SDカード 256GB (SD-TL90-256GB)
13
SABRENT

SABRENT SDカード 256GB (SD-TL90-256GB)

の評価

型番:SD-TL90-256GB
¥33,999(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SABRENT製256GB SDXCカード(SD-TL90-256GB)は、UHS-IIインターフェースとビデオスピードクラスV90に対応した、プロフェッショナル向けの高速メモリーカードです。最大読み出し速度280MB/s、最大書き込み速度250MB/sという性能は、高解像度な4K/8K動画の安定した記録や、高速連写時のバッファ詰まり軽減に大きく貢献します。256GBの大容量により、ファイルサイズが大きいRAWデータや長時間の動画でも余裕を持って保存できます。また、防水・耐衝撃・耐X線といった耐久性能も備えており、屋外や過酷な環境での使用にも配慮されています。UHS-II対応カメラの性能を最大限に引き出し、信頼性の高いデータ記録を求めるユーザーに推奨されます。

シェアする

商品画像一覧

SABRENT SDカード 256GB (SD-TL90-256GB) の商品画像 1
SABRENT SDカード 256GB (SD-TL90-256GB) の商品画像 2
SABRENT SDカード 256GB (SD-TL90-256GB) の商品画像 3
SABRENT SDカード 256GB (SD-TL90-256GB) の商品画像 4
SABRENT SDカード 256GB (SD-TL90-256GB) の商品画像 5
SABRENT SDカード 256GB (SD-TL90-256GB) の商品画像 6

商品スペック

容量
256GB
規格
SDXC
種類
SD
最大読み出し速度
280MB/秒
最大書き込み速度
250MB/秒
UHSスピードクラス
U3
ビデオスピードクラス
V90
アプリケーションパフォーマンスクラス
A2
耐久性
防水、耐衝撃、耐X線対応

サイズ・重量

重量
17.8 g
高さ
32 mm
24 mm
奥行
2 mm

機能一覧

防水機能

このSDカードは水に対する耐性を持っています。カメラを水辺で使用している際に少し水がかかったり、雨の中で撮影したりするような状況でも、内部のデータが破損するリスクを軽減できます。ただし、完全に水没させても大丈夫というわけではない場合もあるため、過信はせず慎重に扱うことが大切です。大切な写真や動画を不慮の水濡れから守るための基本的な安心機能として考えられます。

耐衝撃機能

このSDカードは衝撃に強い構造になっています。カメラからの出し入れ時や持ち運び中に誤って落としてしまったり、バッグの中で他の機材とぶつかったりといった日常的な衝撃から、保存されているデータを守るのに役立ちます。特に屋外での撮影や、アクティブな環境でカメラを使うことが多い方にとっては、データ破損のリスクを減らす上で重要な機能と言えます。完全に壊れないわけではありませんが、安心感は増します。

耐温度機能

商品の情報からは、極端な高温や低温環境下での動作保証に関する明確な記載が見られませんでした。一般的なSDカードは動作保証温度範囲が決まっており、それを超える環境(夏の閉め切った車内など)では正常に動作しない、あるいは故障する可能性があります。寒冷地での撮影や、温度変化の激しい場所での使用を想定している場合は、この点が仕様として明記されていないため、注意が必要かもしれません。

耐X線機能

空港の手荷物検査などで使用されるX線によるデータへの影響を受けにくい設計がされています。飛行機での移動が多い方にとって、SDカードを預けたり持ち運んだりする際に、X線検査によってデータが劣化したり消失したりする心配が少ないため、安心して旅行や撮影に臨むことができます。大切なデータを守るための、特に旅行が多いユーザーにとってはありがたい機能です。

耐磁気機能

製品情報の中で、磁気に対する耐性についての言及はありませんでした。強い磁気を発生する機器(例:スピーカー、医療機器の一部)の近くにSDカードを長時間置くと、データが影響を受ける可能性があります。通常の使用であれば問題になることは少ないかもしれませんが、磁気の強い環境で使用または保管する可能性がある場合は、この点に注意が必要です。大切なデータを磁気トラブルから守る機能は、本製品には明記されていません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

13
カテゴリ内 13 / 59製品中
4.3
総合評価

SABRENTの256GB UHS-II V90 SDカードは、プロの写真家や映像クリエイター向けの高性能モデルです。最大読出280MB/s、書込250MB/sというトップクラスの速度は、8K/4K動画や高速連写に対応し、高解像度撮影における性能制限を大きく緩和します。価格帯としては高価ですが、同クラスの製品と比較すると競争力のある価格設定と言えます。耐久性については、防水・耐衝撃・耐X線に対応しているものの、一部スタッフレビューで1年半程度での故障報告があり、長期的な耐久性には懸念が残ります。主にUHS-II対応機器での使用を想定した製品であり、その環境下であればハイレベルな要求に応えられるでしょう。

容量
4.0
256GBという容量は、高画質なRAW形式での写真撮影や、データサイズの大きい4K/8K動画撮影において非常に実用的です。容量を気にせず、長時間のイベントや大量の被写体を撮影し続けることが可能になります。一般的な使い方であれば十分すぎるほどの容量であり、カード交換の手間を減らし、スムーズな撮影ワークフローを実現します。プロ用途はもちろん、趣味で高画質撮影を楽しむ方にも安心の容量です。
スピードクラスとビデオスピードクラス
5.0
V90というビデオスピードクラスは、最低書き込み速度90MB/sを保証する現行SDカード規格の最高クラスです。これにより、高ビットレートな8K動画や高フレームレートの4K動画撮影時でも、安定した書き込み速度が維持され、フレーム落ちや記録停止を防ぎます。また、UHSスピードクラスU3にも対応しており、高速な連続撮影にも適しています。動画撮影や高速連写を多用するユーザーにとって、このV90/U3対応は性能を左右する非常に重要なポイントです。
UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.5
UHS-II規格に対応しており、最大読み出し速度280MB/s、最大書き込み速度250MB/sという高速性能を実現しています。UHS-II対応のカメラやカードリーダーと組み合わせることで、この速度の恩恵を最大限に受けられます。特に撮影後にPCへ大量のデータを転送する際、読み出し速度が速いことで作業時間を大幅に短縮できます。これにより、撮影から編集までのワークフロー全体が効率化され、プロフェッショナルな現場での作業効率向上に大きく貢献します。UHS-I機器では速度が制限される点には注意が必要です。
耐久性と信頼性
2.5
このカードは防水、耐衝撃、耐X線に対応しており、一般的な物理的・環境的リスクに対する一定の耐性を持っています。これにより、屋外撮影や移動時など、様々なシーンで安心して使用できる幅が広がります。しかし、スタッフレビューの中には約1年半でのデータ破損やカード認識不良といった耐久性に関する懸念を示す声も見られます。公称された耐久性に加え、実際の使用における長期的な安定性や信頼性については、個体差や使用環境にもよるため、慎重に評価する必要があるでしょう。
互換性
4.0
UHS-II規格に対応した高性能カードですが、その真価を発揮するためには、接続するカメラやカードリーダーもUHS-IIに対応している必要があります。主要メーカーの最新ハイエンドカメラはUHS-IIに対応していることが多いですが、古いモデルやエントリークラスの機器ではUHS-Iまでの対応となる場合があります。UHS-I機器に挿入しても使用は可能ですが、速度はUHS-Iの上限に制限されます。購入前に使用予定の機器がUHS-IIに対応しているかを確認することが、カードの性能を最大限に引き出し、互換性問題を避けるために非常に重要です。
エラー訂正機能とデータ保護
4.8
製品概要には、不良ブロック管理や静的/動的なウェアレベリング機能など、高度なフラッシュ管理テクノロジーが採用されていると記載されています。これらの機能は、データの書き込みエラーを検出し修正したり、フラッシュメモリのセルへの書き込み回数を均等に分散させたりすることで、データの整合性を保ち、カードの寿命を延ばすために不可欠です。特に大容量で高速な書き込みを行うカードにおいて、こうした内部的なデータ保護機能は、大切なデータを安全に記録・保持するための信頼性の基盤となります。
メーカーの信頼性と保証
3.0
SABRENTはSSD分野で高い評価を得ており、ストレージ技術に関する実績のあるメーカーです。SDカード市場においてはSanDiskやLexarなどが長年の歴史を持っていますが、SABRENTも高性能な製品を展開しています。登録すれば2年保証が付帯しており、製品自体の品質には自信があることが伺えます。一部スタッフレビューでサポートに関する言及もありましたが、全体としてはストレージメーカーとしての技術力に基づく信頼性は一定程度期待できると言えるでしょう。長期保証は万が一の際に安心です。
コストパフォーマンス
3.5
UHS-II V90規格で256GBという仕様は、SDカードの中でも最高クラスに位置し、必然的に価格は高価になります。一般的なSDカードと比較すると明らかに高価ですが、同等の性能を持つ他社製UHS-II V90カードと比較すると、価格競争力があるというスタッフレビューも見られます。プロ用途や特定の高性能カメラで、この速度と容量が必須なユーザーにとっては、価格に見合う価値を見出せる製品と言えます。価格重視のユーザーや、そこまでの速度が不要な用途には適しませんが、性能帯の中では選択肢になり得ます。

ブランド・メーカー詳細

SABRENT
SABRENTは、高品質なストレージ製品やPC周辺機器を提供するテクノロジーブランドです。特にSSD製品で高い評価を得ており、その技術力を活かしたメモリーカードも展開しています。高性能かつ信頼性の高い製品で、プロフェッショナルユーザーやPCエンスージアストから支持されています。

おすすめのポイント

  • UHS-II V90対応による圧倒的な高速読み書き性能
  • 256GBの大容量で長時間の高解像度撮影に対応
  • 防水・耐衝撃・耐X線対応で一定の環境耐性を持つ
  • 同クラス製品と比較して価格競争力がある

注意点

  • 製品の性能を最大限に引き出すにはUHS-II対応機器が必要です
  • 一部スタッフレビューで耐久性に関する懸念が報告されています
  • 防水・耐衝撃・耐X線対応ですが、過信は禁物です
  • 比較的高価な部類に入るため、用途を考慮して選択が必要です

おすすめな人

  • 高画質動画(4K/8K)を頻繁に撮影する映像クリエイター
  • 高速で動く被写体の連続撮影を行う写真家
  • UHS-II対応のハイエンドカメラやカードリーダーを使用している方
  • 撮影後のデータ取り込み時間を短縮したい方

おすすめできない人

  • 日常的なスナップ写真やフルHD動画撮影が中心のライトユーザー
  • UHS-IIに非対応の古いカメラや基本的な機器を使用している方
  • SDカードのコストを最優先に考える方
  • データの絶対的な長期保存信頼性を最重要視する方

おすすめの利用シーン

  • スポーツイベントや動物撮影での高速連写
  • 高品質なシネマティック動画制作現場
  • 報道写真やドキュメンタリー撮影
  • スタジオでの高解像度ポートレート撮影
  • 大容量データを頻繁にPCに転送するワークフロー

非推奨な利用シーン

  • スマートフォンのストレージ拡張
  • ゲーム機のセーブデータ保存
  • 古いプリンターやカーナビなどの補助ストレージ
  • 書類や音楽ファイルなど低容量・低速で十分なデータ保存

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなカメラと互換性がありますか?
A.キヤノン、富士フイルム、パナソニック、ニコン、ソニーなど、幅広いカメラ(特にUHS-II対応機種)でご利用いただけます。旧来のUHS-I対応機器でも、それぞれの速度で互換性があります。
Q.動画撮影に適した速度ですか?
A.最大読み取り速度280MB/s、書き込み速度250MB/sに対応し、V90およびU3規格に準拠しています。これにより、フルHD、4K、8K動画のシームレスな撮影に適した安定した速度を提供します。
Q.耐久性はありますか?スタッフの確認結果はどうですか?
A.耐衝撃性、耐水性、耐X線性を備えた設計です。長期間の使用においてもデータ整合性を保つための技術が採用されています。多くのスタッフが1年以上問題なく使用できていることを確認していますが、中には約1年半でデータ破損が発生したという確認結果もございます。
Q.高速連写には向いていますか?
A.通常の連写では問題なく使用できるというスタッフの確認が多くあります。価格に対して高いパフォーマンスを発揮しますが、非常に高速な連写を多用するプロフェッショナルな用途や、シビアな条件下での撮影においては、より高価なカードと比較した場合にわずかなストレスを感じる可能性があるという確認結果もあります。カジュアルな撮影や4K動画には十分な性能です。
Q.保証はありますか?
A.製品登録を行うことで2年間の保証が付帯します。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Nextorage

NX-F2PRO256G SDXC SDカード

¥31,980(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

Nextorage NX-F2PRO256Gは、UHS-II V90対応の256GB SDXCカード。読出300MB/s、書込299MB/sの高速性能と高い耐久性で、8K/4K動画や高速連写を支えます。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度299 MB/秒UHS規格UHS-II
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV90
アプリケーションパフォーマンスクラス耐久性防水(IPX7), 防塵(IP5X), 耐衝撃(1.5m落下), 曲げ耐性(10N), 耐挿抜(1万回超), 耐温度(-25〜85℃), 耐X線, 耐UV, 耐静電, 耐磁性対応
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
5.2総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
5.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.8耐久性と信頼性
4.0互換性
4.8エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
2

SanDisk

Extreme PRO SDXCカード SDSDXDK-256G-GN4IN

¥39,120(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 256GB SDXCカードは、最大読出300MB/s、書込260MB/s、V90対応の超高速UHS-IIカード。8K/4K動画や高速連写に最適。高い耐久性も備え、プロの現場を強力にサポートします。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度260.0 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラス-
耐久性耐衝撃性、耐熱性、防水、X線防止
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.9総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.5UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.8耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
3

ProGrade Digital

SDXC UHS-II V90 COBALT 256GB

¥38,000(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ProGrade Digital SDXC UHS-II V90 COBALT 256GBは、読込300MB/s、書込250MB/sの高速SDXCカード。V90対応で4K/8K動画や高速連写に最適です。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度250 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスC10
耐久性耐熱性(動作温度-25℃~85℃)/耐X線
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.5UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
2.5耐久性と信頼性
4.0互換性
5.0エラー訂正機能とデータ保護
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

SanDisk

Extreme PRO SDXC UHS-II SDSDXDM-256G-GN4IN

¥36,500(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 256GB SDXC UHS-II V90カード。最大300MB/秒の速度で8K/4K撮影・高速連写・高速転送を実現。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度300 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスアプリパフォーマンスクラスは記載がありません
耐久性IP68準拠(防水・防塵)、6m落下耐性
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
5.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
3.5耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

SONY(ソニー)

SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様

¥17,588(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ソニー SF-M256Tは、256GBのSDXCメモリーカード。UHS-II対応で読出277MB/s、書込150MB/sの高速性能と、防水・防塵・耐衝撃のタフ仕様で、過酷な環境での撮影も安心です。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度277 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラス
ビデオスピードクラスアプリケーションパフォーマンスクラス
耐久性防水、防塵、曲げ耐性、落下耐性
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
3.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
5.0耐久性と信頼性
4.0互換性
4.0エラー訂正機能とデータ保護
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス