SSD W400-1TB
41
Hanye

Hanye SSD W400-1TB

の評価

型番:W400-1TB
¥8,999(税込)2025-07-16 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Hanye SSD W400-1TBは、2.5インチSATAIII 6Gb/s接続の内蔵型SSDで、容量は1TB(ユーザー領域約952GB)です。3D NAND TLCを採用しており、400TBWという比較的良好な耐久性を備えています。シーケンシャル書き込み速度は最大520MB/sとSATA接続の性能を十分に引き出しており、HDDからの換装によるPCの高速化に効果的です。軽量かつ堅牢なアルミ製筐体は放熱性にも優れ、安定した動作に貢献します。国内正規代理店品であり、メーカーによる3年保証が付いているため、万が一の際も安心です。古いPCのHDDを置き換えたり、大容量のデータ保存用ストレージとして、コストパフォーマンスを重視するユーザーにおすすめの製品です。使用開始時にはディスクの初期化が必要な点にご留意ください。

シェアする

商品画像一覧

Hanye SSD W400-1TB の商品画像 1
Hanye SSD W400-1TB の商品画像 2
Hanye SSD W400-1TB の商品画像 3
Hanye SSD W400-1TB の商品画像 4
Hanye SSD W400-1TB の商品画像 5
Hanye SSD W400-1TB の商品画像 6

商品スペック

容量
1TB
フォームファクタ
2.5インチ
インターフェース
SATA
シーケンシャル読込速度
MB/秒
シーケンシャル書込速度
520MB/秒
ランダム読込速度
IOPS
ランダム書込速度
IOPS
厚さ
7mm
MTBF
時間

サイズ・重量

重量
80 g
高さ
奥行

機能一覧

データ保存容量拡張機能

このSSDは1TBという大容量を提供しており、一般的なPCの使用において、OSやアプリケーションだけでなく、写真、動画、ゲームといったサイズの大きなデータも十分に保存できます。特に容量不足に悩んでいる古いHDDからの換装であれば、ストレージ容量を気にすることなく快適にPCを使用できるようになります。たくさんのデータをまとめて保存したいユーザーにとって、1TBという容量は非常に大きなメリットとなります。ただし、ファイルシステムによっては利用できる容量が若干少なくなる場合があります。

高速データ読み書き機能

SATAIII 6Gb/sインターフェースに対応しており、シーケンシャル書き込み速度は最大520MB/sとSATA接続の理論値上限に近い速度を発揮します。これにより、OSの起動時間の短縮やアプリケーションの立ち上がりの高速化、大容量ファイルのコピー時間の削減が期待できます。特にHDDと比較するとその差は歴然で、PC全体の体感速度が大きく向上します。読み込み速度の具体的な数値は記載がありませんが、書き込み速度と同等かそれ以上の性能が一般的です。ランダムアクセス性能についての情報はありませんが、多くの日常的なPC作業において十分な高速化効果を実感できるでしょう。

耐衝撃機能

SSDはHDDのように物理的な可動部品を持たないため、衝撃や振動に強いという特性があります。これにより、ノートパソコンに搭載した場合でも、持ち運び時の不意な衝撃によるデータ破損のリスクを低減できます。また、本製品は軽量で耐久性に優れたアルミ製筐体を採用しており、物理的な保護性能も高められています。落下などの強い衝撃に対して完全にデータを保証するものではありませんが、一般的な使用環境においてはHDDよりもはるかに高い耐衝撃性を提供します。これにより、より安心してデータを扱えます。

省電力機能

SSDはHDDと比較して消費電力が少ない傾向があります。特にノートパソコンに搭載した場合、バッテリー駆動時間の延長に貢献します。アイドル時や低負荷時の消費電力が低いため、PCの全体的な電力効率が向上し、電気代の節約にもつながる可能性があります。外出先でノートパソコンを長時間使用する際や、消費電力を抑えたい場合にメリットとなる機能です。ただし、具体的な消費電力の数値は製品情報に記載がありませんので、他社製品との詳細な比較はできません。

低発熱機能

SSDはHDDと比較して発熱が少ないという特性があります。特に連続した書き込みや読み込みを行う場合でも、HDDほど温度が上昇しにくい傾向があります。本製品はさらにアルミ製筐体を採用しており、これにより発生した熱を効果的に放散しやすくなっています。PC内部の温度上昇を抑えることは、他のパーツへの負荷軽減や、PC全体の安定した動作に繋がります。特にスペースが限られているノートパソコンや小型PCでは、発熱が少ないことは重要な利点となります。

データ保護機能

本製品にはAES暗号化のような高度なデータ保護機能についての情報は記載されていません。しかし、SSD自体の高い信頼性、可動部のない構造による衝撃・振動への耐性、そして堅牢なアルミ製筐体は、物理的な要因によるデータ破損のリスクを低減し、結果としてデータの安全な保存に貢献します。また、3D NAND TLCの採用や耐久性(TBW)の保証、メーカー3年保証があることも、長期的なデータの信頼性を支える要素と言えます。基本的なデータの保護という点では、一般的なSSDとして問題なく機能すると言えるでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

41
カテゴリ内 41 / 63製品中
3.9
総合評価

Hanye SSD W400-1TBは、価格を抑えつつもPCのストレージをSSD化したいユーザーに適した製品です。SATA接続のため、最新のNVMe SSDと比較すると転送速度には限界がありますが、HDDからの換装であればOSの起動やアプリケーションの立ち上がりが劇的に高速化される体感を多くのユーザーが得られます。1TB容量でありながら1万円を切る価格帯は魅力的で、コストパフォーマンスを重視するユーザーから高い評価を受けています。耐久性についても、3D NAND TLCの採用と400TBWという仕様、そしてメーカー3年保証が付いていることから、一般的な用途であれば十分な信頼性が期待できます。ただし、メーカーとしての知名度は大手ほどではないため、絶対的な安心感を求める場合は注意が必要かもしれません。古いPCの延命や、ゲームデータなどの大容量ファイルを保存するためのセカンダリドライブとして活躍するでしょう。

読み書き速度
3.5
シーケンシャル書き込み速度は最大520MB/sと、SATA接続の理論値上限に迫る性能です。これにより、大容量ファイルの転送や書き込みを含む作業は比較的快適に行えます。しかし、シーケンシャル読み込み速度や、OSやアプリケーションの応答性に大きく影響するランダムアクセス性能(IOPS)に関する具体的な数値情報が記載されていません。スタッフの評価では「スピーディ」「体感速度向上」といった声があることから、日常的な使用においては十分な速度が期待できますが、最高クラスのSATA SSDと比較すると情報不足であり、その点で評価を若干保留しました。実際の性能は使用環境やベンチマークで確認する必要があります。
耐久性(TBW, MTBF)
4.0
製品情報に400TBW(Total Bytes Written)と明記されており、これは1TBクラスのTLC NANDを採用したSSDとしては標準的な、あるいはやや優れる耐久性を示しています。1TB容量であれば、1日に約0.36TB(約360GB)を3年間書き込み続けても保証範囲内となる計算です。一般的なPCの使用においてこのTBWを超えることは稀であり、通常の使用であれば十分な寿命が期待できます。MTBF(Mean Time Between Failures)に関する情報は記載されていませんが、3D NAND TLC採用とアルミ筐体による放熱性から、一定の信頼性は期待できます。メーカー3年保証が付いている点も、耐久性に対するメーカーの自信の表れと言えるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
2.5
HanyeはSSD市場において大手メーカーと比較すると知名度が低いブランドです。メーカーとしての長期的な実績や信頼性に関する情報が少なく、新興メーカーという側面から、絶対的な安心感という点では大手には及びません。しかし、本製品は国内正規代理店品であり、メーカーによる3年保証が付帯している点は大きなプラス要素です。万が一の初期不良や故障が発生した場合に国内でのサポートが受けられることは、ユーザーにとって安心材料となります。スタッフ評価においても「安価で安心感が有る」といった声が見られ、価格に対して一定の信頼性を感じているユーザーもいるようです。保証期間は一般的なSSDとして標準的です。
NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
3.8
本製品は「3D NAND TLC」を採用していることが明記されています。TLC(Triple-Level Cell)は、1つのセルに3ビットのデータを記録する方式で、QLCに比べて書き込み速度と耐久性に優れ、MLCに比べて製造コストが低いという特徴があります。現在のSATA SSD市場においては、コストと性能、耐久性のバランスが取れた主流のNANDフラッシュメモリタイプです。3D NAND技術により積層化されているため、平面NANDよりも高密度化と耐久性の向上が図られています。一般的なPC用途やHDDからの換装用としては、十分な性能と耐久性を提供する適切な選択と言えます。
フォームファクタとインターフェース
5.0
フォームファクタは2.5インチ、インターフェースはSATAIII 6Gb/s(Serial ATA-600)です。これはノートパソコンやデスクトップパソコンの内蔵ストレージとして最も広く普及している規格であり、非常に高い互換性を持っています。多くの既存PCのHDDを置き換える用途に最適で、特別な変換アダプターなどを用意することなく簡単に取り付けが可能です。また、外付けSSDケースと組み合わせることで、高速なポータブルストレージとしても活用できます。SATA接続はNVMe接続よりも速度は遅いですが、その分幅広いデバイスに対応できる汎用性の高さが利点です。
コントローラーの種類
0.0
本製品に搭載されているNANDフラッシュメモリコントローラーに関する情報は製品情報に記載されていません。SSDのコントローラーは、データ転送速度の安定性、耐久性、信頼性など、SSD全体の性能と品質に大きく影響する重要な部品です。有名メーカーの高性能なコントローラーを搭載している場合は、その旨がアピールされることが多いため、情報がない場合は一般的な汎用コントローラーが採用されている可能性が考えられます。コントローラーの種類が不明なため、性能のブレや長期的な安定性について事前に判断することは困難です。
容量
5.0
容量は1TB(テラバイト)です。OSやアプリケーションをインストールするメインストレージとしても、写真や動画、ゲームなどの大容量データを保存するセカンダリストレージとしても、多くのユーザーにとって十分すぎるほどの容量と言えます。特にHDDからSSDへの換装を検討している場合、従来のHDD容量と同等かそれ以上の容量を選ぶことで、容量不足を気にすることなく快適に移行できます。この容量があれば、容量の大きい最新ゲームを複数インストールしたり、高画質の動画データを大量に保存したりすることも可能です。実質的なユーザー領域は約952GBとなります。
コストパフォーマンス
4.5
価格が8999円(購入時)で1TBという容量は、他の有名メーカーの同等容量SATA SSDと比較して非常に安価な価格設定となっています。スタッフ評価でも「お買い得」「もう少し安ければ」といった声があるように、価格の安さが本製品の最大の魅力の一つです。SATA SSDとして標準的な性能(特にシーケンシャル書き込み)と十分な耐久性(400TBW)、そして国内正規代理店品と3年保証が付いていることを考慮すると、価格に対して提供される価値は非常に高いと言えます。特に予算を抑えつつPCのストレージをSSD化したいユーザーや、大容量のデータ保存用ストレージを探しているユーザーにとって、優れたコストパフォーマンスを発揮する製品です。

ブランド・メーカー詳細

Hanye

おすすめのポイント

  • 1TBの大容量ながら1万円を切る優れたコストパフォーマンス
  • HDDからの換装で体感速度が大幅に向上する(特に古いPC)
  • アルミ製筐体による堅牢性と放熱性の良さ
  • 国内正規代理店品による安心感とメーカー3年保証

注意点

  • 新しい商品は初期化が必要なため、PCに接続後、ディスクの管理ツールでフォーマット作業を行ってください。
  • OSの移行(クローン)を行う場合、付属ソフトがないため別途フリーソフトや市販ソフトを用意する必要があり、設定に苦労する可能性があります。
  • 最高クラスの性能を求める作業(4K動画編集や大規模なデータ処理など)には、より高性能なNVMe SSDが適しています。
  • SATA接続の規格上限を超える速度は出ません。

おすすめな人

  • 古いノートPCやデスクトップPCのHDDをSSDに換装して高速化したい人
  • 高性能よりも価格の安さやコストパフォーマンスを重視する人
  • 大容量のゲームや動画、写真などを保存するストレージを探している人
  • 手頃な価格で信頼性のある国内正規代理店品を探している人

おすすめできない人

  • 最新ゲームのロード時間など、とにかく最高速を追求したいプロユーザー
  • NVMe SSDが必要なM.2スロットしかないPCを使っている人
  • 付属のクローンソフトを使って手軽にOS移行したい人
  • サーバー用途など、非常に高い耐久性や信頼性が求められる環境での使用を考えている人

おすすめの利用シーン

  • 古いノートPCやデスクトップPCの内蔵HDDを置き換えて、OSの起動や日常操作を快適にする
  • 大容量の外付けSSDとして使用するために、対応する外付けケースに入れる
  • ゲームのインストール先として、ロード時間を短縮する(最新AAAタイトル以外)
  • 写真や動画、ドキュメントなどの大量のデータを保存するデータ倉庫としてPCに内蔵する

非推奨な利用シーン

  • 頻繁に膨大なデータを書き換える動画編集やCG制作のキャッシュドライブ
  • VMwareなどの仮想マシン環境でのメインストレージ
  • エンタープライズ環境でのミッションクリティカルな用途

よくある質問(Q&A)

Q.このSSDの容量や主な仕様について教えてください。
A.このSSDの容量は1TB(ユーザー領域約952GB)です。インターフェースはSATA 6Gbps (SATA III)で、シーケンシャル最大転送速度は520MB/sです。3D NAND TLCを採用しており、耐久性にも配慮されています。
Q.アルミ製筐体とのことですが、どんなメリットがありますか?
A.軽量で耐久性に優れたアルミ製筐体を採用しているため、優れた堅牢性を実現しています。放熱性はもちろんのこと、摩耗にも耐性があるとのことです。
Q.PCのHDDをこのSSDに交換したいのですが、取り付けは簡単ですか?
A.2.5インチのSATA規格に対応した内蔵型SSDです。スタッフの確認では、初めてSSDに換装した方も問題なくできたという声があります。ただし、新しい商品は初期化が必要な場合があり、その作業で苦労したというスタッフの確認結果も見られます。PCの環境や経験によって難易度は異なります。
Q.性能や安定性について、スタッフの確認結果はどうですか?
A.スタッフの確認結果では、「普通にスピーディに確実に動作する」「十分な性能」「順調に稼働中」といった肯定的な意見が多く寄せられています。全体的に「優秀でお買い得」「こだわりがなければ充分」といった評価が得られています。安価であるにも関わらず、多くのスタッフが問題なく使用できているようです。
Q.保証やサポートについて教えてください。
A.安心の国内サポートとメーカー3年保証が付いています。
Q.どのようなデバイスに使えますか?
A.ノートパソコンの内蔵ストレージ換装のほか、ゲーム機やテレビなど、2.5インチ SATA規格のSSDに対応した様々なデバイスにご利用いただけます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

日本サムスン

870 EVO 1TB SATA 2.5インチ 内蔵 SSD MZ-77E1T0B/EC

¥16,141(税込)2025-07-16 時点でのAmazonの価格です

最大転送速度 読出 560MB/秒、書込 530MB/秒のSATA SSD。PCやPS4の換装に適しており、5年またはTBW 600TBの保証付き。信頼性の高いSamsung製で、データ容量は1TB。

容量1 TBフォームファクタ2.5インチ
インターフェースSATAシーケンシャル読込速度560 MB/秒
シーケンシャル書込速度530 MB/秒ランダム読込速度98000 IOPS
ランダム書込速度88000 IOPS厚さ7 mm
MTBF1500000 時間
データ保存容量拡張機能高速データ読み書き機能耐衝撃機能省電力機能低発熱機能データ保護機能
5.3総合評価
5.0読み書き速度
4.5耐久性(TBW, MTBF)
5.0メーカーの信頼性と保証
3.8NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
5.0フォームファクタとインターフェース
5.0コントローラーの種類
5.0容量
4.5コストパフォーマンス
2

日本サムスン

Samsung SSD 1TB 850EVO MZ-75E1T0B/IT

¥22,000(税込)2025-07-16 時点でのAmazonの価格です

Samsung 850 EVO 1TBは、3D V-NAND搭載の2.5インチSATA SSDです。高速な読み書き性能と5年保証が特徴で、PCのHDD換装や高速化に最適です。

容量1 TBフォームファクタ2.5インチ
インターフェースSATAシーケンシャル読込速度540 MB/秒
シーケンシャル書込速度520 MB/秒ランダム読込速度98000 IOPS
ランダム書込速度90000 IOPS厚さ7 mm
MTBF - 時間TBW150 TB
データ保存容量拡張機能高速データ読み書き機能耐衝撃機能省電力機能低発熱機能データ保護機能
5.2総合評価
5.0読み書き速度
4.5耐久性(TBW, MTBF)
5.0メーカーの信頼性と保証
3.8NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
5.0フォームファクタとインターフェース
4.0コントローラーの種類
5.0容量
4.5コストパフォーマンス
3

Samsung

870 EVO 1TB SATA 2.5インチ (MZ-77E1T0)

¥14,500(税込)2025-07-15 時点でのAmazonの価格です

Samsung 870 EVO 1TBは、SATA 2.5インチの内蔵SSDです。最大読み取り560MB/秒、書き込み530MB/秒の速度で、PCの高速化や容量増設に適しています。主流のPCやノートPC向けに設計されており、個人用、ゲーム用、業務用途に対応します。

容量1 TBフォームファクタ2.5インチ
インターフェースSATAシーケンシャル読込速度560 MB/秒
シーケンシャル書込速度530 MB/秒ランダム読込速度- -
ランダム書込速度- -厚さ7 mm
MTBF1750000 時間
データ保存容量拡張機能高速データ読み書き機能耐衝撃機能省電力機能低発熱機能データ保護機能
5.1総合評価
5.0読み書き速度
4.5耐久性(TBW, MTBF)
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
5.0フォームファクタとインターフェース
4.5コントローラーの種類
5.0容量
4.0コストパフォーマンス
4

ウエスタンデジタル(Western Digital)

WD Red SATA SSD 内蔵 1TB WDS100T1R0A-EC SA500

¥17,280(税込)2025-07-16 時点でのAmazonの価格です

NASシステム向けに設計された2.5インチ SATA III SSD。読み取り最大560MB/s、書き込み最大530MB/sの速度で、24時間365日常時稼働に対応する高い耐久性が特徴。NASのキャッシュ用や、データ集約的なワークロードに適しています。

容量1 TBフォームファクタ2.5インチ
インターフェースSATAシーケンシャル読込速度560 MB/秒
シーケンシャル書込速度530 MB/秒ランダム読込速度95000 IOPS
ランダム書込速度85000 IOPS厚さ7 mm
MTTF2000000 時間
データ保存容量拡張機能高速データ読み書き機能耐衝撃機能省電力機能低発熱機能データ保護機能
5.1総合評価
5.0読み書き速度
5.0耐久性(TBW, MTBF)
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
5.0フォームファクタとインターフェース
3.0コントローラーの種類
5.0容量
4.5コストパフォーマンス
5

Gigastone

エンタープライズ SSD 1TB NAS SSD TLC 3D NAND

¥18,990(税込)2025-07-16 時点でのAmazonの価格です

GIGASTONEのNAS向け1TB内蔵SSD。TLC 3D NAND採用で高速かつ高い耐久性を特徴とし、24時間365日常時稼働に対応。NASシステムやサーバー、PS4、PCのキャッシュ/ストレージとして最適です。

容量1 TBフォームファクタ2.5インチ
インターフェースSATA IIIシーケンシャル読込速度550 MB/秒
シーケンシャル書込速度520 MB/秒ランダム読込速度- IOPS
ランダム書込速度- IOPS厚さ7 mm
MTBF- 時間NANDフラッシュTLC 3D NAND
データ保護機能ECC, 電源障害保護
データ保存容量拡張機能高速データ読み書き機能耐衝撃機能省電力機能低発熱機能データ保護機能
5.0総合評価
5.0読み書き速度
4.0耐久性(TBW, MTBF)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.2NANDフラッシュメモリの種類(TLC, MLC, QLC)
5.0フォームファクタとインターフェース
3.5コントローラーの種類
5.0容量
4.5コストパフォーマンス