エクステンションテント 4 FES-433
62
Snow Peak(スノーピーク)

スノーピーク(snow peak) エクステンションテント 4 FES-433

の評価

型番:FES-433
¥52,250(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

スノーピークの雪峰祭2023春限定モデル「エクステンションテント 4 FES-433」は、4人用のテントです。別売りの280cmウイングポールと接続することで、既存のタープ(ヘキサエヴォ Pro.、ヘキサM/Lなど)をリビングスペース、このテントを寝室として活用できます。付属のサブポールで内部空間を広げ、4人が快適に過ごせる設計です。タープがない状態でも自立可能で、そのためのビルディングテープも装備されています。グレーカラーはProライン、スタンダードラインのタープとの相性も抜群です。フライシートは75Dポリエステルタフタ(PUコーティング、耐水圧1,800mm、撥水加工、UVカット加工)、インナーテントは68Dポリエステルタフタ(ウォール部)、210Dポリエステルオックス(ボトム部、PUコーティング、耐水圧1,800mm)、グランドシートは210Dポリエステルオックス(PUコーティング、耐水圧1,800mm)を採用しています。収納サイズは23×69×25(h)cm、重量は7.5kgです。※タープ、ウイングポールは付属しません。

シェアする

商品画像一覧

スノーピーク(snow peak) エクステンションテント 4 FES-433 の商品画像 1
スノーピーク(snow peak) エクステンションテント 4 FES-433 の商品画像 2
スノーピーク(snow peak) エクステンションテント 4 FES-433 の商品画像 3
スノーピーク(snow peak) エクステンションテント 4 FES-433 の商品画像 4
スノーピーク(snow peak) エクステンションテント 4 FES-433 の商品画像 5
スノーピーク(snow peak) エクステンションテント 4 FES-433 の商品画像 6

商品スペック

収容人数
4
フロアサイズ
平方メートル
室内高
280cm
総重量
7.5kg
設営サイズ
325x400x280cm
フライシート素材
75Dポリエステルタフタ・PUコーティング
フロア素材
210Dポリエステルオックス・PUコーティング
耐水圧
1800mm
ポール素材
ジュラルミン(サブポール)
シーズン
3シーズン
UVカット加工
あり
ベンチレーション
あり(詳細不明)

サイズ・重量

重量
7.5kg
高さ
2.8m
4m
奥行
3.25m

機能一覧

居住空間の広さ

4人用として十分な広さを確保しており、高さもあるため、テント内での活動も比較的快適に行えます。ただし、大人4人が寝袋に入ってくつろぐには、荷物の配置などを工夫する必要があるかもしれません。前室がないため、靴や濡れたギアの置き場所は工夫が必要です。

設営の容易さ

スノーピーク製品としては比較的設営しやすい部類に入りますが、タープとの接続を前提としているため、単体での設営は慣れが必要です。特に、初めて使用する際は、事前に設営方法を確認しておくことをお勧めします。付属のサブポールで空間は広がりますが、ポールの組み立て自体は標準的です。

耐水性・防水性

耐水圧1,800mmは一般的な雨には対応できますが、日本の梅雨時期やゲリラ豪雨のような激しい雨にはやや不安が残ります。長時間の雨では浸水の可能性も考慮する必要があります。透湿性に関する具体的な記載はありませんが、一般的なポリエステル素材のため、結露対策は必要になるでしょう。

通気性・換気機能

インナーテントのウォール部が68Dポリエステルタフタであることや、ベンチレーションの存在は示唆されていますが、具体的な仕様(数、大きさ、配置など)についての詳細な情報が不足しています。快適な換気のためには、工夫が必要になる可能性があります。

耐久性・耐候性

スノーピークブランドらしく、素材の質感や縫製はしっかりしており、耐久性は高いと考えられます。75Dポリエステルタフタや210Dポリエステルオックスは、キャンプ用途として十分な強度を持っています。UVカット加工も施されており、生地の劣化を遅らせる効果も期待できます。

重量と収納サイズ

重量7.5kg、収納サイズ23×69×25(h)cmは、4人用テントとしては標準的ですが、軽量性やコンパクト性を重視する方にはやや重く感じられるかもしれません。車での持ち運びには問題ありませんが、徒歩での移動には負担になる可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

62
カテゴリ内 62 / 100製品中
3.8
総合評価

スノーピークのエクステンションテント4は、限定品でありながらもブランドらしい高品質な作りが魅力です。特に、既存のタープとの連携を前提とした設計は、リビングと寝室を効率的に分けたいキャンパーに適しています。耐水圧1,800mmは一般的な雨には十分対応可能ですが、激しい雨や長時間の降雨ではやや心許ない可能性があります。重量7.5kgは持ち運びにはやや重さを感じますが、車での移動がメインであれば問題ないでしょう。限定品のため入手が難しい場合もありますが、スノーピーク製品としての信頼性とデザイン性は高く評価できます。想定される使用期間は、適切なメンテナンスを行えば5年以上は十分に利用可能と考えられます。

居住性と快適性
4.0
4人用としては十分な広さがあり、高さもあるため、テント内での活動も比較的快適に行えます。ただし、大人4人が寝袋に入ってくつろぐには、荷物の配置などを工夫する必要があるかもしれません。前室がないため、靴や濡れたギアの置き場所は工夫が必要です。
設営のしやすさと時間
3.5
スノーピーク製品としては比較的設営しやすい部類に入りますが、タープとの接続を前提としているため、単体での設営は慣れが必要です。特に、初めて使用する際は、事前に設営方法を確認しておくことをお勧めします。付属のサブポールで空間は広がりますが、ポールの組み立て自体は標準的です。
耐水性と透湿性
3.0
耐水圧1,800mmは一般的な雨には対応できますが、日本の梅雨時期やゲリラ豪雨のような激しい雨にはやや不安が残ります。長時間の雨では浸水の可能性も考慮する必要があります。透湿性に関する具体的な記載はありませんが、一般的なポリエステル素材のため、結露対策は必要になるでしょう。
耐久性と素材
4.5
スノーピークブランドらしく、素材の質感や縫製はしっかりしており、耐久性は高いと考えられます。75Dポリエステルタフタや210Dポリエステルオックスは、キャンプ用途として十分な強度を持っています。UVカット加工も施されており、生地の劣化を遅らせる効果も期待できます。
重量と収納サイズ
3.0
重量7.5kg、収納サイズ23×69×25(h)cmは、4人用テントとしては標準的ですが、軽量性やコンパクト性を重視する方にはやや重く感じられるかもしれません。車での持ち運びには問題ありませんが、徒歩での移動には負担になる可能性があります。
通気性と換気システム
3.5
インナーテントのウォール部が68Dポリエステルタフタであることや、ベンチレーションの存在は示唆されていますが、具体的な仕様(数、大きさ、配置など)についての詳細な情報が不足しています。快適な換気のためには、工夫が必要になる可能性があります。
品質と信頼性
5.0
スノーピークは長年の歴史を持つ信頼性の高いアウトドアブランドであり、その製品は高品質で耐久性に優れていることで定評があります。このテントも、限定品ではありますが、ブランドの品質基準を満たしていると考えられ、安心して使用できるでしょう。
価格と価値のバランス
4.0
52,250円という価格は、一般的な4人用テントと比較すると高めですが、スノーピークブランドの品質、限定品であること、そして既存タープとの連携による拡張性を考慮すると、妥当な価格設定と言えます。特に、既にスノーピーク製品を所有しているユーザーにとっては、満足度の高い買い物となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

スノーピーク(snow peak)
「人生に、野遊びを。」スノーピークは1958年創業の、“ものづくりのまち”新潟県三条市に本社を構える総合アウトドアメーカーです。仮説と検証を繰り返して生まれたハイエンドなキャンプギアやアパレルの開発・製造・販売を中心に、幅広い事業を展開しています。

おすすめのポイント

  • スノーピークの高品質な素材と信頼できる製造技術により、安心して使用できます。
  • 既存のタープと組み合わせることで、リビングと寝室を明確に分けられる効率的なレイアウトが可能です。
  • 限定品ならではのデザイン性とブランド価値があります。
  • タープなしでも自立するため、設置場所の自由度が高いです。

注意点

  • 強風時には、付属のペグとロープをしっかりと地面に固定し、必要に応じて追加の補強を行ってください。
  • 耐水圧1,800mmのため、長時間の激しい雨や、地面からの浸水には注意が必要です。グランドシートの利用や、フライシートのメンテナンスを推奨します。
  • タープなしで自立させる場合、別途280cmのウイングポールとペグが必要です。
  • 火気の近くでの使用は、素材の溶融や火災の危険があるため避けてください。

おすすめな人

  • 既にスノーピークのタープを持っており、連携させて使用したいと考えているキャンパー
  • 4人家族やグループでのキャンプを快適に楽しみたい方
  • デザイン性と品質に妥協したくない、スノーピークブランドのファン
  • 限定品に魅力を感じる方

おすすめできない人

  • 設営・撤収の簡単さを最優先する初心者キャンパー
  • 軽量性・コンパクト性を重視するバックパッカーやバイクキャンパー
  • 低価格帯で機能性の高いテントを探している方

おすすめの利用シーン

  • ファミリーキャンプでのリビング・寝室一体型サイト設営
  • グループキャンプでの快適な居住空間の確保
  • スノーピーク製品で統一されたサイトでのキャンプ
  • 春・秋の比較的穏やかな気候でのキャンプ

非推奨な利用シーン

  • 積雪量の多い冬場の厳寒期での使用
  • 強風が吹きやすい開けた場所での単独設営
  • 雨天時の長時間のテント内での活動を想定する場合(耐水圧の限界を考慮)

よくある質問(Q&A)

Q.このテントは4人で使用できますか?
A.はい、このテントは4名対応しております。快適に過ごせる十分な広さがございます。
Q.このテントは雨に強いですか?
A.フライシート、インナーテント、グランドシートともに耐水圧1,800mmミニマムのPUコーティングが施されており、雨に強い仕様となっております。また、撥水加工も施されています。
Q.このテントはタープなしでも使用できますか?
A.はい、タープなしでも自立して使用可能です。自立しやすいようにビルディングテープも付属しております。ただし、タープなしで使用する場合は、別途280cmのウイングポール×1と、ポール用ペグ(35cm以上)×2が必要となります。
Q.このテントは、スノーピークの他のタープと接続して使用できますか?
A.はい、280cmのポールを使用したヘキサエヴォ Pro.やヘキサM, Lなどのタープと接続し、タープをリビング、このテントを寝室として使用することが可能です。
Q.このテントは設営が難しいですか?
A.スタッフの確認によると、以前のモデルと比較して設営が容易になったとの声があります。また、高さがあるため、空間が広く感じられるという意見もございます。
Q.このテントは限定品ですか?
A.はい、こちらは「雪峰祭2023春 限定品」として販売された商品です。グレーカラーのProライン、スタンダードラインのタープに合わせやすいアイテムです。
Q.このテントは、どのような季節に適していますか?
A.UVカット加工が施されており、耐水性も高いため、春から秋にかけてのキャンプに適しています。ただし、冬場の使用については、十分な防寒対策が必要です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

binoa

ワンタッチテント 3~4人用 bin-sszp-202408029

¥8,980(税込)2025-10-04 時点でのAmazonの価格です

binoaの3~4人用ワンタッチテント。全景天窓とダブルドア、210Dオックスフォード生地を採用。UPF50+、耐水圧5000mmで、オールシーズン対応。設営簡単で前室付き。

収容人数3~4フロアサイズ4.4 平方メートル
室内高1.5 m総重量3.2 kg
設営サイズ210x210x150 cmフライシート素材210D オックスフォード 生地
フロア素材210D オックスフォード 生地耐水圧5000 mm
ポール素材グラスファイバー (8.5mm)シーズンオールシーズン
UVカット加工UPF 50+ベンチレーションダブルドア・窓、天窓(360度通気性)
居住空間の広さ設営の容易さ耐水性・防水性通気性・換気機能耐久性・耐候性重量と収納サイズ
4.5総合評価
4.5居住性と快適性
5.0設営のしやすさと時間
4.8耐水性と透湿性
4.0耐久性と素材
4.5重量と収納サイズ
4.8通気性と換気システム
3.5品質と信頼性
4.5価格と価値のバランス
2

Tenplayの2024年NEWモデル大型ドームテント。4-6人用で幅385cm、高さ200cmの広々空間。耐水圧5000mm、2重層構造で防水性・耐久性に優れ、煙突穴付きで冬キャンプにも対応。4シーズン使用可能。

収容人数4-6フロアサイズ約12 平方メートル
室内高200 cm総重量11 kg
設営サイズ385x385x200 cmフライシート素材210Dオックスフォード
フロア素材210Dオックスフォード耐水圧5000 mm
ポール素材7001アルミ合金シーズン4シーズン
UVカット加工UVカットベンチレーション6つ2層のドア(フルオープン、フルメッシュ切替可能)、6つメッシュ窓
居住空間の広さ設営の容易さ耐水性・防水性通気性・換気機能耐久性・耐候性重量と収納サイズ
4.4総合評価
4.8居住性と快適性
4.5設営のしやすさと時間
4.7耐水性と透湿性
4.5耐久性と素材
3.5重量と収納サイズ
4.8通気性と換気機能
3.8品質と信頼性
4.5価格と価値のバランス
3

BLACK DOG

ロッジ型テント 峯宛6.8

¥18,380(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

BLACKDOGのロッジ型テント「峯宛6.8」。4-6人用で耐水圧5000mm、UVカット機能も備えています。設営が簡単で、前室ポール付きの広々とした空間が特徴です。

収容人数6フロアサイズ7.26 平方メートル
室内高185 cm総重量11.3 kg
設営サイズ330x220x185 cmフライシート素材150Dブラックオックスフォード生地
フロア素材オックスフォード生地耐水圧5000 mm
ポール素材記載なしシーズン記載なし
UVカット加工UPF50+ベンチレーション記載なし
居住空間の広さ設営の容易さ耐水性・防水性通気性・換気機能耐久性・耐候性重量と収納サイズ
4.4総合評価
4.8居住性と快適性
4.5設営のしやすさと時間
4.8耐水性と透湿性
4.5耐久性と素材
3.5重量と収納サイズ
4.0通気性と換気システム
4.0品質と信頼性
4.8価格と価値のバランス
4

Ogawa

グロッケ8 2786

¥48,039(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

ogawa(オガワ)のモノポール型テント「グロッケ8」。4人用で、設営しやすくコンパクトながら室内空間は広々としています。通気性も良く、快適なキャンプを楽しめます。

収容人数4フロアサイズ約8 平方メートル
室内高約72 cm総重量約8.6 kg
設営サイズ約- cmフライシート素材ポリエステルリップストップ75d
フロア素材ポリエステル210d耐水圧1800 mm
ポール素材6061アルミ合金シーズン春・夏・秋
UVカット加工ありベンチレーション大型ベンチレーター(メッシュ付)、上部ベンチレーターあり
居住空間の広さ設営の容易さ耐水性・防水性通気性・換気機能耐久性・耐候性重量と収納サイズ
4.3総合評価
4.5居住性と快適性
4.8設営のしやすさと時間
3.5耐水性と透湿性
4.5耐久性と素材
3.5重量と収納サイズ
4.5通気性と換気システム
5.0品質と信頼性
4.0価格と価値のバランス
5

Nemo

オーロラハイライズ 4P NM-ARH-4P

在庫切れ2025-10-05 時点で状況です

ニーモのオーロラハイライズ4Pは、広々とした居住空間と優れた通気性が特徴の4人用ドームテントです。ユニークなポール構造が快適な室内高を生み出し、前後左右の大きな窓が開放感と眺望を提供します。

収容人数4フロアサイズ- 平方メートル
室内高160 cm総重量6.25 kg
設営サイズ60 x 20 x 20 cmフライシート素材ポリエステル
フロア素材-耐水圧- mm
ポール素材-シーズン-
UVカット加工-ベンチレーション前後左右の大きな窓
居住空間の広さ設営の容易さ耐水性・防水性通気性・換気機能耐久性・耐候性重量と収納サイズ
4.3総合評価
4.8居住性と快適性
4.0設営のしやすさと時間
3.5耐水性と透湿性
4.5耐久性と素材
3.8重量と収納サイズ
4.8通気性と換気システム
4.7品質と信頼性
4.0価格と価値のバランス