プリンター 大容量ファーストタンク A3インクジェット複合機 MFC-J7500CDW
12
ブラザー工業

ブラザー プリンター 大容量ファーストタンク A3インクジェット複合機 MFC-J7500CDW

の評価

型番:MFC-J7500CDW
¥70,114(税込)2025-09-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ブラザー MFC-J7500CDWは、A3サイズ対応のインクジェット複合機で、大容量インクカートリッジによりインク交換の手間とコストを大幅に削減します。カラー約4.1円/枚、モノクロ約0.8円/枚の低ランニングコストを実現し、ビジネスの現場での経費削減に貢献します。次世代インクジェット技術「MAXIDRIVE」により、A4カラー約30ページ/分、モノクロ約30ページ/分の高速印刷と、約30万ページまたは7年間の高耐久性を実現。自動両面プリント、両面同時スキャン、ADF(自動原稿送り装置)50枚、2段用紙トレイ(各250枚)と多目的トレイ(100枚)を搭載し、多様なオフィスニーズに対応します。Wi-Fi Directやクラウド連携機能も備え、使いやすさも追求されたモデルです。

シェアする

商品画像一覧

ブラザー プリンター 大容量ファーストタンク A3インクジェット複合機 MFC-J7500CDW の商品画像 1
ブラザー プリンター 大容量ファーストタンク A3インクジェット複合機 MFC-J7500CDW の商品画像 2
ブラザー プリンター 大容量ファーストタンク A3インクジェット複合機 MFC-J7500CDW の商品画像 3
ブラザー プリンター 大容量ファーストタンク A3インクジェット複合機 MFC-J7500CDW の商品画像 4
ブラザー プリンター 大容量ファーストタンク A3インクジェット複合機 MFC-J7500CDW の商品画像 5
ブラザー プリンター 大容量ファーストタンク A3インクジェット複合機 MFC-J7500CDW の商品画像 6

商品スペック

最大用紙サイズ
A3
印刷解像度
600dpi
給紙容量
600
インクタイプ
顔料
インク色数
4
印刷速度(モノクロ)
35枚/分
印刷速度(カラー)
32枚/分
両面印刷
対応
ネットワーク対応
対応
本体サイズ
576x477x375mm

サイズ・重量

重量
26.1 Kilograms
高さ
37.5 cm
57.6 cm
奥行
47.7 cm

機能一覧

Wi-Fiダイレクト機能

Wi-Fi Directに対応しているため、無線LANルーターを介さずにスマートフォンやタブレットとプリンターを直接接続し、印刷を行うことができます。これにより、ネットワーク環境がない場所でも手軽にモバイルデバイスからの印刷が可能です。専用アプリをインストールすることで、よりスムーズな連携が実現し、ビジネス文書や写真などを簡単にプリントアウトできます。

自動両面印刷機能

自動両面プリントに対応しており、用紙の表裏両面に自動で印刷を行うことができます。これにより、手動で用紙を反転させる手間が省け、印刷作業の効率が向上します。また、用紙の使用量を半分に削減できるため、コスト削減や環境負荷の低減にも貢献します。特に大量の資料を印刷するビジネスシーンで重宝される機能です。

用紙自動判別機能

商品情報には用紙の種類を自動で判別し、最適な設定を行う機能についての明確な記載はありません。そのため、印刷する用紙の種類(普通紙、光沢紙、はがきなど)に応じて、手動で設定を変更する必要がある可能性があります。最適な印刷品質を得るためには、適切な用紙設定を選択することが重要です。

インク残量検知機能

インク残量を枚数で表示する機能に対応しており、ISOベースまたは使用状況に合わせた残りの印刷可能枚数を把握できます。これにより、突然のインク切れに備えることができ、必要なタイミングでインクカートリッジを補充する計画を立てやすくなります。サブタンク機能と合わせて、インク切れによる印刷中断のリスクを大幅に軽減します。

スキャナー機能

A3サイズ対応のスキャナー機能を搭載しており、書類や写真をデジタルデータとして取り込むことができます。両面同時スキャン機能も備えているため、大量の二面原稿も一度の用紙走行で効率的にスキャン可能です。スキャンしたデータは、PCへの保存だけでなく、EvernoteやDropboxなどのクラウドサービスへ直接アップロードすることもでき、書類のデジタル化と共有をスムーズに行えます。

自動原稿送り機能

最大50枚まで連続して原稿をセットできるADF(自動原稿送り装置)を搭載しています。これにより、複数枚の書類をまとめてコピー、スキャン、ファクス送信する際に、一枚ずつ手動でセットする手間が省け、作業効率が大幅に向上します。特に、会議資料や契約書など、ページ数の多い文書を扱うビジネス環境で非常に役立つ機能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

12
カテゴリ内 12 / 100製品中
4.9
総合評価

本製品はA3対応のビジネスインクジェット複合機として、高速印刷、低ランニングコスト、高耐久性を兼ね備えています。価格は高めですが、長期的な運用を考慮するとコストパフォーマンスは優れています。スタッフからは印刷速度の速さや両面同時スキャンの快適さが評価されています。一方で、スキャン画質の荒さ、モノクロコピー時の色調整の不満、スキャン時のメモリ不足、PC-FAXのワンタッチダイヤル機能の欠如、通信環境による印刷不具合といった具体的な性能制限も指摘されています。想定される使用期間は長く、約30万ページまたは7年間の高耐久が謳われており、ビジネス用途でのヘビーユースにも耐えうると予測されます。主に大量のビジネス文書印刷やスキャンを行うユースケースで高い性能を発揮しますが、高精細な写真スキャンや特定のPC-FAX機能には制限があります。

印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
3.5
全色顔料インクを採用しており、ビジネス文書の文字やグラフはくっきり鮮明に印刷されます。水に強くにじみにくい特性はビジネス用途で非常に有利です。モノクロ印刷解像度は600dpiと記載がありますが、カラー印刷の具体的な解像度数値が不明です。スタッフの評価ではスキャン画質が荒いとの指摘もあり、写真などの高精細な画像印刷には、染料インクを多色使用するプリンターと比較して劣る可能性があります。主に文書印刷を目的とする場合に適した品質と言えます。
ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
5.0
カラー約4.1円/枚、モノクロ約0.8円/枚という非常に低いランニングコストを実現しており、大量印刷を行うビジネス環境において経費削減に大きく貢献します。大容量インクカートリッジはカラー約5,000枚、ブラック約6,000枚の印刷が可能で、インク交換の手間を大幅に削減できます。さらにサブタンクを搭載しているため、カートリッジが空になっても約200枚の印刷が可能で、急なインク切れにも対応できる安心感があります。
機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
5.0
A3サイズ対応の複合機として、非常に多機能です。自動両面プリント、両面同時スキャン、50枚対応のADF(自動原稿送り装置)を標準搭載しており、大量の書類処理を効率化します。Wi-Fi Directや有線・無線LANに対応し、スマートフォンやタブレットからの印刷も容易です。3.5型タッチパネル液晶による直感的な操作性も魅力です。クラウド連携機能や自動ノズルチェック機能も備え、ビジネスシーンでの多様なニーズに応える高い機能性を誇ります。
使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.0
初期設定にはやや手間がかかるという声もありますが、一度設定してしまえば、3.5型タッチパネルによる直感的な操作や前面からのインク交換・用紙補充が可能で、日常的な使い勝手は良好です。自動ノズルチェック機能により、印字不良の自動修復・メンテナンスが行われ、手間を軽減します。しかし、スキャン時にメモリ不足が発生しやすい点や、通信環境によっては印刷が開始されない場合があるという指摘もあり、これらの点で使用に工夫が必要な場面もあります。
メーカーの信頼性と保証
4.5
ブラザー工業は長年の実績を持つ大手プリンターメーカーであり、その製品は高い信頼性を誇ります。万が一の故障時にも、ブラザー純正インクを使用しているユーザー向けに「ハイプリ」プログラムによる2年間回数無制限の無償修理が提供されており、長期にわたって安心して使用できる手厚いサポート体制が整っています。これはビジネス用途でプリンターを長く使用する上で非常に重要な要素です。
耐久性(印刷枚数、寿命)
5.0
約30万ページまたは7年間という非常に高い耐久性を実現しており、ビジネス環境での大量印刷にも安心して対応できます。廃インクパッドの交換が不要である点も、メンテナンスの手間とコストを削減し、長期的な運用において大きなメリットとなります。この高耐久性は、頻繁な買い替えの必要性を減らし、総所有コストの削減にも寄与します。
設置場所とサイズ
3.0
A3対応の複合機であるため、本体サイズは幅576mm、奥行き477mm、高さ375mmと比較的大きめです。設置にはある程度のスペースが必要となり、スタッフのコメントにも「60cm四方のテーブルに乗せてちょっとはみ出るくらいのサイズ感」とあるように、設置場所を選ぶ可能性があります。購入前には、設置予定のスペースを十分に確認することが重要です。
コストパフォーマンス
4.5
本体価格は70,114円と高価ですが、A3対応の多機能複合機であり、カラー約4.1円/枚、モノクロ約0.8円/枚という非常に低いランニングコストと、約30万ページまたは7年間の高耐久性を考慮すると、長期的な視点で見れば非常に優れたコストパフォーマンスを発揮します。特に大量印刷を行うビジネスユーザーにとっては、初期投資を上回る経済的なメリットが期待できます。

ブランド・メーカー詳細

ブラザー
ブラザーはA3ビジネスインクジェット、大容量インク搭載モデル、ポイントプログラム、スマホで使えるラベルライターなど、幅広い製品とサービスを提供しています。

おすすめのポイント

  • カラー約4.1円/枚、モノクロ約0.8円/枚の低ランニングコスト
  • 約30万ページまたは7年間の高耐久性
  • A4カラー約30ページ/分、モノクロ約30ページ/分の高速印刷
  • A3対応の多機能複合機(FAX/ADF/自動両面/2段トレイ)
  • 両面同時スキャン機能による効率的な書類処理
  • 大容量給紙トレイと前面操作による使いやすさ

注意点

  • 非正規インク使用時に文字のかすれなどの不具合が発生する可能性があり、保証対象外となる場合がある
  • 手差しトレイで紙詰まりを起こす場合がある(特に差す紙が少ない時)
  • スキャン時にメモリ不足が発生しやすく、操作に工夫が必要
  • モノクロコピー時に自動で色の濃さが調節され、色が薄く出る場合がある
  • 通信環境によっては印刷が開始されない不具合が発生する可能性がある
  • PC-FAX機能にワンタッチダイヤル機能が搭載されていない

おすすめな人

  • 大量のビジネス文書をA3/A4サイズで頻繁に印刷・コピーするオフィス
  • 学習塾など、低ランニングコストで高耐久なプリンターを求める施設
  • 書類のデジタル化を効率的に行いたいユーザー(両面同時スキャン活用)
  • インク交換の手間を減らしたいユーザー(大容量インクカートリッジ)
  • 長期的な視点でコストパフォーマンスを重視する企業や個人事業主

おすすめできない人

  • 高精細な写真印刷やスキャンを主な目的とするユーザー
  • 設置スペースが非常に限られているユーザー
  • PC-FAXのワンタッチダイヤル機能を必須とするユーザー
  • 初期費用を極力抑えたいユーザー(本体価格が高めのため)

おすすめの利用シーン

  • オフィスでの日々の大量なビジネス文書(企画書、報告書など)の印刷・コピー
  • A3サイズの図面やポスター、資料の出力
  • 会議資料や契約書など、複数ページの書類を両面同時スキャンでデジタル化する際
  • インク切れを気にせず、安定して印刷業務を行いたい環境

非推奨な利用シーン

  • プロフェッショナルな写真スタジオでの作品印刷
  • 非常に狭いデスクや棚への設置
  • 高画質が求められる美術作品のスキャン
  • PC-FAXで頻繁に特定の相手にワンタッチで送信したい場合

よくある質問(Q&A)

Q.ランニングコストについて知りたいです。インク代は高いですか?
A.ブラザーのプリンターMFC-J7500CDWは、大容量インクカートリッジに対応しており、カラー約4.1円/枚、モノクロ約0.8円/枚という低ランニングコストを実現しています。また、サブタンクを搭載しているため、インクカートリッジが空になっても約200枚の印刷が可能で、急なインク切れの際も安心です。インク残量も枚数で表示されるため、交換の目安が分かりやすいのも特徴です。
Q.印刷速度はどのくらいですか?待つ時間が気になります。
A.本製品は高速印刷に対応しており、1枚目の印刷時間がカラー約4.6秒、モノクロ約4.4秒と非常にスピーディーです。連続印刷速度もA4カラー・モノクロともに約30ページ/分を実現しています。スタッフの確認でも、「印刷スピードが早いので快適」「PCからの印刷開始が圧倒的に速い」といった声が寄せられており、印刷の待ち時間を大幅に短縮し、作業効率の向上に貢献します。
Q.耐久性について教えてください。長く使えますか?
A.ブラザーMFC-J7500CDWは、約30万ページまたは7年間の高耐久設計が特徴です。次世代のインクジェットプリンティング技術「MAXIDRIVE」により、廃インクパッドの交換も不要となっています。スタッフの確認でも、長期間使用されている方から「まだまだ使えそう」といった声があり、ビジネスでの長期利用にも適した高い耐久性が期待できます。
Q.スキャン機能の使い勝手や性能はどうですか?
A.スキャン機能に関しては、2本のCISスキャナー採用により、両面原稿でも1回の用紙走行で表面と裏面を同時にスキャンできる「両面同時スキャン機能」を搭載しており、効率的な作業が可能です。スタッフの確認では、「両面同時スキャンが快適で、縦横自動判定も正確」という肯定的な声がある一方で、一部のスタッフからは「スキャンの画質が荒いと感じる場合がある」「メモリがすぐにいっぱいになることがある」という声もございました。スキャンする原稿の種類やデータ量によっては、調整が必要な場合もございます。
Q.用紙トレイの容量や種類について教えてください。
A.本製品は、用紙トレイが2段(各最大250枚)と多目的トレイ(最大100枚)を搭載しており、合計で最大600枚の用紙をセットできます。サイズの異なる用紙を同時にセットできるため、用紙交換の手間を省き、スムーズな印刷が可能です。ADF(自動原稿送り装置)は最大50枚まで対応しており、大量の原稿のコピーやスキャンにも便利です。
Q.セットアップや操作のしやすさについて教えてください。
A.本製品は3.5型タッチパネル液晶を搭載しており、直感的な操作が可能です。インク交換や用紙補充を本体前面で完結できるフロントオペレーションを採用しているため、設置場所の自由度も高くなっています。スタッフの確認では、「使いやすい」「セットアップは多少手間がかかるが、その後は使いやすい」といった肯定的な声がある一方で、一部「操作が分かりにくいと感じる」という声もございました。取扱説明書やヘルプ機能も活用し、操作に慣れていただくことでより快適にご利用いただけます。
Q.PC-FAX機能について何か注意点はありますか?
A.本製品はA3PCファクスに対応していますが、スタッフの確認では「PC-FAX機能にワンタッチダイアル機能が搭載されていない」という声がございました。以前のモデルにあった機能のため、この点を重視される場合はご留意ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

エプソン

EP-M873T A4インクジェット複合機

¥57,000(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

低印刷コストと大容量インクが特徴のA4対応インクジェット複合機。顔料マットブラックを含む6色インクで作品高画質を実現し、L判写真印刷も低コスト。多様な用紙対応で作品作りをサポートします。

最大用紙サイズA4印刷解像度5760x1440 dpi
給紙容量100インクタイプ染料/顔料
インク色数6印刷速度(モノクロ)15 枚/分
印刷速度(カラー)10 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ403x369x162 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
5.2総合評価
5.0印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
4.5機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
5.0使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性(印刷枚数、寿命)
4.0設置場所とサイズ
5.0コストパフォーマンス
2

ブラザー工業

プリンター 大容量ファーストタンク A4インクジェット複合機 MFC-J4940DN

¥39,300(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

プリント、コピー、スキャン、ファクス、コードレス電話機に対応したA4インクジェット複合機。大容量ファーストタンクと全色顔料インクで低ランニングコストと高耐久性を実現し、ビジネスから家庭まで幅広く活躍します。

最大用紙サイズA4印刷解像度4800×1200 dpi
給紙容量20インクタイプ顔料
インク色数4印刷速度(モノクロ)35 ページ/分
印刷速度(カラー)29 ページ/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ435x343x180 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
5.1総合評価
3.5印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
5.0機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
5.0使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(印刷枚数、寿命)
4.5設置場所とサイズ
4.0コストパフォーマンス
3

エプソン

EW-M638T

¥38,980(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

A4モノクロ約0.4円、カラー約1.0円の低印刷コストを実現したエコタンク搭載複合機。大容量インクタンクと10万ページの高耐久性を持ち、無線・有線LAN、自動両面印刷に対応。スマホ連携もスムーズで、前面給紙により省スペースで利用可能です。

最大用紙サイズA4印刷解像度4800×1200 dpi
給紙容量250インクタイプエコタンク(4色)
インク色数4印刷速度(モノクロ)35 枚/分
印刷速度(カラー)22 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ375x347x187 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
5.0総合評価
4.0印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
4.0機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
4.0使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(印刷枚数、寿命)
4.5設置場所とサイズ
5.0コストパフォーマンス
4

キヤノン

プリンター A4インクジェット複合機 PIXUS TS8330

在庫切れ2025-09-23 時点で状況です

写真も文書も高画質でプリントできる、6色ハイブリッドインク搭載のA4インクジェット複合機です。4.3型タッチパネルと2Way給紙で使い勝手も良好なハイスペックモデル。

最大用紙サイズA4印刷解像度4800×1200 dpi
給紙容量200インクタイプ染料/顔料
インク色数6印刷速度(モノクロ)15 枚/分
印刷速度(カラー)10 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ373x319x141 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
5.0総合評価
5.0印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
4.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
4.5機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
4.5使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性(印刷枚数、寿命)
4.5設置場所とサイズ
4.5コストパフォーマンス
5

エプソン

プリンター エコタンク搭載 A4カラーインクジェット複合機 PX-M791FT

¥85,536(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

エプソン PX-M791FTは、エコタンク搭載のA4カラーインクジェット複合機です。低印刷コストと大容量インクでビジネスコストを削減。高速印刷と20万ページの耐久性を持ち、全色顔料インクで高画質なビジネス文書を鮮明に印刷します。

最大用紙サイズA4印刷解像度600 dpi
給紙容量500インクタイプ顔料
インク色数4印刷速度(モノクロ)25 枚/分
印刷速度(カラー)25 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ425x824x459 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
4.9総合評価
3.0印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
4.0機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
4.5使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性(印刷枚数、寿命)
4.0設置場所とサイズ
5.0コストパフォーマンス