Razer Wolverine V2 Chroma RZ06-04010100-R3M1
3
Razer(レイザー)

Razer(レイザー) Razer Wolverine V2 Chroma RZ06-04010100-R3M1

の評価

型番:RZ06-04010100-R3M1
¥20,000(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Razer Wolverine V2 Chromaは、PCおよびXbox Series X|S/Oneに対応した高性能ゲーミングコントローラーです。Razerメカタクタイルアクションボタンと方向キーは、クリック感と優れた応答性を提供し、正確な入力と明確な触覚フィードバックを実現します。4つの追加トリガーと2つのリマップ可能なバンパーを含む合計6つのマルチファンクションボタンにより、コマンド拡張とカスタマイズ性を高めています。交換可能な親指スティックキャップや、トリガーストップスイッチによるヘアトリガーモードも搭載し、プレイヤーのプレイスタイルに合わせた調整が可能です。Razer Controller Setup for Xboxアプリでボタンのリマップやライティング調整も行えます。スタッフレビューでは、十字キーの操作性やボタンの耐久性が高く評価されています。本体はやや大きめで重めですが、ラバーグリップによりホールド感は良好です。有線接続のため低遅延で安定したプレイが可能ですが、ワイヤレスの自由度はありません。背面ボタンの配置や公式アプリの使い勝手には一部改善点も指摘されています。

シェアする

商品画像一覧

Razer(レイザー) Razer Wolverine V2 Chroma RZ06-04010100-R3M1 の商品画像 1
Razer(レイザー) Razer Wolverine V2 Chroma RZ06-04010100-R3M1 の商品画像 2
Razer(レイザー) Razer Wolverine V2 Chroma RZ06-04010100-R3M1 の商品画像 3
Razer(レイザー) Razer Wolverine V2 Chroma RZ06-04010100-R3M1 の商品画像 4
Razer(レイザー) Razer Wolverine V2 Chroma RZ06-04010100-R3M1 の商品画像 5
Razer(レイザー) Razer Wolverine V2 Chroma RZ06-04010100-R3M1 の商品画像 6
Razer(レイザー) Razer Wolverine V2 Chroma RZ06-04010100-R3M1 の商品画像 7
Razer(レイザー) Razer Wolverine V2 Chroma RZ06-04010100-R3M1 の商品画像 8

商品スペック

接続方式
有線
ポーリングレート
-Hz
スティックタイプ
-
ボタンタイプ
Razer メカタクタイルアクションボタン
背面ボタン
6
トリガー機能
トリガーストップによるヘアトリガーモード
対応プラットフォーム
PC, Windows, Xbox One, Xbox Series X|S
ケーブル長
3m

サイズ・重量

重量
370 g
高さ
10.3 cm
16 cm
奥行
6.6 cm

機能一覧

背面ボタン機能

本製品には、コントローラー背面に合計6つのマルチファンクションボタン(4つの追加トリガーと2つのリマップ可能なバンパー)が搭載されています。これらのボタンは、Razer Controller Setup for Xboxアプリを使用して、ゲーム内のあらゆるアクションに割り当てることが可能です。これにより、親指をアナログスティックから離すことなく、ジャンプ、リロード、スキル発動などの重要な操作を瞬時に行うことができ、特にFPSや格闘ゲームなどの競技性の高いゲームで大きなアドバンテージとなります。

トリガーロック機能

コントローラー下部にあるスライドロックを切り替えることで、メイントリガーの作動距離を大幅に短縮できる「ヘアトリガーモード」を搭載しています。これにより、トリガーをわずかに引くだけで素早く反応させることができ、特にシューティングゲームでの連射速度を向上させます。長時間のプレイにおける指の疲労軽減にも繋がります。

交換可能スティック・Dパッド機能

付属の親指スティックキャップを交換することで、プレイヤーのプレイスタイルや手の大きさに合わせて、アナログスティックの操作感をカスタマイズできます。これにより、より自然で精度の高いアナログモーションを実現し、ゲームプレイの快適性と操作性を向上させます。ただし、Dパッド自体の交換機能はありません。

グリップ強化機能

コントローラーのハンドグリップ部分には、滑り止めのラバーグリップが採用されています。これにより、長時間のゲームプレイや手に汗をかいた際でも、コントローラーが手から滑り落ちるのを防ぎ、しっかりと安定したホールド感を提供します。激しい操作時でもコントローラーを確実に握り続けることができ、ゲームへの集中力を高めます。

プロファイル切り替え機能

本製品には、コントローラー本体に複数の設定プロファイルを保存し、ボタン一つで切り替える機能は搭載されていません。ボタンのリマップやライティング効果の調整などは、PC/Xbox用のRazer Controller Setup for Xboxアプリを通じて行う必要があります。そのため、ゲームごとに素早く設定を切り替えたい場合には、アプリを起動する手間が発生します。

ヘッドセット音量調整機能

本製品には、コントローラー本体にヘッドセットを直接接続し、音量調整やゲーム/チャットバランスの調整を行うための専用ボタンやダイヤルは搭載されていません。これらのオーディオ設定は、ゲーム内のメニューやOSの設定から行う必要があります。そのため、プレイ中に手元で素早く音量調整を行いたい場合には不便を感じる可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

3
カテゴリ内 3 / 89製品中
5.0
総合評価

Razer Wolverine V2 Chromaは、PCおよびXboxでの使用に特化した有線コントローラーです。メカタクタイルボタンと優れた十字キーは高い評価を得ており、特に耐久性に関しては長期間の使用でも故障しないという声が多く聞かれます。6つのマルチファンクションボタンやヘアトリガーモードなど、カスタマイズ性の高さも魅力です。一方で、本体がやや大きく重いため、手が小さいユーザーには不向きな場合があります。背面ボタンの配置や公式アプリの使い勝手には改善の余地があるとの指摘もあります。価格は20,000円と高めですが、その機能性と耐久性を考慮すると、コアゲーマーにとっては魅力的な選択肢となり得ます。ワイヤレス接続ができない点は、利便性を重視するユーザーにはデメリットとなるでしょう。

接続方式と遅延
5.0
有線接続のため、入力遅延は極めて少なく、安定した通信が可能です。特に競技性の高いゲームでは、この低遅延が有利に働きます。バッテリー切れの心配がない点も、長時間のプレイにおいて安心感を与えます。ワイヤレスの自由度はありませんが、パフォーマンスを最優先するユーザーに適しています。
ボタン・スティックの操作感と耐久性
4.5
Razerメカタクタイルボタンは、マウスのような小気味よいクリック感と確かなフィードバックが特徴で、素早い入力に適しています。スタッフレビューでは、十字キーの操作性が非常に高く評価されており、格闘ゲームなどでのコマンド入力も滑らかに行えるとのことです。スティックの感触も良好で、交換可能なキャップでカスタマイズ可能です。耐久性に関しても、長期間の使用でもヘタらないという声が多く、信頼性が高いと言えます。
エルゴノミクスと握り心地
4.5
本体はやや大きめで重厚感がありますが、改良されたL字型ハンドグリップと滑り止めのラバーグリップにより、しっかりと手にフィットし、長時間のプレイでも疲れにくい快適な握り心地を提供します。ただし、手が小さい方には少し大きく感じられる可能性があり、操作に慣れが必要かもしれません。全体として、安定したホールド感と操作性を両立しています。
追加機能とカスタマイズ性
5.0
合計6つのマルチファンクションボタン(4つの追加トリガーと2つのバンパー)を搭載し、Razer Controller Setup for Xboxアプリで自由にリマップ可能です。これにより、ゲーム中の複雑な操作を親指をスティックから離さずに実行でき、競技性を高めます。交換可能な親指スティックキャップや、トリガーストップによるヘアトリガーモードも搭載しており、プレイヤーの好みに合わせた細かなカスタマイズが可能です。
バッテリー駆動時間と充電方式
3.0
本製品は有線接続専用のため、バッテリー駆動時間や充電方式に関する要素はありません。常に安定した電力供給と低遅延でのプレイが可能ですが、ワイヤレスコントローラーのような自由な移動や、ケーブルレスでのプレイはできません。ケーブルの取り回しが必要になります。
メーカーの信頼性と保証
4.8
Razerはゲーミングデバイス市場で高い評価を得ているブランドであり、その信頼性は非常に高いと言えます。製品の耐久性に関しても、スタッフレビューで長期間の使用でも故障しないという声が多く寄せられており、品質の高さが伺えます。日本正規代理店保証品であるため、万が一の初期不良や故障の際も安心してサポートを受けられるでしょう。
互換性と対応プラットフォーム
5.0
PC (Windows 10以降)、Xbox One、Xbox Series X|Sといった主要なプラットフォームに対応しています。幅広いゲーム環境で利用できるため、PCゲーマーやXboxユーザーにとって非常に汎用性が高いコントローラーと言えます。ただし、他のプラットフォーム(例:PlayStation、Switch、モバイルデバイス)には対応していません。
コストパフォーマンス
3.0
20,000円という価格は、一般的なコントローラーと比較して高価な部類に入ります。多機能性や高いビルドクオリティ、Razerブランドであることを考慮すると、ある程度納得できる価格設定ではありますが、同価格帯の製品と比較した場合、機能面で若干劣る部分(例:プロファイル切り替え機能の有無など)も見られます。コストパフォーマンスを重視するなら、より安価な選択肢も検討の余地があります。

ブランド・メーカー詳細

Razer(レイザー)
Razerはゲーマー向けライフスタイルにおける世界のリーディングブランドです。すべての大陸にファン層を持つRazerはハードウェアやソフトウェア、サービスなどを基幹とする世界で最も大きなゲーマー向けエコシステムを独自に設計・構築しています。

おすすめのポイント

  • メカタクタイルボタンと優れた十字キーによる快適な操作感
  • スタッフレビューで高く評価される驚異的な耐久性
  • 6つのマルチファンクションボタンとヘアトリガーモードによる高いカスタマイズ性
  • Razer Controller Setup for Xboxアプリによる詳細な設定変更が可能
  • 有線接続による低遅延で安定したゲームプレイ

注意点

  • 本体がやや大きく重いため、手が小さいユーザーには不向きな場合があります。
  • 背面ボタンの形状や配置が独特で、使いこなすには慣れが必要です。
  • 公式設定アプリの操作性がやや使いづらいと感じるユーザーもいます。
  • 有線接続専用のため、ワイヤレスの自由度はありません。
  • 一部のユーザーから、個体差によるスティックの不具合報告があります。

おすすめな人

  • PCやXboxで競技性の高いゲームをプレイするユーザー
  • メカニカルなクリック感のあるボタン操作を好むユーザー
  • 高い耐久性と信頼性を求めるユーザー
  • カスタマイズ性の高いコントローラーを探しているユーザー
  • 有線接続による低遅延と安定性を重視するユーザー

おすすめできない人

  • ワイヤレス接続の自由度を最優先するユーザー
  • 手が小さく、大型のコントローラーに抵抗があるユーザー
  • シンプルな機能で十分な、カジュアルゲーマー
  • 予算を抑えてコントローラーを探しているユーザー
  • 複雑な設定やアプリ操作が苦手なユーザー

おすすめの利用シーン

  • オンライン対戦FPSや格闘ゲームでの競技プレイ
  • PCやXboxでの長時間にわたる集中を要するゲームプレイ
  • eスポーツ大会やトーナメントでの使用
  • カスタムボタン配置やマクロ機能を活用したいゲーム

非推奨な利用シーン

  • ソファなどで離れた場所から無線で気軽にゲームを楽しみたい時
  • ケーブルの取り回しが煩わしいと感じるシチュエーション
  • 複数のコントローラーが必要な、カジュアルなローカルマルチプレイ

よくある質問(Q&A)

Q.このコントローラーのボタンはどのような感触ですか?
A.Razer メカタクタイルアクションボタンと方向キーを採用しており、ゲーミングマウスのようなカチッとしたクリック感と、明確な触覚フィードバックが特徴です。これにより、素早く正確な操作が可能になります。一部のスタッフ確認では、このクリック感が非常に好評でした。
Q.コントローラーの耐久性について、スタッフの確認ではどのような声がありますか?
A.多くのスタッフ確認では、1年以上の使用でも故障がなく、ボタンのヘタリも見られないという報告があり、耐久性の高さを評価しています。一方で、購入後すぐにボタンに不具合が生じたという報告や、強い力でボタンを押す方には耐久性に懸念があるという声も確認されています。
Q.このコントローラーでカスタマイズできる点は何ですか?
A.ボタンのリマップ、Razer Chroma RGBによるライティング効果の調整、交換可能な親指スティックキャップ、トリガーストップスイッチによるヘアトリガーモードの設定が可能です。専用アプリ「Razer Controller Setup for Xbox」を通じて、これらの設定を自分好みに調整できます。
Q.このコントローラーはワイヤレスで使用できますか?
A.いいえ、このコントローラーは有線接続専用です。ケーブルは取り外し可能ですが、ワイヤレス機能はありません。
Q.コントローラーのサイズ感や持ちやすさはどうですか?
A.改良されたL字型のハンドグリップに滑り止めのラバーグリップが付いており、全体的に人間工学に基づいた設計で、長時間のゲームプレイでも快適さを目指しています。ただし、一部のスタッフ確認では、全体的に大きめ・重めであるため、手が小さい方には不向きかもしれないという意見もあります。
Q.アナログスティックやボタンに、入力の不具合や誤操作の報告はありますか?
A.多くのスタッフ確認では、アナログスティックやボタンの操作性は良好とされています。しかし、一部のスタッフ確認では、左スティックが稀に意図しない下入力を検出したり、急な入力時に十字キーと干渉する可能性があるといった指摘もありました。また、稀にボタンの不具合が報告されたケースもあります。
Q.背面ボタンの使い心地はどうですか?
A.4つの追加トリガーと2つのリマップ可能なバンパー(背面ボタン)が搭載されています。一部のスタッフ確認では、独特な形状や配置により押しにくい、指が届きにくいと感じる場合があるとのことです。特に手が小さい方や、背面ボタンを頻繁に使用する方には、使いこなすのに慣れが必要かもしれません。
Q.コントローラーの設定アプリは使いやすいですか?
A.専用アプリ「Razer Controller Setup for Xbox」でボタンのリマップやライティング設定などが可能ですが、一部のスタッフ確認では、アプリの操作がやや使いづらいと感じられたという声もありました。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

マイクロソフト

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー Series 2 Core Edition 4IK-00003

¥13,000(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

【純正品】Xbox Elite ワイヤレス コントローラー Series 2 Core Edition (ホワイト)は、Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2から一部アクセサリーを除いたモデルです。

接続方式有線ポーリングレート1000 Hz
スティックタイプホール効果スティックボタンタイプ-
背面ボタン0トリガー機能ヘアー トリガー ロック
対応プラットフォームXbox One, Xbox Series X|S, Windows 10 PC, Android, iOSケーブル長- m
背面ボタン機能トリガーロック機能交換可能スティック・Dパッド機能グリップ強化機能プロファイル切り替え機能ヘッドセット音量調整機能
5.1総合評価
4.5接続方式と遅延
4.0ボタン・スティックの操作感と耐久性
4.5エルゴノミクスと握り心地
4.0追加機能とカスタマイズ性
4.0バッテリー駆動時間と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0互換性と対応プラットフォーム
4.5コストパフォーマンス
2

マイクロソフト

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 FST-00009

¥18,209(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2は、30以上の改良を施したプロ仕様のコントローラーです。調整可能なサムスティック、ラバー加工グリップ、ヘアトリガーロック、背面のパドルを搭載し、豊富なカスタマイズが可能です。

接続方式有線ポーリングレート- Hz
スティックタイプ-ボタンタイプ-
背面ボタン4トリガー機能ヘアトリガーロック
対応プラットフォームXbox Series X|S, Xbox One, PC (Windows)ケーブル長- m
背面ボタン機能トリガーロック機能交換可能スティック・Dパッド機能グリップ強化機能プロファイル切り替え機能ヘッドセット音量調整機能
5.0総合評価
5.0接続方式と遅延
3.5ボタン・スティックの操作感と耐久性
4.5エルゴノミクスと握り心地
5.0追加機能とカスタマイズ性
4.0バッテリー駆動時間と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0互換性と対応プラットフォーム
3.0コストパフォーマンス
3

Razer(レイザー)

Razer Wolverine V2 Chroma RZ06-04010100-R3M1

¥20,000(税込)2025-11-11 時点でのAmazonの価格です

Razer Wolverine V2 Chromaは、PC&Xbox対応の高性能コントローラー。メカタクタイルボタン、割り当て可能な6つのマルチファンクションボタン、ヘアトリガーモード、Chroma RGBライティングを搭載。

接続方式有線ポーリングレート- Hz
スティックタイプ-ボタンタイプRazer メカタクタイルアクションボタン
背面ボタン6トリガー機能トリガーストップによるヘアトリガーモード
対応プラットフォームPC, Windows, Xbox One, Xbox Series X|Sケーブル長3 m
背面ボタン機能トリガーロック機能交換可能スティック・Dパッド機能グリップ強化機能プロファイル切り替え機能ヘッドセット音量調整機能
5.0総合評価
5.0接続方式と遅延
4.5ボタン・スティックの操作感と耐久性
4.5エルゴノミクスと握り心地
5.0追加機能とカスタマイズ性
3.0バッテリー駆動時間と充電方式
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0互換性と対応プラットフォーム
3.0コストパフォーマンス
4

サイバーガジェット

Ultimate Wired Controller for Xbox White

¥6,173(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

【Xbox公式ライセンス取得】背面ボタン、ボタンマッピング、プロファイル設定機能を搭載した有線コントローラー。Xbox Series X|S/One/PC対応。

接続方式有線ポーリングレート- Hz
スティックタイプ-ボタンタイプ-
背面ボタン2トリガー機能トリガー振動
対応プラットフォームXbox Series X|S, Xbox One, PC (Windows 10・11)ケーブル長3 m
背面ボタン機能トリガーロック機能交換可能スティック・Dパッド機能グリップ強化機能プロファイル切り替え機能ヘッドセット音量調整機能
5.0総合評価
5.0接続方式と遅延
4.0ボタン・スティックの操作感と耐久性
4.0エルゴノミクスと握り心地
4.0追加機能とカスタマイズ性
5.0バッテリー駆動時間と充電方式
3.8メーカーの信頼性と保証
5.0互換性と対応プラットフォーム
5.0コストパフォーマンス
5

TURTLE BEACH(タートル ビーチ)

Afterglow Wave ホワイト TBC-2002-15

¥6,800(税込)2025-11-11 時点でのAmazonの価格です

TURTLE BEACH製Xbox公認コントローラー。3段階トリガーストップ、マッピング可能な背面ボタン、RGBライティング搭載。PC/Xbox対応で、人間工学に基づいたデザインと快適な操作性を提供します。

接続方式有線ポーリングレート - Hz
スティックタイプ -ボタンタイプ -
背面ボタン2トリガー機能3段階トリガーストップ
対応プラットフォームXbox Series X|S, Xbox One, PC (Windows 10/11)ケーブル長3 m
背面ボタン機能トリガーロック機能交換可能スティック・Dパッド機能グリップ強化機能プロファイル切り替え機能ヘッドセット音量調整機能
4.9総合評価
5.0接続方式と遅延
3.5ボタン・スティックの操作感と耐久性
4.5エルゴノミクスと握り心地
4.0追加機能とカスタマイズ性
5.0バッテリー駆動時間と充電方式
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0互換性と対応プラットフォーム
4.5コストパフォーマンス