AXE SDカード V60 UHS-II 256GB
37
AXE MEMORY

AXE MEMORY AXE SDカード V60 UHS-II 256GB

の評価

型番:AX2P4K256
¥8,299(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

AXE MEMORY 256GB SDXCカードは、UHS-IIインターフェースとV60ビデオスピードクラスに対応したメモリーカードです。公称最大読み出し速度245MB/s、書き込み速度120MB/s(CrystalDiskMark Seq)を実現し、4K UHD動画撮影や高速連写にも対応可能です。256GBの大容量は、大量の静止画や動画データの保存に余裕を提供します。また、防水、耐温度、耐磁気、耐X線といった耐久性能も備えており、様々なシーンでの使用をサポートします。価格を抑えつつUHS-II V60クラスの性能を求める、ホビー用途や特定の機器での使用に適した製品です。

シェアする

商品画像一覧

AXE MEMORY AXE SDカード V60 UHS-II 256GB の商品画像 1
AXE MEMORY AXE SDカード V60 UHS-II 256GB の商品画像 2
AXE MEMORY AXE SDカード V60 UHS-II 256GB の商品画像 3
AXE MEMORY AXE SDカード V60 UHS-II 256GB の商品画像 4
AXE MEMORY AXE SDカード V60 UHS-II 256GB の商品画像 5

商品スペック

容量
256GB
規格
SDXC
種類
SD
最大読み出し速度
245MB/秒
最大書き込み速度
120MB/秒
UHSスピードクラス
U3
ビデオスピードクラス
V60
アプリケーションパフォーマンスクラス
A1
耐久性
防水、耐温度、耐磁気、耐X線対応

サイズ・重量

重量
10 g
高さ
2.1 mm
24 mm
奥行
2.1 mm

機能一覧

防水機能

本製品は防水機能を備えており、水濡れによるデータ破損のリスクを軽減します。これにより、アウトドアでの撮影や、キッチンなどの水を使う場所の近くでの使用など、予期せぬ水滴や水しぶきからカードを守ることができます。万が一の際に大切なデータを保護する安心感があります。ただし、完全防水ではない場合もあるため、過信は禁物です。

耐衝撃機能

本製品には耐衝撃性の明確な記載がありません。通常の使用における軽微な衝撃にはある程度耐えられる可能性がありますが、落下などの強い衝撃からはデータが破損するリスクが考えられます。特にカードを頻繁に抜き差ししたり、持ち運びが多い場合は、取り扱いに注意が必要です。より堅牢な耐衝撃性能を求める場合は、別途仕様を確認することをおすすめします。

耐温度機能

幅広い動作温度に対応しており、寒冷地や夏の車内など、通常の範囲を超える温度環境でも比較的安定した性能を維持します。これにより、様々な季節や場所での撮影・記録に対応できます。ただし、極端な温度下での長時間使用や保管は、カードの寿命に影響を与える可能性もあるため、推奨される温度範囲内で使用することが望ましいです。

耐X線機能

空港のX線検査装置など、X線によるデータへの影響からカードを保護する機能です。旅行や出張で飛行機を利用する際に、手荷物検査でカードを取り出す必要がなく、データが劣化する心配をせずに安心して持ち運ぶことができます。国際的な基準に準拠していることが多く、安心して旅行を楽しめます。

耐磁気機能

磁気によるデータ破損のリスクを低減する機能です。スピーカーや電化製品、マグネットなど、強い磁気を発生するものの近くにカードを置いた場合でも、データが失われる可能性を抑えます。身の回りには磁気を帯びたものが多いため、データの保管場所を選ばずに済むという点で安心感があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

37
カテゴリ内 37 / 59製品中
3.4
総合評価

AXE MEMORYの256GB UHS-II V60 SDカードは、手頃な価格でUHS-IIとV60の速度を提供する製品です。公称最大読み出し速度245MB/s、書き込み速度120MB/s(CDM Seq)は、上位機種には及ばないものの、4K動画撮影やある程度の連写に対応可能です。スタッフレビューには「コスパ良し」「安価だがそこそこ速度出てる」といった肯定的な意見がある一方、「一年半で壊れた」という耐久性に関する懸念も報告されており、信頼性は価格なりと言えます。主に予算を抑えつつ、V60クラスの性能が必要なホビーユーザーや特定の用途(ドラレコ、ゲーム機など)に適しています。

容量
4.0
256GBという容量は、フルHD動画であれば長時間、4K動画でも比較的長時間の記録が可能です。日常的な写真撮影や動画記録、ゲーム機のデータ保存など、多くの用途で容量不足を感じることは少ないでしょう。高画質なRAWファイルや高ビットレートな動画を大量に撮影する場合でも、頻繁なカード交換の手間を減らせます。容量としては十分なレベルであり、この容量を手頃な価格で入手できる点がメリットです。
スピードクラスとビデオスピードクラス
4.0
V60およびUHSスピードクラス3 (U3) に対応しており、最低保証書き込み速度は60MB/sです。これは4K UHD動画撮影に必要な最低速度を保証するもので、多くのカメラでの4K撮影に対応可能です。ただし、V90クラスに比べると最低保証速度は劣るため、非常に高ビットレートな動画や高速連写では性能が制限される可能性があります。公称最大書き込み速度120MB/sはV60の最低保証を上回っており、価格帯を考慮すると十分な速度と言えます。
UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
3.5
UHS-II規格に対応しているため、対応機器で使用すればUHS-Iよりも高速なデータ転送が可能です。公称最大読み出し速度245MB/sは、撮影した大量のデータをパソコンに素早く転送する際に役立ち、作業効率を向上させます。公称最大書き込み速度は120MB/sで、これはUHS-IIカードとしては控えめな速度ですが、価格とのバランスを考慮する必要があります。UHS-II対応機器での利用が前提となりますが、規格の恩恵を受けられる点はこのカードの強みです。
耐久性と信頼性
3.0
防水、耐温度、耐磁気、耐X線に対応しており、基本的な耐久性能は備えています。様々な環境での使用におけるデータ保護に役立ちます。ただし、耐衝撃性に関する明確な記載はありません。また、スタッフレビューには1年半で故障したという報告もあり、全ての製品が長期間安定して動作するとは限らない可能性も考慮する必要があります。重要なデータの保存には定期的なバックアップをおすすめします。
互換性
3.5
SDXC規格のSDカードであり、多くのSDXC対応機器で使用可能です。ただし、UHS-IIの高速性能を引き出すには、カメラやカードリーダー側がUHS-IIに対応している必要があります。UHS-I対応機器でも使用できますが、UHS-Iの速度(最大約104MB/s)に制限されます。購入前に使用機器の仕様を確認することが重要です。一般的なカメラやPCとの互換性は高いと考えられますが、古い機器では対応していない容量や規格があるため注意が必要です。
エラー訂正機能とデータ保護
2.8
SDXCカードとして基本的なエラー訂正機能(ECC)やウェアレベリング機能は搭載されていると考えられますが、製品情報に詳細な記載はありません。これらの機能はデータの正確性を保ち、カードの寿命を延ばすために重要です。スタッフレビューで発生した故障がこれらの機能に関わるものかは不明ですが、信頼性を重視する場合は、より詳細な技術情報を公開しているメーカーの製品と比較検討することも考慮すべきです。価格帯を考えると、高度なデータ保護機能への過度な期待は難しいかもしれません。
メーカーの信頼性と保証
1.5
AXE MEMORYはAmazonと連携したブランドとして、手頃な価格の製品を提供しています。製造認証を取得している点は品質管理の目安になりますが、ストレージメーカーとしての歴史や実績は大手ブランドに及びません。スタッフレビューでは、製品故障の報告や、メーカーへの問い合わせに対する返信がないといった声もあり、サポート体制や製品の長期的な信頼性については懸念点があります。価格に対して割り切れるかどうかが判断のポイントになります。2年限定保証が付帯していますが、データ復旧などは含まれない点に注意が必要です。
コストパフォーマンス
3.5
UHS-II、V60、256GBというスペックでありながら、価格は同等クラスの他ブランド製品と比較して非常に手頃です。特に読み出し速度が245MB/sと比較的速く、撮影後のデータ転送効率が良い点は価格以上の価値を提供していると言えます。書き込み速度や信頼性に一部懸念はあるものの、予算を抑えつつ、ある程度の速度と容量が必要なユーザーにとっては、コストパフォーマンスの高い選択肢となり得ます。スタッフレビューでも「コスパ良し」と評価されています。

ブランド・メーカー詳細

AXE MEMORY
AXE MEMORYブランドは、アマゾンと独占パートナーシップを結んだメーカーとのコラボレーションにより高品質な商品を生産しています。世界的に認定された製造認証にも合格しており、COSPA(コストパフォーマンス)に優れた製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 同等スペックの製品と比較して価格が手頃
  • UHS-IIおよびV60対応で一定の高速性能を持つ
  • 256GBの大容量で動画や写真の保存に余裕がある
  • 防水、耐温度、耐磁気、耐X線に対応

注意点

  • メーカーへの問い合わせ対応に時間がかかる場合がある
  • スタッフレビューで製品故障の報告があり、耐久性にばらつきの可能性
  • 最高レベルの速度や信頼性を求めるプロ用途には不向き
  • 耐衝撃性に関する明確な記載がない

おすすめな人

  • 価格を抑えたいホビー写真・動画撮影者
  • V60またはUHS-II対応機器を予算重視で選びたい方
  • ドライブレコーダーやゲーム機など特定の用途で利用したい方
  • 大容量のSDカードを手頃な価格で求めている方
  • 基本的な耐久性能(防水、耐温度など)があれば良い方

おすすめできない人

  • プロフェッショナルな現場で最高速度や絶対的な信頼性を必要とする方
  • 高速連写や高ビットレート動画でV90クラスの性能が必須な方
  • 頻繁な抜き差しや物理的な衝撃が加わる可能性の高い環境での使用
  • データ消失が許されない重要な業務での使用
  • 長期的なメーカーサポートや保証を重視する方

おすすめの利用シーン

  • 一般的なデジタルカメラでの静止画・フルHD動画撮影
  • V60ビデオスピードクラスが必要な一部の4K動画撮影
  • ドライブレコーダーの録画用
  • Nintendo Switchなどゲーム機のデータ拡張用
  • 自宅内でのデータバックアップや一時保存

非推奨な利用シーン

  • 野生動物やスポーツなど、高速連写が必須の撮影
  • 高ビットレートコーデックを使用するプロレベルの動画制作
  • 過酷な屋外環境や落下リスクの高い場所での頻繁な使用
  • 長期間保存する重要かつ替えのきかないデータの保存
  • 迅速かつ確実なメーカーサポートが求められる状況での使用

よくある質問(Q&A)

Q.このSDカードの容量はどれくらいですか?
A.このSDカードの容量は256GBです。商品情報に記載されています。
Q.このSDカードの転送速度はどのくらいですか?動画撮影に使えますか?
A.最大読み出し速度245MB/秒、最大書き込み速度120MB/秒です。V60およびUHS-IIに対応しており、4K UHD動画撮影にも対応しています。スタッフの確認でも、速度について言及があり、写真撮影での使用例も確認されています。
Q.カメラやゲーム機など、どのような機器に対応していますか?
A.SDXC規格に対応しており、カメラ、パソコン、ゲーム機など、様々なデバイスでご使用いただけます。4KやフルHD撮影にも適しています。スタッフの確認でも、留守番カメラ、写真撮影、Switch、ドラレコなど、様々な用途での使用例が確認されています。
Q.防水や耐温度といった耐久性はありますか?
A.はい、防水、耐温度、耐磁、耐X線に対応した仕様となっています。
Q.保証はありますか?
A.はい、2年限定の保証が付いています。国内正規メーカーであるアクスグローバル合同会社が対応しています。
Q.スタッフの確認では、このSDカードの速度についてどのように言及されていますか?
A.スタッフの確認結果の中には、「そこそこ速度が出ています」「読み込み速度88.86MB/s、書き込み速度84.06MB/s」といった速度に関する言及が確認されています。安価な製品としては許容範囲との声もあります。
Q.スタッフの確認では、どのような用途で使用されていますか?
A.スタッフの確認結果によると、留守番カメラ、写真撮影、Switch、ドラレコなど、様々な用途で使用されています。
Q.スタッフの確認で、カードの不具合に関する言及はありますか?
A.スタッフの確認結果の中には、一部のケースで1年半程度の使用で読み取りができなくなったという報告も確認されています。しかし、これは特定の環境や状況による可能性があり、すべての製品で発生するわけではありません。万が一不具合があった場合は、メーカー保証をご利用いただけますのでご安心ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Nextorage

NX-F2PRO256G SDXC SDカード

¥31,980(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

Nextorage NX-F2PRO256Gは、UHS-II V90対応の256GB SDXCカード。読出300MB/s、書込299MB/sの高速性能と高い耐久性で、8K/4K動画や高速連写を支えます。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度299 MB/秒UHS規格UHS-II
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV90
アプリケーションパフォーマンスクラス耐久性防水(IPX7), 防塵(IP5X), 耐衝撃(1.5m落下), 曲げ耐性(10N), 耐挿抜(1万回超), 耐温度(-25〜85℃), 耐X線, 耐UV, 耐静電, 耐磁性対応
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
5.2総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
5.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.8耐久性と信頼性
4.0互換性
4.8エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
2

SanDisk

Extreme PRO SDXCカード SDSDXDK-256G-GN4IN

¥39,120(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 256GB SDXCカードは、最大読出300MB/s、書込260MB/s、V90対応の超高速UHS-IIカード。8K/4K動画や高速連写に最適。高い耐久性も備え、プロの現場を強力にサポートします。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度260.0 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラス-
耐久性耐衝撃性、耐熱性、防水、X線防止
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.9総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.5UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.8耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
3

ProGrade Digital

SDXC UHS-II V90 COBALT 256GB

¥38,000(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ProGrade Digital SDXC UHS-II V90 COBALT 256GBは、読込300MB/s、書込250MB/sの高速SDXCカード。V90対応で4K/8K動画や高速連写に最適です。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度250 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスC10
耐久性耐熱性(動作温度-25℃~85℃)/耐X線
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.5UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
2.5耐久性と信頼性
4.0互換性
5.0エラー訂正機能とデータ保護
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

SanDisk

Extreme PRO SDXC UHS-II SDSDXDM-256G-GN4IN

¥36,500(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 256GB SDXC UHS-II V90カード。最大300MB/秒の速度で8K/4K撮影・高速連写・高速転送を実現。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度300 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスアプリパフォーマンスクラスは記載がありません
耐久性IP68準拠(防水・防塵)、6m落下耐性
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
5.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
3.5耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

SONY(ソニー)

SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様

¥17,588(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ソニー SF-M256Tは、256GBのSDXCメモリーカード。UHS-II対応で読出277MB/s、書込150MB/sの高速性能と、防水・防塵・耐衝撃のタフ仕様で、過酷な環境での撮影も安心です。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度277 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラス
ビデオスピードクラスアプリケーションパフォーマンスクラス
耐久性防水、防塵、曲げ耐性、落下耐性
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
3.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
5.0耐久性と信頼性
4.0互換性
4.0エラー訂正機能とデータ保護
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス