック

モジュール容量
16GB
モジュール枚数
2
メモリ容量
32GB
メモリ規格
DDR5
インターフェース
DIMM
クロック
6000MHz
レイテンシ
32CL
電圧
1.35V
ECC対応
非対応
シリーズ
Vesta II

サイズ・重量

重量
310 g
高さ
5.8 cm
2 cm
奥行
0.3 cm

機能一覧

デュアルチャネル対応機能

デュアルチャネルに対応しており、対応するマザーボードで使用することで、シングルチャネルに比べてデータ転送速度が向上し、PCのパフォーマンスを最大限に引き出すことができます。特に、CPUがRyzenシリーズの場合、デュアルチャネルの効果が大きいため、おすすめです。ただし、マザーボードがデュアルチャネルに対応しているか確認が必要です。

XMP対応機能

XMP 3.0に対応しており、BIOS上で簡単な設定を行うだけで、メモリの性能を最大限に引き出すことができます。オーバークロック初心者でも安心して使用できます。ただし、XMP設定を行う際は、マザーボードとCPUがXMPに対応しているか確認が必要です。また、XMPを有効にすると、メモリの電圧が上がり、発熱量が増える可能性があるため、PCの冷却性能も考慮する必要があります。

ECC対応機能

ECC機能は搭載されていません。ECCメモリは、データのエラーを自動的に検出・修正する機能があり、サーバーやワークステーションなどの高い信頼性が求められる環境で使用されます。一般的なデスクトップPCでは、ECCメモリは必要ありません。

RGB LED搭載機能

RGB LEDを搭載しており、専用のソフトウェアを使用することで、様々な色や発光パターンを設定できます。ゲーミングPCのドレスアップに最適です。ASUS、Gigabyte、ASRock、MSIなど主要マザーボードメーカーのソフトウェアに対応しており、マザーボードと連携したイルミネーションも可能です。ただし、RGB機能は消費電力が増加する可能性があるため、電源容量に余裕があることを確認しましょう。

ヒートシンク搭載機能

アルミニウム合金製の高品質メタルヒートシンクを搭載しており、メモリから発生する熱を効率的に放熱します。高クロックでの安定動作をサポートします。特にオーバークロックを行う場合は、ヒートシンクの性能が重要になります。ただし、ヒートシンクの高さがあるため、PCケースやCPUクーラーとの干渉に注意が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

11
カテゴリ内 11 / 63製品中
5.1
総合評価

Acer Predator Vesta II DDR5 6000MHzは、ゲーミングPC向けに設計された高性能メモリです。6000MHzの高速動作とRGBライティングが特徴で、XMP 3.0とAMD EXPOに対応し、容易にオーバークロックが可能です。ただし、AcerというブランドはPCパーツにおいては、他の主要メモリブランドと比較して、信頼性や実績においてやや劣る可能性があります。コストパフォーマンスを重視するユーザーには適していますが、最上位の性能を求めるユーザーには、より実績のあるブランドの製品を推奨します。

動作クロック数
4.3
6000MHzの動作クロックは、DDR5メモリとしては標準的な速度です。最新のCPUやGPUの性能を十分に引き出すことができます。特に、AMD Ryzen 7000シリーズやIntel Core i7 13000シリーズなどの高性能CPUとの組み合わせで、その性能を最大限に発揮します。ただし、より高速な6400MHz以上のメモリも存在するため、最上位の性能を求める場合は、そちらも検討する価値があります。
タイミング(レイテンシ)
4.3
CL32のタイミング(レイテンシ)は、DDR5 6000MHzメモリとしては平均的な値です。レイテンシが低いほど、データの応答速度が速くなり、特にゲームのパフォーマンスに影響します。ただし、レイテンシを下げるためには、より高価なメモリが必要になる場合があります。CL32は、コストパフォーマンスと性能のバランスが取れた選択と言えるでしょう。
メモリ容量
4.5
32GBの容量は、現在のゲームやアプリケーションを快適に動作させるために十分な容量です。動画編集や3Dモデリングなどの高負荷な作業にも対応できます。ただし、将来的にさらに多くのメモリを必要とするアプリケーションが登場する可能性もあるため、予算に余裕があれば64GBを検討するのも良いでしょう。
ヒートシンクの性能と冷却
4.8
アルミニウム合金製のヒートシンクは、メモリの熱を効率的に放熱し、安定した動作をサポートします。特にオーバークロックを行う場合は、ヒートシンクの性能が重要になります。Predator Vesta IIのヒートシンクは、冷却性能とデザイン性を両立しており、PCケース内の見た目を向上させる効果もあります。
XMP対応
5.0
Intel XMP 3.0およびAMD EXPOに対応しており、BIOS上で簡単な設定を行うだけで、メモリの性能を最大限に引き出すことができます。オーバークロック初心者でも安心して使用できます。ただし、XMP/EXPO設定を行う際は、マザーボードとCPUが対応しているか確認が必要です。
メーカーの信頼性と保証
4.3
Acerは、PCメーカーとしては有名ですが、メモリメーカーとしての実績はTeamと比較すると劣ります。ただし、Predatorシリーズは、Acerのゲーミングブランドであり、品質には一定の信頼性があります。永久保証(日本国内のみ)が付いており、万が一の故障にも対応してもらえるため、安心して使用できます。
RGBライティング
5.0
RGB LEDを搭載しており、専用のソフトウェアを使用することで、様々な色や発光パターンを設定できます。PCケース内の見た目を向上させ、個性を表現することができます。ASUS、Gigabyte、ASRock、MSIなど主要マザーボードメーカーのソフトウェアに対応しており、マザーボードと連携したイルミネーションも可能です。
コストパフォーマンス
4.0
18580円という価格は、DDR5 6000MHz 32GBメモリとしては、比較的安価です。コストパフォーマンスを重視するユーザーには、魅力的な選択肢となります。ただし、より高性能なメモリや、信頼性の高いメーカーの製品も存在するため、予算や用途に合わせて検討することが重要です。

ブランド・メーカー詳細

Acer
Acerは、PC、モニター、プロジェクターなどのハードウェアおよびソフトウェア製品を提供する、世界的に有名なテクノロジー企業です。

おすすめのポイント

  • コストパフォーマンスに優れる
  • RGBライティングによるカスタマイズ性
  • XMP/EXPOによる簡単なオーバークロック

注意点

  • マザーボードがDDR5規格に対応しているか確認してください。
  • XMP/EXPO設定を行う際は、マザーボードとCPUが対応しているか確認してください。
  • メモリの取り付け、取り外しの際は、静電気に注意してください。
  • BIOSのアップデートが必要になる場合があります。

おすすめな人

  • 高性能なメモリを求めるゲーマー
  • RGBライティングでPCを飾りたいユーザー
  • 動画編集や3Dモデリングを行うクリエイター
  • オーバークロックを楽しみたいユーザー
  • コストパフォーマンスを重視するユーザー

おすすめできない人

  • 予算を抑えたいユーザー
  • RGBライティングが不要なユーザー
  • オーバークロックに興味がないユーザー
  • 高い信頼性を求めるプロフェッショナル

おすすめの利用シーン

  • ゲーミングPC
  • 動画編集
  • 3Dモデリング
  • RGBライティングを重視するPC
  • オーバークロックを楽しむユーザー

非推奨な利用シーン

  • オフィスでの事務作業
  • 省電力PCでの利用
  • オーバークロックを行わない環境
  • ECC機能が必要なサーバー用途

よくある質問(Q&A)

Q.このメモリはどのような用途に適していますか?
A.Acer Predator Vesta II DDR5メモリは、ゲーミングや映像制作など高性能が求められる用途に最適です。特に、次世代のDDR5プラットフォームを活用しており、パフォーマンスを最大限に引き出すことができます。
Q.オーバークロックは簡単にできますか?
A.はい、Intel XMP 3.0およびAMD EXPOに対応しており、簡単にオーバークロックが可能です。XMPプロファイルを利用することで、手軽に設定を行うことができます。
Q.RGBライティングのカスタマイズは可能ですか?
A.はい、Acer Predator Vesta IIメモリにはプログラム可能なRGB機能が搭載されており、対応するマザーボードのソフトウェアを使用して多彩なライティングエフェクトをカスタマイズできます。
Q.このメモリはどのブランドのマザーボードに対応していますか?
A.Acer Predator Vesta IIメモリは、ASUS、Gigabyte、ASRock、MSIなど、多くの主要マザーボードメーカーに対応しています。
Q.保証はどのようになっていますか?
A.このメモリには日本国内での永久保証が付いており、万が一不具合が発生した場合は、販売元へのお問い合わせが可能です。ただし、外部損傷がある場合は保証対象外となります。
Q.冷却性能はどのようになっていますか?
A.このメモリには、アルミニウム合金製の高品質メタルヒートシンクが搭載されており、優れた冷却性能を発揮します。これにより、安定した動作を保つことができます。
Q.このメモリの容量はどのくらいですか?
A.Acer Predator Vesta II DDR5は、32GB(16GB×2枚)のセットで提供されており、デスクトップPCでの使用に適しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5シリーズ CMH32GX5M2B6400C32

¥18,969(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6400MHzの高速動作とRGBライティングが特徴のDDR5メモリです。ゲーミングPCのパフォーマンスを向上させます。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6400 MHz
レイテンシ32 CL電圧1.4 V
ECC対応非対応シリーズVENGEANCE RGB
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.2総合評価
4.5動作クロック数
4.3タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.7コストパフォーマンス
2

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5 32GB [16GB×2枚] CMH32GX5M2B6000Z30K

¥18,639(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6000MHzの高速動作とRGBライティングが特徴のゲーミングメモリです。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6000 MHz
レイテンシ30 CL電圧1.4 V
ECC対応非対応シリーズVENGEANCE RGB DDR5
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.1総合評価
4.3動作クロック数
4.4タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.7コストパフォーマンス
3

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5シリーズ CMH32GX5M2E6000C36W

¥14,969(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6000MHzの高速動作とRGBライティングが特徴のDDR5メモリです。ゲーミングPCのパフォーマンスと見た目を向上させます。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6000 MHz
レイテンシ36 CL電圧1.4 V
ECC対応非対応シリーズVENGEANCE RGB
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.1総合評価
4.3動作クロック数
4.0タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.0コストパフォーマンス
4

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5シリーズ (CMH32GX5M2B6400C36)

¥16,469(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6400MHzの高速DDR5メモリです。RGBライティングを搭載し、ゲーミングPCのパフォーマンスと見た目を向上させます。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6400 MHz
レイテンシ36 CL電圧1.4 V
ECC対応非対応シリーズVENGEANCE RGB
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.1総合評価
4.5動作クロック数
4.0タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.7コストパフォーマンス
5

G.SKILL

Trident Z5 RGB DDR5-6000 32GB Kit (F5-6000J3636F16GX2-TZ5RK)

¥18,500(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

G.Skill Trident Z5 RGBは、DDR5-6000MHz、32GB(16GBx2)の高性能メモリです。RGBライティングを搭載し、ゲーミングPCに最適です。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6000 MHz
レイテンシ36 CL電圧1.35 V
ECC対応非対応シリーズTrident Z5 RGB
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.1総合評価
4.3動作クロック数
4.0タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.8コストパフォーマンス