Soundcore Q20i
35
Soundcore

Soundcore Soundcore Q20i

の評価

型番:A3004
¥5,490(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Soundcore Q20iは、AnkerのオーディオブランドSoundcoreのワイヤレスヘッドホンです。アクティブノイズキャンセリング機能を搭載し、周囲の騒音を低減します。40mmの大口径ドライバーを搭載し、迫力のあるサウンドを楽しめます。最大60時間の長時間再生が可能で、通勤や通学、旅行など、様々なシーンで活躍します。専用アプリでイコライザー設定が可能で、好みの音質に調整できます。マルチポイント接続に対応しており、複数のデバイスと同時に接続できます。軽量で、長時間でも快適に装着できます。AUXケーブル接続時はハイレゾ音源の再生に対応します。

シェアする

商品画像一覧

Soundcore Soundcore Q20i の商品画像 1
Soundcore Soundcore Q20i の商品画像 2
Soundcore Soundcore Q20i の商品画像 3
Soundcore Soundcore Q20i の商品画像 4
Soundcore Soundcore Q20i の商品画像 5
Soundcore Soundcore Q20i の商品画像 6
Soundcore Soundcore Q20i の商品画像 7

商品スペック

連続再生時間
60時間
充電時間
-時間
Bluetoothバージョン
5.0
対応コーデック
AAC / SBC
ドライバーサイズ
40mm
本体重量
246g
ノイズキャンセリング機能
アクティブノイズキャンセル
防水性能
-
マイク機能
内蔵マイク
接続方式
Bluetooth

サイズ・重量

重量
246 グラム
高さ
18.5 cm
17.6 cm
奥行
7.95 cm

機能一覧

ノイズキャンセリング機能

周囲の騒音を低減するアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能を搭載しています。4つのマイクが周囲の騒音を検知し、低周波ノイズを除去します。上位機種に比べるとノイズキャンセリング効果は劣る可能性がありますが、日常的な騒音環境であれば十分に効果を発揮します。特に、電車やバスの中、カフェなどでの使用に最適です。ただし、AUXケーブル接続時はノイズキャンセリング機能は使用できません。また、風切り音には弱い場合があります。ノイズキャンセリングの強度を調整する機能はありません。より高いノイズキャンセリング性能を求める場合は、上位機種を検討する必要があります。アプリでノイズキャンセリングのモードを切り替えることが可能です。

タッチ操作機能

タッチ操作機能は搭載されていません。ヘッドホン本体に物理ボタンがあり、それらで操作を行います。物理ボタンは、音量調整、再生/一時停止、曲送り/曲戻し、着信応答/終了などの操作に使用します。タッチ操作に慣れている人にとっては、操作方法を覚える必要があるかもしれません。また、手袋をしていると操作しにくい場合があります。物理ボタンの配置は、慣れるまでは押し間違えやすいかもしれません。しかし、物理ボタンの方が誤操作が少ないというメリットもあります。特に、運動中に使用する場合は、タッチ操作よりも物理ボタンの方が確実な操作が可能です。

装着検出機能

装着検出機能は搭載されていません。ヘッドホンを外しても音楽は自動的に一時停止しません。自分で停止する必要があります。装着検出機能がないため、ヘッドホンを外した際に音楽が流れ続けてしまうことがあります。バッテリーの消費にも繋がるため、注意が必要です。しかし、装着検出機能がないことで、意図しない音楽の停止を防ぐことができます。例えば、少しだけヘッドホンをずらしたい場合などに便利です。また、誤作動による音楽の停止も防ぐことができます。装着検出機能の必要性は、ユーザーの使用状況によって異なります。

外音取り込み機能

ヘッドホンを装着したまま周囲の音を聞き取れる外音取り込みモードに対応しています。音楽を聴きながらでも、周囲の状況を把握することができます。駅のアナウンスや、近くを通る車の音などを聞き取れるため、安全に配慮しながら音楽を楽しめます。外音取り込みの音量は調整できません。外音取り込みモードを使用すると、バッテリーの消費が早くなります。また、風の強い場所では、風切り音を拾ってしまうことがあります。上位機種に比べると、外音取り込みの音質は劣る可能性があります。しかし、必要最低限の周囲の音を聞き取るには十分な性能です。

マルチポイント接続機能

同時に2台の機器と接続できるマルチポイント接続に対応しています。スマートフォンで音楽を聴きながら、PCからの着信に応答するなど、機器を切り替えることなく使用できます。仕事とプライベートで複数の機器を使う場合に便利です。ただし、同時に再生できるのはどちらか1台の機器のみとなります。マルチポイント接続の設定は、Soundcoreアプリで行います。マルチポイント接続が不要な場合は、機能をオフにすることも可能です。接続する機器によっては、正常に動作しない場合があります。

折りたたみ機能

折りたたみ機能はありません。イヤーカップを回転させて平らにすることは可能です。しかし、コンパクトに折りたたんで持ち運びたい場合には不向きです。折りたたみ機能がないため、持ち運びにはある程度のスペースが必要です。しかし、折りたたみ機構がない分、耐久性が高いというメリットもあります。頻繁に持ち運びをする場合は、折りたたみ機能があるヘッドホンを検討した方が良いかもしれません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

35
カテゴリ内 35 / 72製品中
4.7
総合評価

Soundcore Q20iは、AnkerのオーディオブランドSoundcoreのエントリーモデルです。価格を抑えつつ、必要十分な機能を備えています。上位機種と比較すると、音質の繊細さやノイズキャンセリング性能では差がありますが、日常使いには適しています。耐久性については、エントリーモデルであるため、過酷な使用は避けた方が良いでしょう。

音質
3.5
40mmの大口径ドライバーを搭載しており、迫力のあるサウンドを楽しめます。低音域は豊かで、高音域もクリアに聞こえます。ただし、上位機種と比較すると、音の解像度や繊細さに欠ける部分があります。また、Bluetooth接続時の対応コーデックはAACとSBCのみで、aptXやLDACには対応していません。有線接続時はハイレゾ音源の再生に対応していますが、Bluetooth接続時は非対応です。音質にこだわる場合は、有線接続での使用をおすすめします。専用アプリでイコライザー設定が可能で、好みの音質に調整できます。
装着感と快適性
4.0
軽量で柔らかい素材のイヤーパッドを使用しており、長時間でも快適に装着できます。イヤーカップは耳をすっぽりと覆うオーバーイヤータイプで、密閉性が高く、外部の音を遮断します。ヘッドバンドは調整可能で、様々な頭のサイズにフィットします。ただし、イヤーパッドの通気性はあまり良くありません。夏場など、気温が高い環境で使用する場合は、蒸れる可能性があります。メガネをかけている場合、イヤーパッドとメガネが干渉する可能性があります。
バッテリー持続時間
4.8
最大60時間の長時間再生が可能です。ノイズキャンセリング使用時は最大40時間再生できます。5分間の充電で約4時間の音楽再生が可能な急速充電にも対応しています。バッテリー残量はLEDインジケーターで確認できます。上位機種と比較しても、バッテリー持続時間は遜色ありません。通勤や通学、旅行など、長時間使用する際に便利です。ただし、バッテリーの寿命は使用状況によって異なります。
接続安定性
4.0
Bluetooth 5.0に対応しており、安定したワイヤレス接続が可能です。通信距離は約10mです。マルチポイント接続に対応しており、複数のデバイスと同時に接続できます。ただし、Bluetoothのバージョンが最新ではないため、接続の安定性や遅延の少なさでは、最新のBluetooth 5.3に対応した上位機種に劣る可能性があります。電波干渉が多い場所では、接続が途切れることがあります。
付加機能(ノイズキャンセリング、外音取り込み、マイクなど)
4.0
アクティブノイズキャンセリング(ANC)機能を搭載しており、周囲の騒音を低減できます。外音取り込みモードにも対応しており、ヘッドホンを装着したまま周囲の音を聞き取れます。マイクを内蔵しており、ハンズフリー通話が可能です。ただし、ノイズキャンセリング性能は上位機種に比べると劣ります。また、マイクの音質も上位機種に比べるとクリアさに欠ける部分があります。
メーカーの信頼性と保証
4.5
Ankerは、モバイルバッテリーや充電器などの周辺機器で有名なメーカーです。Soundcoreは、Ankerのオーディオブランドで、比較的に信頼できます。18ヶ月の製品保証が付いています。カスタマーサポートも充実しており、安心して使用できます。ただし、新興メーカーや無名メーカーに比べれば信頼性は高いですが、老舗音響メーカーには及ばないかもしれません。
デザインと携帯性
3.5
シンプルでスタイリッシュなデザインです。カラーバリエーションは、ブラック、ネイビー、ホワイトの3色があります。軽量で、持ち運びにも便利です。ただし、折りたたみ機能はありません。イヤーカップを回転させて平らにすることは可能ですが、コンパクトに収納することはできません。専用ケースは付属していません。
コストパフォーマンス
5.0
非常に高いコストパフォーマンスを誇ります。同価格帯の製品と比較しても、音質、機能、バッテリー持続時間など、総合的に優れています。初めてワイヤレスヘッドホンを購入する人や、手頃な価格でノイズキャンセリング機能を試したい人におすすめです。上位機種に比べると性能は劣りますが、価格を考慮すれば十分な価値があります。セールやキャンペーンを利用すれば、さらにお得に購入できます。

ブランド・メーカー詳細

Soundcore
あなたのコアに、とどく音。多様化するライフスタイルの中、一人一人の欲しい機能、好みの音色、美しいと思えるデザイン、そのすべてに寄り添えるオーディオブランドでありたい。Ankerのノウハウ、バッテリー技術を受け継ぎながら、新鋭のオーディオテクノロジーを駆使したプロダクトを生み出しつづけます。

おすすめのポイント

  • 価格がお手頃で、手軽にワイヤレスヘッドホンを楽しめる
  • 専用アプリでイコライザー設定が可能
  • マルチポイント接続に対応
  • ノイズキャンセリング機能搭載

注意点

  • 過度な音量での長時間使用は避ける
  • 防水性能はないため、水濡れに注意
  • AUXケーブル接続時は、ノイズキャンセリング機能は使用不可

おすすめな人

  • 初めてワイヤレスヘッドホンを購入する人
  • 手頃な価格でノイズキャンセリング機能を試したい人
  • 通勤・通学時に音楽を楽しみたい人
  • WEB会議などで手軽にヘッドホンを使いたい人

おすすめできない人

  • 音質にこだわりが強い人
  • プロレベルのノイズキャンセリング性能を求める人
  • 激しい運動中に使用したい人

おすすめの利用シーン

  • 通勤・通学中の音楽鑑賞
  • 自宅でのリラックスタイム
  • オンライン会議や授業
  • カフェなどでの作業

非推奨な利用シーン

  • スポーツ時の使用
  • プロの音楽制作
  • 水場での使用
  • ハイレゾ音源の鑑賞(Bluetooth接続時)

よくある質問(Q&A)

Q.Soundcore Q20iはどのような特徴がありますか?
A.Soundcore Q20iは、アクティブノイズキャンセリング機能を搭載し、周囲の騒音を低減します。最大60時間の長時間再生が可能で、専用アプリで音質をカスタマイズできます。また、2台の機器に同時接続できるマルチポイント接続にも対応しています。
Q.Soundcore Q20iの音質について教えてください。
A.Soundcore Q20iは、40mmの大口径ドライバーを搭載し、迫力のあるサウンドを提供します。スタッフの確認では、アプリでイコライザー設定を調整することで、好みの音質にカスタマイズできるという意見があります。また、AUXケーブルを使用すればハイレゾ音源の再生も可能です。
Q.Soundcore Q20iの使い心地について教えてください。
A.Soundcore Q20iは、軽量で柔らかいイヤーパッドを使用しており、長時間の使用でも快適です。スタッフの確認では、イヤーパッドが耳に優しくフィットするという意見があります。ただし、操作ボタンが手探りでわかりにくいという意見もあります。
Q.Soundcore Q20iのノイズキャンセリング機能はどの程度ですか?
A.Soundcore Q20iは、アクティブノイズキャンセリング機能を搭載しており、周囲の騒音を低減します。スタッフの確認では、価格帯を考慮すると充分なノイズキャンセリング効果があるという意見があります。また、外音取り込みモードにも対応しています。
Q.Soundcore Q20iのバッテリーの持ちはどれくらいですか?
A.Soundcore Q20iは、最大60時間の長時間再生が可能です。ノイズキャンセリング使用時は最大40時間、通常時は最大60時間音楽を再生できます。また、5分間の充電で約4時間の音楽再生が可能です。
Q.Soundcore Q20iの色は何色がありますか?
A.Soundcore Q20iは、ブラック、ネイビー、ホワイトの3色があります。スタッフの確認では、オフホワイトがおしゃれで良いという意見があります。
Q.Soundcore Q20iはどのような人におすすめですか?
A.Soundcore Q20iは、コスパが良く、バランスの取れた商品です。手軽に音楽を楽しみたい人や、初めてヘッドホンを購入する人におすすめです。また、ノイズキャンセリング機能や長時間再生を求める人にも適しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

SONY(ソニー)

ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドホン WH-1000XM5

¥43,361(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

ソニー史上最高のノイズキャンセリングを搭載。新開発ドライバーにより高音質を実現。AI技術で進化した通話品質。快適な装着性と洗練されたデザイン。

連続再生時間30 時間充電時間3分充電で3時間再生(USB PD充電時) 不明
Bluetoothバージョン5.2対応コーデック不明
ドライバーサイズ30 mm本体重量250 g
ノイズキャンセリング機能対応防水性能非防水
マイク機能内蔵マイク接続方式ワイヤレス, 有線
ノイズキャンセリング機能タッチ操作機能装着検出機能外音取り込み機能マルチポイント接続機能折りたたみ機能
5.3総合評価
5.0音質
4.5装着感と快適性
4.7バッテリー持続時間
4.5接続安定性
5.0付加機能(ノイズキャンセリング、外音取り込み、マイクなど)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5デザインと携帯性
4.0コストパフォーマンス
2

SONY(ソニー)

ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドホン WH-1000XM5

¥43,700(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

ソニーのWH-1000XM5は、業界最高クラスのノイズキャンセリング性能と高音質を実現したワイヤレスヘッドホンです。

連続再生時間30 時間充電時間3.5 時間
Bluetoothバージョン5.2対応コーデックSBC, AAC, LDAC
ドライバーサイズ30 mm本体重量250 g
ノイズキャンセリング機能対応防水性能非防水
マイク機能内蔵マイク接続方式Bluetooth, 有線
ノイズキャンセリング機能タッチ操作機能装着検出機能外音取り込み機能マルチポイント接続機能折りたたみ機能
5.3総合評価
5.0音質
4.5装着感と快適性
4.7バッテリー持続時間
4.5接続安定性
5.0付加機能(ノイズキャンセリング、外音取り込み、マイクなど)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5デザインと携帯性
4.0コストパフォーマンス
3

BOSE(ボーズ)

Bose QuietComfort Ultra Headphones

¥48,000(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

Bose QuietComfort Ultra Headphonesは、業界最高クラスのノイズキャンセリングと没入感サウンドが特徴のワイヤレスヘッドホン。

連続再生時間24(通常) 18(イマーシブオーディオON時) 時間充電時間3 時間
Bluetoothバージョン5.3対応コーデックSBC, AAC
ドライバーサイズ情報なし mm本体重量252 g
ノイズキャンセリング機能対応防水性能非対応
マイク機能内蔵マイク接続方式Bluetooth
ノイズキャンセリング機能タッチ操作機能装着検出機能外音取り込み機能マルチポイント接続機能折りたたみ機能
5.3総合評価
5.0音質
5.0装着感と快適性
4.0バッテリー持続時間
4.5接続安定性
5.0付加機能(ノイズキャンセリング、外音取り込み、マイクなど)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5デザインと携帯性
4.0コストパフォーマンス
4

SONY(ソニー)

ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM4

¥36,497(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

SONY WH-1000XM4は、高性能ノイズキャンセリングと高音質が特徴のワイヤレスヘッドホン。快適な装着感で長時間の使用にも適しています。

連続再生時間30(NC ON時), 38(NC OFF時) 時間充電時間未記載 時間
Bluetoothバージョン未記載対応コーデックLDAC, AAC, SBC
ドライバーサイズ40 mm本体重量254 g
ノイズキャンセリング機能対応防水性能非対応
マイク機能内蔵マイク接続方式Bluetooth
ノイズキャンセリング機能タッチ操作機能装着検出機能外音取り込み機能マルチポイント接続機能折りたたみ機能
5.2総合評価
4.7音質
4.5装着感と快適性
4.6バッテリー持続時間
4.0接続安定性
5.0付加機能(ノイズキャンセリング、外音取り込み、マイクなど)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5デザインと携帯性
4.3コストパフォーマンス
5

SONY(ソニー)

ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM4 SM

¥37,425(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

進化したノイズキャンセリング性能と高音質技術を搭載したワイヤレスヘッドホン。快適な装着感とスマート機能で、音楽体験を向上。

ヘッドフォンジャック3.5mmジャックモデル名WH1000XM4 SM
接続技術Bluetoothワイヤレス通信技術Bluetooth
対象年齢大人材質アルミニウム
ケーブルの特徴脱着式商品の重量684 グラム
耐水レベル防水ケーブル長1.2 メートル
カラーシルバー形状ヘッドバンド
発売年2020その他 機能軽量, ノイズキャンセリング, マイク機能, Androidフォンコントロール, iOSフォンコントロール
ノイズキャンセリング機能タッチ操作機能装着検出機能外音取り込み機能マルチポイント接続機能折りたたみ機能
5.2総合評価
4.7音質
4.5装着感と快適性
4.6バッテリー持続時間
4.0接続安定性
5.0付加機能(ノイズキャンセリング、外音取り込み、マイクなど)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5デザインと携帯性
4.0コストパフォーマンス