セパレートカメラ ドライブレコーダー ミラー型 HM-031SL
78
higashi

ヒガシ セパレートカメラ ドライブレコーダー ミラー型 HM-031SL

の評価

型番:HM-031SL
¥21,800(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ヒガシ セパレートカメラ ドライブレコーダー ミラー型 HM-031SLは、2022年8月に登場したデジタルルームミラー型ドライブレコーダーです。自動ブレーキシステム搭載車への取り付けを考慮したセパレート式カメラを採用し、フロント・リアともに200万画素のフルHD高画質録画に対応しています。HDR機能により、夜間や逆光時でも鮮明な映像を記録可能です。10.88インチのIPS液晶モニターは高精度で、後方視界の死角を低減し、純正ミラーの約200%の視界を確保します。GPS標準搭載で走行軌跡や速度情報も記録でき、時刻も自動修正されます。地デジ電波干渉低減対策済みで、LED信号機にも対応。スーパーキャパシタ内蔵で高温・低温に強く、耐久性にも配慮されています。常時録画、マニュアル録画、衝撃録画に加え、別売オプションで駐車監視機能も利用可能です。日本語の詳細な取扱説明書が付属し、シガー電源接続で簡単に取り付けできるため、DIYでの設置も容易です。

シェアする

商品画像一覧

ヒガシ セパレートカメラ ドライブレコーダー ミラー型 HM-031SL の商品画像 1
ヒガシ セパレートカメラ ドライブレコーダー ミラー型 HM-031SL の商品画像 2
ヒガシ セパレートカメラ ドライブレコーダー ミラー型 HM-031SL の商品画像 3
ヒガシ セパレートカメラ ドライブレコーダー ミラー型 HM-031SL の商品画像 4
ヒガシ セパレートカメラ ドライブレコーダー ミラー型 HM-031SL の商品画像 5
ヒガシ セパレートカメラ ドライブレコーダー ミラー型 HM-031SL の商品画像 6
ヒガシ セパレートカメラ ドライブレコーダー ミラー型 HM-031SL の商品画像 7
ヒガシ セパレートカメラ ドライブレコーダー ミラー型 HM-031SL の商品画像 8

商品スペック

画面サイズ
10.88インチ
フロントカメラ録画解像度
1080P (200万画素)画素
リアカメラ録画解像度
1080P (200万画素)画素
フロントカメラ画角
131
リアカメラ画角
131
対応記録媒体
Micro SDカードGB
記録媒体最大容量
128GB
Gセンサー
対応
GPS機能
対応
駐車監視機能
対応 (オプション)
取付方式
ルームミラー型
本体重量
1150g
本体サイズ
255x72x17mm

サイズ・重量

重量
1150g
高さ
72mm
255mm
奥行
17mm

機能一覧

駐車監視機能

本製品は駐車監視機能を搭載していますが、利用には別売の「駐車監視直接配線ユニットDR-CA0425mn」が必要です。衝撃検知時に録画を開始する機能が備わっており、駐車中の当て逃げやいたずらなど、不測の事態に備えることができます。オプションであるため、追加費用と配線作業が発生しますが、愛車の保護に役立つ機能です。

タッチパネル操作機能

10.88インチのIPS液晶モニターはタッチパネルに対応しており、スマートフォンのような直感的な操作が可能です。画面を直接触ることで、各種設定の変更や録画映像の確認、再生などをスムーズに行うことができます。物理ボタン操作に不慣れな方でも、手軽に操作できるため、日常的な使い勝手が向上します。

前後同時録画機能

前方と後方の両方を同時にフルHD(200万画素)で録画する機能を搭載しています。これにより、走行中の前方からの衝突だけでなく、後方からの追突やあおり運転など、あらゆる方向からのトラブルを詳細に記録することが可能です。万が一の事故の際には、多角的な視点からの映像証拠を提供し、状況把握に役立ちます。

自動調光機能

商品情報に自動調光機能に関する明確な記載はありません。スタッフレビューでは「西日が強いとミラーが反射して見えません」というコメントがあり、周囲の明るさに応じて自動で画面輝度を調整する機能は搭載されていない可能性が高いです。手動での輝度調整が必要となる場合があります。

スマートフォン連携機能

スマートフォンとの連携機能に関する記載は商品情報に見当たりません。専用アプリを介したリアルタイム映像確認や設定変更、映像ダウンロードといった機能は利用できないと考えられます。録画映像の確認や設定変更は、本体のタッチパネル操作またはSDカードをPCに接続して行う必要があります。

GPS位置情報記録機能

GPSを標準搭載しており、走行中の正確な位置情報、日時、速度を録画映像と共に記録します。これにより、事故発生時の状況を客観的なデータで裏付けることができ、警察や保険会社とのやり取りにおいて信頼性の高い証拠となります。専用のWindows用再生ソフトも無償提供され、走行軌跡の確認も可能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

78
カテゴリ内 78 / 100製品中
2.9
総合評価

ヒガシ HM-031SLは、2万円台前半という手頃な価格で提供されるミラー型ドライブレコーダーです。前後フルHD録画、HDR、GPS、タッチパネル操作といった基本的な機能は備えており、セパレートカメラ方式で取り付けの自由度が高い点が特徴です。しかし、録画解像度がフルHD(200万画素)に留まり、フレームレートも28fpsと、高精細・高フレームレート録画には対応していません。夜間視認性やデジタルインナーミラーの反射についても、スタッフレビューで課題が指摘されており、性能面での制限は明確です。耐久性についてはスーパーキャパシタ内蔵で高温に強いとされていますが、スタッフレビューでは短期間での故障報告もあり、個体差や品質の安定性には注意が必要です。主に日中の日常的な運転記録や、手軽にミラー型ドラレコを導入したいユーザーに適した製品と言えます。

カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
2.5
前後カメラともに200万画素のフルHD録画に対応しており、日常的な記録としては十分な解像度です。HDR機能も搭載しているため、逆光や夜間の明暗差があるシーンでも白飛びや黒つぶれを抑えた映像を記録できます。ただし、フレームレートが28fpsと一般的な30fpsや60fpsに比べて低く、動きの速い映像では若干のカクつきが見られる可能性があります。また、センサーの種類に関する詳細な記載がないため、夜間性能は上位機種に及ばない可能性があります。
デジタルインナーミラーの視認性
2.5
10.88インチのIPS液晶モニターを採用しており、広範囲の映像を表示できます。HDR機能により、後続車のヘッドライトの眩しさを軽減し、夜間でも比較的見やすい映像を提供します。しかし、スタッフレビューでは「西日が強いとミラーが反射して見えません」や「夜間は少し見にくい」といった声もあり、日中の強い日差しや完全な暗闇での視認性には課題が残る可能性があります。高輝度ディスプレイではないため、環境によっては見づらさを感じるかもしれません。
視野角の広さと歪みの少なさ
2.5
前後カメラともに広角131°(対角)のレンズを搭載しており、広い範囲を記録できます。商品概要には「歪みの少ない広角レンズ」と記載がありますが、スタッフレビューでは「後方の映像が通常のミラーよりも小さく映り、距離感が分かりにくい」という意見もあり、デジタルインナーミラーとしての後方視界の自然さには個人差があるかもしれません。広範囲をカバーしつつも、映像の歪みは比較的抑えられていると考えられますが、慣れが必要な場合があります。
駐車監視機能の種類と性能
2.0
駐車監視機能は搭載されていますが、利用するためには別売の「駐車監視直接配線ユニット」が必要です。この機能は、駐車中に衝撃を検知すると自動で録画を開始し、いたずらや当て逃げなどのトラブルを記録します。エンジンを切ると自動で監視モードに切り替わるため、手動での操作は不要です。ただし、タイムラプス録画や低電圧保護機能に関する詳細な記載はなく、多機能な駐車監視を求める場合は、機能が限定的であると感じるかもしれません。
付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
3.5
GPSが標準搭載されており、走行中の位置情報、速度、日時を正確に記録できます。これにより、万が一の事故の際に客観的な証拠として活用でき、専用ソフトで走行軌跡も確認可能です。Gセンサーも搭載されており、衝撃を検知すると自動で映像を保護します。また、HDR機能により、逆光やトンネルの出入り口など明暗差の大きい場所でも映像の白飛びや黒つぶれを抑え、鮮明な記録をサポートします。WDR機能の有無は不明ですが、主要な付加機能は網羅されています。
取り付けやすさと配線の工夫
3.5
ルームミラーへの取り付けは付属のゴムバンドで簡単に行え、リアカメラも両面テープで車内設置が可能です。シガー電源に接続するだけで使用開始できるため、専門知識がなくてもDIYで比較的容易に設置できます。リアカメラケーブルは8mと長く、ミニバンや大型車でも配線に余裕があります。ただし、配線を隠すための特別な工夫や、ケーブルを一本に集約するような設計に関する記載はなく、配線処理の美しさに関しては工夫が必要となる場合があります。
メーカーの信頼性と保証
1.5
メーカー正規1年保証と30日間の返品交換保証があり、日本人スタッフによるサポートも提供されています。しかし、スタッフレビューには「購入後1ヶ月足らずで電源が落ちる」といった初期不良や短期間での故障報告が見られ、製品の品質安定性には懸念があります。また、ブランドが日本製ではないという情報もあり、長期的な信頼性や耐久性については、購入前に十分な検討が必要です。
コストパフォーマンス
3.5
2万円台前半という価格帯で、前後フルHD録画、セパレートカメラ、HDR、GPS、タッチパネル操作といった主要な機能を網羅している点は評価できます。特にセパレートカメラは取り付けの自由度が高く、この価格帯では魅力的な選択肢となり得ます。ただし、高画質や高フレームレート、高度な駐車監視機能など、より高性能な機能を求める場合は、価格相応の性能制限があることを理解しておく必要があります。全体としては、手軽にミラー型ドラレコを導入したい方にはバランスの取れた製品と言えます。

ブランド・メーカー詳細

ヒガシ
ヒガシは、中国にルーツを持つブランドで、リーズナブルな価格帯でドライブレコーダーを提供しています。デジタルインナーミラー型を中心に、手軽に導入できる製品ラインナップを展開しており、コストパフォーマンスを重視するユーザーに焦点を当てています。

おすすめのポイント

  • 2万円台前半で前後フルHD録画、HDR、GPS、タッチパネル操作といった基本機能を網羅している点。
  • セパレートカメラ方式のため、自動ブレーキシステム搭載車などでも取り付け位置の自由度が高い。
  • スーパーキャパシタ内蔵により、高温・低温環境下での耐久性が期待できる。
  • 72ページにも及ぶ詳細な日本語取扱説明書が付属し、DIYでの取り付けや設定が容易。
  • 日本人スタッフによるサポート体制が整っている。

注意点

  • 駐車監視機能は別売の専用配線ユニットが必要となるため、追加費用と配線作業が発生します。
  • リアカメラは車内専用であり、防水仕様ではないため、車外への取り付けはできません。
  • 一部のアイドリングストップ車では、稀に再起動する現象が発生する可能性があります。
  • サンシェードなどを使用する際、本体と挟み込むと熱がこもり、本体やSDカードの損傷、結束バンドの損傷、両面テープ剥がれの原因となる可能性があります。
  • SDカードはClass10 U3以上の16GB~128GB推奨で、大手メーカー製を使用し、定期的なフォーマットや交換が必要です。

おすすめな人

  • リーズナブルな価格で前後録画が可能なミラー型ドライブレコーダーを探している方。
  • 自動ブレーキシステム搭載車など、フロントカメラの取り付け位置に制約があるためセパレートカメラを希望する方。
  • DIYでドライブレコーダーを取り付けたい方や、詳細な日本語説明書を重視する方。
  • スーパーキャパシタ内蔵による耐久性を重視する方。

おすすめできない人

  • 最高クラスの画質(2K/4K)や高フレームレート(60fps)を求める方。
  • 夜間や悪天候時の圧倒的な視認性や、後方映像の自然な距離感を重視する方。
  • スマートフォン連携機能による手軽な映像確認や設定変更を必須とする方。
  • 初期不良や短期間での故障リスクを極力避けたい方、高い品質安定性を求める方。

おすすめの利用シーン

  • 日中の日常的な通勤や買い物など、基本的な走行記録を目的とした運転。
  • 駐車中の簡易的な監視をオプションで追加したい場合。
  • 初めてミラー型ドライブレコーダーを導入する際の入門機として。
  • 配線作業を自分で行い、コストを抑えたい場合。

非推奨な利用シーン

  • 夜間走行が非常に多い環境や、夜間の映像証拠の鮮明さを最重視する場合。
  • 高精細なナンバープレート認識や、動きの速い状況での滑らかな映像記録が必要な場合。
  • 長期間にわたる過酷な環境下での使用や、極めて高い耐久性を求める場合。

よくある質問(Q&A)

Q.夜間や逆光時の映像品質はどのくらいですか?
A.本製品は前後カメラともHDR機能を搭載しており、夜間や逆光時でもきれいに映像を記録できます。スタッフの確認では、夜間でも街灯があれば比較的視認性は良いものの、画質が粗く感じられることがあるとの報告もございます。
Q.駐車監視機能は利用できますか?
A.はい、本製品は常時録画、マニュアル録画、衝撃録画機能に加えて、オプションで駐車監視機能をご利用いただけます。駐車中のいたずらなどを記録するためには、別売りの「駐車監視直接配線ユニットDR-CA0425mn」が必要となります。
Q.取り付けは簡単ですか?また、日本語の取扱説明書は付属していますか?
A.はい、本製品は車のシガー電源に接続するだけで簡単に設置が可能です。また、72ページにも及ぶ詳細な日本語取扱説明書が付属しており、取り付けから設定、使用方法まで分かりやすく記載されています。スタッフの確認でも、配線処理にこだわらなければ比較的簡単に設置できるとの声が寄せられています。
Q.SDカードに関する注意点はありますか?
A.本製品は16GB~128GB(Class10以上 U3)のMicroSDカードに対応しています。市販品をご使用の場合は、上記容量の大手メーカー製をお選びください。対応容量以外のカードや海外製品、Class10以下の製品を使用した場合の不具合は保証対象外となりますのでご注意ください。SDカードは消耗品のため、定期的な確認や新品への交換をお勧めします。
Q.アイドリングストップ車でも問題なく使えますか?
A.一部アイドリングストップ車でご使用の場合、稀に再起動する現象が起こることがあります。これは本製品の故障ではなく、アイドリングストップ車の車両特性によるものと考えられます。この点をご理解の上、ご検討ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

PORMIDO

ドライブレコーダー ミラー型 前後カメラ PRD6XC

¥38,900(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD6XCは、前後カメラにソニー製IMX462センサーと60FPS録画を採用し、高精細で滑らかな映像を実現。爆光デジタルインナーミラーで昼夜問わずクリアな後方視界を提供し、配線もすっきりまとまるミラー型ドライブレコーダーです。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度1080p 画素
リアカメラ録画解像度1080p 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角140対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式ルームミラー型本体重量1420 g
本体サイズ271x86x13 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
5.3総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
4.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

PORMIDO

ドライブレコーダー PRD8XC

¥50,932(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD8XCは、前後ソニー製IMX462センサーと前後60fps録画、1200cd/m²爆光液晶を搭載したミラー型ドラレコです。純正交換型で配線もすっきり、夜間性能と視認性に優れ、充実した駐車監視機能も備えています。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度1080p 画素
リアカメラ録画解像度1080p 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角不明対応記録媒体microSD GB
記録媒体最大容量64 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正ミラー交換タイプ本体重量1500 g
本体サイズ260x76x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
5.1総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
3.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

PORMIDO

PRD81C

¥52,880(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD81Cは、業界最高クラス1200cd/m2の爆光液晶と前後2K高画質録画に対応した純正交換型ミラー型ドライブレコーダーです。ソニー製STARVISセンサーと強化されたGセンサー、72時間駐車監視機能を搭載し、高い視認性と信頼性で安全運転をサポートします。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2K (1440p) 画素
リアカメラ録画解像度2K (1440p) 画素フロントカメラ画角1-
リアカメラ画角1-対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正交換型本体重量1740 g
本体サイズ260x76x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
3.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
4.5取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

PORMIDO

爆光デジタルインナーミラー2K PRD81

¥42,383(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD81は、1200cd/m2の爆光2K液晶と自動輝度調整機能を搭載した純正交換型デジタルインナーミラーです。前後STARVISセンサーとHDR/WDRで夜間も鮮明に記録し、配線一本化や分離式フロントカメラで取り付けも容易。充実した駐車監視機能も備え、高い視認性と機能性を両立したモデルです。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2K (1440P) 画素
リアカメラ録画解像度2K (1440P) 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角150対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正交換型本体重量1800 g
本体サイズ260x76.1x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
2.0視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

Pioneer

ドライブレコーダー ミラー型 VREC-MS700D

¥39,099(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

Pioneer VREC-MS700Dは、前後370万画素の高画質録画とSTARVIS2搭載で昼夜問わずクリアな映像を実現する11インチミラー型ドライブレコーダーです。高輝度IPS液晶とズーム機能で後方視界も快適。GPS、Gセンサー、HDR、3年保証も備え、安心のドライブをサポートします。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2560x1440P (WQHD) 画素
リアカメラ録画解像度2560x1440P (WQHD) 画素フロントカメラ画角160
リアカメラ画角160対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量256 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式ルームミラー型本体重量362 g
本体サイズ257.6x72.9x19.5 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
4.5デジタルインナーミラーの視認性
4.5視野角の広さと歪みの少なさ
3.5駐車監視機能の種類と性能
4.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
4.5取り付けやすさと配線の工夫
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス