PICO 4 - 128G
8
PICO

PICO PICO 4 - 128G

の評価

型番:PICO 4
在庫切れ2025-04-26 時点での情報です
Amazon で在庫を確認

商品概要

PICO 4 - 128Gは、4K+解像度と105°の視野角を持つオールインワンVRヘッドセットです。パンケーキレンズを採用し、軽量で快適な装着感を実現しています。約400種類のVRゲームやSteamVRに対応し、豊富なコンテンツを楽しめます。PCVRにも対応しており、より高品質なVR体験も可能です。手軽にVRを始めたい方や、コストパフォーマンスを重視する方におすすめです。

シェアする

商品画像一覧

PICO PICO 4 - 128G の商品画像 1
PICO PICO 4 - 128G の商品画像 2
PICO PICO 4 - 128G の商品画像 3
PICO PICO 4 - 128G の商品画像 4
PICO PICO 4 - 128G の商品画像 5
PICO PICO 4 - 128G の商品画像 6

商品スペック

片眼解像度
2160 x 2160px
リフレッシュレート
72/90Hz
視野角
105°
トラッキング
インサイドアウト
重量
295(ストラップなし)/550(総重量)g
接続方式
無線/USB-C
ストレージ容量
128GB
IPD調整
対応
ヘッドホン端子
非対応(USB-C変換が必要)
コントローラー
対応

サイズ・重量

重量
295g(ストラップなし)
高さ
105.9mm
195mm
奥行
310mm

機能一覧

外部トラッキング機能

PICO 4は外部トラッキングに対応していません。しかし、インサイドアウト方式のトラッキングにより、追加のセンサーなしでVR体験が可能です。外部トラッキングほどの精度は期待できませんが、手軽にVRを始めたいユーザーには十分な機能です。より高度なトラッキングを求める場合は、外部センサー対応のVRヘッドセットを検討する必要があります。

パススルー機能

PICO 4は、カラーパススルー機能を搭載しており、VRゴーグルを装着したまま周囲の状況を確認できます。ただし、画質は高くありません。周囲の状況を大まかに把握する程度であれば十分ですが、細かい作業には不向きです。より高画質なパススルー機能を求める場合は、上位機種のVRヘッドセットを検討する必要があります。

IPD調整機能

PICO 4は、IPD調整機能を搭載しており、左右の瞳孔間距離に合わせてレンズの位置を調整できます。手動で58-72mmの範囲で調整可能です。これにより、よりクリアで歪みの少ない映像を楽しめます。IPD調整機能は、VR体験の快適性に大きく影響するため、重要な機能と言えます。

リフレッシュレート調整機能

PICO 4は、リフレッシュレートを72Hzまたは90Hzに調整可能です。90Hzに設定することで、より滑らかな映像を楽しめます。ただし、PCの性能によっては、90Hzでの動作が難しい場合があります。VR酔いを軽減するためにも、可能な限り高いリフレッシュレートに設定することをおすすめします。

ハンドトラッキング機能

PICO 4は、ハンドトラッキング機能を搭載しています。コントローラーを使わずに、自分の手でVR空間内のオブジェクトを操作できます。ただし、精度は高くありません。簡単な操作には使えますが、細かい作業には不向きです。今後のアップデートで精度が向上することに期待したいです。

ボイスチャット機能

PICO 4は、内蔵マイクによるボイスチャット機能に対応しています。VR空間内で他のユーザーとリアルタイムで会話が可能です。クリアな音質でコミュニケーションを取ることができます。VRゲームやイベントなど、多人数でVR体験を共有する際に便利な機能です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

8
カテゴリ内 8 / 20製品中
4.6
総合評価

PICO 4 - 128Gは、バランスの取れたオールインワンVRヘッドセットです。高解像度と広い視野角により、没入感の高いVR体験を提供します。スタンドアロンでの使用に加え、PCVRにも対応しており、多様なVRコンテンツを楽しめます。ただし、Meta Quest 3Sと比較すると、トラッキング精度やアプリの豊富さで劣る点があります。価格を抑えつつ、一定レベルのVR体験を求めるユーザーに適しています。

解像度とディスプレイの品質
4.3
PICO 4は4K+の解像度を備えており、鮮明なVR体験が可能です。ただし、最上位機種と比較すると、PPD(Pixels Per Degree:視野角1度あたりのピクセル数)で劣るため、細部の鮮明さや色の鮮やかさでは差が出ます。VRゲームや動画コンテンツを楽しむには十分な画質ですが、よりリアルな映像を求める場合は上位機種を検討する余地があります。
リフレッシュレートと応答速度
4.0
PICO 4は、72Hz/90Hzのリフレッシュレートに対応しており、VR酔いを軽減し、快適なVR体験を提供します。動きの速いVRゲームでも、比較的クリアな映像を楽しめます。応答速度に関する公式な情報はありませんが、一般的なVR用途では問題ないレベルです。
視野角の広さ
4.0
PICO 4は105°の視野角を実現しており、VR空間内での没入感を高めます。視野角が広いことで、VR空間内での視界が広がり、より自然なVR体験が可能です。ただし、最上位機種と比較すると若干狭いため、視野角の広さを重視するユーザーは注意が必要です。
トラッキング精度と方式
3.8
PICO 4は、インサイドアウト方式のトラッキングを採用しており、外部センサーなしでVR体験が可能です。6DoF(6自由度)に対応しており、VR空間内での自由な動きを実現します。ただし、外部センサーを使用するVRヘッドセットと比較すると、トラッキング精度や安定性で劣る場合があります。
装着感とエルゴノミクス
4.5
PICO 4は、パンケーキレンズの採用と重量バランスの最適化により、快適な装着感を実現しています。ただし、独特の形状のフェイスクッションが合わない場合は、サードパーティ製のクッションに交換することで、より快適に使用できます。長時間のVR体験でも疲れにくい設計となっています。
メーカーの信頼性と保証
3.5
PICOは、VR業界では比較的新しいメーカーですが、PICO 4はコストパフォーマンスに優れたVRヘッドセットとして一定の評価を得ています。保証やサポート体制については、今後の拡充に期待したいところです。購入前に、ユーザーレビューや評価を参考にすることをおすすめします。
接続方法と互換性
4.8
PICO 4は、PC接続型とスタンドアロン型の両方に対応しており、様々な環境でVR体験を楽しむことができます。PC接続時には、SteamVRなどのプラットフォームを利用して、より高性能なVRゲームをプレイすることができます。スタンドアロン型としては、内蔵ストアからVRアプリをダウンロードして楽しむことができます。
コストパフォーマンス
4.7
PICO 4は、高性能なVR体験を提供する一方で、価格も比較的安価に設定されています。VR入門者や、コストパフォーマンスを重視するユーザーにおすすめです。ただし、最上位機種と比較すると、性能や機能で劣る点があるため、VRに高い性能を求めるユーザーは注意が必要です。

ブランド・メーカー詳細

PICO
PICOは、VR技術を開発する企業です。オールインワンVRデバイスを提供し、没入感のある体験を実現することを目指しています。

おすすめのポイント

  • 高解像度と広い視野角
  • 軽量で快適な装着感
  • PCVR対応
  • コストパフォーマンスの高さ
  • 手軽にVR体験が可能

注意点

  • 長時間の連続使用は避ける
  • VR酔いに注意する
  • 周囲の安全を確認してから使用する
  • 直射日光の当たる場所での保管は避ける

おすすめな人

  • VR入門者
  • PCVRユーザー
  • VRフィットネスに関心のある方
  • コストパフォーマンスを重視する方

おすすめできない人

  • VRに最高レベルの性能を求める方
  • MR(複合現実)機能に期待する方
  • 最新のVR技術を体験したい方

おすすめの利用シーン

  • PCVRゲームをプレイする
  • VRフィットネスを楽しむ
  • VR映画やライブイベントを鑑賞する
  • 手軽にVR体験を始めたい

非推奨な利用シーン

  • 最高レベルのVR体験を求める
  • 高度なMR機能を必要とする
  • 豊富なVRコンテンツをすぐに楽しみたい

よくある質問(Q&A)

Q.PICO 4 - 256GBの主な特徴は何ですか?
A.PICO 4 - 256GBは、4K+の高解像度スクリーンと105°のウルトラワイド視界を備えた完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセットです。軽量で快適な装着感を実現し、長時間の使用にも適しています。また、約340種類のVRゲームに加え、Steamとの連携で6000種類以上のゲームを楽しむことができます。
Q.眼鏡をかけたまま使用できますか?
A.はい、PICO 4は眼鏡のままでも使用可能です。62-72mmの調整可能な瞳孔間距離があり、快適に利用することができます。
Q.どのようなコンテンツを楽しむことができますか?
A.PICO 4では、RPG、シューティング、アクション、カジュアル、パズルなど、様々なジャンルの約340種類のVRゲームを楽しむことができます。また、ハリウッド映画やVRライブコンサートなどのエンターテインメントも楽しむことができます。
Q.長時間の使用でも疲れにくいですか?
A.はい、PICO 4は軽量設計とバランスの取れた装着感により、長時間の使用でも快適です。前面が38.8%薄く、26.2%軽量化されているため、疲れにくい設計になっています。
Q.PCと接続して使用することはできますか?
A.はい、PICO 4はPCVRとしても使用可能です。PCと接続することで、より高品質なVR体験を楽しむことができます。
Q.購入後のサポートはどうなっていますか?
A.購入後のサポートについては、PICO故障受付センターがあり、故障に関する問い合わせを受け付けています。必要な場合は、公式サイトからサポートを受けることができます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Meta

Quest 3 512GB (899-00652-01)

¥94,998(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

Meta Quest 3 512GBは、複合現実体験を提供するVRヘッドセットです。高性能なハードウェアと豊富なコンテンツで、没入感あふれる体験を実現します。

片眼解像度2064x2208 pxリフレッシュレート90 Hz
視野角110 °トラッキングインサイドアウト
重量515 g接続方式ワイヤレス
ストレージ容量512 GBIPD調整対応
ヘッドホン端子対応コントローラー対応
外部トラッキング機能パススルー機能IPD調整機能リフレッシュレート調整機能ハンドトラッキング機能ボイスチャット機能
5.2総合評価
4.9解像度とディスプレイの品質
4.8リフレッシュレートと応答速度
4.6視野角の広さ
4.9トラッキング精度と方式
4.5装着感とエルゴノミクス
4.6メーカーの信頼性と保証
4.8接続方法と互換性
3.8コストパフォーマンス
2

Meta

Quest 3 512GB

¥81,400(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

Meta Quest 3 512GBは、パワフルなVR体験を提供するオールインワンVR・MRヘッドセットです。4K解像度と大容量ストレージで、究極の没入感を実現します。

片眼解像度2064x2208 pxリフレッシュレート未指定 Hz
視野角未指定 °トラッキングインサイドアウト
重量1.42 g接続方式無線/USB
ストレージ容量512 GBIPD調整対応
ヘッドホン端子未指定コントローラー対応
外部トラッキング機能パススルー機能IPD調整機能リフレッシュレート調整機能ハンドトラッキング機能ボイスチャット機能
5.2総合評価
4.9解像度とディスプレイの品質
4.8リフレッシュレートと応答速度
4.6視野角の広さ
4.9トラッキング精度と方式
4.5装着感とエルゴノミクス
4.6メーカーの信頼性と保証
4.8接続方法と互換性
3.8コストパフォーマンス
3

Valve

VALVE INDEX ヘッドセット V003614-00

¥59,800(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

VALVE INDEX ヘッドセットは、高リフレッシュレートと広視野角が特徴のPC接続型VRヘッドセット。SteamVRプラットフォームに対応し、高画質なVR体験を提供します。

片眼解像度1440 x 1600 pxリフレッシュレート144 Hz
視野角130 °トラッキング外部
重量1.79 kg接続方式有線(DisplayPort, USB)
ストレージ容量 GBIPD調整対応
ヘッドホン端子対応コントローラー別売
外部トラッキング機能パススルー機能IPD調整機能リフレッシュレート調整機能ハンドトラッキング機能ボイスチャット機能
5.0総合評価
3.5解像度とディスプレイの品質
5.0リフレッシュレートと応答速度
4.9視野角の広さ
4.8トラッキング精度と方式
4.5装着感とエルゴノミクス
4.7メーカーの信頼性と保証
4.5接続方法と互換性
3.5コストパフォーマンス
4

Pimax

Crystal Light VR P3C9

¥129,999(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

Pimax Crystal Light VR P3C9は、PC接続型のVRヘッドセットで、高解像度と広い視野角による没入感のあるVR体験が可能です。

片眼解像度2880 x 2880 pxリフレッシュレート未指定 Hz
視野角130 °トラッキング未指定
重量815 g接続方式USB
ストレージ容量未指定 GBIPD調整対応
ヘッドホン端子未指定コントローラー対応
外部トラッキング機能パススルー機能IPD調整機能リフレッシュレート調整機能ハンドトラッキング機能ボイスチャット機能
5.0総合評価
4.8解像度とディスプレイの品質
4.7リフレッシュレートと応答速度
4.9視野角の広さ
4.7トラッキング精度と方式
4.5装着感とエルゴノミクス
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5接続方法と互換性
3.8コストパフォーマンス
5

Meta

Meta Quest 3S 256GB

¥60,556(税込)2025-04-27 時点でのAmazonの価格です

Meta Quest 3Sは、複合現実の世界を手軽に楽しめるVRヘッドセットです。高性能なチップセットと豊富なコンテンツで、没入感あふれる体験を提供します。

片眼解像度1832 x 1920 pxリフレッシュレート90-120 Hz
視野角96 °トラッキングインサイドアウト
重量未記載 g接続方式無線/USB
ストレージ容量256 GBIPD調整対応
ヘッドホン端子未記載コントローラー対応
外部トラッキング機能パススルー機能IPD調整機能リフレッシュレート調整機能ハンドトラッキング機能ボイスチャット機能
4.7総合評価
4.0解像度とディスプレイの品質
4.5リフレッシュレートと応答速度
3.6視野角の広さ
4.0トラッキング精度と方式
3.0装着感とエルゴノミクス
4.6メーカーの信頼性と保証
4.8接続方法と互換性
4.5コストパフォーマンス