VENGEANCE RGB DDR5-5200MHz 32GB [16GB×2枚] CMH32GX5M2B5200Z40K
7
Corsair

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5-5200MHz 32GB [16GB×2枚] CMH32GX5M2B5200Z40K

の評価

型番:CMH32GX5M2B5200Z40K
¥16,223(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5-5200MHzは、DDR5規格のデスクトップPC用メモリです。16GB×2枚の32GBキットで、RGBライティングに対応しています。5200MHzの動作クロックとCL40のレイテンシを持ち、XMPプロファイルによる簡単な設定が可能です。CORSAIR iCUEソフトウェアでライティングをカスタマイズでき、ゲーミングPCのドレスアップに最適です。一般的なゲームや日常的な作業を快適に行いたいユーザーにおすすめです。

シェアする

商品画像一覧

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5-5200MHz 32GB [16GB×2枚] CMH32GX5M2B5200Z40K の商品画像 1
CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5-5200MHz 32GB [16GB×2枚] CMH32GX5M2B5200Z40K の商品画像 2
CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5-5200MHz 32GB [16GB×2枚] CMH32GX5M2B5200Z40K の商品画像 3
CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5-5200MHz 32GB [16GB×2枚] CMH32GX5M2B5200Z40K の商品画像 4
CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5-5200MHz 32GB [16GB×2枚] CMH32GX5M2B5200Z40K の商品画像 5

商品スペック

モジュール容量
16GB
モジュール枚数
2
メモリ容量
32GB
メモリ規格
DDR5
インターフェース
DIMM
クロック
5200MHz
レイテンシ
40CL
電圧
1.25V
ECC対応
非対応
シリーズ
VENGEANCE RGB

サイズ・重量

重量
49.9 g
高さ
4.5 cm
0.69 cm
奥行
4.5 cm

機能一覧

デュアルチャネル対応機能

デュアルチャネルに対応しており、2枚のメモリを同時に使用することでデータ転送速度を向上させることができます。対応するマザーボードに2枚セットで取り付けることで、シングルチャネルに比べてデータ転送速度が向上し、PCのパフォーマンスを向上させることが可能です。特に、動画編集やゲームなど、より高いパフォーマンスを必要とする用途において、その効果を発揮します。

XMP対応機能

XMP(Extreme Memory Profile)に対応しており、BIOS上で簡単な設定を行うだけで、メモリの性能を最大限に引き出すことができます。通常、メモリは定格速度で動作しますが、XMPを有効にすることで、メーカーが設定した最適な速度とタイミングで動作させることができます。オーバークロック初心者でも安心して利用できる便利な機能です。ただし、XMP設定を行う際は、マザーボードとCPUが対応していることを確認してください。

ECC対応機能

ECC(Error Correcting Code)機能は搭載されていません。ECCメモリは、データのエラーを検出して修正する機能を持つメモリですが、一般的なデスクトップPC用メモリには搭載されていません。ECCメモリは、サーバーやワークステーションなど、高い信頼性が求められる環境で使用されます。個人で使用するゲーミングPCや一般的なPCでは、ECC機能は必須ではありません。

RGB LED搭載機能

RGB LEDを搭載しており、CORSAIRのiCUEソフトウェアを使用することで、様々な色や発光パターンを設定できます。PCの見た目を向上させ、個性を表現することができます。他のRGB対応デバイスと同期させることで、統一感のあるイルミネーションを実現できます。ただし、RGB機能を使用するには、iCUEソフトウェアのインストールが必要です。RGBライティングが不要な場合は、RGB機能が搭載されていないモデルを選択することもできます。

ヒートシンク搭載機能

ヒートシンクを搭載しており、メモリから発生する熱を効率的に放熱します。高クロックで動作するメモリは発熱しやすいため、ヒートシンクは安定した動作を維持するために重要な役割を果たします。特に、夏場などPC内部の温度が高くなりやすい環境では、ヒートシンクの有無がメモリの安定性に大きく影響します。CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5シリーズは、高品質なヒートシンクを搭載しており、安心して使用できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

7
カテゴリ内 7 / 63製品中
5.1
総合評価

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5-5200MHzは、RGBライティングに対応したDDR5メモリです。5200MHzの速度はDDR5としては標準的な性能で、最新のCPUと組み合わせることで快適な動作が期待できます。ただし、上位モデルに比べると速度面で見劣りする点や、レイテンシがやや高めである点が考慮されます。価格帯としては比較的手頃であり、初めてDDR5メモリを導入するユーザーや、RGBライティングを楽しみたいユーザーにおすすめです。耐久性については、CORSAIR製品としての信頼性は期待できますが、長期間の使用においては冷却性能が重要になります。一般的なゲームや日常的な作業においては十分な性能を発揮しますが、より高いパフォーマンスを求める場合は上位モデルを検討する余地があります。

動作クロック数
4.0
DDR5-5200MHzというクロック数は、DDR5メモリの中では標準的な性能です。最新のCPUやGPUの性能を十分に引き出すことができますが、より高速なDDR5メモリと比較すると、若干見劣りする可能性があります。ただし、一般的なゲームや日常的な作業においては、十分な性能を発揮します。オーバークロックをしない場合は、十分な性能と言えるでしょう。
タイミング(レイテンシ)
3.8
CL40というレイテンシは、DDR5メモリの中ではやや高めです。レイテンシが低いほど、メモリの応答速度が速くなり、システムのパフォーマンスが向上します。特に、レイテンシの影響を受けやすいゲームにおいては、より低いレイテンシのメモリが有利です。ただし、レイテンシだけでなく、動作クロックやメモリ容量も総合的に考慮して、最適なメモリを選択することが重要です。
メモリ容量
4.5
32GBの容量は、現在のゲームやアプリケーションを快適に動作させるために十分な容量です。多くのゲームは16GBのメモリを推奨していますが、32GBあれば、複数のアプリケーションを同時に実行したり、高解像度テクスチャを使用したりする際に余裕があります。動画編集や3Dモデリングなどの高負荷な作業を行う場合にも、32GBのメモリはおすすめです。
ヒートシンクの性能と冷却
4.8
高品質なヒートシンクを搭載しており、メモリの熱を効率的に放熱します。高クロックで動作するメモリは発熱しやすいため、ヒートシンクは安定した動作を維持するために重要な役割を果たします。特に、夏場などPC内部の温度が高くなりやすい環境では、ヒートシンクの有無がメモリの安定性に大きく影響します。長時間のゲームプレイや高負荷な作業を行う場合でも、安心して使用できます。
XMP対応
5.0
XMP(Extreme Memory Profile)に対応しており、BIOS上で簡単な設定を行うだけで、メモリの性能を最大限に引き出すことができます。通常、メモリは定格速度で動作しますが、XMPを有効にすることで、メーカーが設定した最適な速度とタイミングで動作させることができます。オーバークロック初心者でも安心して利用できる便利な機能です。ただし、XMP設定を行う際は、マザーボードとCPUが対応していることを確認してください。
メーカーの信頼性と保証
4.7
CORSAIRは、長年の実績がある信頼できるメーカーです。高品質な製品を提供しており、多くのゲーマーやPC愛好家から支持を得ています。また、製品には保証が付いており、万が一の故障の際にも安心して対応してもらうことができます。ただし、保証期間や内容は製品によって異なるため、購入前に確認しておくことをおすすめします。
RGBライティング
5.0
RGB LEDを搭載しており、CORSAIRのiCUEソフトウェアを使用することで、様々な色や発光パターンを設定できます。PCの見た目を向上させ、個性を表現することができます。他のRGB対応デバイスと同期させることで、統一感のあるイルミネーションを実現できます。ただし、RGB機能を使用するには、iCUEソフトウェアのインストールが必要です。RGBライティングが不要な場合は、RGB機能が搭載されていないモデルを選択することもできます。
コストパフォーマンス
4.0
18069円という価格は、DDR5メモリとしては比較的お手頃な価格帯です。ただし、より高速なDDR5メモリや、より低いレイテンシのDDR5メモリと比較すると、価格に見合った性能と言えるでしょう。コストパフォーマンスを重視する場合は、非常におすすめの製品です。セールやキャンペーンを利用することで、さらにお得に購入できる場合があります。

ブランド・メーカー詳細

CORSAIR
CORSAIRは、ゲーミングPCパーツや周辺機器を提供するリーディングブランドです。高品質なメモリ、電源ユニット、冷却システム、ケースなどを幅広く展開し、高性能と革新的なデザインで多くのゲーマーやPC愛好家から支持を得ています。

おすすめのポイント

  • RGBライティングによる美しいイルミネーション
  • CORSAIRの信頼性
  • 手頃な価格でDDR5メモリを試せる

注意点

  • マザーボードがDDR5規格に対応しているか確認してください。
  • XMP設定を行う際は、マザーボードとCPUが対応しているか確認してください。
  • メモリの取り付け、取り外しの際は、静電気に注意してください。
  • メモリの冷却性能に注意し、必要に応じて追加の冷却対策を行ってください。

おすすめな人

  • DDR5メモリを試してみたいユーザー
  • RGBライティングでPCを飾りたいユーザー
  • コストパフォーマンスを重視するユーザー
  • ゲームや日常的な作業を快適に行いたいユーザー

おすすめできない人

  • より高速なメモリを求めるユーザー
  • レイテンシを重視するユーザー
  • オーバークロックに挑戦したいユーザー

おすすめの利用シーン

  • ゲーミングPC
  • 一般的なPC作業
  • RGBライティングを楽しみたいユーザー
  • 初めてDDR5メモリを導入するユーザー

非推奨な利用シーン

  • 動画編集などの高負荷な作業
  • オーバークロック
  • メモリを増設する予定がない環境

よくある質問(Q&A)

Q.このメモリはどのような用途に適していますか?
A.このCORSAIR VENGEANCE RGB DDR5-5200MHz 32GBメモリは、デスクトップPC用に設計されており、ゲーミングやクリエイティブな作業、マルチタスクに最適です。特に高いパフォーマンスを求めるユーザーにおすすめです。
Q.取り付けは簡単ですか?
A.はい、EXPOプロファイルを使用することで、簡単に設定できます。初心者でも比較的スムーズに取り付けが可能です。
Q.RGB機能はどのように制御できますか?
A.このメモリは4010個のアドレサブルRGB LEDを搭載しており、専用ソフトウェアを使用することで、イルミネーションのカスタマイズが可能です。お好みのデザインに設定できます。
Q.このメモリの最大容量はどのくらいですか?
A.この商品は32GB(16GB×2枚)ですが、デスクトップPCによっては、さらに大容量のメモリをサポートしているモデルもありますので、確認が必要です。
Q.電圧はどのくらいですか?
A.このメモリの動作電圧は1.25ボルトです。通常のDDR5メモリの範囲内に収まっています。
Q.互換性について教えてください。
A.このメモリはDDR5対応のデスクトップPCで使用することができます。お使いのマザーボードがDDR5メモリに対応しているかを事前に確認してください。
Q.保証はありますか?
A.一般的に、CORSAIRのメモリ製品には保証が付いていますが、具体的な内容は購入時に確認することをおすすめします。
Q.他のメモリと比べてどのような特徴がありますか?
A.このメモリは高いクロック数(5200 MHz)とアドレサブルRGB機能が特徴であり、性能と美しさの両方を兼ね備えています。特にゲーミングPCに適しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5シリーズ CMH32GX5M2B6400C32

¥18,969(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6400MHzの高速動作とRGBライティングが特徴のDDR5メモリです。ゲーミングPCのパフォーマンスを向上させます。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6400 MHz
レイテンシ32 CL電圧1.4 V
ECC対応非対応シリーズVENGEANCE RGB
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.2総合評価
4.5動作クロック数
4.3タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.7コストパフォーマンス
2

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5 32GB [16GB×2枚] CMH32GX5M2B6000Z30K

¥18,639(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6000MHzの高速動作とRGBライティングが特徴のゲーミングメモリです。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6000 MHz
レイテンシ30 CL電圧1.4 V
ECC対応非対応シリーズVENGEANCE RGB DDR5
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.1総合評価
4.3動作クロック数
4.4タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.7コストパフォーマンス
3

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5シリーズ CMH32GX5M2E6000C36W

¥14,969(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6000MHzの高速動作とRGBライティングが特徴のDDR5メモリです。ゲーミングPCのパフォーマンスと見た目を向上させます。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6000 MHz
レイテンシ36 CL電圧1.4 V
ECC対応非対応シリーズVENGEANCE RGB
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.1総合評価
4.3動作クロック数
4.0タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.0コストパフォーマンス
4

Corsair

VENGEANCE RGB DDR5シリーズ (CMH32GX5M2B6400C36)

¥16,469(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5は、6400MHzの高速DDR5メモリです。RGBライティングを搭載し、ゲーミングPCのパフォーマンスと見た目を向上させます。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6400 MHz
レイテンシ36 CL電圧1.4 V
ECC対応非対応シリーズVENGEANCE RGB
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.1総合評価
4.5動作クロック数
4.0タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.7コストパフォーマンス
5

G.SKILL

Trident Z5 RGB DDR5-6000 32GB Kit (F5-6000J3636F16GX2-TZ5RK)

¥18,500(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

G.Skill Trident Z5 RGBは、DDR5-6000MHz、32GB(16GBx2)の高性能メモリです。RGBライティングを搭載し、ゲーミングPCに最適です。

モジュール容量16 GBモジュール枚数2
メモリ容量32 GBメモリ規格DDR5
インターフェースDIMMクロック6000 MHz
レイテンシ36 CL電圧1.35 V
ECC対応非対応シリーズTrident Z5 RGB
デュアルチャネル対応機能XMP対応機能ECC対応機能RGB LED搭載機能ヒートシンク搭載機能
5.1総合評価
4.3動作クロック数
4.0タイミング(レイテンシ)
4.5メモリ容量
4.8ヒートシンクの性能と冷却
5.0XMP対応
4.7メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
3.8コストパフォーマンス