EW-M973A3T
7
エプソン

エプソン EW-M973A3T

の評価

型番:EW-M973A3T
¥81,509(税込)2025-09-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

エプソンのエコタンク搭載A3カラーインクジェット複合機EW-M973A3Tは、ケタ違いの低印刷コストと作品高画質を両立したモデルです。顔料のマットブラックを含む6色インクシステム「ClearChrome K2 Plus インク」により、鮮やかで光沢感のある写真印刷に加え、アート紙での表現力も向上しています。A3ノビサイズまで対応し、大判の作品制作にも適しています。Wi-Fi接続や専用アプリ「Epson Print Layout」「Epson Smart Panel」によるスマートデバイスからの直感的な操作が可能で、QRコード接続にも対応。4.3型タッチパネル液晶やチルトパネル、自動両面プリント、メモリーカード対応、排紙トレイ自動オープン、交換式メンテナンスボックスなど、多彩な便利機能を搭載しており、家庭での幅広いプリントニーズに応えます。

シェアする

商品画像一覧

エプソン EW-M973A3T の商品画像 1
エプソン EW-M973A3T の商品画像 2
エプソン EW-M973A3T の商品画像 3
エプソン EW-M973A3T の商品画像 4
エプソン EW-M973A3T の商品画像 5
エプソン EW-M973A3T の商品画像 6
エプソン EW-M973A3T の商品画像 7
エプソン EW-M973A3T の商品画像 8
エプソン EW-M973A3T の商品画像 9
エプソン EW-M973A3T の商品画像 10
エプソン EW-M973A3T の商品画像 11
エプソン EW-M973A3T の商品画像 12
エプソン EW-M973A3T の商品画像 13
エプソン EW-M973A3T の商品画像 14
エプソン EW-M973A3T の商品画像 15
エプソン EW-M973A3T の商品画像 16
エプソン EW-M973A3T の商品画像 17
エプソン EW-M973A3T の商品画像 18
エプソン EW-M973A3T の商品画像 19
エプソン EW-M973A3T の商品画像 20
エプソン EW-M973A3T の商品画像 21
エプソン EW-M973A3T の商品画像 22
エプソン EW-M973A3T の商品画像 23
エプソン EW-M973A3T の商品画像 24

商品スペック

最大用紙サイズ
A3ノビ
印刷解像度
600x600dpi
給紙容量
100
インクタイプ
染料/顔料
インク色数
6
印刷速度(モノクロ)
枚/分
印刷速度(カラー)
枚/分
両面印刷
対応
ネットワーク対応
対応
本体サイズ
520x380x170mm

サイズ・重量

重量
11.1 kg
高さ
17 cm
52 cm
奥行
38 cm

機能一覧

Wi-Fiダイレクト機能

本製品はWi-Fi接続に対応しており、スマートフォンやタブレットから直接印刷が可能です。専用アプリ「Epson Print Layout」や「Epson Smart Panel」を利用することで、パソコンを介さずに手軽に写真や文書をプリントできます。QRコードを読み込むだけで簡単に接続できる機能も搭載されており、初期設定もスムーズに行えます。これにより、家族や友人との写真共有がより手軽になり、急な印刷ニーズにも対応できます。

自動両面印刷機能

本製品は自動両面プリントユニットを標準装備しており、用紙の表と裏の両面に自動で印刷できます。これにより、書類や資料を印刷する際に用紙を入れ替える手間が省け、印刷コストを削減できます。カタログや冊子の作成、大量のプリントを行う際に非常に便利です。ハガキの自動両面印刷にも対応しているため、年賀状などの作成にも活用できます。

用紙自動判別機能

商品情報には用紙自動判別機能に関する明確な記載がありません。印刷時には、ユーザーが手動で用紙の種類を設定する必要があると考えられます。これにより、最適な印刷品質を得るためには、使用する用紙に合わせてプリンターの設定を適切に行う手間が発生する可能性があります。

インク残量検知機能

エコタンク方式のプリンターであるため、インク残量は本体のインクタンクで視覚的に確認できるほか、専用アプリ「Epson Smart Panel」からも確認可能です。インク残量が少なくなると、補充のタイミングを把握しやすいため、インク切れによる印刷の中断を防ぐことができます。これにより、必要な時にインクを補充でき、急な印刷にも対応しやすくなります。

スキャナー機能

本製品は複合機であり、スキャナー機能を搭載しています。書類や写真をデータとして取り込むことができ、紙の資料をデジタル化して保存・共有する際に便利です。スキャナータイプは「フォト」と記載されており、写真の取り込みにも適しています。ただし、自動原稿送り機能(ADF)は搭載されていないため、複数枚の書類をスキャンする際は一枚ずつ手動でセットする必要があります。

自動原稿送り機能

商品情報には自動原稿送り機能(ADF)に関する記載がありません。そのため、複数枚の書類を連続でコピーやスキャンする際には、一枚ずつ手動で原稿台にセットする必要があります。大量の書類をまとめて処理する機会が多いユーザーにとっては、作業効率が低下する可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

7
カテゴリ内 7 / 100製品中
4.9
総合評価

本製品は、エプソンのエコタンク方式を採用したA3ノビ対応のインクジェット複合機であり、特に低ランニングコストと高画質印刷を求めるユーザーに適しています。顔料マットブラックを含む6色インクシステムにより、写真も文書も高品質に印刷できる点が評価されています。初期費用は一般的なカートリッジ式プリンターよりも高めですが、インク補充の手間とコストを大幅に削減できるため、長期的に見れば経済的です。スタッフレビューでは、セットアップの容易さや印刷品質、インクの持ちの良さが特に高く評価されています。一方で、紙詰まりの報告や、背面手差し時の枚数制限に関する注意点も挙げられており、特定の用紙での使用には注意が必要です。耐久性については、前機種を長期間使用していたユーザーからの期待の声もあり、メンテナンスボックスの交換がユーザー自身で可能になった点も評価されています。

印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
4.5
本製品は顔料のマットブラックを含む6色インクシステム「ClearChrome K2 Plus インク」を搭載しており、染料インクによる鮮やかな光沢感と顔料インクによるアート紙での表現力向上を実現しています。A3ノビ対応で作品高画質を謳っており、スタッフレビューでも「クリスピア写真画質での印刷は大変きれい」と高評価です。ただし、印刷解像度が600dpiと記載されており、一般的な高画質プリンターの4800x1200dpiなどと比較すると数値上は劣りますが、実際の出力品質は高いと評価されています。写真印刷を重視するユーザーにとって、色の再現性と階調表現は満足のいくレベルです。
ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
5.0
エコタンク方式を採用しており、ケタ違いの低印刷コストが最大の特徴です。インクボトル1本あたりの印刷可能枚数が多く、カートリッジ式に比べてインク代を大幅に節約できます。スタッフレビューでも「インク代節約になる」「とても経済的」「インクがなかなか減っていかない」と非常に高く評価されており、頻繁に印刷するユーザーにとって大きなメリットとなります。初期投資は高めですが、長期的に見ればインクコストの削減効果は絶大です。
機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
4.5
Wi-Fi接続に対応しており、スマートフォンやノートパソコンからのワイヤレス印刷が可能です。自動両面印刷機能も標準装備されており、用紙の節約に貢献します。4.3型タッチパネル液晶は文字が大きく読みやすく、直感的な操作が可能です。70度まで角度調整できるチルトパネルも搭載し、設置場所に応じた視認性を確保できます。メモリーカード対応や排紙トレイ自動オープン機能も備えていますが、ADF(自動原稿送り装置)は搭載されていません。スキャナー機能はありますが、複数枚の原稿を連続でスキャンする際には手動でのセットが必要です。
使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5
スマートフォンからのセットアップが可能で、専用アプリ「Epson Smart Panel」を使えばプリンターの電源オン/オフやインク残量確認、印刷操作が直感的に行えます。QRコードを読み込むだけで簡単に接続できる機能も搭載されており、初期設定のハードルは低いと言えます。操作パネルは4.3型タッチパネル液晶で、タブ分け表示やアイコン化により迷わず操作できます。メンテナンス性については、お客様自身で交換可能なメンテナンスボックスを採用しており、廃液タンク交換によるダウンタイムをなくせる点が評価できます。
メーカーの信頼性と保証
4.5
エプソンはプリンター業界で高い実績と信頼性を持つ大手メーカーです。製品の品質やサポート体制は一般的に高く評価されています。本製品には1年間の保証が付帯していますが、スタッフレビューには紙詰まりが保証対象外とされたケースや、問い合わせへの対応に関する不満の声も一部見られます。しかし、全体としては信頼できるメーカーの製品であり、安心して利用できるレベルです。
耐久性(印刷枚数、寿命)
4.0
エコタンク方式はインクカートリッジの交換頻度が低いため、プリンター本体への負担が少ない傾向にあります。スタッフレビューでは「10年くらい利用可能であればと思う」といった期待の声や、前機種を13年以上使用していたユーザーのコメントもあり、長期的な使用を想定していることが伺えます。交換式のメンテナンスボックスに対応しているため、廃液タンクの寿命による本体交換のリスクが低減されます。ただし、一部で紙詰まりの報告があり、これが頻発すると耐久性に影響を与える可能性も考慮する必要があります。
設置場所とサイズ
3.5
A3ノビ対応の複合機であるため、本体サイズは幅52cm、奥行き38cm、高さ17cmと、A4専用機に比べて大きめです。重量も11.1kgあり、設置場所にはある程度のスペースと安定した台が必要です。チルトパネルにより操作パネルの角度調整は可能ですが、設置場所の制約が大きい環境では注意が必要です。給紙トレイや排紙トレイの展開スペースも考慮に入れる必要があります。
コストパフォーマンス
4.5
初期販売価格は81,509円と高価ですが、エコタンク方式による圧倒的な低ランニングコストが最大の魅力です。A3ノビ対応の作品高画質印刷、6色インク、多機能複合機であることを考慮すると、長期的な視点で見れば非常に優れたコストパフォーマンスを発揮します。特に、写真や大判印刷を頻繁に行うユーザーにとっては、インク代の節約効果が大きく、価格に見合う価値があると言えます。

ブランド・メーカー詳細

エプソン
エプソンは、プリンター、プロジェクター、ロボットなどを手掛ける日本の精密機器メーカーです。

おすすめのポイント

  • エコタンク方式による圧倒的な低印刷コストで、インク代を気にせず大量印刷が可能。
  • 顔料マットブラックを含む6色インク「ClearChrome K2 Plus インク」により、A3ノビサイズで作品レベルの高画質印刷を実現。
  • スマートフォンからの簡単なセットアップや印刷、本体操作が可能なアプリ連携で、使い勝手が非常に良い。
  • 自動両面プリント、メモリーカード対応、排紙トレイ自動オープンなど、便利な機能が豊富に搭載されている。
  • ユーザー自身で交換可能なメンテナンスボックスにより、長期的な運用コストとダウンタイムを削減できる。

注意点

  • 背面手差し給紙はB5サイズの場合1枚のみの対応であり、説明書に明記されていないため注意が必要です。複数枚を一度に手差しすると紙詰まりの原因となり、有償修理となる可能性があります。
  • 特定の写真用紙などで紙詰まりが発生するケースが報告されており、高価な用紙を使用する際は特に注意が必要です。
  • 紙詰まりは保証対象外となる場合があるため、給紙方法には十分な配慮が必要です。

おすすめな人

  • 写真やアート作品をA3ノビサイズで高画質に印刷したい方。
  • インクコストを気にせず、大量に印刷を行いたい方。
  • スマートフォンから手軽に印刷やプリンター操作をしたい方。
  • 自宅で高品質な文書や写真を頻繁に印刷する家庭。
  • メンテナンスの手間を減らしたい方(メンテナンスボックス交換対応)。

おすすめできない人

  • プリンターの初期費用を極力抑えたい方。
  • A3ノビ印刷や高画質印刷を必要とせず、A4文書印刷がメインの方。
  • 背面手差し給紙で複数枚の特殊用紙を頻繁に利用する方(紙詰まりのリスクがあるため)。
  • コンパクトさを最優先する方(A3ノビ対応のため、本体サイズは大きめ)。

おすすめの利用シーン

  • 自宅で写真作品やデザイン画をA3ノビサイズで出力する際。
  • 家族写真や年賀状など、高品質なカラー印刷を大量に行う場合。
  • 学術資料やビジネス文書を低コストで両面印刷するオフィスやSOHO環境。
  • スマートフォンで撮影した写真をすぐにプリントして共有したい時。

非推奨な利用シーン

  • 非常に狭いスペースに設置する必要がある場合(A3ノビ対応のため、設置面積が大きい)。
  • 背面手差しで頻繁に複数枚の特殊用紙(特にB5)を連続して印刷する作業。

よくある質問(Q&A)

Q.印刷コストはどのくらい抑えられますか?
A.本製品はエコタンク方式を採用しており、ケタ違いの低印刷コストを実現しています。スタッフの確認では、インクカートリッジ式に比べてインク代が大幅に節約でき、インクの減りが非常に遅いと感じるほど経済的であるという声が寄せられています。テストプリントから作品作りまで、心置きなくプリントを楽しめます。
Q.印刷品質はどのくらい期待できますか?写真もきれいに印刷できますか?
A.顔料のマットブラックを含む6色インク「ClearChrome K2 Plus インク」を搭載しており、作品高画質を実現しています。染料インクによる鮮やかな光沢感のある写真に加え、顔料マットブラックインクによりアート紙での表現力も向上しました。スタッフの確認では、特に風景写真などの印刷において「大変きれい」「クリスピア写真画質での印刷は大変きれい」と満足の声が上がっており、写真重視の方でも十分な品質が期待できるとされています。また、既存機種からの買い替えで印刷品質について「あまり変わらない」という声もありますが、全体的には高い評価を得ています。
Q.プリンターのセットアップは難しいですか?
A.セットアップは非常に簡単です。スタッフの確認では、スマートフォンだけでセットアップが完了し、問題なく使用開始できたという声があります。iPhoneであれば標準カメラでQRコードを読み込むだけで接続が可能となり、Androidでもアプリからプリンターを選択するだけで接続できます。
Q.スマートフォンからの印刷は快適にできますか?
A.はい、スマートデバイスからの印刷ワークフローが進化しており、快適に利用できます。「Epson Print Layout」アプリがスマートデバイスにも対応し、プレビューを見ながら余白調整や組写真のレイアウト作成が可能です。また、新アプリ「Epson Smart Panel」を使えば、スマートデバイスからプリンターの電源オン・オフやインク残量確認など、直感的に操作できます。
Q.どのような用紙に対応していますか?また、給紙で注意すべき点はありますか?
A.通常の写真用紙はもちろん、厚手の用紙やレーベルプリント、A3ノビサイズにも対応しており、幅広い作品作りが可能です。自動両面プリント機能も標準装備されています。ただし、スタッフの確認で「B5用紙を背面に手差しする際は1枚のみ」との指摘がありました。説明書や本体表示では明確に記載されていない場合があるため、複数のB5用紙を背面に手差しする際はご注意ください。
Q.プリンターのメンテナンスは簡単に行えますか?
A.はい、メンテナンスは容易に行えます。お客様ご自身で交換可能な「交換式メンテナンスボックス」を採用しているため、廃液タンクの交換によるダウンタイムがなく、スムーズに作業を続けられます。スタッフの確認でも、この点が選択の決め手になったという声が寄せられています。
Q.紙詰まりが発生した場合、保証の対象になりますか?
A.スタッフの確認では、購入後数週間で紙詰まりが発生し、特に高価な写真用紙での発生が報告されています。この際、メーカーへの問い合わせで「紙詰まりは保証対象外」と言われたケースがありました。紙詰まりは保証対象外となる可能性があるため、取扱いに十分ご注意いただくことをお勧めします。紙詰まり後にインクのにじみやカスレが生じたという報告もありますので、万一の際はメーカーにご相談ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

エプソン

EP-M873T A4インクジェット複合機

¥57,000(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

低印刷コストと大容量インクが特徴のA4対応インクジェット複合機。顔料マットブラックを含む6色インクで作品高画質を実現し、L判写真印刷も低コスト。多様な用紙対応で作品作りをサポートします。

最大用紙サイズA4印刷解像度5760x1440 dpi
給紙容量100インクタイプ染料/顔料
インク色数6印刷速度(モノクロ)15 枚/分
印刷速度(カラー)10 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ403x369x162 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
5.2総合評価
5.0印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
4.5機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
5.0使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性(印刷枚数、寿命)
4.0設置場所とサイズ
5.0コストパフォーマンス
2

ブラザー工業

プリンター 大容量ファーストタンク A4インクジェット複合機 MFC-J4940DN

¥39,300(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

プリント、コピー、スキャン、ファクス、コードレス電話機に対応したA4インクジェット複合機。大容量ファーストタンクと全色顔料インクで低ランニングコストと高耐久性を実現し、ビジネスから家庭まで幅広く活躍します。

最大用紙サイズA4印刷解像度4800×1200 dpi
給紙容量20インクタイプ顔料
インク色数4印刷速度(モノクロ)35 ページ/分
印刷速度(カラー)29 ページ/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ435x343x180 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
5.1総合評価
3.5印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
5.0機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
5.0使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(印刷枚数、寿命)
4.5設置場所とサイズ
4.0コストパフォーマンス
3

エプソン

EW-M638T

¥38,980(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

A4モノクロ約0.4円、カラー約1.0円の低印刷コストを実現したエコタンク搭載複合機。大容量インクタンクと10万ページの高耐久性を持ち、無線・有線LAN、自動両面印刷に対応。スマホ連携もスムーズで、前面給紙により省スペースで利用可能です。

最大用紙サイズA4印刷解像度4800×1200 dpi
給紙容量250インクタイプエコタンク(4色)
インク色数4印刷速度(モノクロ)35 枚/分
印刷速度(カラー)22 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ375x347x187 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
5.0総合評価
4.0印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
4.0機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
4.0使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(印刷枚数、寿命)
4.5設置場所とサイズ
5.0コストパフォーマンス
4

キヤノン

プリンター A4インクジェット複合機 PIXUS TS8330

在庫切れ2025-09-23 時点で状況です

写真も文書も高画質でプリントできる、6色ハイブリッドインク搭載のA4インクジェット複合機です。4.3型タッチパネルと2Way給紙で使い勝手も良好なハイスペックモデル。

最大用紙サイズA4印刷解像度4800×1200 dpi
給紙容量200インクタイプ染料/顔料
インク色数6印刷速度(モノクロ)15 枚/分
印刷速度(カラー)10 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ373x319x141 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
5.0総合評価
5.0印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
4.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
4.5機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
4.5使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性(印刷枚数、寿命)
4.5設置場所とサイズ
4.5コストパフォーマンス
5

エプソン

プリンター エコタンク搭載 A4カラーインクジェット複合機 PX-M791FT

¥85,536(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

エプソン PX-M791FTは、エコタンク搭載のA4カラーインクジェット複合機です。低印刷コストと大容量インクでビジネスコストを削減。高速印刷と20万ページの耐久性を持ち、全色顔料インクで高画質なビジネス文書を鮮明に印刷します。

最大用紙サイズA4印刷解像度600 dpi
給紙容量500インクタイプ顔料
インク色数4印刷速度(モノクロ)25 枚/分
印刷速度(カラー)25 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ425x824x459 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
4.9総合評価
3.0印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
4.0機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
4.5使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性(印刷枚数、寿命)
4.0設置場所とサイズ
5.0コストパフォーマンス