HyperX Clutch Gladiate 有線コントローラー 6L366AA
44
ハイパーエックス(HyperX)

ハイパーエックス(HyperX) HyperX Clutch Gladiate 有線コントローラー 6L366AA

の評価

型番:6L366AA
¥4,480(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

HyperX Clutch Gladiateは、Xbox One、Xbox Series X|S、PCに対応した有線ゲームコントローラーです。Xbox公式認定製品として、安定した互換性と基本的な操作性を備えています。最大の特徴は、背面にある2つのリマッピング可能なリアボタンと、素早い連射や精密な操作に適したデュアルトリガーロック機能です。これにより、様々なゲームジャンルで有利な操作が可能になります。また、強力なデュアルランブルモーターによる振動機能は、ゲームへの没入感を高めます。快適なテクスチャード加工グリップは長時間のプレイでも握りやすく、手元には3.5mmステレオヘッドセットポートも搭載。着脱式のUSB-Cケーブルは収納や持ち運びに便利です。価格を抑えながらも、ゲーミング体験を向上させるための機能を多数備えたモデルです。

シェアする

商品画像一覧

ハイパーエックス(HyperX) HyperX Clutch Gladiate 有線コントローラー 6L366AA の商品画像 1
ハイパーエックス(HyperX) HyperX Clutch Gladiate 有線コントローラー 6L366AA の商品画像 2
ハイパーエックス(HyperX) HyperX Clutch Gladiate 有線コントローラー 6L366AA の商品画像 3
ハイパーエックス(HyperX) HyperX Clutch Gladiate 有線コントローラー 6L366AA の商品画像 4
ハイパーエックス(HyperX) HyperX Clutch Gladiate 有線コントローラー 6L366AA の商品画像 5
ハイパーエックス(HyperX) HyperX Clutch Gladiate 有線コントローラー 6L366AA の商品画像 6

商品スペック

接続方式
USB
バッテリー種類
無し (有線給電)
連続動作時間
無制限 (有線)時間
本体重量
277g
振動機能
対応 (デュアルランブルモーター)
ヘッドset端子
対応 (3.5mmステレオ)
背面ボタン数
2
PC対応
対応 (USB有線)

サイズ・重量

重量
277 g
高さ
6.45 cm
15.49 cm
奥行
11.05 cm

機能一覧

ワイヤレス接続機能

有線接続専用モデルのため、ワイヤレス接続機能はありません。付属のUSB-Cケーブルを使用して、ゲーム機本体やPCと直接繋ぐ必要があります。無線での自由な取り回しはできませんが、有線接続ならではの安定した通信で遅延を抑えたプレイが可能です。

ヘッドセット端子機能

標準的な3.5mmステレオヘッドセットポートを搭載しており、お気に入りの有線ヘッドセットを直接接続できます。ゲーム音やボイスチャットを手元で利用できるため、オンラインゲームや深夜のプレイ時に便利です。ゲーム機本体まで長いケーブルを伸ばす必要がありません。

Bluetooth接続機能

Bluetooth接続には対応していません。Xbox本体やPCとの接続は付属のUSB-Cケーブルによる有線接続のみとなります。スマートフォンやタブレットなど、Bluetoothのみで接続するデバイスでは使用できません。マルチプラットフォームでの無線利用を考えている場合は注意が必要です。

内蔵バッテリー機能

有線接続専用モデルのため、コントローラー本体に内蔵バッテリーは搭載されていません。電源はUSB-Cケーブルを通じて接続先のデバイスから供給されます。電池交換や充電の手間は一切かかりませんが、ケーブルがないと動作しません。

ボタン割り当て変更機能

リマッピング可能な背面ボタン(リアボタン)を2つ搭載しており、特定のボタン操作を割り当てて使用できます。これにより、より素早いアクションや複雑な操作が可能になります。ただし、公式のアプリなどでの詳細な設定変更機能については情報が少なく、一部レビューでは設定が面倒という指摘もあります。

マイクミュート機能

コントローラー本体にマイクを直接ミュートするための専用ボタンはありません。ヘッドセットのマイクをミュートしたい場合は、接続しているゲーム機本体やPC側のシステム設定、またはゲーム内の設定画面から操作する必要があります。手元での素早いミュート操作はできません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

44
カテゴリ内 44 / 76製品中
3.8
総合評価

この価格帯で背面ボタンやトリガーストップ、デュアルランブルモーターなどを搭載した有線コントローラーです。Xbox公式認定であり、基本的な操作感や作りは良いというレビューが多いですが、一部でボタンや振動機能の早期故障、付属ケーブルの品質、PCでの共有ボタン動作の不具合など、耐久性や細部の作りに懸念を示す声も見られます。最上位の無線コントローラーのような自由度はありませんが、有線接続による低遅延と、価格以上の付加機能が魅力です。想定される使用期間は使い方にもよりますが、レビューから数ヶ月〜半年程度で不具合が出るケースもあり、純正品ほどの長期的な信頼性は期待できないかもしれません。主にPCやXboxでの有線ゲームプレイで、価格を抑えつつ背面ボタンなどの機能が欲しいユーザーに適しています。

接続方式(有線か無線か)
3.5
USB-Cケーブルによる有線接続専用モデルです。無線接続のような自由な取り回しはできませんが、ケーブルで直接接続するため、信号の遅延が非常に少なく、安定した通信が得られます。特にeスポーツなどのシビアな操作が求められるゲームでは、この安定性が重要になります。バッテリー切れの心配がなく、常に一定のパフォーマンスを発揮できます。
機能性とボタン構成
3.5
Xbox標準のボタン配置に加え、カスタマイズ可能な背面ボタン(リアボタン)を2つ搭載しています。よく使う操作を割り当てることで、指の移動を減らし、素早い入力をサポートします。また、トリガーの引き込み量を物理的に調整できるデュアルトリガーロック機能により、シューターやレースゲームなどで有利な操作が可能です。デュアルランブルモーターによる振動も搭載しており、基本的な機能は充実しています。
互換性と対応プラットフォーム
3.0
Xbox Series X|S、Xbox One、そしてWindows PCにUSB有線接続で対応しています。これらのプラットフォームでゲームをプレイする方にとっては、特別な設定なしにすぐに使用できる互換性があります。ただし、Bluetooth接続には非対応のため、スマートフォンやタブレットなど、Bluetoothのみで接続するデバイスでは使用できません。購入前に使用したいデバイスとの接続方法を確認してください。
デザインとエルゴノミクス(握り心地)
3.5
人間工学に基づいた形状と、テクスチャード加工が施されたグリップにより、長時間のゲームプレイでも比較的快適な握り心地を提供します。多くのユーザーにとって手に馴染みやすいデザインですが、一部レビューでは手汗をかくと滑りやすいという意見もあります。全体的には標準的なXboxコントローラーに近い感覚で操作できます。
バッテリーと電源方式
3.5
有線接続モデルのため、バッテリーは内蔵されていません。接続先のデバイスからUSB経由で電源供給を受けるため、バッテリー切れの心配がなく、ゲーム中に突然操作不能になることがありません。単三電池や充電池を用意する必要がなく、常に一定の電力で動作します。ケーブルからの給電となるため、常にケーブルが繋がった状態でのプレイとなります。
耐久性と品質
2.5
一部のユーザーレビューでは、比較的短期間でボタンの反応が悪くなったり、振動機能に不具合が発生したりしたという報告があります。また、付属のUSB-Cケーブルが不安定だったという声や、分解して清掃・修理を試みた際に内部構造が複雑で破損したという事例も報告されています。全ての製品に当てはまるわけではありませんが、純正品と比較すると品質のばらつきや耐久性に懸念がある可能性があります。丁寧な扱いが推奨されます。
メーカーの信頼性と保証
3.5
HyperXはゲーミングデバイス分野で一定の評価を得ているブランドですが、純正品メーカーであるMicrosoftと比較すると、ゲーム機本体との完璧な連携や、長期的なサポート体制については劣る可能性があります。製品に問題が発生した場合の対応や保証期間については、購入前に正規代理店や販売店の情報を確認することが重要です。価格帯を考慮すると、一般的なサードパーティ製コントローラーとしては妥当な信頼性と考えられますが、過度な期待は禁物です。
コストパフォーマンス
3.5
4480円という手頃な価格ながら、Xbox公式認定、背面ボタン、デュアルトリガーロック、デュアルランブルモーターなど、多くのゲーマーが求める機能を搭載しています。価格帯でこれだけの機能を備えたコントローラーは少なく、コストパフォーマンスは非常に高いと言えます。ただし、一部レビューに見られる耐久性の懸念など、価格相応の部分もある可能性を理解した上で検討すると良いでしょう。

ブランド・メーカー詳細

ハイパーエックス(HyperX)
-

おすすめのポイント

  • 安価ながら背面ボタンとデュアルトリガーロックを搭載している点
  • Xbox公式認定であり、XboxやPCでの基本的な操作性が安定している点
  • 有線接続による安定した低遅延通信
  • デュアルランブルモーターによる没入感

注意点

  • 有線接続専用のため、ケーブルの長さに制限される。
  • 一部ユーザーレビューで、ボタンや振動機能の耐久性に懸念が報告されている。
  • 付属のUSB-Cケーブルが安定しない場合がある(レビューによる)。
  • 背面ボタンのリマッピング設定が直感的でない可能性がある(公式アプリなどの情報不足)。
  • PC(特にSteamなど)環境で共有ボタンが正常に機能しない場合がある。

おすすめな人

  • 価格を抑えたいXbox Series X|SまたはXbox Oneユーザー
  • PCでのゲームプレイで有線接続を主に使用するユーザー
  • 背面ボタンやトリガーストップなどの追加機能を使ってみたい初心者・中級者
  • 純正コントローラー以外の選択肢を試してみたい方

おすすめできない人

  • 無線接続での自由なプレイを重視するユーザー
  • 長期間にわたり高い耐久性を求めるユーザー
  • 競技性の高いゲームで、わずかな不具合も許容できないプロゲーマー
  • Bluetooth接続でスマートフォンやタブレットでも使用したい方
  • コントローラーのメンテナンス(分解清掃など)を自分で頻繁に行いたい方

おすすめの利用シーン

  • PCデスクでのゲームプレイ(USB-Cポートがある場合)
  • Xbox本体の近くで有線接続してじっくりゲームをプレイする時
  • 価格を抑えて、背面ボタン付きコントローラーを試してみたい場合

非推奨な利用シーン

  • リビングでソファから離れて無線でプレイしたい時
  • バッテリー切れを気にせず、場所を選ばず使いたい時
  • 水辺や埃の多い場所など、コントローラーが損傷しやすい環境での使用

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなゲーム機やデバイスに対応していますか?
A.こちらのコントローラーはXbox One、Xbox Series X|S、そしてPCに対応しているXbox公式認定製品です。
Q.接続方法は有線ですか?ケーブルは付属していますか?
A.はい、有線接続タイプのコントローラーです。着脱式のUSB-Cケーブルが付属しています。
Q.トリガーロックや背面ボタン(プログラマブルボタン)はどのような機能ですか?設定は簡単ですか?
A.デュアルトリガーロック機能により、トリガーの引きしろを調整してアクションを素早く実行したり、精密な操作をしたりできます。また、リマッピング可能なリアボタン(プログラマブルボタン)があり、ゲーム中の操作を割り当てて優位性を高めることができます。スタッフの確認では、背面ボタンのカスタマイズに慣れが必要という意見もありましたが、機能自体は搭載されています。
Q.振動機能はありますか?
A.はい、強力なデュアルランブルモーターが搭載されており、ゲーム中のアクションに応じた振動で没入感を高めます。スタッフの確認では、使用により振動機能が不安定になったという意見も一部見られます。
Q.ヘッドセットを接続できますか?
A.はい、コントローラー本体に3.5mmステレオヘッドセットポートが装備されており、お気に入りの有線ヘッドセットを直接接続して使用できます。
Q.持ちやすさやグリップ感はどうですか?
A.HyperXならではの快適なグリップ設計がされており、テクスチャード加工によってゲーム状況でしっかりとコントローラーを握れるようになっています。スタッフの確認では、手汗をかくと少し滑りやすいかもしれないという意見もありました。
Q.ゲーム中のスクリーンショットやクリップを記録するボタンはありますか?
A.はい、便利な共有ボタンが搭載されており、ゲームのハイライトを簡単に記録・共有できます。スタッフの確認では、PCで使用した場合に共有ボタンが反応しないケースがあったとの報告もあります。
Q.耐久性はどのくらいですか?
A.製品情報に具体的な耐久年数の記載はありませんが、スタッフの確認では、一部で短期間でのボタンの反応低下や振動機能の不安定化、付属ケーブルに関する気になる点も挙げられています。消耗品としての性質や、個体差、使用頻度、環境によって差が出る可能性があります。
Q.価格に対して性能はどうですか?
A.約4,480円という価格帯でありながら、トリガーロックや背面ボタン、デュアルランブルモーターといった機能が搭載されています。スタッフの確認では、「この価格帯ではとても良い」「低価格で良いコントローラーを探している人に最適」といった評価が見られます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

マイクロソフト

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2

¥21,055(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

プロゲーマー向けに設計された高性能ワイヤレスコントローラー。反発力調整可能なスティック、背面パドルなど豊富なカスタマイズ機能と内蔵バッテリー搭載。

接続方式Xboxワイヤレス / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類内蔵充電式バッテリー
連続動作時間約40 時間本体重量約345 g
振動機能対応(インパルストリガー含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数4PC対応対応(Bluetooth / USB-C有線 / Xboxワイヤレスアダプター別売)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
5.3総合評価
5.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
5.0互換性と対応プラットフォーム
5.0デザインとエルゴノミクス(握り心地)
5.0バッテリーと電源方式
4.0耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

マイクロソフト

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー Series 2 Core Edition (ホワイト)

¥15,188(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 の基本機能を搭載した廉価版モデル。カスタマイズ可能な高性能コントローラー。

接続方式Xbox Wireless / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類内蔵充電式バッテリー
連続動作時間最大約40 時間本体重量830 g
振動機能対応(トリガー振動機能含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数0PC対応対応(Xboxワイヤレスアダプター別売 / Bluetooth / USB-C有線)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
5.1総合評価
4.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
4.5互換性と対応プラットフォーム
5.0デザインとエルゴノミクス(握り心地)
5.0バッテリーと電源方式
4.0耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

マイクロソフト

Xbox ワイヤレス コントローラー + ワイヤレス アダプタ for Windows 4549576168142

¥16,545(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

Xbox ワイヤレス コントローラーにPC用アダプターが付属したセット。Xbox本体、Windows PC、Android、iOSなどで使える多機能コントローラーです。ボタン割り当てなどの設定も可能。

接続方式Xbox Wireless / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類単3形乾電池 / 充電式バッテリーパック(別売)
連続動作時間最大約40 時間本体重量約287 g
振動機能対応(トリガー振動機能含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数0PC対応対応(Xboxワイヤレスアダプター / Bluetooth / USB-C有線)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
5.0総合評価
5.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
5.0互換性と対応プラットフォーム
4.5デザインとエルゴノミクス(握り心地)
4.0バッテリーと電源方式
4.0耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

日本マイクロソフト

ワイヤレス コントローラー (ディープ ピンク)EP2-29913

¥9,900(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

Xbox純正ワイヤレスコントローラー。洗練された形状、テクスチャー加工、シェアボタン、ハイブリッド方向パッド搭載。Xbox本体、PC、スマホなどで使用可能。

接続方式Xbox Wireless / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類単3形乾電池 / 充電式バッテリーパック(別売)
連続動作時間 時間本体重量 g
振動機能対応(トリガー振動機能含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数0PC対応対応(Bluetooth / USB-C有線)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
5.0総合評価
4.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
5.0互換性と対応プラットフォーム
4.5デザインとエルゴノミクス(握り心地)
4.0バッテリーと電源方式
4.5耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

ノーブランド品

Xbox ワイヤレス コントローラー + USB-C ケーブル

¥13,148(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

Xbox純正ワイヤレスコントローラーにUSB-Cケーブルが付属。Xbox本体、PC、スマホなどで使える標準的なコントローラーです。

接続方式Xbox Wireless / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類単3形乾電池 / 充電式バッテリーパック(別売)
連続動作時間約40(単3アルカリ乾電池使用時目安) 時間本体重量約287 g
振動機能対応(トリガー振動機能含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数0PC対応対応(Bluetooth / USB-C有線)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
4.9総合評価
4.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
4.5互換性と対応プラットフォーム
4.5デザインとエルゴノミクス(握り心地)
4.0バッテリーと電源方式
4.5耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス