SDカード 256GB Camera Plus UHS-I U1 Class 10 SDXC 804272763669
46
Gigastone

Gigastone SDカード 256GB Camera Plus UHS-I U1 Class 10 SDXC 804272763669

の評価

型番:804272763669
¥5,480(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Gigastone製の256GB SDXCカード(B0BRPQT4FW)は、UHS-I規格に準拠し、UHSスピードクラスU1、ビデオスピードクラスV30、アプリケーションパフォーマンスクラスA1に対応すると商品説明に記載されています。公称の最大読み出し速度は100MB/s、最大書き込み速度は50MB/sです。256GBの大容量でありながら、価格は非常に手頃な点が特長です。また、防水、耐熱、耐衝撃、耐磁性、耐X線といった主要な耐久性能も備えているため、屋外や旅行先など様々なシーンでの使用に適しています。日常的なスナップ写真やフルHD動画の撮影、PCでのデータ保存など、高速性能をあまり必要としない用途で、コストを抑えつつ大容量のカードを求めているユーザーにとって、検討する価値のある製品です。

シェアする

商品画像一覧

Gigastone SDカード 256GB Camera Plus UHS-I U1 Class 10 SDXC 804272763669 の商品画像 1
Gigastone SDカード 256GB Camera Plus UHS-I U1 Class 10 SDXC 804272763669 の商品画像 2
Gigastone SDカード 256GB Camera Plus UHS-I U1 Class 10 SDXC 804272763669 の商品画像 3
Gigastone SDカード 256GB Camera Plus UHS-I U1 Class 10 SDXC 804272763669 の商品画像 4
Gigastone SDカード 256GB Camera Plus UHS-I U1 Class 10 SDXC 804272763669 の商品画像 5

商品スペック

容量
256GB
規格
SDXC, UHS-I
種類
SD
最大読み出し速度
100MB/秒
最大書き込み速度
50MB/秒
UHSスピードクラス
U1
ビデオスピードクラス
V30
アプリケーションパフォーマンスクラス
A1
耐久性
防水, 耐熱, 耐衝撃, 耐磁性, 耐X線

サイズ・重量

重量
10
高さ
不明
不明
奥行
不明

機能一覧

防水機能

本製品は防水機能を備えており、水濡れによるデータ破損リスクを低減できます。うっかり水をこぼしてしまったり、雨の中や水辺での撮影など、日常生活で起こりうる水に関するトラブルからデータを守るのに役立ちます。これにより、様々な環境下で比較的安心して使用できるのは大きなメリットと言えるでしょう。ただし、水没しても完全にデータが保護されるわけではないため、過信は禁物です。

耐衝撃機能

耐衝撃性にも対応しているとされています。これは、カメラや機器に取り付けた状態で誤って落としてしまったり、持ち運び中にバッグの中で他のものとぶつかったりした際の物理的な衝撃によるデータ破損を防ぐのに有効です。特に頻繁にSDカードを持ち歩く方にとっては、こうした衝撃から大切なデータを守れる機能は安心材料となります。完全に壊れないわけではありませんが、リスク軽減に貢献します。

耐温度機能

本製品は「耐熱」に対応していると記載されています。これにより、夏の高温になる車内や、冬の寒冷地など、ある程度の温度変化がある環境下でも比較的安定した動作が期待できます。ただし、具体的な動作保証温度範囲は不明なため、極端な温度環境での使用には注意が必要です。幅広い温度に対応できることで、屋外での使用シーンが広がります。

耐X線機能

空港の手荷物検査などで使用されるX線に対する耐性も備えています。これにより、海外旅行などで飛行機を利用する際に、X線検査によってSDカードに保存されたデータが悪影響を受ける心配を減らすことができます。安心して荷物として預けたり、機内に持ち込んだりできるため、旅行の準備や移動中のストレスを軽減できます。

耐磁気機能

磁気によるデータへの影響を防ぐ耐磁性も備えています。スピーカーや家電製品、スマートフォンのケースなどに含まれる磁石など、身の回りには意外と磁気を発生するものが多くあります。これらの近くにSDカードを置いた場合でも、磁気によるデータの破損や消失のリスクを低減します。保管場所をあまり選ばずに済むため、日常的な取り扱いにおける安心感が増します。

SHOPSTAFFによる評価スコア

46
カテゴリ内 46 / 59製品中
3.1
総合評価

このGigastone 256GB SDカードは、最大読み出し100MB/s、書き込み50MB/s(公称値)と、速度性能は控えめな製品です。UHS-I、U1、Class 10に対応し、商品説明ではV30、A1にも言及がありますが、高速なUHS-IIやV90クラスのカードと比較すると、高解像度動画撮影や高速連写には性能的な制限があります。しかし、5480円という非常に手頃な価格で256GBという大容量を提供している点は最大の魅力です。防水、耐熱、耐衝撃、耐磁性、耐X線といった耐久性も備えており、価格帯における基本的な機能は満たしています。スタッフレビューでは「容量がある」「安価」といった好意的な意見がある一方、「Suspect performance」や「Dead on arrival」といった初期不良や性能に関する懸念の声も少数見られます。主に日常のスナップ撮影やフルHD動画、PCでのデータ保存など、速度をあまり重視しない用途での使用が想定されます。価格を考慮すれば容量と耐久性は評価できますが、安定性や信頼性にはやや注意が必要な場合があります。

容量
4.0
256GBという容量は、多くのユーザーにとって十分なサイズです。日常的な写真や動画、スマートフォンのバックアップ、PCのデータ保存など、様々な用途で容量不足を気にせず使用できます。特にフルHD動画であれば、長時間撮影しても余裕があります。RAW画像や4K動画を大量に撮影しない限り、この容量で事足りる場合が多いでしょう。ただし、用途によってはより大容量が必要な場合もありますが、一般的な用途には十分な容量と言えます。価格に対して容量が大きいのは魅力です。
スピードクラスとビデオスピードクラス
3.0
スペック表ではSDアソシエーションスピードクラスClass 10(最低書き込み速度10MB/s保証)、商品概要ではUHSスピードクラスU1(最低書き込み速度10MB/s保証)およびビデオスピードクラスV30(最低書き込み速度30MB/s保証)と記載があり、情報が混在しています。スペック表に従うとClass 10となり、4K動画撮影や高速連写には速度が不足します。商品概要のV30を信じるとしても、最新のV60やV90には及びません。日常的なスナップ写真やフルHD動画の撮影には対応可能と考えられますが、高ビットレートの動画やバッファを詰まらせない高速連写には不向きです。価格帯を考慮しても、高速性能は期待できません。
UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
2.0
本製品はUHS-I規格に対応しており、公称の最大読み出し速度は100MB/s、最大書き込み速度は50MB/sです。これはUHS-Iの理論上の最大速度(104MB/s)に近い値ですが、UHS-II規格のカード(最大312MB/s理論値)と比較すると、特に読み出し速度で大きな差があります。撮影後のデータをPCに転送する際、UHS-II対応カードに比べて時間がかかります。また、カメラ側がUHS-IIに対応していても、本製品の速度が上限となります。高速なデータ転送や、カメラのバッファクリア速度を重視するユーザーには物足りない性能です。
耐久性と信頼性
2.0
防水、耐熱、耐衝撃、耐磁性、耐X線といった主要な耐久機能を備えているとされており、様々な環境での使用に対応できる点は評価できます。これにより、屋外での撮影や旅行など、予期せぬアクシデントによるデータ損失のリスクを減らすことが可能です。しかし、スタッフレビューには「Suspect performance」(RAW撮影でファイル破損の可能性)や「Dead on arrival」(初期不良)といった懸念報告も少数あり、製品の個体差や長期的な信頼性には注意が必要です。メーカーのブランド力も、データストレージ分野の老舗メーカーと比較すると発展途上と言えるでしょう。耐久性は項目としては揃っていますが、絶対的な信頼性という点ではやや不安が残ります。
互換性
3.0
UHS-I規格のSDXCカードとして、多くのカメラ、ビデオカメラ、PC、その他UHS-I対応のSDカードスロットを持つ機器との互換性があります。幅広いデバイスで使用できる点は、汎用性が高く利便性に優れています。古い機器でも比較的使用できる可能性が高い一方、最新のUHS-II専用スロットを持つ機器に挿入した場合でも、UHS-Iの速度でしか動作しないため、その機器本来の性能を最大限に引き出すことはできません。しかし、UHS-I対応機器がまだ多数派であることを考慮すると、互換性は高いと言えます。
エラー訂正機能とデータ保護
2.5
製品情報にエラー訂正機能(ECC)やウェアレベリングといったデータ保護に関する詳細な記載はありません。一般的なSDカードには搭載されている機能ですが、その性能レベルや具体的な仕様は不明です。大容量データを扱う上で、データの整合性を保ち、カードの寿命を延ばすためのこれらの機能は非常に重要です。詳細が不明であるため、高度なデータ保護機能や信頼性を求める場合には、他の製品と比較検討することをお勧めします。スタッフレビューの懸念点もこの部分に関連する可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
2.5
Gigastoneはグローバルに展開し、日本国内にサポート拠点を持つメーカーであり、5年間のメーカー保証を提供しています。これはユーザーにとって安心材料となります。しかし、SDカード市場においては、長年の実績を持つ大手メーカーと比較するとブランド力や信頼性はまだ確立途上と言えます。スタッフレビューに初期不良や性能に関するネガティブな報告が少数ながら存在することも、信頼性を評価する上で考慮すべき点です。保証期間は長いものの、データ復旧などは保証対象外の場合が一般的なため、大切なデータは別途バックアップを取るなどの対策が必要です。
コストパフォーマンス
3.0
5480円という非常に低価格で256GBという大容量、そして防水や耐衝撃などの基本的な耐久性を備えている点は、価格に対するコストパフォーマンスが非常に高いと言えます。速度性能は控えめであり、プロ用途や高速性が求められるシーンには向きませんが、日常的な使用やデータ保存、フルHD動画撮影といった用途であれば、この価格でこれだけの容量と最低限の機能を享受できるのは魅力的です。とにかく安く大容量を手に入れたいユーザーにとっては、有力な選択肢の一つとなります。

ブランド・メーカー詳細

Gigastone
Gigastoneは、メモリーカード、SSD、USBメモリなどの幅広いデジタルストレージ製品を展開するグローバルブランドです。世界各国に拠点を持ち、手頃な価格で容量の大きな製品を提供しています。品質基準チェックや耐久検証を行い、日本国内にもサポート体制を設けています。日常使いから特定の用途まで、様々なニーズに対応する製品ラインナップを持っています。

おすすめのポイント

  • 非常に手頃な価格で256GBの大容量を実現
  • 日常使いやフルHD動画撮影には十分な容量と速度(公称値)
  • 防水、耐熱、耐衝撃、耐磁性、耐X線といった基本的な耐久性を備えている
  • 5年間の長期メーカー保証と日本国内のサポート体制

注意点

  • 4K/8K動画撮影や高速連写など、高い書き込み速度が要求される用途には性能が不足する可能性がある
  • スタッフレビューで初期不良や性能不安定に関する報告が少数あり、個体差や信頼性に注意が必要
  • UHS-II対応機器で使用してもUHS-Iの速度に制限される
  • 詳細な耐久性(温度範囲など)に関する情報は不足している

おすすめな人

  • 予算を抑えつつ大容量のSDカードを探しているユーザー
  • 日常のスナップ写真やフルHD動画を主に撮影するユーザー
  • PCのデータ保存やバックアップ用途
  • ドライブレコーダーなど、速度より容量や耐久性を重視する機器での使用を検討している方
  • 基本的な耐久性があれば十分なライトユーザー

おすすめできない人

  • プロフェッショナルな写真家や映像クリエイター
  • 4K/8K高解像度動画撮影やRAWでの高速連写を頻繁に行うユーザー
  • UHS-II対応カメラやカードリーダーで最高速度を求める方
  • 極めて高い信頼性やデータ安定性を最優先する方

おすすめの利用シーン

  • 家族との日常的な写真・動画撮影
  • 旅行先でのスナップ撮影や思い出の記録
  • PCやゲーム機でのデータ保存・移動
  • フルHD対応のドライブレコーダーへの使用(スタッフレビューに言及あり)

非推奨な利用シーン

  • プロの写真・映像制作現場
  • 高フレームレートでのスポーツ撮影や野生動物の連写
  • 厳密なデータ保全が求められるビジネス用途
  • UHS-II規格が必須のハイエンド機器での使用

よくある質問(Q&A)

Q.このSDカードの容量はどれくらいですか?
A.256GBです。多くの写真や動画を保存するのに十分な容量があります。
Q.SDカードのスピードはどうですか?
A.最大読み取り100MB/s、書き込み50MB/sで、Full HDや4K UHD動画の撮影・再生に適しています。UHS-I U1 Class 10、V30、A1に対応しており、スピーディーなデータ移行が可能です。
Q.どんな機器に対応していますか?
A.デジタルカメラ、一眼レフカメラ、ビデオカメラ、パソコンなど幅広いデバイスで使用できます。Canon、Nikon、Sony、Panasonicなどの主要なカメラブランドにも対応しています。
Q.耐久性はありますか?
A.はい、防水、耐熱、耐衝撃、耐磁性、耐X線機能が備わっており、様々な環境下での使用に耐える設計です。安心してご使用いただけます。
Q.保証はありますか?
A.5年間のメーカー保証が付いています。日本国内にサポート窓口があり、迅速な対応を受けることができます。
Q.スタッフの確認では、品質についてどうでしたか?
A.スタッフの確認では、「容量がある」「問題なく使える」「安価である」といった肯定的な意見が多く寄せられています。一方で、一部で特定の環境下でのパフォーマンスや初期不良に関する報告も確認されていますが、全体的には良い評価が多数を占めているようです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Nextorage

NX-F2PRO256G SDXC SDカード

¥31,980(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

Nextorage NX-F2PRO256Gは、UHS-II V90対応の256GB SDXCカード。読出300MB/s、書込299MB/sの高速性能と高い耐久性で、8K/4K動画や高速連写を支えます。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度299 MB/秒UHS規格UHS-II
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV90
アプリケーションパフォーマンスクラス耐久性防水(IPX7), 防塵(IP5X), 耐衝撃(1.5m落下), 曲げ耐性(10N), 耐挿抜(1万回超), 耐温度(-25〜85℃), 耐X線, 耐UV, 耐静電, 耐磁性対応
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
5.2総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
5.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.8耐久性と信頼性
4.0互換性
4.8エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
2

SanDisk

Extreme PRO SDXCカード SDSDXDK-256G-GN4IN

¥39,120(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 256GB SDXCカードは、最大読出300MB/s、書込260MB/s、V90対応の超高速UHS-IIカード。8K/4K動画や高速連写に最適。高い耐久性も備え、プロの現場を強力にサポートします。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度260.0 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラス-
耐久性耐衝撃性、耐熱性、防水、X線防止
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.9総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.5UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.8耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
3

ProGrade Digital

SDXC UHS-II V90 COBALT 256GB

¥38,000(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ProGrade Digital SDXC UHS-II V90 COBALT 256GBは、読込300MB/s、書込250MB/sの高速SDXCカード。V90対応で4K/8K動画や高速連写に最適です。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度250 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスC10
耐久性耐熱性(動作温度-25℃~85℃)/耐X線
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.5UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
2.5耐久性と信頼性
4.0互換性
5.0エラー訂正機能とデータ保護
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

SanDisk

Extreme PRO SDXC UHS-II SDSDXDM-256G-GN4IN

¥36,500(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 256GB SDXC UHS-II V90カード。最大300MB/秒の速度で8K/4K撮影・高速連写・高速転送を実現。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度300 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスアプリパフォーマンスクラスは記載がありません
耐久性IP68準拠(防水・防塵)、6m落下耐性
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
5.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
3.5耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

SONY(ソニー)

SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様

¥17,588(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ソニー SF-M256Tは、256GBのSDXCメモリーカード。UHS-II対応で読出277MB/s、書込150MB/sの高速性能と、防水・防塵・耐衝撃のタフ仕様で、過酷な環境での撮影も安心です。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度277 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラス
ビデオスピードクラスアプリケーションパフォーマンスクラス
耐久性防水、防塵、曲げ耐性、落下耐性
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
3.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
5.0耐久性と信頼性
4.0互換性
4.0エラー訂正機能とデータ保護
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス