
TURTLE BEACH Recon Controller TBS-0705-01
の評価
商品概要
TURTLE BEACH Recon Controllerは、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows 10 PCに対応した有線ゲームコントローラーです。低遅延な有線接続による安定した操作性が特長。FPS/TPSプレイヤー向けに特化した独自機能として、敵の足音などを強調する「Superhuman Hearing」、ゲームサウンドを調整できる4種類のEQプリセット、そしてゲーム内の操作を割り当てて素早く実行できるマッピング可能な2つの背面ボタンを搭載しています。人間工学に基づいた冷却グリップにより、長時間のプレイでも快適さを保ちます。3.5mmヘッドセット端子を備え、接続したヘッドセットでオーディオ機能を利用可能。価格は比較的手頃ですが、ユーザーレビューではアナログスティックの耐久性に関する懸念が多く報告されています。
商品画像一覧

















商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
コントローラーとゲーム機本体をケーブルで繋がずに通信できる機能です。これにより、ケーブルの長さに縛られることなく、部屋の中の好きな場所からゲームをプレイできます。例えば、大きなテレビから離れたソファーでゆったりと楽しみたい時や、友人と離れて座って対戦したい時などに非常に便利です。ケーブルがないことで、見た目もすっきりし、引っ掛ける心配も減ります。お子様やペットがいる家庭でも、ケーブルに足を引っ掛けてしまうリスクを軽減できます。
本製品はUSBケーブルによる有線接続専用です。無線での接続機能は搭載していません。ケーブルが必須となるため、本体やPCとの距離に制限はありますが、安定した低遅延な通信でのプレイが可能です。無線のようなバッテリー切れの心配がない利点もあります。ソファなどから離れてプレイしたい場合は、別途長いUSBケーブルが必要になります。
コントローラー底部に標準的な3.5mmステレオオーディオジャックを搭載しています。お好みのゲーミングヘッドセットやイヤホンを直接接続し、ゲーム音やボイスチャットを利用できます。Superhuman HearingやEQプリセットといったオーディオ機能も、接続したヘッドセットを通して効果を発揮します。本体まで長いケーブルを這わせる必要がなく、手元で手軽にオーディオ環境を整えられるのは便利です。
Xbox本体だけでなく、Bluetooth機能を搭載したパソコンやスマートフォン、タブレット、一部のスマートテレビなど、様々なデバイスと無線で接続して使用できる機能です。これにより、コントローラーをXbox以外のプラットフォームでのゲームプレイや操作にも利用できます。例えば、PCでSteamのゲームを遊んだり、外出先のカフェでスマートフォンでクラウドゲームをプレイしたりする際に、一つのコントローラーを使い回せます。様々な機器でゲームを楽しみたい場合に、機器ごとにコントローラーを用意する必要がなくなり、経済的で場所も取りません。複数のプラットフォームでゲームを遊ぶ方には非常に便利な機能です。
Bluetoothによる無線接続機能は搭載されていません。PCやモバイルデバイスと接続する場合は、USBケーブルによる有線接続のみとなります。複数のデバイスでワイヤレスに使い回したいユーザーには不向きです。PCでの使用時は、有線接続による安定性を重視するプレイヤーに適しています。
コントローラー本体に、繰り返し充電して使えるリチウムイオンなどのバッテリーが内蔵されている機能です。従来の乾電池式のコントローラーのように、電池が切れるたびに新しい電池を購入したり交換したりする手間やコストがかかりません。付属または別途購入した充電ケーブルを接続するだけで手軽に充電でき、一度満充電すれば長時間ゲームをプレイできます。これにより、ゲーム中に電池切れの心配をすることが減り、ゲームに集中できます。乾電池の廃棄も不要になるため、環境にも優しい選択肢と言えます。
充電式バッテリーは内蔵されていません。USBケーブル経由で接続機器から直接給電される有線コントローラーです。バッテリーの充電や交換の手間、ランニングコストはかかりませんが、有線接続が必須となります。
コントローラーの様々なボタン(例: A, B, X, Yボタン、方向キー、バンパーボタン、トリガーボタンなど)に割り当てられているゲーム内のアクションや操作を、自分の好みやプレイスタイル、あるいはゲームの操作方法に合わせて自由に変更し、保存できる機能です。特定の操作をより指が届きやすいボタンに割り当てたり、よく使う機能をまとめて操作しやすく配置したりできます。これにより、より自分に合った、効率的な操作方法でゲームをプレイできるようになり、特に複雑なコマンド入力が必要なゲームや、素早い反応が求められる対戦ゲームなどで有利になります。快適でカスタマイズされた操作性は、ゲームの楽しさを一層深めます。
コントローラー裏面にマッピング可能な2つのクイックアクションボタンを搭載しています。ゲーム内の特定のアクションを割り当てることで、素早い操作が可能になります。また、Xboxアクセサリーアプリ(PC/Xbox)を使用することで、標準ボタンの割り当て変更や、オーディオ機能の設定なども可能です。自分好みの操作設定でより快適にプレイできます。
接続しているヘッドセットのマイク音声を、コントローラー上の専用ボタン操作や特定のボタンの組み合わせ操作などで、素早く一時的にオフ(ミュート)にできる機能です。オンラインマルチプレイ中にボイスチャットで他のプレイヤーとコミュニケーションを取っている際に、急に家族や友人から話しかけられた場合や、くしゃみ・咳をしたい時、あるいは周囲の生活音などを相手に聞かれたくない場合などに非常に役立ちます。これにより、ゲーム中の会話の流れを大きく中断することなく、プライベートな状況に対応でき、ストレスなくオンラインコミュニケーションを楽しむことができます。
コントローラー上のオーディオコントロールの一部として、ゲーム音量とチャット音量のバランス調整や、マイクモニタリング(サイドトーン)機能があります。これにより、自分の声の聞こえ方を調整し、クリアなコミュニケーションを図れます。マイク自体のミュート機能も、オーディオコントロールダイヤルや他の操作で手元で調整可能です。
SHOPSTAFFによる評価スコア
Turtle Beach Recon Controllerは、有線接続により低遅延な操作が可能なゲームパッドです。Superhuman Hearingなどの独自オーディオ機能や、マッピング可能な背面ボタンを搭載しており、特にFPS/TPSプレイヤー向けの機能を強化しています。価格帯としてはXbox純正コントローラーよりも安価ですが、ユーザーレビューではアナログスティックの耐久性に関する懸念が多く報告されており、使用期間によってはドリフトなどの不具合が発生する可能性がある点は考慮が必要です。オーディオ機能や背面ボタンといった付加価値を求めるユーザーには魅力的ですが、長期間の使用を想定する場合は耐久性リスクを理解しておく必要があります。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- FPS/TPSゲームで足音などを強調するSuperhuman Hearing機能
- ゲームオーディオをカスタマイズできる4種類のEQプリセット
- 応答速度向上に役立つマッピング可能な2つの背面ボタン
- PC/Xbox両方で使用できる有線接続
注意点
- 有線接続専用のため、ケーブルの取り回しが必要になります。
- バッテリーは搭載していません。
- ユーザーレビューにて、アナログスティックのドリフトなど耐久性に関する報告が複数見られます。
- マイクミュート専用ボタンはありません。
- 製品サイズ(特にRB/LBボタン付近)がやや小さく感じる可能性があります。
おすすめな人
- FPS/TPSゲームでオーディオ機能を重視するプレイヤー
- 背面ボタンを使って操作をカスタマイズしたい方
- PCとXbox One/Series X|S両方でコントローラーを使用したい方
- 有線接続による安定した操作性を求める方
- コストを抑えつつ付加機能のあるコントローラーを探している方
おすすめできない人
- ワイヤレス接続の自由度を重視する方
- 長期間、安定した操作性を最優先する方
- アナログスティックの耐久性に不安を感じる方
- 手元で素早くマイクをミュートしたい方
おすすめの利用シーン
- FPS/TPSゲームでのプレイ時
- 有線接続が可能なデスクでのPCゲーム
- ヘッドセットをコントローラーに繋いで集中してプレイする時
非推奨な利用シーン
- ソファなど本体から離れた場所で無線でプレイしたい時
- コントローラーを持ち運んで様々な場所でプレイする時
よくある質問(Q&A)
Q.このコントローラーにはどのようなオーディオ機能がありますか?
Q.背面にボタンはありますか?カスタマイズできますか?
Q.耐久性について教えてください。スティックの不具合などはありますか?
Q.PCでの使用感やカスタマイズ性はどんな感じですか?
Q.握り心地やグリップ感はどうですか?
Q.接続方法とケーブルの長さは?
Q.保証期間とサポート窓口は?
SHOPSTAFF 評価ランキング
プロゲーマー向けに設計された高性能ワイヤレスコントローラー。反発力調整可能なスティック、背面パドルなど豊富なカスタマイズ機能と内蔵バッテリー搭載。
接続方式 | Xboxワイヤレス / Bluetooth / USB-C | バッテリー種類 | 内蔵充電式バッテリー |
連続動作時間 | 約40 時間 | 本体重量 | 約345 g |
振動機能 | 対応(インパルストリガー含む) | ヘッドセット端子 | 対応(3.5mmステレオオーディオジャック) |
背面ボタン数 | 4 | PC対応 | 対応(Bluetooth / USB-C有線 / Xboxワイヤレスアダプター別売) |
Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 の基本機能を搭載した廉価版モデル。カスタマイズ可能な高性能コントローラー。
接続方式 | Xbox Wireless / Bluetooth / USB-C | バッテリー種類 | 内蔵充電式バッテリー |
連続動作時間 | 最大約40 時間 | 本体重量 | 830 g |
振動機能 | 対応(トリガー振動機能含む) | ヘッドセット端子 | 対応(3.5mmステレオオーディオジャック) |
背面ボタン数 | 0 | PC対応 | 対応(Xboxワイヤレスアダプター別売 / Bluetooth / USB-C有線) |
マイクロソフト
Xbox ワイヤレス コントローラー + ワイヤレス アダプタ for Windows 4549576168142
¥16,545(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です
Xbox ワイヤレス コントローラーにPC用アダプターが付属したセット。Xbox本体、Windows PC、Android、iOSなどで使える多機能コントローラーです。ボタン割り当てなどの設定も可能。
接続方式 | Xbox Wireless / Bluetooth / USB-C | バッテリー種類 | 単3形乾電池 / 充電式バッテリーパック(別売) |
連続動作時間 | 最大約40 時間 | 本体重量 | 約287 g |
振動機能 | 対応(トリガー振動機能含む) | ヘッドセット端子 | 対応(3.5mmステレオオーディオジャック) |
背面ボタン数 | 0 | PC対応 | 対応(Xboxワイヤレスアダプター / Bluetooth / USB-C有線) |
Xbox純正ワイヤレスコントローラー。洗練された形状、テクスチャー加工、シェアボタン、ハイブリッド方向パッド搭載。Xbox本体、PC、スマホなどで使用可能。
接続方式 | Xbox Wireless / Bluetooth / USB-C | バッテリー種類 | 単3形乾電池 / 充電式バッテリーパック(別売) |
連続動作時間 | 時間 | 本体重量 | g |
振動機能 | 対応(トリガー振動機能含む) | ヘッドセット端子 | 対応(3.5mmステレオオーディオジャック) |
背面ボタン数 | 0 | PC対応 | 対応(Bluetooth / USB-C有線) |
Xbox純正ワイヤレスコントローラーにUSB-Cケーブルが付属。Xbox本体、PC、スマホなどで使える標準的なコントローラーです。
接続方式 | Xbox Wireless / Bluetooth / USB-C | バッテリー種類 | 単3形乾電池 / 充電式バッテリーパック(別売) |
連続動作時間 | 約40(単3アルカリ乾電池使用時目安) 時間 | 本体重量 | 約287 g |
振動機能 | 対応(トリガー振動機能含む) | ヘッドセット端子 | 対応(3.5mmステレオオーディオジャック) |
背面ボタン数 | 0 | PC対応 | 対応(Bluetooth / USB-C有線) |