WD BLACK SN850X WDS200T2X0E-EC
22
Western Digital

Western Digital WD BLACK SN850X WDS200T2X0E-EC

の評価

型番:WDS200T2X0E-EC
¥25,680(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Western DigitalのWD BLACK SN850X NVMe SSDは、PCIe Gen4 x4インターフェースを採用し、最大7,300MB/秒のシーケンシャル読み取り速度と6,600MB/秒のシーケンシャル書き込み速度を実現する、ゲーミングPCや高性能デスクトップ向けの内蔵SSDです。この高速性能により、OSの起動、アプリケーションのロード、ゲームの読み込み時間が劇的に短縮され、快適なコンピューティング体験を提供します。M.2-2280フォームファクタに対応し、NVMeスロットに簡単に接続可能です。2TBの大容量モデルは、多くのゲームタイトルや大容量データを保存するのに十分な容量を備えています。WD BLACK ダッシュボードのゲームモード2.0機能により、ゲームパフォーマンスの最適化も可能です。ただし、ヒートシンクは非搭載のため、高負荷時の発熱対策が必要です。

シェアする

商品画像一覧

Western Digital WD BLACK SN850X WDS200T2X0E-EC の商品画像 1
Western Digital WD BLACK SN850X WDS200T2X0E-EC の商品画像 2
Western Digital WD BLACK SN850X WDS200T2X0E-EC の商品画像 3
Western Digital WD BLACK SN850X WDS200T2X0E-EC の商品画像 4
Western Digital WD BLACK SN850X WDS200T2X0E-EC の商品画像 5
Western Digital WD BLACK SN850X WDS200T2X0E-EC の商品画像 6

商品スペック

ブランド
Western Digital
メーカー
WESTERN DIGITAL
シリーズ
SN850X
梱包サイズ
12.7 x 10.2 x 2.4 cm
梱包重量
40g
商品モデル番号
WDS200T2X0E-EC
カラー
ブラック
フォームファクタ
M.2-2280
デジタルストレージ容量
2TB
ハードディスク種類
ソリッドステートドライブ
HDDインターフェース
NVMe
商品の重量
40g
PCIeインターフェース
Gen4 x 4
シーケンシャル読み取り速度
7300MB/s
シーケンシャル書き込み速度
6600MB/s
メーカー保証
5

サイズ・重量

重量
40 g
高さ
---
---
奥行
---

機能一覧

DRAMキャッシュ搭載機能

WD_BLACK SN850Xは、SSDのパフォーマンスと安定性を向上させるDRAMキャッシュを搭載しています。これにより、OSの起動、アプリケーションのロード、ゲームの読み込みといった日常的なアクセスが高速化され、多数の小さなファイルをランダムに読み書きする際の遅延が軽減されます。結果として、システム全体の応答性が向上し、快適なコンピューティング体験を長時間維持できます。

ハードウェア暗号化機能

この製品には、SSD自体に搭載されたハードウェア暗号化機能は確認できませんでした。機密性の高いデータを扱う場合は、OSの機能や別途ソフトウェアによる暗号化を検討する必要があります。セキュリティを最優先するユーザーは、この点を考慮する必要があります。

電源保護機能

本製品は、書き込み処理中に予期せぬ電源断が発生した場合でも、SSD内部のコンデンサなどが一時的に電力を供給し、データ破損やSSDの故障を防ぐ電源保護機能を備えています。これにより、重要なデータが失われるリスクを低減し、特に不安定な電源環境下での使用でも安心してデータを保存できます。

温度管理機能

高性能なNVMe SSDは高負荷時に発熱しやすいですが、WD_BLACK SN850Xは温度管理機能を備えています。これにより、SSDは自身の温度を監視し、必要に応じてパフォーマンスを調整して過度な温度上昇を防ぎます。サーマルスロットリングによる速度低下を抑制し、長時間の高負荷作業でも安定したパフォーマンスを維持しますが、ヒートシンクなしでは限界があります。

インテリジェントNAND管理機能

このSSDは、NANDフラッシュメモリ全体にわたってデータの配置や書き込み回数を均等に管理するインテリジェントNAND管理機能を搭載しています。これにより、NANDチップの寿命を最大限に延ばし、SSDの耐久性を高めると同時に、時間経過によるパフォーマンス低下を最小限に抑えます。頻繁なデータ書き込みを行うユーザーでも、SSDを長期間、安心して使い続けることができます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

22
カテゴリ内 22 / 93製品中
5.1
総合評価

WD BLACK SN850Xは、PCIe Gen4対応の高速NVMe M.2 SSDとして、ゲーミングPCやクリエイティブ用途に最適な製品です。最大7,300MB/sの読込速度と6,600MB/sの書込速度は、OSやゲームのロード時間を劇的に短縮し、快適な操作感を提供します。デザインもブラック基調でクールですが、高性能ゆえの発熱が懸念点です。スタッフレビューでも「とにかく熱い」との声があり、長時間の高負荷使用には別途ヒートシンクの装着が不可欠です。価格帯としてはハイエンドに位置しますが、その性能とWDブランドの信頼性、5年保証を考慮すれば、妥当な選択肢と言えるでしょう。

読み込み・書き込み速度 (シーケンシャル&ランダム)
4.8
WD BLACK SN850Xは、PCIe Gen4 x4インターフェースに対応し、最大7,300MB/sのシーケンシャル読み取り速度と6,600MB/sのシーケンシャル書き込み速度を実現します。これは現行世代のSSDの中でも最高クラスの性能であり、OSの起動、アプリケーションのロード、ゲームの読み込み時間を劇的に短縮します。スタッフレビューでも「とにかく速い」「7300MB/sの読み込み速度は伊達じゃない」と高く評価されており、体感速度の向上は非常に大きいでしょう。
耐久性
4.8
この2TBモデルのTBW(総書き込み容量)は最大1,200TBWと公表されており、これは非常に高い値です。さらに、Western Digitalは5年間のメーカー保証を提供しています。この組み合わせは、SSDの寿命に対する信頼性の高さを示しており、頻繁なデータ書き込みを行うヘビーユーザーや、長期間安心して使用したいユーザーにとって大きな安心材料となります。一般的な用途であれば、まずTBWの上限に達することは考えにくいでしょう。
コントローラーとNANDフラッシュの種類
4.9
WD BLACK SN850Xは、高性能SSDに採用されることが多いTLC NANDフラッシュメモリを使用していると推測されます。TLC NANDは、QLC NANDと比較して、読み書き速度、耐久性、そして信頼性のバランスに優れています。WDは自社でNANDフラッシュやコントローラーの開発も行っており、そのノウハウが活かされた高品質なコンポーネントが採用されていると考えられます。これにより、安定した高速パフォーマンスが実現されています。
DRAMキャッシュの有無と容量
5.0
本製品はDRAMキャッシュを搭載しており、これはSSDのパフォーマンス、特にランダムアクセス性能を大きく向上させる重要な要素です。DRAMキャッシュは、SSDコントローラーがデータのアドレス情報を高速に管理するために使用され、OSの起動やアプリケーションのロード、多数の小さなファイルの読み書きといった日常的な操作において、遅延を最小限に抑えます。これにより、SSDの応答性が高まり、システム全体の快適性が向上します。
PCIeインターフェース世代 (Gen3, Gen4, Gen5)
4.5
WD BLACK SN850Xは、最新のPCIe Gen4 x4インターフェースに対応しています。これは、PCIe Gen3と比較して帯域幅が倍増するため、大容量データの転送や高負荷な作業において圧倒的な速度向上を実感できます。最新のマザーボードに搭載することで、そのポテンシャルを最大限に引き出すことが可能です。PCIe Gen3環境との下位互換性もありますが、Gen4対応環境での使用が推奨されます。
放熱対策 (ヒートシンクの有無)
3.0
本製品はヒートシンク非搭載モデルであり、PCIe Gen4 SSD特有の発熱がスタッフレビューでも指摘されています。「とにかく熱い!」という声もあり、長時間の高負荷使用ではサーマルスロットリング(性能低下)が発生する可能性があります。そのため、PCケース内のエアフローを十分に確保するか、別途ヒートシンクの取り付けを強く推奨します。放熱対策を怠ると、本来の性能を発揮できないリスクがあります。
メーカーの信頼性と保証
5.0
Western Digitalは、ストレージ業界において長年の実績を持つ信頼性の高いブランドです。WD BLACKシリーズは、その中でも高性能を追求したゲーミング向けラインであり、品質へのこだわりが伺えます。さらに、5年間の長期メーカー保証が付帯していることは、製品に対するメーカーの自信の表れであり、ユーザーは安心して長期間このSSDを使用できるでしょう。
コストパフォーマンス
3.5
WD BLACK SN850X 2TBモデルは、¥25,680という価格設定です。これは最上位製品(¥30,000)と比較して約85%の価格帯ですが、PCIe Gen4の最高クラスの読み書き速度、DRAMキャッシュ搭載、そしてWestern Digitalブランドの信頼性と5年保証といった、価格に見合う、あるいはそれ以上の価値を提供しています。ヒートシンクが別売であることを考慮しても、高性能SSDとしては良好なコストパフォーマンスと言えます。

ブランド・メーカー詳細

Western Digital
ウエスタンデジタルによるテクノロジーの限界を押し広げるポケットの中、自宅、車、クラウドなどなど、ウエスタンデジタルは身近な製品に使われております。​ ウエスタンデジタルについてウエスタンデジタルは、NAND型フラッシュメモリー、及びそのドライブ装置であるSSD(ソリッドステートドライブ)、そして HDD(ハードディスクドライブ)の双方を一般消費者向け製品から企業向け製品、データセンター向けの大規模ストレージにいたるまで、開発・量産するデータインフラで世界展開を行っている企業です。

おすすめのポイント

  • PCIe Gen4 x4による圧倒的な読み書き速度
  • Western Digitalブランドの高い信頼性と5年保証
  • DRAMキャッシュ搭載による安定したパフォーマンス
  • ゲーミングPCやクリエイティブ作業に最適な性能

注意点

  • ヒートシンク非搭載のため、高負荷時の発熱に注意が必要。別途ヒートシンクの装着を強く推奨します。
  • PCIe Gen4の性能を最大限に引き出すには、対応するマザーボードとCPUが必要です。
  • システムクローンには別途ソフトウェアが必要な場合があります。

おすすめな人

  • PCの起動やアプリケーションのロード時間を短縮したいユーザー
  • ゲームのロード時間を改善したいゲーマー
  • 動画編集や3Dレンダリングなど、高速なデータアクセスが必要なクリエイター
  • 最新のゲーミングPCやワークステーションを構築するユーザー
  • 信頼性の高いSSDを長期間使用したいユーザー

おすすめできない人

  • 予算を最優先するユーザー
  • PCIe Gen3環境のみで使用するユーザー
  • PCケース内のエアフローが極端に悪い環境で使用するユーザー
  • SSDへの発熱対策を一切行いたくないユーザー

おすすめの利用シーン

  • OSおよびアプリケーションのインストール
  • ゲームのインストールおよびプレイ
  • 動画編集、写真編集、CADなどのクリエイティブ作業
  • 大容量データの高速な読み書きが必要な作業
  • NVMe M.2スロットを持つPCのアップグレード

非推奨な利用シーン

  • PCIe Gen3環境でのみ動作させる場合(性能を活かせない)
  • PCケース内のエアフローが極端に悪い環境での長時間の高負荷使用(放熱対策が不十分な場合)
  • ヒートシンクなしで長時間の連続高負荷書き込みを行う場合

よくある質問(Q&A)

Q.このSSDはどのくらい速く、サイズ感はどうですか?
A.スタッフの確認によると、このSSDは「速い」と評価されており、サイズも「小さい」とのことです。PCの起動やゲームのロード時間を短縮し、快適な使用感を提供すると考えられます。
Q.ゲーミングPCで利用する場合、ゲームのロード時間は短縮されますか?
A.スタッフの確認では、「とにかく速い! 起動もゲームのロードもサクサク。」と報告されています。特に7300MB/sの読み込み速度により、重いゲームでも待たされることなく快適にプレイできるとの声があります。
Q.高速なSSDとのことですが、発熱は気になりますか?
A.スタッフの確認で「熱い!」との報告が複数あります。このモデルはヒートシンク非搭載ですが、高速アクセス時に発熱が大きくなる可能性があり、安心してデータを保存するためには、別途冷却ファンの使用を検討することが推奨される場合があるようです。
Q.PCIe Gen4 SSDとして、性能面で期待できますか?DRAMキャッシュは搭載されていますか?
A.スタッフの確認では「まだまだGen4最高性能!」と評価されており、性能、品質、動作に問題はないとのことです。DRAMキャッシュ搭載モデルを選ぶことで、より安定したパフォーマンスが期待できるという声もあります。
Q.動画編集やクリエイティブな作業でも安定して動作しますか?
A.スタッフの確認では、動画編集やPhotoshopなどの重い作業でも「ラグが出ることもなく安定して使えています」との声があります。速さだけでなく、安定性を重視する方にも満足いただけるようです。
Q.このSSDの性能を最大限に引き出すためには、PCのスペックに注意が必要ですか?
A.スタッフの確認によると、「PCやケーブル以上の転送速度がありますのでPCのスペック等は確認しておいた方が良い」とのことです。お使いのPCや接続するケーブルが、SSDの高速な転送速度に対応しているか確認することをおすすめします。
Q.価格は高めですが、その価値はありますか?
A.スタッフの確認では「ストレス無し」と、快適な使用感について評価されています。価格については「値段が高いかな」という意見もありますが、その高性能に見合った価値があると考えることもできそうです。
Q.ヒートシンク非搭載モデルとのことですが、発熱対策は必要ですか?
A.このモデルはヒートシンク非搭載ですが、スタッフの確認では「熱い!」との声がある一方で、「温く感じる程度」という意見もあります。高速なPCIe Gen4 SSDは一般的に発熱しやすい傾向があるため、特に高負荷での使用やエアフローの悪い環境では、別途ヒートシンクの装着や冷却ファンの使用を検討することをおすすめします。
Q.PCIe Gen3のPCでも使用できますか?
A.このSSDはPCIe Gen4に対応していますが、PCIe Gen3とも下位互換性があるため、Gen3スロット搭載のPCでもご使用いただけます。ただし、その場合、Gen4環境での最大速度は発揮されません。
Q.専用のソフトウェア(WD_BLACK ダッシュボード)にはどのような機能がありますか?
A.WD_BLACK ダッシュボードは、ゲームモード2.0などの機能を提供します。最新バージョンのゲームモードはPCのパフォーマンスを向上させ、ゲームアセットの読み込みを予測してゲーム内の読み込みをさらに高速化するよう設計されています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

acer

Predator GM7000 ヒートシンクモデル M.2 SSD 2TB

¥19,791(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Acer Predator GM7000 SSD 2TBは、PCIe Gen4対応の高速NVMe M.2 SSDです。最大7400MB/sの読込速度と6700MB/sの書込速度を実現し、PS5動作確認済み。ヒートシンク搭載で冷却性能も高く、DRAMキャッシュ搭載で安定したパフォーマンスを提供します。5年保証付き。

ブランドacerメーカーBIWIN
シリーズGM7000HS商品モデル番号BL.9BWRR.123
フォームファクタM.2HDD容量2 TB
ハードディスク種類ソリッドステートドライブHDDインターフェースNVMe
最大読み取り速度7400 MB/s最大書き込み速度6700 MB/s
NANDフラッシュTLC保証5
総書込バイト数1500 TBW
DRAMキャッシュ搭載機能ハードウェア暗号化機能電源保護機能温度管理機能インテリジェントNAND管理機能
5.5総合評価
4.9読み込み・書き込み速度 (シーケンシャル&ランダム)
5.0耐久性
4.9コントローラーとNANDフラッシュの種類
5.0DRAMキャッシュの有無と容量
4.5PCIeインターフェース世代 (Gen3, Gen4, Gen5)
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

acer

Predator M.2 SSD 2TB GM7000

¥18,891(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

Acer Predator M.2 SSD 2TB GM7000 DRAMキャッシュ搭載 NVMe 2280 PCIe Gen4×4 超高速(最大読み取り:7400MB/s、最大書き込み:6700MB/s) 内蔵SSD PS5/PS5 Pro動作確認済み 高耐久 3D NAND TLC メーカー5年保証

DRAMキャッシュ搭載機能ハードウェア暗号化機能電源保護機能温度管理機能インテリジェントNAND管理機能
5.4総合評価
4.9読み込み・書き込み速度 (シーケンシャル&ランダム)
4.5耐久性
4.8コントローラーとNANDフラッシュの種類
5.0DRAMキャッシュの有無と容量
4.5PCIeインターフェース世代 (Gen3, Gen4, Gen5)
4.8放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
3

KIOXIA

EXCERIA PLUS G4 SSD-CK2.0N5PLG4N

¥22,930(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

キオクシア EXCERIA PLUS G4 SSDシリーズは、PCI Express®5.0規格に準拠したNVMe M.2 SSDです。最大10,000MB/sの読込速度と7,900MB/sの書込速度で、ゲームや動画編集などの高負荷作業に最適です。高い電力効率と放熱性を実現し、国産BiCS FLASH™ TLCメモリと5年保証で信頼性も確保しています。

ブランドKIOXIAメーカーキオクシア(KIOXIA)
梱包サイズ11.8 x 9 x 1.9 cm; 40 g商品モデル番号G4
フォームファクタM.2 Type2280HDD容量2 TB
ハードディスク種類内蔵SSDHDDインターフェースPCIE x 4
商品の重量40 g読み取り速度10000 MB/s
書き込み速度7900 MB/sデータ転送レート10000 MB/s
デジタルストレージ容量2 TB
DRAMキャッシュ搭載機能ハードウェア暗号化機能電源保護機能温度管理機能インテリジェントNAND管理機能
5.4総合評価
5.0読み込み・書き込み速度 (シーケンシャル&ランダム)
4.5耐久性
5.0コントローラーとNANDフラッシュの種類
4.5DRAMキャッシュの有無と容量
5.0PCIeインターフェース世代 (Gen3, Gen4, Gen5)
4.5放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

KIOXIA

EXCERIA with Heatsink SSD-CK2.0N4HS/N

¥18,250(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

キオクシア初のヒートシンク搭載SSD。PCIe Gen4.0対応で最大読込6,200MB/sを実現し、PS5やゲーマーにおすすめ。国産BiCS FLASH TLCメモリ搭載で5年保証付き。

容量2 TBインターフェースNVMe PCIe Gen4 x4
重量70 g寸法24.7 x 11.2 x 80.65 mm
シーケンシャルリード速度6200 MB/sシーケンシャルライト速度4900 MB/s
NANDフラッシュタイプ国産BiCS FLASH TLC
DRAMキャッシュ搭載機能ハードウェア暗号化機能電源保護機能温度管理機能インテリジェントNAND管理機能
5.3総合評価
4.8読み込み・書き込み速度 (シーケンシャル&ランダム)
4.5耐久性
5.0コントローラーとNANDフラッシュの種類
4.5DRAMキャッシュの有無と容量
4.5PCIeインターフェース世代 (Gen3, Gen4, Gen5)
5.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

サムスン(SAMSUNG)

Samsung 980 PRO 2TB MZ-V8P2T0B/EC

在庫切れ2025-10-06 時点で状況です

Samsung 980 PRO 2TBは、PCIe Gen4対応の高性能NVMe M.2 SSDです。最大7,000MB/秒の読込速度と5,100MB/秒の書込速度を実現し、ゲーマーやクリエイターの要求に応えます。信頼性の高いSamsungブランドで、5年保証付きです。

ASINB08THM8YGYブランド名サムスン(SAMSUNG)
商品名Samsung 980 PRO 2TB MZ-V8P2T0B/ECモデル番号MZ-V8P2T0B/EC
販売価格20480デジタルストレージ容量2 TB
接続技術NVMeフォームファクタM.2 2280
製品サイズ8.01 x 2.21 x 0.24 cm; 80 gカラーブラック
インターフェースPCIe Gen 4.0 x4最大読込速度7000 MB/秒
最大書込速度5100 MB/秒ランダム読込性能22000 IOPS
ランダム書込性能60000 IOPS保証期間5年間
TBW1200 TBW対応デバイスゲーム機, デスクトップ, ノートパソコン
DRAMキャッシュ搭載機能ハードウェア暗号化機能電源保護機能温度管理機能インテリジェントNAND管理機能
5.3総合評価
4.8読み込み・書き込み速度 (シーケンシャル&ランダム)
4.8耐久性
5.0コントローラーとNANDフラッシュの種類
5.0DRAMキャッシュの有無と容量
4.5PCIeインターフェース世代 (Gen3, Gen4, Gen5)
4.0放熱対策 (ヒートシンクの有無)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス