7106JP-BK ティーケトル ブラック
54
ラッセルホブス(Russell Hobbs)

ラッセルホブス(Russell Hobbs) 7106JP-BK ティーケトル ブラック

の評価

型番:7106JP-BK
¥14,300(税込)2025-04-25 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ラッセルホブスの「7106JP-BK ティーケトル」は、容量0.6Lのコンパクトな電気ケトルです。日本の「土瓶」を思わせるモダンで洗練されたデザインが特徴で、キッチンのインテリアにこだわりたい方におすすめです。タッチパネルで7段階の温度調整が可能(具体的な温度は不明)で、コーヒーやお茶など、様々な飲み物に合わせた最適温度でお湯を用意できます。また、注ぎ口はハンドドリップにも適した形状とスタッフレビューで評価されており、手軽にドリップコーヒーを楽しみたい方にも向いています。素材にはステンレス鋼を使用し、空焚き防止機能も搭載。給水口が広く、お手入れしやすい点も日常使いで嬉しいポイントです。ただし、保温機能やより精密な温度設定、本体の断熱性は備わっていません。コンパクトさとデザイン性、基本的な温度調整機能を兼ね備えたモデルです。

シェアする

商品スペック

容量
600ml
消費電力
800W
本体重量
760g
温度設定機能
対応(7段階)
保温機能
非対応
素材
ステンレス鋼
空焚き防止機能
対応
沸騰時間

サイズ・重量

重量
0.76kg
高さ
20.5cm
19.5cm
奥行
13.5cm

機能一覧

温度調節機能

本製品はタッチパネル操作により、7段階の温度設定が可能です(具体的な温度帯は不明)。これにより、飲み物の種類に合わせて温度を変えることができます。上位機種のように1℃単位の細かい調整はできませんが、コーヒーや緑茶など、主要な飲み物に対応する温度帯を選択できるため、用途に応じて便利に使えます。温度設定ができる電気ケトルを初めて使う方でも、段階選択なので比較的容易に操作を理解できるでしょう。温度によって最適な味わいを引き出したい方に適しています。

保温機能

本製品には、設定温度で一定時間お湯を保温する機能は搭載されていません。お湯が必要になるたびにその都度湯沸かしを行う必要があります。そのため、長時間にわたって同じ温度のお湯を繰り返し使いたい場合や、忙しい中でスタンバイしておきたい場合には不向きです。一度沸かしたお湯は時間経過とともに冷めていくため、保温機能を重視するユーザーや、家族がそれぞれのタイミングでお湯を使うような場面では不便を感じる可能性があります。この点を理解して購入を検討する必要があります。

蒸気セーブ機能

製品情報に蒸気セーブ機能に関する記載はありません。一般的な電気ケトルと同様に、沸騰時には蒸気が発生します。そのため、設置場所によっては壁や家具に結露が生じやすく、湿気やカビの原因となる可能性があります。特に、キッチン以外の場所や、換気の悪い場所で使用する際は注意が必要です。蒸気による影響を避けたい場合や、小さなお子様やペットがいるご家庭でより安全性を重視する場合は、蒸気セーブ機能を備えたモデルを検討することをおすすめします。本製品はその点での対策はなされていません。

カルキ除去機能

製品情報にカルキ除去機能に関する記載はありません。水道水に含まれるミネラル分(カルキ)は、使用に伴いケトルの内部に蓄積し、見た目が悪くなるだけでなく、お湯の味に影響を与えたり、故障の原因となる可能性があります。本製品では、定期的にクエン酸などを使用したお手入れを行い、カルキを除去する必要があります。特に水質の硬い地域にお住まいの場合や、お湯の味にこだわりがある場合は、カルキ除去機能がない点を考慮する必要があります。日頃のお手入れを怠らないことが、ケトルを長く快適に使う上で重要になります。

静音沸騰機能

製品情報に静音設計や静音沸騰に関する具体的な記載はありません。湯沸かし時には、一般的な電気ケトルと同程度の駆動音や沸騰音がすると考えられます。スタッフレビューには「音も好き。癒されてます。」という意見もありますが、これは個人の感覚によるものであり、一般的に静音設計が施されているわけではありません。早朝や深夜など、周囲に配慮が必要な時間帯に使用する場合や、リビングなど静かな環境で使いたい場合には、湯沸かし音が気になる可能性があります。特に音に敏感な方は、事前にレビューなどで実際の音の大きさを確認することをおすすめします。

本体温度抑制機能

本製品の本体構造が二重構造になっている、または本体表面が熱くなりにくいといった本体温度抑制機能に関する記載はありません。湯沸かし中や沸騰直後は本体表面が熱くなる可能性があります。そのため、小さなお子様やペットがいるご家庭では、設置場所や取り扱いに十分注意し、誤って触れてやけどをしないように対策を講じる必要があります。本体が熱くなりにくい二重構造などの機能を重視する方には、本製品は適さない可能性があります。使用時の安全性については、特に注意が必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

54
カテゴリ内 54 / 82製品中
3.4
総合評価

ラッセルホブス 7106JP-BK ティーケトルは、デザイン性と基本的な温度調整機能を求めるユーザー向けの電気ケトルです。特にコンパクトな0.6L容量と和を意識したデザインは、狭いキッチンや一人暮らしの空間に馴染みます。7段階の温度調整が可能で、特定の飲み物に適した温度でお湯を用意できます。ただし、一部スタッフレビューでは湯沸かし時間の遅さや、タッチパネル操作の反応のばらつき、さらには1年程度の使用で故障したという報告も見られます。価格帯としては中堅クラスですが、上位機種にあるような精密な温度制御や保温機能、本体の断熱性などは備わっていません。デザインやコンパクトさを重視し、限定的な用途での使用であれば満足できる可能性はありますが、高い耐久性や最先端の機能を期待する場合には、使用期間や性能制限を理解しておく必要があります。

容量
2.5
容量は0.6Lと非常にコンパクトです。これは一人暮らしや、マグカップ1~2杯分のお湯を沸かすには十分な量ですが、家族複数人分や、カップ麺、料理に多量のお湯を使う場合には不足します。頻繁に少量ずつ沸かす用途であれば問題ありませんが、一度にまとまった量が必要な方には不向きです。コンパクトであることはメリットですが、一般的な電気ケトルが1.0L以上であることと比較すると、容量としては小さい部類に入ります。ご自身の使用頻度や一度に必要な量を考慮して選ぶ必要があります。
湯沸かし時間と消費電力
1.8
消費電力は800Wです。一般的な1.0L以上の電気ケトルに多い1000W~1300Wクラスと比較するとやや低めです。スタッフレビューにも「沸くのがすごく遅い」という意見があり、これは消費電力が低いことや容量とのバランスに起因する可能性があります。素早くお湯を沸かしたい場合には、物足りなさを感じるかもしれません。ただし、消費電力が抑えられている点は、複数の家電を同時に使用する際のブレーカー落ちのリスクを減らすというメリットにもなり得ます。省エネ性能については特に記載がありません。
素材と安全性
3.5
本体はステンレス鋼を使用しており、耐久性や衛生面に配慮されています。空焚き防止機能とオートオフ機能も搭載しており、安全に配慮した基本的な機能は備わっています。ただし、本体が熱くなりにくい二重構造などの機能に関する記載はありません。湯沸かし中や直後は本体が熱くなる可能性があるため、小さなお子様やペットがいる家庭では設置場所や取り扱いに注意が必要です。素材自体は一般的で安心感がありますが、本体表面の安全性については、上位モデルと比較すると劣る可能性があります。
機能性(温度設定・保温など)
3.0
本製品の最大の機能は7段階の温度調整機能です。これにより、お茶やコーヒーなど、目的に合わせた最適な温度でお湯を用意できます。タッチパネル操作で直感的に温度設定できる点も便利です。ただし、1℃単位での微調整はできません。また、保温機能がないため、一定時間経つとお湯が冷めてしまいます。これらの機能は、最上位モデルにあるような、より細やかな温度管理や長時間の保温には対応していません。温度調整機能は便利ですが、機能の豊富さや精度では上位モデルに譲る部分があります。
注ぎやすさ
3.5
スタッフレビューで「注ぎやすくもあり、ドリップも出来るくらい安定しています」という意見がある通り、注ぎ口の形状とアーチハンドルは湯量をコントロールしやすく、特にコーヒーのハンドドリップに適しているようです。細すぎず太すぎないバランスの取れた注ぎ口で、日常使いでも液だれしにくい設計と考えられます。この点は、デザイン性だけでなく実用性も兼ね備えていると言えます。コーヒー愛好家にとって、この価格帯でドリップに適した注ぎやすさを持つ点は評価できます。
手入れのしやすさ
3.5
給水口が11cmと広く設計されており、ケトル内部の底まで手を入れて洗いやすい構造になっています。これにより、日常的な洗浄や、カルキなどの汚れが溜まった際のお手入れが比較的簡単に行えます。清潔な状態を保ちやすいのは大きな利点です。ただし、注ぎ口など細かい部分の清掃は、専用のブラシなどが必要になる場合もあります。全体としては、構造がシンプルで開口部が広いため、特別な手間なく衛生的に使用できるモデルと言えます。定期的なお手入れは、長く使うために重要です。
デザインとサイズ
3.5
日本の「土瓶」を思わせるユニークなデザインと、マットな質感のボディがおしゃれでモダンな印象を与えます。キッチンやリビングに置くだけで空間のアクセントになります。容量0.6Lということもあり、本体サイズ(W19.5×D13.5×H20.5㎝)は非常にコンパクトで、狭いスペースにも無理なく置けます。デザイン性は高く評価できますが、サイズは用途によって向き不向きが分かれます。コンパクトでスタイリッシュなデザインを重視する方には魅力的な製品です。
静音性
2.8
製品情報に静音性に関する特筆事項はありません。スタッフレビューで「音も好き」という意見があるものの、これは主観的な感想であり、静音設計がされているわけではありません。一般的な電気ケトルと同程度の湯沸かし音が発生すると考えられます。特に早朝や深夜の使用、リビングなど静かな場所での使用を想定している場合は、音が気になる可能性があります。静音性を重視する方は、メーカーが静音性を謳っているモデルや、二重構造などで音が漏れにくい設計のモデルを検討することをおすすめします。本製品は標準的な静音レベルと推測されます。

ブランド・メーカー詳細

ラッセルホブス(Russell Hobbs)
ラッセルホブスは、Bill Russell(ビル・ラッセル)とPeter Hobbs(ピーター・ホブス)によって1952年に創業されました。洗練されたデザインと技術力の高さから、世界各国で良品質の評価を得ている、イギリスの代表的な家電ブランドです。

おすすめのポイント

  • モダンな「やかん」デザインでキッチンをおしゃれに演出
  • コンパクトな0.6L容量で一人暮らしや少量の湯沸かしに最適
  • タッチパネルによる7段階の温度調整機能
  • 注ぎ口が細く、コーヒーのハンドドリップにも使いやすい

注意点

  • 一部スタッフレビューで、タッチパネルの反応不良や故障の報告があり、長期的な信頼性には注意が必要です。
  • 高出力モデルに比べ、湯沸かし時間が遅く感じられる場合があります。
  • 操作手順が独特で、慣れるまで戸惑う可能性があります。
  • 保温機能がないため、一度冷めたお湯は再加熱が必要です。

おすすめな人

  • キッチンのデザインにこだわりたい方
  • 少量(0.6Lまで)のお湯を頻繁に沸かす方
  • コーヒーや緑茶など、温度指定で飲み物を作りたい方
  • 省スペースな電気ケトルを探している方
  • ハンドドリップでコーヒーを淹れる方

おすすめできない人

  • 一度に大量のお湯(0.6L以上)を沸かすことが多い方
  • 素早くお湯を沸かしたい方
  • 高い耐久性や長期的な故障リスクを最小限に抑えたい方
  • 1℃単位での精密な温度設定や保温機能を必須とする方
  • 簡単なボタン操作を好む方

おすすめの利用シーン

  • パーソナルなティータイムやコーヒーブレイク
  • 赤ちゃんのミルクや白湯の準備(70℃設定など)
  • 朝食時に一杯だけお湯を沸かす
  • キッチンカウンターに置いてインテリアの一部とする

非推奨な利用シーン

  • 家族全員分の飲み物を一度に準備する場合
  • 料理で大量のお湯を頻繁に使用する場合
  • オフィスなど大人数で共有する場合
  • 長時間の作業中に温かいお湯を手元に置いておきたい場合

よくある質問(Q&A)

Q.このケトルは温度調節機能がありますか?
A.はい、この電気ケトルには7段階の温度調節機能が搭載されています。お好みの温度でお湯を沸かすことができます。ただし、一部のスタッフ確認では、長期間使用後に温度調節ボタンの反応が悪くなったという報告も見られます。
Q.容量はどのくらいですか?
A.容量は0.6Lです。コンパクトで、お一人用やちょっと使いたい時に便利なサイズです。
Q.お手入れはしやすいですか?
A.はい、給水口が約11cmと大きめなので、内部のお手入れがしやすい設計になっています。また、フタも大きいので洗いやすいというスタッフ確認もあります。
Q.お湯が沸くまでの時間はどれくらいかかりますか?
A.お湯が沸く速度については、これまでに他社の電気ケトルをお使いだった一部のスタッフからは、比較すると遅く感じられるという確認があります。デザイン性や機能性との兼ね合いでお考えいただければと思います。
Q.デザインはどのような特徴がありますか?
A.日本の伝統的な「土瓶」を思わせる上手(うわで)のハンドルや、マットな質感のボディが特徴のジャパニーズ・トラディッショナルデザインです。モダンなキッチンやテーブルにも馴染むシンプルなデザインだとスタッフの確認でも好評です。
Q.注ぎやすさや使い勝手はどうですか?
A.安定したグリップ感のアーチハンドルと、ハンドドリップにも適した注ぎ口が特徴です。実際に使用したスタッフからは、注ぎやすく、ドリップもできるくらい安定しているという確認があります。
Q.購入後のサポートや保証はどうなっていますか?
A.メーカー保証1年に加え、3ヶ月の延長保証が付いています(合計1年3ヶ月)。無料保証書規定や取扱説明書の注意事項に従った使用で、保証期間内に故障した場合は無償修理またはお取り替えとなります。詳細については同梱の保証書をご確認ください。一部のスタッフ確認では、初期不良や使用後の不具合の報告も見られますので、念のため保証内容をご確認ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

カリタ(Kalita)

電気ケトル 温度調整可能 転倒時お湯漏れ防止機能付き 細口ケトル KEDP-X1#52292

¥44,000(税込)2025-04-25 時点でのAmazonの価格です

カリタの電気ケトル。温度調整(50-100℃)、転倒時お湯漏れ防止、細口注ぎ口が特徴。コーヒー抽出に最適な機能を備え、日々のコーヒータイムを豊かにします。

容量1000 ml消費電力1200 W
本体重量1.218 kg温度設定機能対応(50℃~100℃、1℃単位)
保温機能非対応素材ステンレス鋼
空焚き防止機能非対応沸騰時間約5分(1.0L)
温度調節機能保温機能蒸気セーブ機能カルキ除去機能静音沸騰機能本体温度抑制機能
4.5総合評価
3.5容量
4.5湯沸かし時間と消費電力
4.0素材と安全性
4.0機能性(温度設定・保温など)
5.0注ぎやすさ
4.0手入れのしやすさ
4.5デザインとサイズ
3.0静音性
2

Fellow

Fellow Stagg EKG Pro 電気ケトル グースネック 1222PRO-MB-US

¥44,480(税込)2025-04-25 時点でのAmazonの価格です

Fellowの0.9L高級電気ケトル。スタイリッシュなグースネックデザインと精密な温度制御が特徴で、特にドリップコーヒー愛好家に最適です。急速加熱機能も備えています。

容量900 ml消費電力1200 W
本体重量1250 g温度設定機能対応
保温機能対応素材ステンレス
空焚き防止機能不明沸騰時間不明
温度調節機能保温機能蒸気セーブ機能カルキ除去機能静音沸騰機能本体温度抑制機能
4.5総合評価
3.2容量
4.8湯沸かし時間と消費電力
3.0素材と安全性
5.0機能性(温度設定・保温など)
5.0注ぎやすさ
3.5手入れのしやすさ
4.5デザインとサイズ
3.0静音性
3

Fellow

STAGG EKG ELECTRIC POUR-OVER KETTLE FOR COFFEE AND TEA, MATTE BLACK

¥38,127(税込)2025-04-25 時点でのAmazonの価格です

コーヒーや紅茶に最適な温度を1℃単位で設定できる、スタイリッシュなグースネック電気ケトル。0.9L容量で、自宅でのドリップコーヒー抽出に最適。

容量900 ml消費電力1200 W
本体重量1300 g温度設定機能対応(57℃〜100℃、1℃単位)
保温機能対応(最大60分)素材ステンレス
空焚き防止機能対応沸騰時間約5
温度調節機能保温機能蒸気セーブ機能カルキ除去機能静音沸騰機能本体温度抑制機能
4.2総合評価
3.2容量
4.5湯沸かし時間と消費電力
3.0素材と安全性
4.5機能性(温度設定・保温など)
4.5注ぎやすさ
3.5手入れのしやすさ
4.5デザインとサイズ
3.0静音性
4

ラッセルホブス(Russell Hobbs)

7106JP-WH ティーケトル ホワイト

¥14,300(税込)2025-04-25 時点でのAmazonの価格です

ラッセルホブスの0.6Lコンパクト電気ケトル。7段階温度調整と30分保温機能搭載。おしゃれなデザインでタッチパネル操作、お手入れも簡単。

容量600 ml消費電力800 W
本体重量約1000 g温度設定機能対応(7段階)
保温機能対応(30分)素材ステンレス鋼
空焚き防止機能対応沸騰時間約4
温度調節機能保温機能蒸気セーブ機能カルキ除去機能静音沸騰機能本体温度抑制機能
4.1総合評価
2.5容量
3.0湯沸かし時間と消費電力
3.0素材と安全性
3.0機能性(温度設定・保温など)
4.0注ぎやすさ
4.5手入れのしやすさ
4.8デザインとサイズ
3.8静音性
5

タイガー魔法瓶の容量約1.2L電気ケトル。温度調節、蒸気レス、転倒お湯漏れ防止など安全機能が充実。毎日の湯沸かしを快適に。

容量1200 ml消費電力1300 W
本体重量960 g温度設定機能対応(アナログダイヤル式)
保温機能対応素材ステンレス鋼, ポリプロピレン (PP)(二重構造)
空焚き防止機能対応沸騰時間約6分(1.2L満水時)
温度調節機能保温機能蒸気セーブ機能カルキ除去機能静音沸騰機能本体温度抑制機能
4.0総合評価
3.5容量
3.0湯沸かし時間と消費電力
4.0素材と安全性
3.0機能性(温度設定・保温など)
3.0注ぎやすさ
3.5手入れのしやすさ
3.5デザインとサイズ
3.5静音性