ラミネーター A3 ラミネート機械 A3/A4/B5/名刺サイズ 75/250μm対応 厚み自動感知 & 詰まり防止機能
43
SINCHI

SINCHI ラミネーター A3 ラミネート機械 A3/A4/B5/名刺サイズ 75/250μm対応 厚み自動感知 & 詰まり防止機能

の評価

型番:SL335R
¥26,820(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

SINCHIのA3対応高速ラミネーター(モデルSL335R)は、約50秒の短いウォームアップ時間と最速1000mm/分という優れたラミネート速度が特長です。厚み自動感知や特許取得済みの詰まり防止機能、自動リバース機能、自動シャットダウン機能など、便利な機能を搭載しています。A3サイズまで、75μmから250μmまでの幅広いフィルム厚に対応し、金属ボディを採用した堅牢な作りも魅力です。頻繁に書類をラミネートするビジネスや学校での使用に適しています。ただし、一部ユーザーから品質に関する指摘がある点には注意が必要です。

シェアする

商品画像一覧

SINCHI ラミネーター A3 ラミネート機械 A3/A4/B5/名刺サイズ 75/250μm対応 厚み自動感知 & 詰まり防止機能 の商品画像 1
SINCHI ラミネーター A3 ラミネート機械 A3/A4/B5/名刺サイズ 75/250μm対応 厚み自動感知 & 詰まり防止機能 の商品画像 2
SINCHI ラミネーター A3 ラミネート機械 A3/A4/B5/名刺サイズ 75/250μm対応 厚み自動感知 & 詰まり防止機能 の商品画像 3
SINCHI ラミネーター A3 ラミネート機械 A3/A4/B5/名刺サイズ 75/250μm対応 厚み自動感知 & 詰まり防止機能 の商品画像 4
SINCHI ラミネーター A3 ラミネート機械 A3/A4/B5/名刺サイズ 75/250μm対応 厚み自動感知 & 詰まり防止機能 の商品画像 5
SINCHI ラミネーター A3 ラミネート機械 A3/A4/B5/名刺サイズ 75/250μm対応 厚み自動感知 & 詰まり防止機能 の商品画像 6
SINCHI ラミネーター A3 ラミネート機械 A3/A4/B5/名刺サイズ 75/250μm対応 厚み自動感知 & 詰まり防止機能 の商品画像 7
SINCHI ラミネーター A3 ラミネート機械 A3/A4/B5/名刺サイズ 75/250μm対応 厚み自動感知 & 詰まり防止機能 の商品画像 8

商品スペック

対応用紙サイズ
A3サイズ
対応フィルム厚
75~250μm
ラミネート速度
1000mm/分
ウォームアップ時間
50
ローラー本数
6
コールドラミネート対応
不明可否
本体重量
4.64kg
本体サイズ
481x165x106mm
オートシャットオフ機能
対応(30分)可否
ジャムリリース機能
対応(自動リバース)可否

サイズ・重量

重量
4.64 kg
高さ
106mm
165mm
奥行
481mm

機能一覧

オートパワーオフ機能

本製品には、30分間使用されないと自動で電源がオフになる自動シャットダウン機能が搭載されています。これにより、電源の切り忘れによる無駄な電力消費や本体の過熱を防ぐことができ、安全性が向上します。特にオフィスや学校など、複数の人が共用する場合や、作業中に離席することが多い場合に便利な機能です。

リバース機能

ユーザーが書類を誤って挿入したり、フィルムが詰まりそうになったりした場合に備え、自動リバース機能が搭載されています。これにより、ローラーが逆回転してフィルムを排出し、詰まりによる書類の破損や本体の故障リスクを軽減できます。特に初めてラミネーターを使う方や、厚手の書類を扱う際に安心できる機能です。

キャリアシート不要機能

商品情報からは、キャリアシートを使用せずにラミネートできる機能が搭載されているか確認できませんでした。一般的なラミネーターでは、熱に弱い写真や薄い用紙、サイズの小さいものをラミネートする際にキャリアシートが必要となる場合があります。本製品で使用する際は、フィルムや対象物に合わせてキャリアシートが必要かどうか確認することをおすすめします。

クリーニング機能

本製品には、ラミネート加工中にローラーに付着する可能性のある糊カスやホコリを除去するためのクリーニング機能が搭載されており、専用のクリーニングシートが同梱されています。定期的にクリーニングを行うことで、ローラーを清潔に保ち、ラミネートの仕上がりの質を維持し、フィルム詰まりなどのトラブルを予防できます。製品を長く使う上で重要なメンテナンス機能です。

加工準備完了表示機能

本製品がラミネート可能な温度に達したことを知らせるランプや音などの表示機能に関する情報は、商品情報からは確認できませんでした。ウォームアップが完了したかどうかが分かりにくいため、電源を入れてから一定時間待つなど、手動で判断する必要がある可能性があります。作業開始タイミングを視覚的に把握したい場合には不便に感じるかもしれません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

43
カテゴリ内 43 / 86製品中
3.2
総合評価

このSINCHIラミネーターは、特にウォームアップ時間の短さとラミネート速度の速さが際立っています。50秒という高速ウォームアップと最速1000mm/分のラミネート速度は、多くの作業を効率化したい場合に大きなメリットとなります。A3サイズまで対応し、75μmから250μmまで幅広いフィルム厚に対応している点も便利です。特許取得済みの厚み自動感知や詰まり防止機能は魅力的ですが、スタッフ評価にはフィルムへの擦り傷やカバー外れといった品質に関する指摘も見られ、製品の安定性にはやや懸念が残ります。価格帯としては中位ですが、一部ユーザーからの品質に関するネガティブな報告を考慮すると、耐久性についても注意が必要です。高速処理を重視し、ある程度の品質リスクを許容できる業務用や学校での使用に適していますが、完璧な仕上がりや長期的な安定性を最優先する場合は、他の選択肢も検討した方が良いかもしれません。

対応サイズ
3.0
最大A3サイズまでのラミネートに対応しています。A3はオフィスや学校で作成される一般的なポスターや資料、飲食店のメニューなど、幅広い用途で使用されるサイズです。名刺サイズのような小さなものからA3まで対応できるため、多様なニーズに応えられます。ただし、A2などのより大きなサイズには対応していないため、大型の図面やポスターを頻繁にラミネートする必要がある場合は、対応サイズを確認することが重要です。A3までで十分な方にとっては、この対応サイズは標準的で使いやすいでしょう。
ローラー本数と対応フィルム厚
3.0
本製品は「2つの加熱プレート、2つのホットローラー、2つのコールドローラー」で構成されており、合計6本のローラー(またはそれに近い構成)と推測されます。ローラー数が多いほど仕上がりが安定しやすい傾向がありますが、スタッフレビューには擦り傷や気泡といった仕上がりに関するネガティブな意見も一部見られます。対応フィルム厚は75μmから250μmと非常に幅広く、薄手の書類から厚手の写真やカードまで、様々な対象物をしっかり保護できます。特に250μmまで対応している機種は多くないため、厚みのあるラミネートをしたい場合に便利です。仕上がりには個体差や使用環境による差が出る可能性がありそうです。
ウォームアップ時間と加工速度
4.5
ウォームアップ時間は約50秒と非常に短く、電源を入れてからすぐにラミネートを開始できます。これは待ち時間を大幅に短縮し、急ぎの作業がある場合や、頻繁に少量ずつラミネートする場合に大変便利です。また、ラミネート速度は最速で毎分1000mmと高速です。これにより、大量の書類を短時間で処理することが可能になり、特にビジネスシーンや学校での効率的な作業に貢献します。ウォームアップ時間、加工速度ともに優れており、スピーディーなラミネート作業を実現します。
便利な機能
4.0
特許取得済みの厚み自動感知テクノロジーにより、フィルムの厚さを自動で判断し、最適な温度と速度を設定してくれます。これにより、設定の手間が省け、誰でも簡単に使用できます。また、特許取得済みの詰まり防止設計や自動リバース機能により、フィルム詰まりのトラブルを軽減し、万が一の場合も安全にフィルムを取り出せます。自動シャットダウン機能も搭載しており、安全性と省エネに配慮されています。ただし、加工準備完了表示や、一般的なキャリアシート不要機能に関する情報がない点は考慮が必要です。独自機能は便利ですが、基本的な機能で不足している点もあります。
本体サイズとデザイン
3.8
本体サイズは幅16.5cm、奥行き48.1cm、高さ10.6cmと、A3対応ラミネーターとしては比較的コンパクトで、重さも4.64kgと標準的です。金属ボディを採用しており、高い耐久性と安定感があります。スタッフレビューでも「業務用ですね」と評価されているように、しっかりとした作りで、頻繁な使用にも耐えうる堅牢性を備えています。デザインはシンプルで落ち着いた印象で、オフィスや学校の環境に馴染みやすいでしょう。設置スペースを考慮する際、奥行きと幅を確認することが重要です。
メーカーの信頼性と保証
1.5
SINCHIは2002年設立のブランドですが、日本国内での認知度や実績については不明瞭な点があります。製品自体に特許技術などが搭載されている一方、スタッフ評価にはフィルムの擦り傷やカバー外れといった製品品質に関するネガティブな意見が見られ、品質の安定性に懸念があります。また、PSEマークの表示に日本の取り扱い企業名が記載されていないという指摘もあり、国内での安全性に関する保証体制が不十分である可能性も考えられます。12ヶ月の保証期間はありますが、修理やサポート体制について事前に確認することが推奨されます。
メンテナンス性と安全性
2.0
メンテナンスについては、同梱のクリーニングシートを使用してローラーの清掃が可能であり、比較的容易にお手入れできます。安全性については、自動シャットダウン機能、詰まり防止機能、自動リバース機能など、基本的な安全機能は搭載されています。しかし、PSEマークの日本の取り扱い企業記載の不備が指摘されており、日本の安全基準への適合性や、万が一の際の責任体制が不明瞭である点は安全性に関する重要な懸念事項です。スタッフレビューに一部見られる製品の不具合報告も、安全性や耐久性に関わる可能性があります。
コストパフォーマンス
2.5
本製品の価格は¥26820です。A3対応で高速ウォームアップ・高速ラミネート、さらには自動厚み感知や詰まり防止といった独自機能を搭載している点を考慮すると、機能面だけを見れば価格に対して魅力を感じます。しかし、スタッフレビューに品質や安全性に関する懸念点が複数挙げられており、特にPSEマークの表示不備は重要な問題です。これらのリスクを考慮に入れると、単に価格の安さだけで判断するのではなく、製品の安定性や信頼性について慎重に検討する必要があります。価格と性能のバランスは良いものの、品質リスクがコストパフォーマンスの評価を下げる要因となります。

ブランド・メーカー詳細

SINCHI
SINCHIは2002年に設立された、オフィス、学校、家庭向け製品の製造に専念するブランドです。革新的で特許取得済みのテクノロジーを駆使し、高性能なニッチ製品を提供することを目指しています。

おすすめのポイント

  • 約50秒と非常に短いウォームアップ時間ですぐに使える
  • 最速1000mm/分という高速ラミネートで作業効率が大幅アップ
  • フィルム厚を自動で感知してくれる特許技術搭載
  • 詰まり防止設計によりラミネート中のトラブルを軽減
  • A3サイズまで対応し、様々な書類のラミネートが可能
  • 75μmから250μmまでの幅広いフィルム厚に対応
  • 堅牢な金属ボディで業務用にも適した作り

注意点

  • 稀にフィルムに擦り傷や気泡が入ったり、本体カバーが外れるなどの品質問題が発生する可能性があることを認識しておく必要があります。
  • ウォームアップ時に一時的に高い電力を消費するため、タコ足配線は避け、単独でコンセントを使用してください。
  • PSEマークの表示に日本の取り扱い企業名が記載されていない点が指摘されており、安全性に対する個人的な確認が必要かもしれません。
  • 厚み自動感知機能があっても、フィルムの種類や状態によっては手動での速度調整が必要な場合があります。
  • 定期的に同梱のクリーニングシートを使用してローラーを清掃し、糊カスによる不具合を防ぐようにしてください。

おすすめな人

  • オフィスや学校で頻繁にA3サイズ以下の書類を大量にラミネートする方
  • ラミネート作業の速度を最優先したい方
  • ウォームアップ時間を極力短縮したい方
  • フィルム厚の自動設定や詰まり防止といった便利機能を求める方
  • 比較的安価に高速ラミネーターを手に入れたい方

おすすめできない人

  • A2サイズなど、A3より大きいサイズのラミネートが必要な方
  • 最高レベルの仕上がり品質や製品の安定性を最優先する方
  • 製品の信頼性やアフターサービスを特に重視する方
  • 家庭でたまに少量だけラミネートする方
  • 設置スペースが限られており、よりコンパクトな機種が必要な方

おすすめの利用シーン

  • オフィスの共有スペースで、複数の人が短時間でラミネートを済ませたい時
  • 学校で配布資料や掲示物などを素早く大量に作成する際
  • デザイン事務所などで、クライアント提出前のA3サイズの最終確認資料を仕上げる場合
  • イベントや説明会などで、急ぎで資料をラミネートする必要がある時

非推奨な利用シーン

  • 博物館や美術館などで展示物の長期保存用として、極めて高い品質と耐久性が求められる場合
  • PSEマークの記載内容など、国内の安全基準表示に厳密に従っている製品を求める場合
  • 電源容量が小さい場所や、他の電気製品と同時に使用することが多い環境
  • 屋外やホコリの多い場所など、ラミネーターに過度な負荷がかかる環境

よくある質問(Q&A)

Q.このラミネーターはすぐに使えますか?また、どれくらいの速さでラミネートできますか?
A.ウォームアップ時間は約55秒と非常に高速で、すぐにラミネートを開始できます。ラミネート速度も1分間に最長1mと迅速で、スタッフの確認でも「めちゃくちゃ短縮」「速い」と報告されており、高い作業効率が期待できます。
Q.どのようなサイズの書類やフィルム厚さに対応していますか?
A.IDカードサイズからA3サイズまで幅広いサイズの用紙に対応しています。フィルムは75μmから250μmまでの標準的な厚さに対応しており、様々な書類のラミネートが可能です。
Q.フィルムの厚さ設定は必要ですか?また、フィルム詰まりの心配はありますか?
A.特許取得済みの厚み自動感知機能により、フィルムの厚さを自動で判別し最適な設定を行いますので、基本的に厚さ設定の手間はありません。また、特許取得済みの詰まり防止テクノロジーにより、フィルム詰まりはほとんど起こりにくい設計となっています。スタッフの確認でもこの点が評価されています。
Q.耐久性はありますか?業務用としても使用できますか?
A.高級アルミボディを採用しており、高い耐久性を持っています。本体も重厚でしっかりとした作りで、スタッフの確認でも「業務用ですね」「業務用に適した製品」といった声が多く、ビジネスや学校などでの頻繁な使用にも適した業務用レベルの製品と言えます。
Q.ラミネートの仕上がりはどうですか?
A.複数のローラーによる丁寧な処理で、高品質な仕上がりが期待できます。スタッフの確認でも「仕上がりもきれいで業務用にも適しています」という報告があります。ただし、ごく一部のスタッフの確認では「フィルムに擦り傷が付いた」「気泡ができた」といった報告も全くないわけではありません。
Q.安全機能や保証はありますか?
A.自動シャットダウン機能が搭載されており、安全面にも配慮されています。また、12ヶ月の保証期間が付いており、困ったことがあればアフターサービスに問い合わせることができます。
Q.スタッフの確認で他に何か注意すべき点はありますか?
A.多くのスタッフの確認で高速性や使い勝手の良さが評価されていますが、ウォームアップ時に消費電力が大きくなる(最大1500W)場合があるため、電源は壁のコンセントから直接取るなど、電力供給には注意が必要です。また、ごく稀に初期不良と思われる不具合(カバーの外れなど)や、仕上がりに関する気になる報告(擦り傷、気泡)がある点も、ご購入前にご承知おきください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

A3対応、6本ローラー搭載の高性能ラミネーター。約60秒の高速ウォームアップ、1400mm/分の高速加工、設定不要のオートセンス機能、充実したフィルム詰まり対策機能を備え、スピーディかつ高品質なラミネートを実現します。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度1400 mm/分ウォームアップ時間60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量7.0 kg本体サイズ530x210x140 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.3総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
4.0ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
3.0本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
2

HP

ラミネーターLB0303

¥35,200(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

HP製6本ローラーラミネーター。約12秒高速ウォームアップ、A3対応、75-250μm対応、オートリバース搭載。プロ仕様の仕上がりと速度。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75-250 μm
ラミネート速度約764 mm/分ウォームアップ時間約12
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量約5.5 kg本体サイズ約510x175x120 mm
オートシャットオフ機能非対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
5.0ウォームアップ時間と加工速度
3.5便利な機能
3.8本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
2.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
3

フェローズ Amaris A3ラミネーターは、A3対応の6本ローラー搭載モデル。最短60秒ウォームアップ、フィルム詰まり対策機能付きで、美しい仕上がりと使いやすさを両立。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~175 μm
ラミネート速度780 mm/分ウォームアップ時間60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量3.0 kg本体サイズ475x155x105 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.3ローラー本数と対応フィルム厚
3.5ウォームアップ時間と加工速度
3.0便利な機能
4.3本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
4.0メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
4

GBC

パウチラミネーター FUSION フュージョン 7000L3-D

¥39,500(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

A3対応、6本ローラー搭載の高速ラミネーター。ウォームアップ約60秒、加工速度最大1400mm/分。自動厚み感知機能付き。

対応用紙サイズA3 (A3ノビ非対応) サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度最大1,400 mm/分ウォームアップ時間約60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量8.1 kg本体サイズ578x235x121 mm
オートシャットオフ機能対応 (約30分後) 可否ジャムリリース機能対応 (オートリバース) 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
4.0ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
2.8本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
3.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
5

アスミックス(Asmix)

アスカ ラミネーター 4本ローラー L413A3 高速 A4加工12秒

¥24,065(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

ウォームアップ約48秒、A4加工最速12秒の高速A3対応ラミネーター。75~250ミクロン対応、8段階の速度調整、オートリバース機能を搭載。モーター2年保証。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度1680 mm/分ウォームアップ時間48
ローラー本数4コールドラミネート対応不明 可否
本体重量5 kg本体サイズ499x171x113 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.0ローラー本数と対応フィルム厚
4.5ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
3.8本体サイズとデザイン
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス