BLITZ Switch コントローラー
13
Black Shark

BIGBIG WON BLITZ Switch コントローラー

の評価

型番:BIGBIG WON-BLITZ
¥7,099(税込)2025-11-02 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

BIGBIG WONのBLITZ Switchコントローラーは、Nintendo Switch 2をはじめ、PC(Windows)、Android、iOSなど幅広いプラットフォームに対応する多機能コントローラーです。新開発のデュアルレイヤー構造を持つ16個のフルメカニカルボタンは、ゲーミングマウスのような高いクリック感と正確な入力を実現し、低遅延通信と合わせて高速なゲームプレイをサポートします。ゼロデッドゾーンスティックと高精度6軸ジャイロセンサーにより、繊細な操作も正確に反映。さらに、背面ボタンやマクロ機能、TURBO機能といったカスタマイズ性の高さも魅力です。人間工学に基づいたデザインと滑り止めグリップで長時間のプレイでも快適性を保ちます。1000mAhバッテリー搭載で最大15時間の連続稼働が可能で、日本語サポートも提供されています。

シェアする

商品画像一覧

BIGBIG WON BLITZ Switch コントローラー の商品画像 1
BIGBIG WON BLITZ Switch コントローラー の商品画像 2
BIGBIG WON BLITZ Switch コントローラー の商品画像 3
BIGBIG WON BLITZ Switch コントローラー の商品画像 4
BIGBIG WON BLITZ Switch コントローラー の商品画像 5
BIGBIG WON BLITZ Switch コントローラー の商品画像 6
BIGBIG WON BLITZ Switch コントローラー の商品画像 7
BIGBIG WON BLITZ Switch コントローラー の商品画像 8

商品スペック

接続方式
Bluetooth / 有線
スティック
ゼロデッドゾーンスティック / ALPSロッカー
バッテリー持続時間
約15時間
充電方式
USB-Cケーブル
振動機能
4段階
ジャイロセンサー
搭載
背面ボタン
4
カスタマイズ性
マクロ設定, プログラマブルキー, TURBO機能
対応プラットフォーム
Switch / PC / Android / iOS
サイズ
15 x 10 x 4cm
重量
60g

サイズ・重量

重量
60 g
高さ
4 cm
10 cm
奥行
15 cm

機能一覧

背面ボタン搭載機能

コントローラーの背面には2つのバックボタンと2つのショルダーボタンが搭載されており、これらはプログラマブルキーとして機能します。これにより、ゲーム中の複雑な操作や頻繁に使用するアクションを割り当てることができ、親指をスティックから離すことなく素早く実行可能です。特にFPSやアクションゲームにおいて、操作の応答性を高め、ゲームプレイを有利に進めるための重要な機能です。設定は本体に保存できるため、様々なゲーム環境でカスタマイズした操作をすぐに利用できます。

マクロ設定機能

このコントローラーはマクロ機能を搭載しており、複数のボタン操作やスティック入力を記録して、一つのボタンで自動実行させることが可能です。これにより、RPGでの繰り返し作業の効率化や、格闘ゲームでの複雑なコンボ入力の簡略化が実現できます。記録したマクロは名前を付けて保存でき、ゲームごとに最適な設定を切り替えることが可能です。マクロ初心者でも、操作を記憶させる方法とアプリで設定する方法の両方があるため、慣れればスムーズに使いこなせるでしょう。

連射設定機能

TURBO機能により、特定のボタンに連射設定を割り当てることができます。連射速度は3段階(5回/秒、10回/秒、20回/秒)から選択可能で、シューティングゲームなどでボタンを押し続けるだけで高速連射が行えます。これにより、手動での連打による指の疲労を軽減し、より正確な操作に集中できるようになります。連射機能は、アクションゲームやシューティングゲームでのパフォーマンス向上に貢献します。

ボタンリマップ機能

コントローラー上のボタン機能は、ユーザーの好みに合わせて再割り当て(リマップ)が可能です。背面ボタンやM1/M2/M3/M4といったプログラマブルキーに、他のボタンの機能を割り当てることができます。これにより、ゲームの種類や個人の操作スタイルに合わせて、最も使いやすいボタン配置を自由にカスタマイズできます。例えば、押しにくいボタンの機能を手の届きやすいボタンに移動させたり、特定のゲームで頻繁に使うアクションを背面ボタンに集約させたりすることが可能です。

振動強度調整機能

コントローラーには4段階のHD振動機能が搭載されており、ゲーム内の様々なアクションや状況に応じて、手に伝わる振動の強さを調整できます。これにより、ゲームへの没入感を高めると同時に、プレイヤーの好みに合わせた快適なプレイ体験を提供します。例えば、激しいアクションシーンでは強い振動で臨場感を演出し、静かなシーンでは振動を弱めるなど、ゲームに合わせて最適な振動設定を行うことが可能です。

ヘッドホンジャック搭載機能

このコントローラーにはヘッドホンジャックが搭載されていません。ゲームの音声やボイスチャットを楽しむためには、別途ワイヤレスヘッドセットを使用するか、Switch本体や接続しているデバイスの音声出力端子を利用する必要があります。コントローラー本体で直接ヘッドホンを使用したい場合は、この点を考慮する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

13
カテゴリ内 13 / 47製品中
4.0
総合評価

このコントローラーは、メカニカルボタン、ゼロデッドゾーンスティック、6軸ジャイロ、背面ボタン、マクロ機能など、多くの先進的な機能を搭載しており、価格帯を考えると非常にコストパフォーマンスが高い製品です。特にマクロ機能は、複雑な操作を簡略化したいユーザーにとって強力な味方となります。ただし、BIGBIG WONというブランドの信頼性や、一部ユーザーから報告されている接続の不安定さや耐久性への懸念は考慮が必要です。PS系コントローラーに慣れているユーザーは、Xboxスタイルのボタン配置に慣れるまで時間がかかるかもしれません。全体としては、多機能性を求めるゲーマーにとって魅力的な選択肢ですが、長期的な安定性やサポートについては未知数な部分もあります。

接続方式と安定性
3.5
本製品はBluetoothと有線接続に対応しており、様々なデバイスで使用可能です。低遅延通信も謳われていますが、一部のユーザーレビューでは接続の不安定さや、長期間使用後の接続不能といった報告が見られます。安定性を最優先するユーザーにとっては、この点が懸念材料となる可能性があります。
操作感とボタン配置
4.0
フルメカニカルボタンは高い応答性と心地よいクリック感を提供し、ゼロデッドゾーンスティックは精密な操作を可能にします。人間工学に基づいたデザインと滑り止めグリップは、長時間のプレイでも快適性を保ちます。ただし、スティックがやや固めであると感じるユーザーや、Xboxスタイルのボタン配置に慣れないユーザーもいるため、個人の好みが分かれる可能性があります。
バッテリー持続時間と充電方法
4.0
1000mAhのバッテリーを搭載し、最大15時間の連続稼働が可能です。これは多くのゲームセッションをカバーできる十分な時間です。充電は一般的なUSB-Cケーブルで行えるため、手軽で便利です。バッテリー持ちは標準的ですが、価格帯を考慮すると十分な性能と言えます。
振動機能とジャイロセンサー
4.5
4段階のHD振動機能はゲームへの没入感を高め、6軸ジャイロセンサーは「ゼルダの伝説」や「マリオカート」のようなモーション操作が必要なゲームで、直感的かつ正確な操作を実現します。これらの機能は、ゲーム体験を豊かにする上で重要な要素であり、本製品はこれらの機能をしっかりと搭載しています。
追加機能とカスタマイズ性
4.8
本製品は、背面ボタン(2つ+ショルダーボタン2つ)、マクロ機能、TURBO機能、プログラマブルキー(M1-M4)など、非常に豊富なカスタマイズ機能を備えています。これにより、プレイヤーは自分のプレイスタイルに合わせてコントローラーを細かく設定し、ゲームプレイを有利に進めることができます。この価格帯でこれほど多機能なコントローラーは珍しく、大きな魅力です。
メーカーの信頼性と保証
2.0
BIGBIG WONは比較的新しいブランドであり、その信頼性や長期的なサポート体制については未知数な部分があります。一部のレビューで「中華製」との言及もあり、大手メーカーと比較すると、品質管理や保証面での安心感は低いと言わざるを得ません。信頼性を最優先するユーザーには推奨しにくい点です。
耐久性と素材
2.5
メカニカルボタンや人間工学デザインは良い点ですが、一部のユーザーからは「質感が安っぽい」との声や、1ヶ月で接続不能になったという報告があります。これらのレビューから、長期的な耐久性や素材の質については、価格相応、あるいはそれ以下である可能性が示唆されます。激しい使用に耐えうるかについては、やや懸念が残ります。
コストパフォーマンス
4.5
¥7099という価格で、メカニカルボタン、背面ボタン、マクロ機能、6軸ジャイロなど、多くの高機能が搭載されている点は非常に魅力的です。ブランドの信頼性や一部の耐久性への懸念はあるものの、機能性を重視するユーザーにとっては、この価格でこれだけの機能が手に入るのは大きなメリットであり、コストパフォーマンスは高いと言えます。

ブランド・メーカー詳細

BIGBIG WON

おすすめのポイント

  • 「フルメカニカルボタン」による高い応答性とクリック感
  • 「背面ボタン」や「マクロ機能」など豊富なカスタマイズオプション
  • 「6軸ジャイロセンサー」搭載による直感的な操作
  • 「人間工学デザイン」と「滑り止めグリップ」による快適な握り心地
  • 価格に対して非常に多機能である点

注意点

  • 一部ユーザーから報告されている接続の不安定さや、長期間使用した場合の耐久性への懸念。
  • BIGBIG WONというブランドの信頼性やサポート体制に関する不確実性。
  • PS系コントローラーとは異なるボタン配置のため、慣れるまでに時間がかかる可能性がある。
  • NFC機能や本体スリープ解除機能はSwitch(初代)のみ対応であり、Switch 2では利用できない点。

おすすめな人

  • マクロ機能や背面ボタンなど、高度なカスタマイズ機能を低価格で試したいゲーマー
  • 様々なプラットフォーム(Switch, PC, Android, iOS)でコントローラーを使い分けたいユーザー
  • メカニカルボタンのクリック感や応答性を重視するゲーマー
  • コストパフォーマンスを重視しつつ、多機能なコントローラーを探している方

おすすめできない人

  • ブランドの信頼性や長期的なサポートを最優先するユーザー
  • 接続の安定性を何よりも重視し、多少の不安定さも許容できないユーザー
  • PS系コントローラーの操作感に慣れており、変更を避けたい方
  • シンプルな機能で十分なカジュアルゲーマー

おすすめの利用シーン

  • PCやSwitchでマクロ機能を活用して作業効率を上げたい時
  • FPSやアクションゲームで背面ボタンや高速連射機能を駆使したい時
  • 様々なデバイスでゲームをプレイする際のコントローラーの使い分け
  • コストを抑えつつ、多機能なゲーミングコントローラーを体験したい環境

非推奨な利用シーン

  • 長期間にわたる安定した接続とサポートが必須となるeスポーツ大会などでの使用
  • ブランドの信頼性や品質保証が非常に重要なプロフェッショナルな用途
  • 複雑な設定を避け、すぐにゲームを始めたいユーザー

よくある質問(Q&A)

Q.このコントローラーは、どのようなゲーム機やデバイスで使用できますか?
A.Nintendo Switch 1/2、PC(Windows)、Android、iOSデバイスに対応しています。Bluetooth接続と有線接続の両方が可能です。
Q.コントローラーの接続は安定していますか?遅延はありますか?
A.Bluetooth接続と有線接続に対応しており、低遅延で安定した通信が可能です。スタッフの確認では、通常使用で遅延は気にならないという声が多くあります。ただし、PC接続時に認識にばらつきが見られたり、PC起動時に接続が不安定になることがあるという報告もあります。
Q.ボタンの特徴について教えてください。
A.16個のフルメカニカルボタンを搭載しており、ゲーミングマウスのような高いクリック感と正確な入力を実現します。格闘ゲームやシューティングゲームでの素早い操作をサポートします。また、背面にはカスタマイズ可能なボタン(2つのバックボタン、2つのショルダーボタン)も搭載しています。
Q.マクロ機能はどのように設定できますか?初心者でも使いやすいですか?
A.コントローラー操作での直接記録、または専用アプリでの設定が可能です。スタッフの確認によると、慣れるまで少し手間がかかる場合もあるものの、一度設定すればスムーズにマクロを登録・保存・共有できるため、マクロ初心者にもお勧めとのことです。
Q.スティックやジャイロセンサーの精度はどうですか?
A.「ゼロデッドゾーンスティック」によりわずかな傾きも正確に反映し、高精度な6軸ジャイロセンサーにより体感的な操作やエイム動作を直感的に行えます。
Q.振動機能やTURBO機能について教えてください。
A.4段階のHD振動機能でゲームの臨場感を高めます。TURBO機能は、ボタンごとに1秒あたり5回、10回、20回の3段階の連射速度を設定でき、アクションゲームなどで素早い操作をサポートします。
Q.Amiiboの読み取りや、本体のスリープ解除機能はありますか?
A.NFC機能によるAmiiboなどの読み取りと、HOMEボタンによるSwitch本体のスリープ解除機能があります。ただし、これらの機能はNintendo Switch(初代)のみ対応しています。
Q.コントローラーの質感や、接続に関する初期不良のような報告はありますか?
A.一部のスタッフの確認では、質感について「PS5純正コントローラーに比べると少し安っぽい」との意見や、「Switchに繋がらない、汚れていた」といった初期不良の報告があります。また、「1ヶ月で接続できなくなった」という報告も見られます。これらの報告は一部のものですが、購入前にご留意ください。
Q.長時間プレイしても疲れにくいですか?
A.人間工学に基づいた形状、ダブルラバー素材、グリップ部分のテクスチャー加工により、滑りを防ぎ、長時間プレイでも疲れにくく、安定したグリップを維持できるとスタッフの確認があります。
Q.PCに接続する際、認識されにくいことはありますか?
A.一部のスタッフの確認で、PC起動時にコントローラーが認識されない場合があるとの報告があります。USBケーブルの抜き差しで改善されることがあるようです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

K'z Store

Ultimate 2 Bluetooth コントローラー

¥9,580(税込)2025-11-01 時点でのAmazonの価格です

8BitDo Ultimate 2 Bluetoothコントローラーは、Switch 2、Windows対応の多機能コントローラー。充電ドック、2.4Gレシーバー付属で、TMRスティックや6軸モーション機能を搭載。

接続方式3Way接続スティック磁気TMRスティック
トリガーHall効果トリガー / ヘアトリガーモード切替追加ボタン計4
バッテリー最大25時間 (BT接続時) 時間充電充電ドック付属
対応プラットフォームSwitch 2, WindowsSwitch 2対応制限一部機能非対応
背面ボタン搭載機能マクロ設定機能連射設定機能ボタンリマップ機能振動強度調整機能ヘッドホンジャック搭載機能
5.2総合評価
4.8接続方式と安定性
5.0操作感とボタン配置
5.0バッテリー持続時間と充電方法
4.0振動機能とジャイロセンサー
5.0追加機能とカスタマイズ性
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性と素材
4.5コストパフォーマンス
2

8Bitdo

ultimate Bluetoothコントローラー

¥6,885(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

充電ドックを備えたBluetoothコントローラー。Switch/Switch 2、Windows、Steam Deckに対応し、安定した接続と多機能性を実現します。

接続方式Bluetooth 5.0 および 2.4Gワイヤレス(USBレシーバー付属)スティックホールエフェクトセンサー搭載
バッテリー持続時間22充電方式専用充電ドックまたはUSB-Cケーブル
振動機能HD振動対応(調整可能)ジャイロセンサー6軸ジャイロセンサー搭載
背面ボタン2カスタマイズ性ボタンリマップ、マクロ設定、感度調整
対応プラットフォームNintendo Switch 2, Windows, Steam Deckサイズ153.6 x 102 x 64.3 mm
重量228 g
背面ボタン搭載機能マクロ設定機能連射設定機能ボタンリマップ機能振動強度調整機能ヘッドホンジャック搭載機能
5.1総合評価
4.8接続方式と安定性
5.0操作感とボタン配置
5.0バッテリー持続時間と充電方法
4.8振動機能とジャイロセンサー
5.0追加機能とカスタマイズ性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性と素材
4.5コストパフォーマンス
3

EasySMX

S10 Switch 2 コントローラー

¥8,074(税込)2025-11-01 時点でのAmazonの価格です

ワンクリック起動、HD振動、交換可能なフェイスプレート、TMRジョイスティック、RGB照明、長寿命バッテリー、NFC対応など多機能なSwitch 2コントローラー。

接続方式Bluetooth, 無線スティックTMR ジョイスティック
バッテリー持続時間最大26 時間充電方式-
振動機能HD振動ジャイロセンサープログレードのモーションセンシング
背面ボタン2カスタマイズ性RGB照明、フェイスプレート交換、Dパッド交換、ボタン割り当て
対応プラットフォームSwitch 2, Switch, Switch Lite, Switch OLED, PC, iOS, Android, Steam Deckサイズ18.1 x 14.3 x 7.1 cm
重量540 g
背面ボタン搭載機能マクロ設定機能連射設定機能ボタンリマップ機能振動強度調整機能ヘッドホンジャック搭載機能
4.9総合評価
4.8接続方式と安定性
4.2操作感とボタン配置
5.0バッテリー持続時間と充電方法
4.8振動機能とジャイロセンサー
4.7追加機能とカスタマイズ性
3.5メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性と素材
4.5コストパフォーマンス
4

K'z Store

Ultimate 2 Bluetooth コントローラー

¥9,580(税込)2025-11-01 時点でのAmazonの価格です

8BitDo Ultimate 2 Bluetooth コントローラーは、Switch 2対応(FW更新必須)の多機能コントローラーです。Bluetooth、2.4GHz無線、USB-C有線の3Way接続に対応し、TMRスティックやHall効果トリガー、背面パドルなど、高度な機能を搭載。充電ドックも付属し、Windows PCにも対応します。

接続方式Bluetooth, 2.4GHz無線, USB-C有線スティックTMRセンサー搭載
バッテリー持続時間最大25 時間充電方式充電ドック, USB-Cケーブル
振動機能 -ジャイロセンサー6軸モーション搭載
背面ボタン4カスタマイズ性ボタンマッピング、トリガーモード切替
対応プラットフォームNintendo Switch 2, Windows PCサイズ147 x 103 x 61.3 mm
重量324 g
背面ボタン搭載機能マクロ設定機能連射設定機能ボタンリマップ機能振動強度調整機能ヘッドホンジャック搭載機能
4.8総合評価
4.8接続方式と安定性
5.0操作感とボタン配置
5.0バッテリー持続時間と充電方法
2.0振動機能とジャイロセンサー
5.0追加機能とカスタマイズ性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
4.5コストパフォーマンス
5

8Bitdo

Pro 3 Bluetoothコントローラー

¥9,860(税込)2025-11-01 時点でのAmazonの価格です

マルチプラットフォーム対応の8BitDo Pro 3 Bluetoothコントローラー。交換可能なABXYボタン、プロ仕様バックボタン、充電ドック、TMRジョイスティック、ホールエフェクトトリガー搭載。

接続方式Bluetooth, 2.4G Wireless, WiredジョイスティックTMR
トリガーホールエフェクト (切替可能)ABXYボタン交換可能
バックボタン2カスタムプロファイル3
ソフトウェア8BitDo Ultimate Software V2振動機能Switch/Steamのみ
モーションコントロールSwitch/Steamのみターボ機能搭載
バッテリー付属梱包重量717 g
梱包サイズ17.5 x 16.79 x 7.7 cm
背面ボタン搭載機能マクロ設定機能連射設定機能ボタンリマップ機能振動強度調整機能ヘッドホンジャック搭載機能
4.7総合評価
4.0接続方式と安定性
4.5操作感とボタン配置
3.0バッテリー持続時間と充電方法
4.0振動機能とジャイロセンサー
5.0追加機能とカスタマイズ性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性と素材
4.5コストパフォーマンス