HP-BTW5
11
CREATIVE

クリエイティブ・メディア HP-BTW5

の評価

型番:HP-BTW5
¥6,120(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Creative BT-W5は、PC/Mac、PS5/PS4、Nintendo SwitchなどのUSBオーディオを手軽にワイヤレス化できるBluetooth 5.3対応オーディオトランスミッターです。特にaptX Adaptiveコーデックに対応し、最大24bit/96kHzのハイレゾ品質オーディオ再生と低遅延モードを両立。専用のCreativeアプリを使用することで、Sound Blasterオーディオエンハンスメントやイコライザーによる音質カスタマイズ、ペアリング機器の管理、aptX Adaptiveのモード切り替え(ハイクオリティ/ローレイテンシー)が可能です。USB-C接続で手軽に利用できますが、iPhoneやiPad、DAPとの動作は保証されておらず、USB-C to A変換アダプターやアナログマイクは付属しません。

シェアする

商品画像一覧

クリエイティブ・メディア HP-BTW5 の商品画像 1
クリエイティブ・メディア HP-BTW5 の商品画像 2
クリエイティブ・メディア HP-BTW5 の商品画像 3
クリエイティブ・メディア HP-BTW5 の商品画像 4
クリエイティブ・メディア HP-BTW5 の商品画像 5
クリエイティブ・メディア HP-BTW5 の商品画像 6

商品スペック

対応コーデック
aptX Adaptive, aptX HD, aptX, SBC
Bluetoothバージョン
5.3
通信距離
10m
入力端子
USB-C
対応プロファイル
A2DP, HFP
同時接続台数
1
USB給電
対応
内蔵バッテリー
バッテリー駆動時間
0時間
サイズ
121x76x21mm

サイズ・重量

重量
30 g
高さ
7.6 cm
12.1 cm
奥行
2.1 cm

機能一覧

複数同時接続機能

本製品は最大4台までのBluetoothオーディオ機器を記憶し、本体ボタンやPCアプリで接続先を切り替えることは可能ですが、複数の機器へ同時に音声を送信する機能は搭載していません。例えば、同じ音楽を2つのヘッドホンで同時に聴くといった用途には対応していません。この機能が必要な場合は、別の製品を検討する必要があります。

高音質コーデック対応機能

aptX Adaptiveコーデックに対応しており、最大24bit/96kHzのハイレゾ品質ワイヤレスオーディオ再生が可能です。また、aptX HD(最大24bit/48kHz)、aptX、SBCといった幅広いコーデックにも対応しているため、接続する機器に応じて最適な音質で楽しむことができます。特にaptX Adaptiveは高音質と低遅延を両立する最新技術であり、音質にこだわるユーザーにとって非常に魅力的な機能です。

接続安定化機能

Bluetooth 5.3に対応しているため、従来のバージョンと比較して通信の安定性が向上しています。これにより、音途切れやノイズの発生を抑制し、より快適なワイヤレスリスニング体験を提供します。ただし、Wi-Fi環境や他のBluetooth機器との干渉には注意が必要であり、使用環境によっては安定性が影響を受ける可能性もあります。

豊富な入力端子

本製品の入力端子はUSB-Cのみです。光デジタル、AUX(3.5mmステレオミニジャック)、RCAといった他の一般的なオーディオ入力端子は搭載していません。そのため、USBオーディオ出力を持たない機器(例:光デジタル出力のみのテレビ、アナログRCA出力のオーディオ機器)とは直接接続することができません。接続できる機器が限定される点がこの機能の欠如となります。

USBバスパワー対応機能

本製品はUSB-C接続であり、接続先のデバイス(PC、PS5/PS4、Nintendo Switchなど)からUSBバスパワーで電源供給を受けて動作します。ACアダプターなどの外部電源が不要なため、配線がシンプルになり、持ち運びにも便利です。ただし、USBハブを使用する場合は、安定した動作のためにACアダプタで電源供給されるタイプのハブを使用することが推奨されています。

Bluetooth最新バージョン対応機能

Bluetooth 5.3に対応しており、これは現行のBluetooth規格の中でも最新のバージョンの一つです。Bluetooth 5.3は、通信速度の向上、通信範囲の拡大、省電力性能の改善、そして接続の安定性強化といった多くのメリットをもたらします。これにより、より高品質で途切れにくいワイヤレスオーディオ体験が期待でき、将来的な互換性も高く、長く安心して使用できる製品です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

11
カテゴリ内 11 / 92製品中
4.1
総合評価

Creative BT-W5は、PS5やNintendo Switch、PC/MacといったUSBオーディオ出力を持つデバイスでワイヤレスオーディオ環境を構築するのに適したBluetoothトランスミッターです。aptX Adaptiveに対応し、高音質と低遅延を両立できる点が大きな魅力です。特にゲーム用途では、aptX Adaptiveの低遅延モードにより快適なプレイが期待できます。専用アプリ「Creative App」を用いることで、音質調整やコーデックモードの切り替えなど、詳細なカスタマイズが可能であり、この価格帯の製品としては高い付加価値を提供します。ただし、iPhoneやDAPとの動作保証がない点、USB-C to A変換アダプターが付属しない点、初期設定でPCアプリが必要となる場合がある点など、いくつかの制限事項も存在します。耐久性については具体的な言及が少ないものの、Creativeという実績あるメーカー製であることから一定の信頼性は期待できます。

対応コーデックの種類と品質
5.0
aptX Adaptiveコーデックに対応しており、最大24bit/96kHzのハイレゾ品質ワイヤレスオーディオ再生が可能です。また、aptX HD(最大24bit/48kHz)、aptX、SBCといった幅広いコーデックにも対応しているため、接続する機器に応じて最適な音質で楽しむことができます。特にaptX Adaptiveは高音質と低遅延を両立する最新技術であり、音質にこだわるユーザーにとって非常に魅力的な機能です。aptX Low Latency自体は非対応とされていますが、aptX Adaptiveの低遅延モードがその役割を十分に果たします。幅広い機器との互換性を持ちつつ、最新の高音質・低遅延技術を提供しているため、この項目では最高評価に値します。
Bluetoothのバージョン
4.5
Bluetooth 5.3に対応しており、現行の最新バージョンの一つです。これにより、従来のバージョンと比較して通信速度の向上、接続の安定性強化、そして省電力性能の改善が期待できます。特にワイヤレスオーディオトランスミッターにおいては、安定した接続は音途切れの防止に直結し、快適なリスニング体験を提供します。最新規格に対応しているため、将来的な互換性も高く、長期的な使用においても安心感があります。
入力端子の種類(光デジタル、AUX、RCA、USBなど)
2.0
本製品の入力端子はUSB-Cのみであり、光デジタル、AUX、RCAといった汎用的なアナログ・デジタル入力端子を搭載していません。これにより、接続できる機器がUSBオーディオ出力を持つPC、PS5/PS4、Nintendo Switchなどに限定されます。例えば、光デジタル出力しかないテレビや、3.5mmジャック出力のみの古いオーディオ機器とは直接接続できません。汎用性に欠ける点が評価を下げます。
出力端子の種類(3.5mmステレオミニジャック、RCA、光デジタルなど)
0.0
本製品はBluetoothオーディオトランスミッターであり、有線での音声出力端子を持つ必要がありません。Bluetoothを通じてワイヤレスで音声を出力することがその主要な機能です。そのため、物理的な出力端子の有無で評価するのではなく、ワイヤレス出力機能が適切に動作するかどうかが重要となります。本製品はBluetooth 5.3とaptX Adaptiveに対応し、高音質かつ低遅延でワイヤレス出力を行うため、この項目においては最高評価が妥当です。
メーカーの信頼性と保証
5.0
クリエイティブ・メディアは1981年設立の老舗企業であり、「Sound Blaster」でPCオーディオのデファクトスタンダードを築いた実績があります。全世界で累計4億台以上の出荷実績は、その技術力と信頼性の高さを裏付けています。製品サポート窓口も明確に記載されており、メールでの問い合わせ対応やナレッジベース、ドライバ提供など、アフターサポート体制も充実しています。このような背景から、メーカーとしての信頼性は非常に高く、安心して製品を使用できると評価できます。
遅延の程度(aptX Low Latency対応など)
4.5
aptX Adaptiveコーデックの低遅延モードに対応しており、ゲームや動画視聴において音声と映像のズレを最小限に抑えることが可能です。スタッフのレビューでも「aptX Adaptiveの低遅延モードに切り替えれば ほぼ遅延は気にならない」と評価されています。ただし、aptX Low Latency自体は非対応と明記されているため、厳密には最高評価には至りませんが、aptX Adaptiveがその代替として十分に機能するため、非常に高い評価となります。一般的な使用では遅延をほとんど感じさせない性能を持っています。
電波の到達距離
3.0
製品情報には電波の到達距離に関する具体的な数値の記載がありません。Bluetooth 5.3に対応しているため、理論上は従来のバージョンよりも広範囲での安定した接続が期待できますが、実際の使用環境における具体的な性能が不明なため、評価は中程度とします。一般的なBluetoothトランスミッターの性能を考慮すると、通常の部屋での使用には問題ないと考えられますが、広い空間や障害物が多い環境での使用を想定する場合には、情報不足のため慎重な検討が必要です。
コストパフォーマンス
4.0
6,800円という価格で、最新のBluetooth 5.3とaptX Adaptiveコーデックに対応し、24bit/96kHzのハイレゾ品質と低遅延モードを提供している点は、非常に高いコストパフォーマンスを示しています。専用のPCアプリによる詳細なカスタマイズ機能も付加価値を高めています。ただし、USB-C以外の入力端子がない点や、変換アダプターが付属しない点など、一部の制限を考慮すると、最高評価には一歩及ばないものの、提供される機能と性能を総合的に見れば、価格に見合った、あるいはそれ以上の価値があると言えます。

ブランド・メーカー詳細

クリエイティブ・メディア
PCエンターテイメントのリーディングカンパニーCreativeは、1981年シンガポールに設立されたPC用サウンドカード「Sound Blaster」や様々なスピーカーやヘッドホン等を開発し、オーディオ製品を中心にワールドワイドで展開している会社です。 Creativeの「Sound Blaster」は、PCサウンドのデファクト スタンダードとなっており、全世界で累計4億台以上を出荷しています。

おすすめのポイント

  • aptX Adaptive対応による高音質・低遅延ワイヤレスオーディオ体験。
  • PS5/PS4、Nintendo Switch、PC/Macなど幅広いUSBオーディオデバイスに対応。
  • 専用アプリ「Creative App」による詳細な音質カスタマイズとモード切り替え機能。
  • Bluetooth 5.3対応による安定した接続性。

注意点

  • iPhone、スマートフォン、iPad、DAPとの動作は保証されていません。
  • aptX Low Latency / aptX Lossless / HDには非対応(ただしaptX Adaptiveで低遅延モードは利用可能)。
  • USBハブを使用する場合は、ACアダプタで電源供給されるタイプが必要です。
  • Wi-Fi環境や他のBluetooth機器との干渉に注意が必要です。
  • USB-C to A変換アダプターは付属しないため、PS4などで使用する場合は別途購入が必要です。
  • aptX Adaptiveの低遅延モードへの切り替えには、PCに専用アプリをインストールして設定する必要があります。

おすすめな人

  • PS5/PS4やNintendo Switchでワイヤレスイヤホン/ヘッドホンを使いたいゲーマー。
  • PC/Macで高音質かつ低遅延なワイヤレスオーディオ環境を求めるユーザー。
  • aptX Adaptive対応のワイヤレスオーディオ機器を所有しており、その性能を最大限に活かしたい人。
  • 専用アプリで音質や接続モードを細かくカスタマイズしたい人。

おすすめできない人

  • iPhoneやiPad、DAPなどのモバイルデバイスで主に利用したい人。
  • USB-C以外の入力端子(光デジタル、AUX、RCAなど)を必要とする人。
  • PCアプリのインストールや設定が苦手な人。
  • 変換アダプターの別途購入を避けたい人。

おすすめの利用シーン

  • PS5/PS4やNintendo Switchでゲームをワイヤレスイヤホン/ヘッドホンでプレイする際。
  • PC/Macで高音質音楽鑑賞や動画視聴、オンライン会議を行う際。
  • リビングのテレビ(USBオーディオ出力がある場合)で深夜にワイヤレスで映画を楽しむ際。

非推奨な利用シーン

  • iPhoneやAndroidスマートフォンに直接接続して利用するシーン。
  • 光デジタル出力しかないテレビに接続して利用するシーン。
  • 複数のBluetoothヘッドホンに同時に音声を送信したいシーン。

よくある質問(Q&A)

Q.PS5やNintendo Switchで使えますか?
A.はい、USB-C接続でPS5、PS4、Nintendo Switch、PC/Macでお使いいただけます。スタッフの確認では、PS5での接続とワイヤレスイヤホンの使用が確認されています。
Q.スマートフォンやDAPでも使えますか?
A.本製品はiPhone等のスマートフォンやiPad、DAPとの動作は保証しておりません。ただし、スタッフの確認ではiPhone12pro maxでアダプターを介してaptX Adaptive接続ができたとの報告もあります。ご使用の際は、対応状況をよくご確認ください。
Q.どのようなBluetoothコーデックに対応していますか?ハイレゾ音源は楽しめますか?
A.aptX Adaptive、aptX、aptX HD (最大24bit/48kHz)、SBCに対応しています。aptX Adaptiveのハイクオリティモードを利用し、aptX Adaptive 24bit/96kHz対応のBluetoothオーディオ機器と接続することで、ハイレゾ品質のワイヤレスオーディオ再生が可能です。
Q.ゲームでの遅延はどのくらいですか?
A.aptXで接続した場合、わずかな遅延を感じる可能性がスタッフの確認で報告されています。しかし、CreativeアプリでaptX Adaptiveの低遅延モードに切り替えることで、遅延はほぼ気にならないレベルになります。RPGやアクションゲームなどでは問題なく快適にプレイできるでしょう。
Q.Creativeアプリを使うと何ができますか?
A.CreativeアプリをPC/Macにインストールすることで、Sound Blasterオーディオ エンハンスメントのAcoustic Engineでオーディオをカスタマイズしたり、イコライザーで音質調整が可能です。また、aptX Adaptiveのハイクオリティモードと低遅延モードの切り替え、Bluetoothオーディオ機器のペアリング操作、最大4台まで記憶した機器の接続切り替えなども行えます。
Q.PS4で使用する場合、何か注意点はありますか?
A.PS4に接続する場合、本製品はUSB-C端子のため、別途USB-C to A変換アダプターが必要になります。また、初期設定では高音質モードで接続されるため、ゲームなどで遅延が気になる場合は、一度PCに接続しCreativeアプリで低遅延モードに切り替えることをおすすめします。一度設定すれば、PS4に挿し直しても設定は維持されます。
Q.音声通話は可能ですか?
A.はい、ワイヤレス通話用のHFPプロファイルに対応しており、音声通話に対応したBluetoothヘッドセットなどのマイクで音声通話も可能です。
Q.USBハブ経由での使用は可能ですか?
A.USBハブをご利用の場合は、必ずACアダプタで電源を供給されるタイプをご用意ください。スタッフの確認では、一部の環境でUSBハブ経由での認識ができた報告もありますが、安定した動作のためには電源供給型ハブの使用が望ましいです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

サンワダイレクト

Bluetoothオーディオトランスミッター レシーバー 400-BTAD008

¥5,930(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Bluetoothの送受信両対応で、高音質・低遅延コーデックに対応したオーディオトランスミッター&レシーバーです。光デジタルや3.5mm、USB入力に対応し、幅広い機器と接続可能。マルチポイント機能で2台同時接続も可能です。

対応コーデックaptX HD, aptX Low Latency, SBC, FastStream, apt-XBluetoothバージョン5.0
通信距離100 m入力端子光デジタル, AUX, USB
対応プロファイルA2DP, AVRCP同時接続台数2
USB給電対応内蔵バッテリー
バッテリー駆動時間- 時間サイズ85x77x20 mm
複数同時接続機能高音質コーデック対応機能接続安定化機能豊富な入力端子USBバスパワー対応機能Bluetooth最新バージョン対応機能
4.9総合評価
4.5対応コーデックの種類と品質
3.0Bluetoothのバージョン
4.5入力端子の種類(光デジタル、AUX、RCA、USBなど)
4.0出力端子の種類(3.5mmステレオミニジャック、RCA、光デジタルなど)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0遅延の程度(aptX Low Latency対応など)
5.0電波の到達距離
4.5コストパフォーマンス
2

1Mii

Bluetooth 5.3 トランスミッター レシーバー B03Pro+

¥9,088(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

1Mii B03Pro+は、Bluetooth 5.3対応の多機能オーディオアダプターです。LDAC、aptX LL/HDを含む高音質コーデックに対応し、送信・受信・バイパスの3モードで利用可能。光デジタル、AUX、RCAの豊富な入出力端子を備え、2台同時接続や長距離通信もサポートします。

対応コーデックLDAC, aptX HD, aptX Low Latency, AAC, SBCBluetoothバージョン5.3
通信距離30 m入力端子光デジタル, AUX, RCA
対応プロファイルA2DP, AVRCP同時接続台数2
USB給電対応内蔵バッテリー
バッテリー駆動時間0 時間サイズ127x93x24 mm
複数同時接続機能高音質コーデック対応機能接続安定化機能豊富な入力端子USBバスパワー対応機能Bluetooth最新バージョン対応機能
4.9総合評価
5.0対応コーデックの種類と品質
4.5Bluetoothのバージョン
4.5入力端子の種類(光デジタル、AUX、RCA、USBなど)
5.0出力端子の種類(3.5mmステレオミニジャック、RCA、光デジタルなど)
3.0メーカーの信頼性と保証
5.0遅延の程度(aptX Low Latency対応など)
4.0電波の到達距離
5.0コストパフォーマンス
3

1Mii

1Mii Bluetooth トランスミッター B03

¥5,990(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

1Mii B03は、Bluetooth 5.3対応の送受信機で、テレビやアンプを有線・無線で接続し、aptX-LL/HDなどの高音質・低遅延コーデックに対応。2台同時接続やバイパス機能も備え、幅広いオーディオ環境で利用可能です。

対応コーデックaptX-Adaptive, aptX HD, aptX-Low Latency, SBCBluetoothバージョン5.3
通信距離70 m入力端子光デジタル, AUX, RCA
対応プロファイルA2DP, AVRCP同時接続台数2
USB給電対応内蔵バッテリー
バッテリー駆動時間0 時間サイズ123x80x25 mm
複数同時接続機能高音質コーデック対応機能接続安定化機能豊富な入力端子USBバスパワー対応機能Bluetooth最新バージョン対応機能
4.6総合評価
4.0対応コーデックの種類と品質
4.5Bluetoothのバージョン
4.5入力端子の種類(光デジタル、AUX、RCA、USBなど)
5.0出力端子の種類(3.5mmステレオミニジャック、RCA、光デジタルなど)
3.0メーカーの信頼性と保証
4.0遅延の程度(aptX Low Latency対応など)
4.5電波の到達距離
4.5コストパフォーマンス
4

Bluetoothの送受信両用に対応したオーディオレシーバー&トランスミッター。aptX LL/HD対応で低遅延・高音質を実現し、光デジタル/USB/3.5mm入力に対応。2台同時接続も可能です。

対応コーデックaptX HD, aptX Low Latency, FastStream, SBCBluetoothバージョン5.0
通信距離10- m入力端子光デジタル, AUX, USB
対応プロファイルA2DP, AVRCP同時接続台数2
USB給電対応内蔵バッテリー
バッテリー駆動時間0 時間サイズ約90x70x20 mm
複数同時接続機能高音質コーデック対応機能接続安定化機能豊富な入力端子USBバスパワー対応機能Bluetooth最新バージョン対応機能
4.5総合評価
4.0対応コーデックの種類と品質
3.0Bluetoothのバージョン
4.5入力端子の種類(光デジタル、AUX、RCA、USBなど)
4.0出力端子の種類(3.5mmステレオミニジャック、RCA、光デジタルなど)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0遅延の程度(aptX Low Latency対応など)
3.0電波の到達距離
4.5コストパフォーマンス
5

1Mii

HiFi Bluetooth トランスミッター レシーバー DS700

¥13,109(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

1Mii HiFi Bluetooth トランスミッター レシーバー DS700は、3-in-1機能(トランスミッター/レシーバー/バイパス)を搭載し、LDAC/aptX HD/LL対応の高音質ワイヤレスオーディオを提供します。OLEDディスプレイとデュアルアンテナで使いやすく、最大30mの長距離伝送が可能です。

対応コーデックLDAC, aptX HD, aptX Low Latency, aptX, AAC, SBCBluetoothバージョン5.0
通信距離30 m入力端子光デジタル, AUX, RCA, 同軸デジタル, USB
対応プロファイルA2DP, AVRCP同時接続台数2
USB給電対応内蔵バッテリー
バッテリー駆動時間0 時間サイズ0 mm
複数同時接続機能高音質コーデック対応機能接続安定化機能豊富な入力端子USBバスパワー対応機能Bluetooth最新バージョン対応機能
4.4総合評価
5.0対応コーデックの種類と品質
3.0Bluetoothのバージョン
5.0入力端子の種類(光デジタル、AUX、RCA、USBなど)
5.0出力端子の種類(3.5mmステレオミニジャック、RCA、光デジタルなど)
3.0メーカーの信頼性と保証
4.0遅延の程度(aptX Low Latency対応など)
3.0電波の到達距離
4.5コストパフォーマンス