ドライブレコーダー ミラー型 分離 2K+2K LINGDU LD05
66
LINGDU

LINGDU ドライブレコーダー ミラー型 分離 2K+2K LINGDU LD05

の評価

型番:LD05
¥9,800(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

LINGDU LD05は、前後カメラが完全に分離された設計が特徴のミラー型ドライブレコーダーです。前後ともに2K(1440P)の高画質録画に対応し、ナンバープレートなどの詳細情報も記録可能です。分離型のため、ミラーの角度調整が画角に影響せず、カメラの設置位置の自由度が高い点がメリットです。11.26インチの最適な画面サイズで、バックガイドラインの調整機能も備え、駐車時の利便性を高めます。GPS機能により走行速度や経路、日時を記録し、WDR技術とスーパー暗視機能で昼夜問わず鮮明な映像を提供します。Gセンサーによる衝撃録画や24時間タイムラプス駐車監視機能(専用降圧ケーブル要)も搭載し、万が一のトラブルに備えます。Type-C電源採用で安定性と耐久性が向上し、LED信号機にも対応しています。手頃な価格で多機能なドライブレコーダーを求めるユーザーに適しています。

シェアする

商品画像一覧

LINGDU ドライブレコーダー ミラー型 分離 2K+2K LINGDU LD05 の商品画像 1
LINGDU ドライブレコーダー ミラー型 分離 2K+2K LINGDU LD05 の商品画像 2
LINGDU ドライブレコーダー ミラー型 分離 2K+2K LINGDU LD05 の商品画像 3
LINGDU ドライブレコーダー ミラー型 分離 2K+2K LINGDU LD05 の商品画像 4
LINGDU ドライブレコーダー ミラー型 分離 2K+2K LINGDU LD05 の商品画像 5
LINGDU ドライブレコーダー ミラー型 分離 2K+2K LINGDU LD05 の商品画像 6
LINGDU ドライブレコーダー ミラー型 分離 2K+2K LINGDU LD05 の商品画像 7
LINGDU ドライブレコーダー ミラー型 分離 2K+2K LINGDU LD05 の商品画像 8

商品スペック

画面サイズ
11.26インチ
フロントカメラ録画解像度
1440P画素
リアカメラ録画解像度
1440P画素
フロントカメラ画角
170
リアカメラ画角
170
対応記録媒体
microSDHC/microSDXCGB
記録媒体最大容量
64GB
Gセンサー
対応
GPS機能
対応
駐車監視機能
対応
取付方式
粘着式
本体重量
1220g
本体サイズ
280x70x19mm

サイズ・重量

重量
1220g
高さ
70mm
280mm
奥行
19mm

機能一覧

駐車監視機能

駐車時(電源オフ)に自動的に作動する駐車監視機能を備えており、衝撃を感知すると緊急録画モードで映像を記録し、自動的にロック保存されます。また、専用降圧ケーブルを使用することで24時間タイムラプス駐車監視も可能です。これにより、駐車中の当て逃げやいたずらなど、不測の事態を確実に記録し、愛車を守るための証拠を残すことができます。スーパーキャパシタ内蔵により、高温環境下での安定動作も期待できます。

タッチパネル操作機能

11.26インチの大画面ディスプレイはタッチパネル操作に対応しており、直感的に各種設定や表示モードの切り替えが可能です。スクリーンセーバー機能によりモニターを消灯しても録画は継続され、本体をタッチすることで常時録画モードに切り替わるなど、使い勝手の良い操作性を提供します。物理ボタンに頼らず、スマートフォンのような感覚でスムーズに操作できるため、運転中の設定変更も比較的容易です。

前後同時録画機能

前後ともに2K(1440P)の高画質カメラを搭載し、走行中の前方と後方の映像を同時に記録します。これにより、前方からの衝突だけでなく、後方からの追突や煽り運転など、あらゆる方向からのトラブルを詳細に記録することが可能です。分離型カメラであるため、ミラーの角度調整が画角に影響せず、最適な位置にカメラを設置できるため、より広範囲でクリアな映像を確保し、万が一の事故の際の証拠能力を高めます。

自動調光機能

WDR(ワイドダイナミックレンジ)技術とスーパー暗視機能を搭載しており、逆光やトンネルの出入り口など、明暗差が激しい環境でも白飛びや黒つぶれを抑え、鮮明な映像を記録します。これにより、昼夜を問わず安定した視認性を確保し、ドライバーの目の負担を軽減します。周囲の明るさに応じて自動的に映像の明るさをバランスさせるため、常に最適な状態で後方視界を提供し、安全運転をサポートします。

スマートフォン連携機能

スマートフォンとの直接的な連携機能に関する記載はありません。専用のビューアーソフトはパソコン用として提供されており、走行軌跡などを確認できますが、スマートフォンアプリによるリアルタイム映像確認や設定変更、映像ダウンロードといった機能は搭載されていません。そのため、外出先で手軽に映像を確認したり、設定を変更したりする利便性は限定されます。

GPS位置情報記録機能

GPS機能を搭載しており、録画映像と共に走行速度、走行経路、日時などの正確な位置情報を記録します。これにより、万が一の事故や交通トラブルが発生した際に、「いつ」「どこで」「どのくらいの速度で」何が起こったのかという客観的な証拠を提供できます。専用の再生ソフトを使用すれば、パソコン上で走行軌跡を地図と連動して確認できるため、証拠能力が非常に高く、トラブル解決に役立ちます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

66
カテゴリ内 66 / 100製品中
3.1
総合評価

LINGDU LD05は、前後2K高画質録画と分離型カメラを特徴とするミラー型ドライブレコーダーです。9,800円という非常に手頃な価格帯で、GPS、Gセンサー、WDR、駐車監視といった基本的な機能を網羅しており、コストパフォーマンスを重視するユーザーには魅力的な選択肢となります。しかし、スタッフレビューでは「リアは暗いで後ろの車が近づかなくればナンバーは見えない」といった画質に関する具体的な性能制限や、「一年でバックモニターが映らなくなり、また3週間で映らず」といった耐久性に関する懸念が複数報告されており、長期的な使用においては不具合のリスクが想定されます。価格相応の品質と理解した上で、短期間での使用や、最低限の記録を目的としたユースケースに適していると言えるでしょう。

カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
3.0
前後ともに2K(1440P)の高画質録画に対応しており、ナンバープレートなどの詳細も識別可能です。WDRとスーパー暗視機能により夜間性能も向上していますが、最上位製品のような60FPSの高フレームレートや特定の高性能センサー(例:ソニー製IMX462)の記載がないため、動きの速いシーンでの滑らかさや極限の低照度性能においては差がある可能性があります。価格帯を考慮すると十分な性能ですが、最高峰の画質を求めるユーザーには物足りないかもしれません。
デジタルインナーミラーの視認性
2.5
11.26インチの大画面ディスプレイは視認性が高く、WDRとスーパー暗視機能により昼夜問わず一定の明るさを保ちます。しかし、スタッフレビューには「リアは暗いで後ろの車が近づかなくればナンバーは見えない」という指摘もあり、特に夜間やスモークガラス越しでの視認性には課題が残る可能性があります。最上位製品のような「爆光」レベルの明るさやクリアさには及ばず、後続車のヘッドライトの眩しさ軽減効果も限定的である可能性があります。
視野角の広さと歪みの少なさ
3.0
フロントカメラは170度の広角レンズを搭載しており、広い範囲をカバーできます。リアカメラの具体的な画角は記載されていませんが、前後分離式であるため、ミラーの角度調整が画角に影響せず、カメラを最適な位置に設置できるメリットがあります。映像の歪みに関する具体的な言及はありませんが、一般的な広角レンズの範囲内であれば、実用上問題ないレベルと考えられます。広範囲を記録できる点は評価できます。
駐車監視機能の種類と性能
3.0
Gセンサーによる衝撃検知録画と、専用降圧ケーブルを使用することで24時間タイムラプス駐車監視に対応しています。スーパーキャパシタを内蔵しているため、バッテリータイプに比べて高温環境下での耐久性や安定性に優れ、液漏れや爆発の心配が少ない点は大きな利点です。これにより、駐車中の当て逃げやいたずらなど、車両への不測の事態を効果的に記録し、愛車を保護する機能としては十分な性能を備えています。
付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
3.5
GPS機能により走行速度、走行経路、日時を正確に記録し、Gセンサーによる衝撃検知で重要な映像を保護します。WDR機能も搭載されており、明暗差の激しい環境でも映像の白飛びや黒つぶれを抑制し、鮮明な記録をサポートします。これらの機能は、事故発生時の状況を客観的なデータで裏付ける上で非常に重要であり、証拠能力を高める上で不可欠な要素が揃っています。ただし、HDRの明記はありません。
取り付けやすさと配線の工夫
2.5
前後カメラが分離式であるため、カメラの設置位置の自由度が高く、ミラーの角度に影響されない点は取り付けの大きなメリットです。また、Type-C電源ケーブルの採用により、従来のType-Bに比べて安定性や耐久性が向上しています。しかし、スタッフレビューには「配線とコネクタが見えるので見栄えがよくない」という指摘もあり、配線を完全に隠すための工夫や、取り付け後の美観に関しては改善の余地があるかもしれません。
メーカーの信頼性と保証
1.5
LINGDUは比較的新興のブランドであり、スタッフレビューには「所詮中華製」「一年でバックモニターが映らなくなり、また3週間で映らず」といった耐久性に関する懸念や不具合の報告が複数見られます。12ヶ月の保証期間は設けられていますが、長期的な信頼性や製品の安定稼働には不安が残る可能性があります。ファームウェアのアップデートによる機能改善の継続性も不明確であり、購入後のサポート体制には注意が必要です。
コストパフォーマンス
4.0
9,800円という非常に手頃な価格でありながら、前後2K高画質録画、分離型カメラ、GPS、Gセンサー、WDR、駐車監視機能(要降圧ケーブル)など、ドライブレコーダーとして必要な主要機能を一通り網羅しています。付属の64GB SDカードもすぐに使用できるため、追加費用を抑えたいユーザーにとっては魅力的な選択肢です。ただし、一部機能の性能や耐久性には課題が指摘されており、価格相応の品質と理解した上で選ぶ必要があります。

ブランド・メーカー詳細

LINGDU
LINGDUは、手頃な価格帯でミラー型ドライブレコーダーを提供するブランドです。特に前後分離型カメラや2K高画質、GPS機能など、基本的な機能を網羅しつつ、コストパフォーマンスを重視した製品開発を行っています。

おすすめのポイント

  • 前後2K高画質録画に対応し、ナンバープレートなどの詳細を記録可能。
  • 前後カメラ分離式で、ミラーの角度に影響されずカメラ位置を自由に調整できる。
  • GPS機能とGセンサー、WDR機能を搭載し、基本的な証拠能力を確保。
  • スーパーキャパシタ内蔵により、高温環境下での耐久性と安定性が向上。
  • 64GB SDカードが付属しており、購入後すぐに使用開始できる。
  • 1万円を切る価格で、ミラー型ドラレコとしての主要機能を網羅している。

注意点

  • リアカメラの夜間視認性には限界があり、暗い場所ではナンバープレートの識別が困難な場合があります。
  • GPSの時刻・日付設定がズレるという報告があり、定期的な確認が必要です。
  • 耐久性に関するスタッフレビューで不具合の報告があるため、長期的な使用には注意が必要です。
  • 24時間駐車監視機能を利用するには、別途専用の降圧ケーブルが必要です。
  • 配線が完全に隠れない場合があり、取り付け後の見栄えに影響する可能性があります。

おすすめな人

  • 予算を抑えつつ、前後録画が可能なミラー型ドライブレコーダーを求める方。
  • カメラの設置位置の自由度を重視する方(分離型を好む方)。
  • 基本的なGPS、Gセンサー、駐車監視機能があれば十分と考える方。
  • DIYでの取り付けを検討しており、比較的簡単な設置を望む方。
  • 初めてドライブレコーダーを導入する方や、セカンドカー用として検討している方。

おすすめできない人

  • 最高レベルの画質(特に夜間性能や高フレームレート)を求める方。
  • 製品の長期的な耐久性や信頼性を最重視する方。
  • スマートフォン連携機能による手軽な映像確認や設定変更を必須とする方。
  • デジタルインナーミラーとして常にクリアで明るい後方視界を求める方。
  • 配線の美観にこだわりがあり、完全に隠したい方。

おすすめの利用シーン

  • 日常的な通勤や買い物など、短距離・中距離の運転。
  • 駐車中の軽微な衝撃やいたずらに対する基本的な監視。
  • 昼間の明るい環境下での走行記録。
  • 初めてのドライブレコーダーとして、手軽に導入したい場合。
  • コストを抑えつつ、最低限の安心感を確保したい場合。

非推奨な利用シーン

  • 夜間走行が非常に多く、後方車両のナンバーまで鮮明に記録したい場合。
  • 長距離トラックや営業車など、長時間・過酷な環境下での連続使用。
  • 厳寒地や酷暑地など、極端な温度変化に頻繁にさらされる環境。
  • プロの運送業など、最高レベルの証拠能力と信頼性が求められる用途。
  • スモークガラスが濃い車両で、リアカメラの視認性を最大限に確保したい場合。

よくある質問(Q&A)

Q.前後カメラの画質はどれくらいですか?夜間や悪天候でも鮮明に記録できますか?
A.本製品は前後ともに2K(1440P)の高画質で映像を記録します。アップグレードされたレンズとWDR技術、スーパー暗視機能を組み合わせることで、明るすぎる場所や暗すぎる場所でも自動的に照明をバランスさせ、昼夜を問わず鮮明な映像を提供します。一部のスタッフの確認では、後方の映像について「後ろの車が近づかなければナンバーが見えない」という声もありましたが、多くは「前後、綺麗な画像で見ることができる」と評価しています。
Q.分離式の前後カメラにはどのようなメリットがありますか?
A.前後カメラが分離されているため、従来のミラー型ドライブレコーダーのようにミラーの角度調整が画角に影響を与えることがなく、カメラの取り付け位置を自由に調整できます。また、一体型で発生しがちな本体の揺れによる映像のブレも解決され、安定した映像を記録できます。スタッフの確認でも「カメラ別体でお好みの位置に設置できるのが良い」と好評です。
Q.駐車監視機能はどのように作動しますか?
A.エンジンOFF時(電源オフ)でも衝撃を感知すると、自動で緊急録画を開始し、その映像は自動的にロックされて保存されます。さらに「24時間タイムラプス」機能により、長時間の映像を短時間で確認することも可能です。ただし、24時間駐車監視機能をご利用いただくには、別売りの専用降圧ケーブルが必要となります。
Q.GPS機能でどのような情報が記録されますか?
A.GPS機能を搭載しているため、映像記録だけでなく、走行速度、走行経路、日付、時刻などの情報も同時に記録されます。万が一の事故の際には、これらの情報が有利な証拠となります。専用のビューワーソフトをパソコンで利用することで、走行軌跡を地図上で確認することも可能です。
Q.本製品は暑さや寒さに強いですか?耐久性について教えてください。
A.本製品はバッテリーの代わりにスーパーキャパシタを内蔵しています。これにより、一般的なリチウムバッテリータイプと比較して、広い温度範囲(-20~70度)での安定した動作、高い耐熱性と耐寒性、長寿命化を実現しています。真夏の車内のような高温環境でも液漏れや爆発の心配が少なく、高い耐久性が期待できます。
Q.時刻や日付の設定は正確ですか?
A.GPS機能により走行速度や日時が記録されますが、一部のスタッフの確認では、時刻や日付が合わない、あるいはズレるという声が寄せられています。もし同様の事象が発生した場合は、製品サポートへのご相談をおすすめします。
Q.バックガイドラインは調整できますか?
A.はい、バックする際に自動的にリアカメラ画面に切り替わり、バックガイドラインが表示されます。このガイドラインは、車種に合わせて長さや角度を上下左右に自由に調整することが可能です。一度設定すれば、その設定が記憶され、次回以降も自動で調整済みのガイドラインが表示されます。
Q.どのような付属品が含まれていますか?
A.本製品には、本体、フロントカメラ、リアカメラ、シガー電源コード、GPSアンテナ、64GBの高速SDカード、反射防止フィルム、日本語取扱説明書が含まれており、ご購入後すぐに使用を開始できます。特に64GBのSDカードが付属している点は、追加購入の手間がなく便利です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

PORMIDO

ドライブレコーダー ミラー型 前後カメラ PRD6XC

¥38,900(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD6XCは、前後カメラにソニー製IMX462センサーと60FPS録画を採用し、高精細で滑らかな映像を実現。爆光デジタルインナーミラーで昼夜問わずクリアな後方視界を提供し、配線もすっきりまとまるミラー型ドライブレコーダーです。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度1080p 画素
リアカメラ録画解像度1080p 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角140対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式ルームミラー型本体重量1420 g
本体サイズ271x86x13 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
5.3総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
4.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

PORMIDO

ドライブレコーダー PRD8XC

¥50,932(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD8XCは、前後ソニー製IMX462センサーと前後60fps録画、1200cd/m²爆光液晶を搭載したミラー型ドラレコです。純正交換型で配線もすっきり、夜間性能と視認性に優れ、充実した駐車監視機能も備えています。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度1080p 画素
リアカメラ録画解像度1080p 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角不明対応記録媒体microSD GB
記録媒体最大容量64 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正ミラー交換タイプ本体重量1500 g
本体サイズ260x76x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
5.1総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
3.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

PORMIDO

PRD81C

¥52,880(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD81Cは、業界最高クラス1200cd/m2の爆光液晶と前後2K高画質録画に対応した純正交換型ミラー型ドライブレコーダーです。ソニー製STARVISセンサーと強化されたGセンサー、72時間駐車監視機能を搭載し、高い視認性と信頼性で安全運転をサポートします。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2K (1440p) 画素
リアカメラ録画解像度2K (1440p) 画素フロントカメラ画角1-
リアカメラ画角1-対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正交換型本体重量1740 g
本体サイズ260x76x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
3.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
4.5取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

PORMIDO

爆光デジタルインナーミラー2K PRD81

¥42,383(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD81は、1200cd/m2の爆光2K液晶と自動輝度調整機能を搭載した純正交換型デジタルインナーミラーです。前後STARVISセンサーとHDR/WDRで夜間も鮮明に記録し、配線一本化や分離式フロントカメラで取り付けも容易。充実した駐車監視機能も備え、高い視認性と機能性を両立したモデルです。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2K (1440P) 画素
リアカメラ録画解像度2K (1440P) 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角150対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正交換型本体重量1800 g
本体サイズ260x76.1x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
2.0視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

Pioneer

ドライブレコーダー ミラー型 VREC-MS700D

¥39,099(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

Pioneer VREC-MS700Dは、前後370万画素の高画質録画とSTARVIS2搭載で昼夜問わずクリアな映像を実現する11インチミラー型ドライブレコーダーです。高輝度IPS液晶とズーム機能で後方視界も快適。GPS、Gセンサー、HDR、3年保証も備え、安心のドライブをサポートします。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2560x1440P (WQHD) 画素
リアカメラ録画解像度2560x1440P (WQHD) 画素フロントカメラ画角160
リアカメラ画角160対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量256 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式ルームミラー型本体重量362 g
本体サイズ257.6x72.9x19.5 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
4.5デジタルインナーミラーの視認性
4.5視野角の広さと歪みの少なさ
3.5駐車監視機能の種類と性能
4.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
4.5取り付けやすさと配線の工夫
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス