Signature M650LGR L ワイヤレスマウス グラファイト
35
Logicool(ロジクール)

ロジクール Signature M650LGR L ワイヤレスマウス グラファイト

の評価

型番:M650LGR
¥4,355(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ロジクール Signature M650LGRは、手の大きめな方向けに設計されたLサイズの静音ワイヤレスマウスです。独自のSmartWheelを搭載し、勢いよく回すと高速スクロールに切り替わるため、長い文書やWebページを素早く移動できます。クリック音は従来比90%軽減されており、静かな環境での作業に適しています。ラバーサイドグリップを採用し、長時間の作業でも心地よいフィット感を提供します。再生プラスチックを使用するなど、環境にも配慮されています。Bluetooth接続に対応しており、Windows、Mac、iPad、Android、Chrome OSなど幅広いOSで利用可能です。

シェアする

商品画像一覧

ロジクール Signature M650LGR L ワイヤレスマウス グラファイト の商品画像 1
ロジクール Signature M650LGR L ワイヤレスマウス グラファイト の商品画像 2
ロジクール Signature M650LGR L ワイヤレスマウス グラファイト の商品画像 3
ロジクール Signature M650LGR L ワイヤレスマウス グラファイト の商品画像 4
ロジクール Signature M650LGR L ワイヤレスマウス グラファイト の商品画像 5
ロジクール Signature M650LGR L ワイヤレスマウス グラファイト の商品画像 6

商品スペック

接続方式
Bluetooth
センサー方式
光学式
ボタン数
3
解像度
記載なしDPI
本体重量
115.4グラム
本体サイズ
6.62 x 11.87 x 4.2cm
電池寿命
24ヶ月
対応OS
Windows 8, Chrome OS, Windows 7, Windows 10, Mac, iPad, Android
静音性
対応

サイズ・重量

重量
115.4 グラム
高さ
4.2 cm
11.87 cm
奥行
6.62 cm

機能一覧

静音クリック機能

本製品は「SilentTouch」技術により、クリック音を従来比90%軽減する静音クリック機能を搭載しています。これにより、会議中や在宅勤務など、静かな環境での作業でも周囲に迷惑をかけることなく、快適にマウス操作が可能です。クリック感はそのままに、音だけを抑えているため、操作性に影響はありません。

多ボタンカスタマイズ機能

サイドボタンが2つ搭載されており、初期設定では「進む」「戻る」のブラウザ操作に割り当てられています。これにより、Webサイトの閲覧などがスムーズに行えます。ただし、専用ソフトウェアによる詳細なカスタマイズ機能は提供されていないため、ボタンに任意の機能を割り当てたい場合は、他のモデルを検討する必要があります。

チルトホイール機能

本製品には、ホイールを左右に傾けて横スクロールを行うチルトホイール機能は搭載されていません。表計算ソフトなどで広い範囲のデータを確認する際や、横長のWebページを閲覧する際には、マウスを動かすだけでは横移動ができないため、やや不便に感じる可能性があります。この機能が必要な場合は、他のモデルをご検討ください。

充電式バッテリー機能

本製品は乾電池(単三電池)駆動であり、内蔵充電池機能は搭載されていません。電池寿命は24ヶ月と非常に長いですが、電池切れの際には交換が必要です。充電式の手軽さや、環境負荷の低減を重視する場合は、充電式バッテリーを搭載したモデルを選択することをお勧めします。

複数デバイス接続機能

本製品はBluetooth接続のみに対応しており、複数デバイスとの同時ペアリングや、接続先を簡単に切り替えるマルチペアリング機能は搭載されていません。PCとタブレットなど、複数のデバイスでマウスを共有したい場合は、その都度ペアリング設定を行う必要があります。複数デバイスを頻繁に切り替えて使用する方には、マルチペアリング対応モデルが便利です。

エルゴノミクスデザイン機能

手の大きめな方向けのLサイズ設計で、手にフィットしやすい形状とラバーサイドグリップが採用されています。これにより、長時間のマウス操作でも疲れにくく、快適な使用感が得られます。親指部分にも柔らかい素材が使用されており、ホールド感が向上しています。ただし、手の小さい方には大きすぎると感じる可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

35
カテゴリ内 35 / 99製品中
4.8
総合評価

ロジクール Signature M650LGRは、静音性と快適な操作性を両立させたワイヤレスマウスです。特にSmartWheelによる高速スクロール機能は、長文の読解やWebサイトの閲覧効率を向上させます。手の大きめな方向けのLサイズは、フィット感を重視するユーザーに適していますが、一部のユーザーからは若干重いとの声もあります。再生プラスチックの使用など、環境への配慮も評価できます。価格帯としては中堅クラスですが、その機能性とブランド力を考慮すると、コストパフォーマンスは良好と言えます。日常的なPC作業から、ある程度の生産性向上を目指すユーザーまで幅広く対応できる製品です。

接続方式と安定性
4.0
本製品はBluetooth接続のみに対応しており、USBレシーバー接続は利用できません。Bluetooth接続は手軽ですが、環境によっては接続が不安定になる可能性があります。PC本体のBluetooth機能の性能や、周囲の電波状況に影響を受けるため、安定性を最優先する場合はUSBレシーバー接続に対応した製品の方が有利な場合があります。ただし、多くのPCやタブレットで利用できるため、接続の汎用性は高いと言えます。
エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
4.5
Lサイズで手の大きめな方向けに設計されており、フィット感は良好です。ラバーサイドグリップが採用されているため、滑りにくく、長時間の使用でも疲れにくいでしょう。ただし、手の小さい方や、マウスを指先でつまむように持つ方には、やや大きく感じられる可能性があります。自分の手のサイズや持ち方に合った形状かどうかが重要です。
センサー性能(DPIとトラッキング精度)
3.5
本製品はDPI調整機能に関する詳細な情報が提供されていません。一般的なオフィス作業やウェブ閲覧には十分な性能と考えられますが、デザイン作業や精密な操作を必要とする用途では、カーソルの動きが粗く感じられる可能性があります。高解像度モニターでの使用や、細かい作業を行う場合は、DPI調整機能が充実したモデルを検討することをお勧めします。
ボタン数とカスタマイズ性
3.0
本製品は、標準的な左右クリックボタンとホイールに加え、サイドボタンが2つ搭載されています。これらのサイドボタンは、Webブラウザの「進む」「戻る」機能に割り当てられており、基本的な操作性を向上させます。しかし、専用ソフトウェアによる詳細なカスタマイズ機能は提供されていません。より多くのボタンや、高度なカスタマイズを求めるユーザーには物足りない可能性があります。
静音性
5.0
「サウンドレス」と謳われている通り、クリック音は非常に静かです。従来のマウスと比較してクリック音が90%軽減されているため、図書館やカフェ、深夜の作業など、静かな環境で集中したい場合に最適です。クリック感は損なわれず、快適な操作が可能です。この静音性は、本製品の大きな強みと言えます。
バッテリー寿命と充電方式
4.0
本製品は単三電池駆動で、連続使用可能時間が24ヶ月と非常に長いです。電池交換の手間が少なく、ランニングコストも抑えられるため、利便性は高いと言えます。ただし、内蔵充電池式ではないため、電池切れの際には交換が必要です。充電式を希望する場合は、他のモデルを検討する必要があります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
ロジクールはPC周辺機器分野で長年の実績を持つ信頼性の高いメーカーです。製品の品質管理も行き届いており、安心して購入・使用できます。万が一の故障に備えた保証も期待できるため、長期的な使用においても安心感があります。ブランド力と信頼性は、製品選びにおいて重要な要素です。
コストパフォーマンス
4.0
販売価格4,248円は、多機能なワイヤレスマウスとしては中堅クラスと言えます。静音性やフィット感、長寿命バッテリーなど、価格に見合うだけの価値は十分に提供されています。特に、ロジクールブランドの信頼性や、SmartWheelのような独自機能を考慮すると、コストパフォーマンスは良好です。ただし、より安価なモデルも存在するため、機能の優先度に応じて検討すると良いでしょう。

ブランド・メーカー詳細

ロジクール
ロジクールは、革新的なテクノロジーと洗練されたデザインを融合させたPC周辺機器ブランドです。ユーザーの生産性向上と快適なデジタルライフをサポートする製品を提供しています。特にワイヤレスマウスにおいては、その使いやすさと高いパフォーマンスで多くのユーザーから支持を得ています。

おすすめのポイント

  • SmartWheelによる高速スクロール機能が非常に便利
  • クリック音が静かで、周囲を気にせず作業できる
  • Lサイズで手の大きめなユーザーにもフィットしやすい形状
  • 再生プラスチックを使用するなど、環境に配慮した設計
  • ロジクールブランドの高い信頼性

注意点

  • 一部のユーザーからは、マウス本体がやや重いとの意見があるため、軽さを最優先するユーザーには不向きな場合があります。
  • Logi Boltレシーバーは本製品に同梱されていますが、Logi Bolt非対応の旧モデルや他社製品との互換性はありません。
  • ラバーサイドグリップは長期間の使用で劣化する可能性も考えられます。定期的な清掃と、ベタつきを感じた場合は使用を中止するなどの注意が必要です。

おすすめな人

  • 長文の資料やWebページを頻繁に閲覧する方
  • 静かな環境で作業したい方、または周囲に配慮したい方
  • 手の大きさが平均以上で、フィット感を重視する方
  • 信頼できるブランドのワイヤレスマウスを探している方
  • 環境に配慮した製品に関心のある方

おすすめできない人

  • 非常に軽いマウスを好む方
  • ゲーム用途でミリ秒単位の反応速度を求める方
  • マウスのボタンカスタマイズ性を極度に重視する方(高度なカスタマイズには対応していません)
  • 手の小さい方(レギュラーサイズモデルの検討を推奨)

おすすめの利用シーン

  • オフィスでの日常的なPC作業
  • 自宅でのテレワークや学習
  • 静かなカフェや図書館での作業
  • 長文のレポート作成やWebブラウジング

非推奨な利用シーン

  • 高速なレスポンスが求められるPCゲーム
  • 頻繁な持ち運びを伴う外出先での利用(重量がやや気になる可能性)

よくある質問(Q&A)

Q.M510からの買い替えを検討していますが、M650LGRはM510と比べてどのような点が改善されていますか?
A.M510からの買い替えでM650LGRをご検討とのこと、ありがとうございます。スタッフの確認によると、M650LGRは表面がマットな仕上がりになっており、M510で気になっていた指の垢などの汚れが目立ちにくくなっているとのことです。また、サイド部分もゴム製ではなく、プラに近い素材に変更されたため、ベタつきも気になりにくいようです。ホイールの操作性も、早めに回すと高速スクロールに切り替わるため、意外と便利だと感じているスタッフもおります。
Q.M650LGRはBluetooth接続とLogi Bolt接続の両方に対応していますか?また、Logi Bolt接続には何が必要ですか?
A.はい、M650LGRはBluetooth接続と、ロジクールの新通信技術であるLogi Bolt接続の両方に対応しております。Logi Boltでの接続をご希望の場合は、Logi Bolt USB-Aレシーバーが必要となります。本製品にはこのレシーバーが同梱されておりますので、箱から出してすぐにLogi Boltでの接続も可能です。
Q.M650LGRのクリック音はどの程度静かですか?
A.M650LGRは、独自の静音技術SilentTouchを採用しており、クリック音を従来比で90%軽減しています。クリック感はそのままに、クリック音を大幅に抑えているため、会議中や在宅での作業など、静かな環境での使用にも適しているとスタッフは確認しております。
Q.手の大きさが普通だと思いますが、ラージサイズ(L)とレギュラーサイズどちらが良いか迷っています。おすすめはありますか?
A.手の大きさが普通とのことで、サイズ選びでお悩みとのことですね。スタッフの確認では、身長175cmで手のひらの大きさが普通という方がLサイズを選ばれ、ぴったりだったという声があります。握り込むように持った際に、親指がサイドボタンの位置に来て使いやすいと感じているようです。もし、より包み込むようにマウスを持ちたい場合は、ラージサイズをおすすめいたします。長時間使用される場合は、ラージサイズの方が快適に作業できる可能性がございます。
Q.M650LGRは、長時間使用しても疲れにくいですか?
A.M650LGRは、長時間の作業でも心地よく使用できるよう、手に馴染む形状とラバーサイドグリップを採用しています。親指部分には柔らかい素材が使用されており、スタッフの確認でも、フィット感が良く快適に使用できているという声がございます。
Q.M650LGRのスマートホイール機能について教えてください。
A.M650LGRに搭載されているスマートホイールは、勢いよく回すと高速スクロールに切り替わる機能です。これにより、長い文書やWebページを素早く移動させることができ、作業の生産性向上に役立つとスタッフは確認しております。日々のスクロール操作に手間を感じている方には特に便利だと評価されています。
Q.M650LGRは、PCやタブレットなど、複数のデバイスで利用できますか?
A.はい、M650LGRはパソコン、タブレット、スマートフォンの様々なデバイスに対応しております。BluetoothまたはLogi Bolt(レシーバー使用)で接続可能です。また、6台までのデバイスと1つのUSBレシーバーで接続できるため、USBポートを有効活用できます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool(ロジクール)

MX MASTER3s アドバンスド ワイヤレス マウス 静音 MX2300PG

¥14,000(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

ロジクール MX MASTER3sは、静音設計と8000dpiの高トラッキング精度を備えた高機能ワイヤレスマウスです。超高速スクロールホイールや人間工学に基づいたデザインが特徴です。

接続方式Bluetooth / Logi Bolt USBレシーバーセンサー方式Darkfieldトラッキングセンサー
ボタン数7解像度最大8000dpi (カスタマイズ可能) DPI
本体重量141 g本体サイズ8.43 x 12.49 x 5.1 cm
電池寿命70対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OS, Android
静音性対応 (クリック音約90%カット)
静音クリック機能多ボタンカスタマイズ機能チルトホイール機能充電式バッテリー機能複数デバイス接続機能エルゴノミクスデザイン機能
5.4総合評価
4.8接続方式と安定性
4.9エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
5.0センサー性能(DPIとトラッキング精度)
4.7ボタン数とカスタマイズ性
5.0静音性
4.8バッテリー寿命と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3s アドバンスド ワイヤレス マウス 静音 MX2300GR

¥14,000(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Logicool MX MASTER 3Sは、静音性と8000dpiの高トラッキング精度を備えた高機能ワイヤレスマウスです。超高速スクロールホイールや人間工学に基づいたデザインが特徴です。

接続方式Bluetooth 5.0 / Logi Bolt USBレシーバーセンサー方式Darkfieldレーザーセンサー
ボタン数7解像度8000までカスタマイズ可能 DPI
本体重量141 g本体サイズ8.43 x 12.49 x 5.1 cm
電池寿命70対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OS, Android
静音性約90%カット
静音クリック機能多ボタンカスタマイズ機能チルトホイール機能充電式バッテリー機能複数デバイス接続機能エルゴノミクスデザイン機能
5.4総合評価
4.8接続方式と安定性
4.9エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
5.0センサー性能(DPIとトラッキング精度)
4.7ボタン数とカスタマイズ性
5.0静音性
4.8バッテリー寿命と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 4 MX2400GRd

¥19,900(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Logicool MX MASTER 4は、6年ぶりのフルモデルチェンジを果たした高機能ワイヤレスマウスです。触覚フィードバックやActions Ringに対応し、生産性向上に貢献します。

接続方式Bluetooth, Logi Boltセンサー方式Dark Fieldセンサー
ボタン数8解像度8000 DPI
本体重量150 g本体サイズ16.7 x 10.2 x 5.8 cm
電池寿命70対応OSChrome OS, Linux, Windows 11, macOS 13 以降
静音性対応
静音クリック機能多ボタンカスタマイズ機能チルトホイール機能充電式バッテリー機能複数デバイス接続機能エルゴノミクスデザイン機能
5.3総合評価
4.8接続方式と安定性
4.9エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
5.0センサー性能(DPIとトラッキング精度)
4.7ボタン数とカスタマイズ性
5.0静音性
4.8バッテリー寿命と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

Logicool(ロジクール)

MX MASTER3s アドバンスド ワイヤレス マウス 静音 MX2300GRd

¥13,980(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Logicool MX MASTER3sは、静音モデル&8000dpiの高トラッキング精度にパワーアップした高機能ワイヤレスマウスです。Amazon.co.jp限定モデル。

接続方式Bluetooth 5.0 / Logi Bolt USBセンサー方式ダークフィールドセンサー
ボタン数7解像度最大8000dpi (Logicool Options+でカスタマイズ可能) DPI
本体重量141 g本体サイズ14 x 10.1 x 6.2 cm
電池寿命最大70対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OS, Android
静音性クリック音約90%カット
静音クリック機能多ボタンカスタマイズ機能チルトホイール機能充電式バッテリー機能複数デバイス接続機能エルゴノミクスデザイン機能
5.3総合評価
4.8接続方式と安定性
4.9エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
5.0センサー性能(DPIとトラッキング精度)
4.5ボタン数とカスタマイズ性
5.0静音性
4.8バッテリー寿命と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S for Mac MX2300MSG

在庫切れ2025-10-07 時点で状況です

Logicool MX MASTER 3S for Macは、静音性と8000dpiの高トラッキング精度を備えた高性能ワイヤレスマウスです。MacやiPadとの親和性が高く、快適な操作性を提供します。

接続方式Bluetooth 5.0 / Logi Bolt USB (別売)センサー方式Darkfield光学センサー
ボタン数7解像度200-8000 (50dpi刻みで設定可能) DPI
本体重量141 g本体サイズ8.43 x 12.49 x 5.1 cm
電池寿命70対応OSmacOS 10.15以降, iPadOS 14以降
静音性約90%カット
静音クリック機能多ボタンカスタマイズ機能チルトホイール機能充電式バッテリー機能複数デバイス接続機能エルゴノミクスデザイン機能
5.3総合評価
4.5接続方式と安定性
4.8エルゴノミクス(形状と持ちやすさ)
5.0センサー性能(DPIとトラッキング精度)
4.5ボタン数とカスタマイズ性
5.0静音性
4.8バッテリー寿命と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス