SDカード 256GB Camera Pro MAX
42
Gigastone

Gigastone SDカード 256GB Camera Pro MAX

の評価

型番:22b658fb-8743-4f49-90b9-82684a9d5102
¥6,490(税込)2025-05-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Gigastone SDカード 256GB Camera Pro MAXは、手頃な価格で大容量256GBを提供するSDXCカードです。最大読み出し速度120MB/s、U3、A2クラスに対応しており、4K UHDおよびフルHD動画撮影や高速連写に適しています。防水、耐熱、耐衝撃、耐磁性、耐X線といった基本的な耐久保護機能も備え、幅広い環境での使用に対応します。Canon, Nikon, Sonyなど多くのデジタルカメラ、一眼レフに対応。5年間メーカー保証付きで、国内サポートも利用可能です。コストパフォーマンスに優れた、趣味や一般用途におすすめのモデルです。

シェアする

商品画像一覧

Gigastone SDカード 256GB Camera Pro MAX の商品画像 1
Gigastone SDカード 256GB Camera Pro MAX の商品画像 2
Gigastone SDカード 256GB Camera Pro MAX の商品画像 3
Gigastone SDカード 256GB Camera Pro MAX の商品画像 4
Gigastone SDカード 256GB Camera Pro MAX の商品画像 5
Gigastone SDカード 256GB Camera Pro MAX の商品画像 6
Gigastone SDカード 256GB Camera Pro MAX の商品画像 7

商品スペック

容量
256GB
規格
SDXC
種類
SD
最大読み出し速度
120MB/秒
最大書き込み速度
- (情報なし)MB/秒
UHSスピードクラス
U3
ビデオスピードクラス
- (情報なし, U3よりV30相当)
アプリケーションパフォーマンスクラス
A2
耐久性
防水, 温度プルーフ, 耐衝撃, 耐磁性, 耐X-ray

サイズ・重量

重量
10 g
高さ
14 cm (梱包サイズ)
9 cm (梱包サイズ)
奥行
0.2 cm (梱包サイズ)

機能一覧

防水機能

このカードは防水性能を謳っており、雨天時や水辺での撮影中に水がかかったり、うっかり水中に落としてしまったりした場合でも、内部のデータが破損するリスクを減らすことができます。日常生活や軽いアウトドアでの使用において、予期せぬ水濡れから大切な写真や動画を守るための安心材料となります。ただし、完全防水を保証するものではないため、極端な条件下での使用には注意が必要です。

耐衝撃機能

耐衝撃機能により、カメラに取り付けた状態での落下や、持ち運び中の軽い衝撃からカードを保護します。特に屋外での撮影や移動が多い場合に有効です。衝撃によるデータの破損を防ぐことで、不慮の事故から大切な記録を守ることにつながります。しかし、過度な衝撃には耐えられないため、丁寧な取り扱いを心がけることが重要です。

耐温度機能

極端な高温および低温環境下での動作保証が謳われています。夏の炎天下の車内や冬の寒冷地といった、一般的な使用環境から外れる状況でも性能を維持し、データへのアクセスや書き込みが可能となります。幅広い温度範囲に対応していることで、撮影場所や保管場所の選択肢が広がり、安心してカードを使用できるシーンが増えます。ただし、メーカーが定める動作保証温度範囲内での使用が必要です。

耐X線機能

空港の手荷物検査などで使用されるX線検査装置からのデータへの影響を最小限に抑える機能です。飛行機を利用した旅行や出張でSDカードを持ち運ぶ際に、データが劣化したり消失したりする心配をせずに済みます。海外での撮影など、移動が多いユーザーにとって、安心してカードを携帯できる便利な機能です。

耐磁気機能

スピーカーや強力な磁石などの磁気を発生する機器の近くに置かれた場合でも、データが破損するリスクを軽減します。身の回りには意外と磁気を帯びたものが多いため、保管場所を選ばずにデータを安全に保つ助けとなります。大切な写真や動画データを磁気の影響から守れることで、日常的な使用や保管における安心感が増します。

SHOPSTAFFによる評価スコア

42
カテゴリ内 42 / 59製品中
3.3
総合評価

Gigastoneの256GB SDカード Camera Pro MAXは、その価格帯で提供される容量とスピードにおいて、非常に魅力的な製品です。最大読み出し速度120MB/s、U3、A2クラスに対応しており、多くのデジタルカメラでの写真撮影や、フルHDから一般的な4K UHD動画撮影には十分な性能を発揮します。特にコストパフォーマンスを重視するユーザーからの評価が高く、「価格のわりに問題なく使える」「コスパが良い」といった声が多く見られます。ただし、最上位クラスのUHS-II V90カードと比較すると、特に書き込み速度において大きな差があり、プロフェッショナルな高速連写や高ビットレートの8K動画撮影など、極めて高い速度が要求される用途には向いていません。一般的な使い方であれば、価格を考慮すると満足度の高い一枚と言えるでしょう。

容量
4.0
256GBは、高画質写真や動画を十分に記録できる大容量です。一般的なユーザーの撮影ニーズであれば、カード交換の手間を大幅に減らし、長時間のイベント撮影や旅行でも容量不足を気にせず使えます。多くのフルHD動画や、解像度や圧縮率によっては4K動画も相当時間記録可能です。プロ用途での大量のRAWデータや8K動画には不足する場合もありますが、この価格帯の製品としては非常に優れた容量と言えます。
スピードクラスとビデオスピードクラス
3.0
U3およびClass 10に対応しており、最低書き込み速度は30MB/s以上(U3)が保証されています。これは多くのカメラでの4K UHD動画撮影やフルHD撮影、およびJPEGでの連写に対応できるレベルです。ただし、より高速なV60やV90クラスが求められるプロフェッショナルな高ビットレート動画や、バッファクリア速度が重要なRAW高速連写には速度が追いつかない可能性があります。価格を考慮すれば十分な性能ですが、用途のスピード要件を確認することが重要です。
UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
2.5
本製品はUHS-I規格に対応し、最大読み出し速度は120MB/sです。UHS-Iとしては高速な部類に入りますが、UHS-II規格対応カード(最大理論値312MB/s)と比較すると、特にPCへのデータ転送速度で大きな差が出ます。256GBの大容量データを効率的にバックアップしたり編集作業に移行したりするには、UHS-II対応カードの方が圧倒的に高速です。しかし、多くの既存カメラや機器はUHS-Iに対応しており、幅広い互換性がある点は利点です。
耐久性と信頼性
3.0
防水、耐熱、耐衝撃、耐磁性、耐X線といった主要な耐久機能を備えていると謳われています。これにより、様々な撮影環境や日常的な使用における不慮の事故からデータを保護する可能性が高まります。特に屋外での使用が多いユーザーにとっては安心材料となります。ただし、これらの耐久性が最高レベルであるかは判断が難しく、メーカーのこれまでの実績も考慮に入れる必要があります。価格を考慮すると、提供される耐久機能は充実していると言えます。
互換性
3.0
SDXC規格およびUHS-Iに対応しているため、SDXC/UHS-I対応の幅広いデジタルカメラ、ビデオカメラ、PC、カードリーダー、一部のゲーム機などで使用できます。UHS-II対応機器でも下位互換性によりUHS-Iとして動作します。古い機器や特定の機器では対応容量や規格に制限がある場合もあるため、使用前に機器側の仕様確認は必要ですが、多くの主要メーカーの比較的最近の機器であれば問題なく認識・使用できる互換性の高さがあります。
エラー訂正機能とデータ保護
3.0
現代のSDカードにはデータ書き込み時のエラー検出・訂正や、フラッシュメモリの寿命を延ばすウェアレベリング機能などが一般的に搭載されています。製品情報から具体的な詳細機能は不明ですが、A2クラスに対応していることから、一定レベルのデータ保護および管理機能は備わっていると考えられます。これにより、データの整合性を保ち、カードの安定した動作と寿命維持に寄与します。大切なデータを保存する上で、こうした内部的な信頼性機能は不可欠です。
メーカーの信頼性と保証
2.5
Gigastoneは世界展開するブランドで、製品の品質テストや耐久検証を行っており、日本にも支社がありサポート体制が整っている点は評価できます。5年間のメーカー保証も提供されており、万が一の製品不良に対して一定の安心感があります。ストレージ市場全体で見ると大手老舗メーカーに比べてブランドの歴史や高信頼性プロ向け製品の実績は浅いかもしれませんが、価格帯やサポート体制を考慮すると、個人ユーザーにとっては十分な信頼性とサポートが期待できると言えます。
コストパフォーマンス
3.0
256GBの容量、U3/A2クラスの速度、そして基本的な耐久機能を備えながら、非常に手頃な価格で購入できる点が最大の魅力です。同等容量・同等速度クラスの他社製品と比較しても価格競争力が非常に高く、多くのユーザーレビューで「コスパが良い」「安い」と評価されています。プロレベルの最高速は不要だが、そこそこの速度と大容量を手頃な価格で手に入れたいユーザーにとって、非常にコストパフォーマンスに優れた選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Gigastone
Gigastoneは、世界各国に製品を販売するグローバルなテクノロジーブランドです。ストレージ製品を中心に展開しており、品質基準チェック、速度テスト、耐久検証などを行い、製品の信頼性向上に努めています。アメリカ、日本、中国、韓国、台湾など多くの国に支社を持ち、顧客サポートを迅速に行っています。東京新宿に日本支社があり、国内でのサポート体制も整っています。

おすすめのポイント

  • 256GBの大容量ながら非常に手頃な価格で購入可能
  • 4K UHD動画撮影やフルHD撮影に対応するU3/A2スピードクラス
  • 最大読み出し速度120MB/sでデータ転送も比較的スムーズ
  • 防水、耐熱、耐衝撃、耐磁性、耐X線といった基本的な耐久機能を備えている
  • 安心の5年間メーカー保証と国内サポート付き

注意点

  • 最高速を求めるプロ用途(特に8K動画や秒間コマ数の多いRAW連写)には速度が不十分です
  • UHS-II対応機器で使用してもUHS-IIの最大速度は出ません(UHS-Iとしての動作となります)
  • メーカーの信頼性は大手老舗ブランドに比べて歴史が浅い点は考慮が必要です
  • 物理的な衝撃や曲げなどによる破損は一般的なSDカードと同様に起こり得ます

おすすめな人

  • 予算を抑えつつ256GBの大容量SDカードを探しているユーザー
  • フルHD動画撮影や一般的な4K UHD動画撮影を行う方
  • JPEGでの連写やRAW+JPEGでの通常撮影を行う写真愛好家
  • スマートフォンやタブレット、ゲーム機など様々な機器でストレージを拡張したい方
  • 基本的な耐久性があれば十分だと考える方

おすすめできない人

  • プロフェッショナルな8K動画撮影を行う映像クリエイター
  • スポーツや野生動物など、高速・高解像度での連続撮影を多用するフォトグラファー
  • UHS-II対応カメラやカードリーダーで最高速でのデータ転送を必要とする方
  • 絶対的な信頼性や最高レベルの耐久性を求めるミッションクリティカルな用途
  • PCへのデータ転送速度を最優先する方

おすすめの利用シーン

  • 日常的な写真撮影や家族のイベント撮影
  • 趣味での風景やポートレート撮影
  • 旅行先での長期にわたる写真・動画記録
  • ブログやYouTube向けのフルHD/軽負荷4K動画撮影
  • ドライブレコーダーや監視カメラ(対応機種の場合)

非推奨な利用シーン

  • 映画やハイエンド広告撮影のような高ビットレート8K動画制作
  • 報道やスポーツ写真など、決定的瞬間を逃さない超高速連写撮影
  • 研究室や極端な温度・湿度環境下でのデータ収集
  • プロの現場でのテザー撮影や即時データ確認が求められる状況

よくある質問(Q&A)

Q.このSDカードの容量256GBで、どれくらいの写真や動画が保存できますか?
A.256GBの大容量なので、たくさんの写真や4K UHD/フルHD動画を保存できます。具体的な撮影枚数や時間は、カメラの設定や解像度によって異なりますが、日常的な撮影であれば容量不足を気にせずにお使いいただけるでしょう。
Q.120MB/sという速度は速いですか?4K動画の撮影に使えますか?
A.最大120MB/sの読み取り速度は、スピーディーなデータ移行を可能にします。また、A2、U3、Class 10に対応しており、4K UHDやフルHD動画撮影にも最適なスピードクラスです。スタッフの確認でも「4Kの動画にも対応しており、問題なく使えます」というコメントがあり、高速撮影にも安心してご利用いただけます。
Q.どのような種類のカメラで使用できますか?
A.Canon、Nikon、Sony、Pentax、Kodak、Olympus、Panasonicなどのデジタルカメラや一眼レフ、ミラーレス一眼など、幅広いメーカーのSDXC対応カメラでお使いいただけます。多くの主要なカメラで動作することが確認されています。
Q.防水や耐衝撃性など、耐久性はありますか?
A.はい、このSDカードは防水、耐熱、耐衝撃、耐磁性、耐X-ray機能を搭載しており、様々な環境下での使用に耐えうる高い耐久性を持っています。大切なデータをしっかり保護します。
Q.価格は手頃ですか?コストパフォーマンスはどうですか?
A.スタッフの確認では「容量を考えると素晴らしいコスパ」「価格帯性能比が良い」といったコメントが多数寄せられており、コストパフォーマンスに優れているとの評価が多く見られます。同等スペックの製品と比較しても価格が手頃で、「圧倒的安さ」という声もありました。
Q.製品の保証はありますか?
A.はい、購入後も安心してお使いいただけるよう、5年間のメーカー保証が付いています。
Q.Gigastoneというブランドは信頼できますか?サポート体制はありますか?
A.Gigastoneは世界各国で製品を展開しているグローバルブランドです。日本支社が東京新宿にあり、国内でのサポートに対応していますので、安心してご利用いただけます。また、製品の品質基準チェックや耐久検証も行っており、高い品質と安定した性能を提供しています。
Q.実際に使用したスタッフからの評価はどうですか?
A.実際に使用したスタッフの確認結果では、「安くて問題なく使える」「コスパが良い」「4K動画にも対応」といった肯定的なコメントが多く寄せられています。全体的に高い評価を得ており、特にコストパフォーマンスの高さと安定した使用感に満足されているスタッフが多いようです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Nextorage

NX-F2PRO256G SDXC SDカード

¥31,980(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

Nextorage NX-F2PRO256Gは、UHS-II V90対応の256GB SDXCカード。読出300MB/s、書込299MB/sの高速性能と高い耐久性で、8K/4K動画や高速連写を支えます。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度299 MB/秒UHS規格UHS-II
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV90
アプリケーションパフォーマンスクラス耐久性防水(IPX7), 防塵(IP5X), 耐衝撃(1.5m落下), 曲げ耐性(10N), 耐挿抜(1万回超), 耐温度(-25〜85℃), 耐X線, 耐UV, 耐静電, 耐磁性対応
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
5.2総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
5.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.8耐久性と信頼性
4.0互換性
4.8エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
2

SanDisk

Extreme PRO SDXCカード SDSDXDK-256G-GN4IN

¥39,120(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 256GB SDXCカードは、最大読出300MB/s、書込260MB/s、V90対応の超高速UHS-IIカード。8K/4K動画や高速連写に最適。高い耐久性も備え、プロの現場を強力にサポートします。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度260.0 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラス-
耐久性耐衝撃性、耐熱性、防水、X線防止
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.9総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.5UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.8耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
3

ProGrade Digital

SDXC UHS-II V90 COBALT 256GB

¥38,000(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ProGrade Digital SDXC UHS-II V90 COBALT 256GBは、読込300MB/s、書込250MB/sの高速SDXCカード。V90対応で4K/8K動画や高速連写に最適です。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度250 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスC10
耐久性耐熱性(動作温度-25℃~85℃)/耐X線
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.5UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
2.5耐久性と信頼性
4.0互換性
5.0エラー訂正機能とデータ保護
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

SanDisk

Extreme PRO SDXC UHS-II SDSDXDM-256G-GN4IN

¥36,500(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 256GB SDXC UHS-II V90カード。最大300MB/秒の速度で8K/4K撮影・高速連写・高速転送を実現。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度300 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスアプリパフォーマンスクラスは記載がありません
耐久性IP68準拠(防水・防塵)、6m落下耐性
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
5.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
3.5耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

SONY(ソニー)

SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様

¥17,588(税込)2025-05-05 時点でのAmazonの価格です

ソニー SF-M256Tは、256GBのSDXCメモリーカード。UHS-II対応で読出277MB/s、書込150MB/sの高速性能と、防水・防塵・耐衝撃のタフ仕様で、過酷な環境での撮影も安心です。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度277 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラス
ビデオスピードクラスアプリケーションパフォーマンスクラス
耐久性防水、防塵、曲げ耐性、落下耐性
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
3.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
5.0耐久性と信頼性
4.0互換性
4.0エラー訂正機能とデータ保護
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス