KVM切替器 パソコン2台モニター1台切り替え USB3.0 KVMスイッチ 4K@60Hz HDMI EDID機能 ホットキー切り替え対応 HDCP2.2 HDR10/Dolby対応 リモコン、入力ケーブル付き
19
TESmart

TESmart KVM切替器 パソコン2台モニター1台切り替え USB3.0 KVMスイッチ 4K@60Hz HDMI EDID機能 ホットキー切り替え対応 HDCP2.2 HDR10/Dolby対応 リモコン、入力ケーブル付き

の評価

型番:HKS0201A3U
¥21,480(税込)2025-07-04 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

本製品は、2台のパソコンと1台のモニター、そして1セットのキーボードとマウスを共有できるHDMI KVMスイッチです。最大4K(3840×2160)60Hzの高解像度に対応し、HDR10やDolby Vision、HDCP2.2もサポートするため、高画質な映像体験が可能です。2つのUSB3.0ポートを備え、USB周辺機器の接続や最大5Gbpsの高速データ転送、さらには携帯端末の充電にも対応します。EDIDエミュレータ機能により、PC切り替え時のウィンドウ配置のずれを防ぎます。切り替え方法は、本体ボタン、IRリモコン、キーボードホットキーの3種類に対応しており、利便性が高いです。幅広いOSとの互換性がありますが、Bluetoothキーボード・マウスは非対応です。付属ケーブルは太く1.5mの長さです。

シェアする

商品画像一覧

TESmart KVM切替器 パソコン2台モニター1台切り替え USB3.0 KVMスイッチ 4K@60Hz HDMI EDID機能 ホットキー切り替え対応 HDCP2.2 HDR10/Dolby対応 リモコン、入力ケーブル付き の商品画像 1
TESmart KVM切替器 パソコン2台モニター1台切り替え USB3.0 KVMスイッチ 4K@60Hz HDMI EDID機能 ホットキー切り替え対応 HDCP2.2 HDR10/Dolby対応 リモコン、入力ケーブル付き の商品画像 2
TESmart KVM切替器 パソコン2台モニター1台切り替え USB3.0 KVMスイッチ 4K@60Hz HDMI EDID機能 ホットキー切り替え対応 HDCP2.2 HDR10/Dolby対応 リモコン、入力ケーブル付き の商品画像 3
TESmart KVM切替器 パソコン2台モニター1台切り替え USB3.0 KVMスイッチ 4K@60Hz HDMI EDID機能 ホットキー切り替え対応 HDCP2.2 HDR10/Dolby対応 リモコン、入力ケーブル付き の商品画像 4
TESmart KVM切替器 パソコン2台モニター1台切り替え USB3.0 KVMスイッチ 4K@60Hz HDMI EDID機能 ホットキー切り替え対応 HDCP2.2 HDR10/Dolby対応 リモコン、入力ケーブル付き の商品画像 5
TESmart KVM切替器 パソコン2台モニター1台切り替え USB3.0 KVMスイッチ 4K@60Hz HDMI EDID機能 ホットキー切り替え対応 HDCP2.2 HDR10/Dolby対応 リモコン、入力ケーブル付き の商品画像 6

商品スペック

対応解像度
4K/60Hz
対応ディスプレイ数
1
対応PC数
2
映像入力端子
HDMI
映像出力端子
HDMI
USBポート数
2
USB規格
USB 3.0
音声入出力
対応
切替方式
ボタン, ホットキー, リモコン
本体サイズ
mm

サイズ・重量

重量
930 g
高さ
8.9 cm
24.9 cm
奥行
14.3 cm

機能一覧

切替ボタン機能

本体のフロントパネルに切り替えボタンが搭載されています。このボタンを押すことで、接続されている2台のPC間で表示や操作を簡単に切り替えることができます。本体が手の届く場所に設置されている場合に、直感的に操作できる便利な方法です。ボタン操作は確実な切り替え手段となります。

USB機器共有機能

本製品には2つのUSB3.0ポートが搭載されており、キーボードやマウスだけでなく、USBメモリ、外付けハードディスク、Webカメラなどの様々なUSB周辺機器を接続し、切り替え先のPCで共有して使用できます。これにより、複数のPCで同じ周辺機器を使いたい場合に、抜き差しの手間を省き、デスク周りをすっきりさせることができます。USB3.0対応のため、高速なデータ転送も可能です。

高解像度対応機能

最大4K(3840×2160)解像度、60Hzのリフレッシュレートに対応しています。これにより、高精細な映像を滑らかに表示することが可能です。動画編集やグラフィックデザイン、高解像度のコンテンツ視聴など、画質が重要な作業を行う際に、ディスプレイの性能を最大限に活かすことができます。HDR10やDolby Vision、HDCP2.2にも対応しており、より豊かな色表現とコントラストを実現します。

マルチディスプレイ対応機能

本製品は、2台のパソコンに対して1台のモニターを切り替える仕様となっています。複数のモニターを同時に切り替えて使用するマルチディスプレイ環境には対応していません。もし、2台以上のモニターを複数のPCで共有したい場合は、マルチディスプレイ対応のKVMスイッチを選択する必要があります。本製品はシングルモニター環境での使用に特化しています。

ホットキー切替機能

キーボードの特定のキーの組み合わせ(ホットキー)を押すことで、接続されたPCを切り替えることができます。本体に触れる必要がないため、KVMスイッチ本体をデスクの下やモニターの裏など、手の届きにくい場所に設置している場合に非常に便利な機能です。作業中にキーボードから手を離さずに素早く切り替えたい場合にも役立ちます。

切替通知機能

PCの切り替えが完了した際に、音や振動で通知する機能については、商品情報に明確な記載がありません。切り替えが正常に行われたかどうかは、主に接続されたモニターの画面表示や、KVMスイッチ本体のインジケーターランプの状態を確認することで判断する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

19
カテゴリ内 19 / 90製品中
4.3
総合評価

本製品は、4K@60Hz対応やUSB3.0ポート、リモコン・ホットキー切り替えなど、機能面は充実しています。しかし、スタッフレビューでは「時々マウス、キーボードが動かなくなる」という安定性に関する指摘があり、この点が評価を分ける要因となっています。価格帯としてはKVMスイッチとして標準的ですが、安定性に懸念があるため、価格に見合うかは使用環境や求める安定性によります。主な用途は、2台のPCを1組の周辺機器で切り替えて使用する一般的なオフィスワークやホームユースが想定されます。

対応解像度とリフレッシュレート
5.0
本製品は最大4K(3840×2160)解像度、60Hzのリフレッシュレートに対応しています。これは現在の一般的な高解像度ディスプレイの主流スペックであり、高精細かつ滑らかな映像表示が可能です。動画視聴や一般的なPC作業はもちろん、一部のゲームやグラフィック作業にも十分対応できる性能を持っています。HDR10やDolby Vision、HDCP2.2にも対応しており、映像品質を損なわずに伝送できます。将来的なディスプレイの買い替えにも対応しやすいスペックと言えます。
入力ポート数と種類
5.0
PC接続用の入力ポートはHDMIが2つ搭載されており、2台のPCを接続できます。USBポートはUSB3.0が2つあり、キーボードやマウスだけでなく、USBメモリやその他のUSB周辺機器を接続して共有できます。USB3.0は最大5Gbpsの高速データ転送に対応しており、USBハブとしても十分な性能を持っています。また、ヘッドセットポート(L/R + マイク)も備えており、音声入出力も共有可能です。一般的な2PC環境に必要なポートは網羅されています。
切り替え方法とレスポンス
4.5
切り替え方法は、本体のフロントパネルボタン、キーボードのホットキー、付属のIRリモコンの3種類に対応しています。これにより、設置場所や作業スタイルに合わせて柔軟な操作が可能です。特にリモコンでの切り替えは、本体が離れた場所にある場合に便利です。ただし、スタッフレビューには「切替は瞬時というものではありません。微妙な間が生じます」という意見もあり、切り替え速度は非常に高速というわけではないようです。一般的な使用においては問題ないレベルと考えられますが、シビアなレスポンスを求める場合は注意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
3.5
TESmartはKVMスイッチを専門に扱うブランドですが、大手PC周辺機器メーカーと比較すると、日本国内での知名度や実績はまだ限定的です。スタッフレビューでは「時々マウス、キーボードが動かなくなる」という安定性に関する懸念が複数報告されており、製品の信頼性にはばらつきがある可能性が示唆されています。保証期間は1年間と標準的ですが、不安定さの報告がある点は考慮が必要です。サポート体制については、日本語マニュアルの提供やカスタマーサービスへの問い合わせ窓口が用意されています。
対応OSとデバイス
4.0
Windows、macOS、Linuxなど、主要なOSに幅広く対応しています。様々な環境のPCを接続して使用できる互換性の高さは利点です。ただし、Bluetooth接続のキーボードやマウスはサポート対象外である点が大きな制限となります。ワイヤレスの入力デバイスを使用する場合は、USBドングルによる無線接続タイプを選ぶ必要があります。ゲーム機(PS5, Xboxなど)への対応については明確な記載がありませんが、HDMI出力を持つデバイスであれば接続できる可能性はあります(動作保証外)。
サイズと配線のしやすさ
2.0
本体サイズに関する詳細な記載はありませんが、梱包サイズからある程度の大きさが推測されます。スタッフレビューでは、付属のKVMケーブルが「太くて取り回しが不良」「長さが1.5mしかない」という点が指摘されています。ケーブルが硬く短いと、PC本体とKVMスイッチ、モニターの配置に制約が生じやすく、配線が煩雑になる可能性があります。デスク周りをすっきりさせるためには、別途適切な長さと柔らかさのケーブルを用意する必要があるかもしれません。設置場所を事前に考慮することが重要です。
USBハブ機能の有無
3.5
本製品は2つのUSB3.0ポートを搭載しており、KVM機能とは別にUSBハブとして機能します。これらのポートにUSBメモリ、外付けHDD、プリンター、WebカメラなどのUSB周辺機器を接続することで、切り替え先のPC全てでそれらの機器を共有して使用できます。最大5Gbpsの高速データ転送に対応しているため、大容量データのやり取りも比較的スムーズに行えます。また、一部のポートは充電にも対応しており、スマートフォンなどの充電にも利用可能です。USB機器を複数台のPCで共有したい場合に非常に便利な機能です。
コストパフォーマンス
3.5
価格は21,480円であり、4K@60Hz対応、USB3.0ハブ機能、複数の切り替え方法(リモコン含む)といった機能を考慮すると、KVMスイッチとしては標準的な価格帯と言えます。機能面は充実しているものの、スタッフレビューで報告されている「時々マウス、キーボードが動かなくなる」という安定性の問題が、価格に見合う価値があるかどうかの判断を難しくしています。安定した動作を重視する場合、この価格帯でも他の選択肢を検討する価値があるかもしれません。機能の豊富さを重視し、多少の不安定さを受け入れられるユーザーにとっては妥当な価格と感じられる可能性があります。

ブランド・メーカー詳細

TESmart
TESmartは20年前からKVM技術に携わり、消費者向けのKVM製品を開発しているブランドです。仕事や娯楽の効率向上、余計な機器の削減、スペースとコストの節約を目指しています。スマートライフの実現をサポートすることを理念としています。

おすすめのポイント

  • 4K@60Hzの高解像度に対応しており、高画質な映像を出力できます。
  • USB3.0ポートを2つ搭載し、高速データ転送やUSB機器の共有、充電が可能です。
  • 本体ボタン、ホットキー、IRリモコンと複数の切り替え方法に対応しており、設置場所や好みに合わせて選べます。
  • EDIDエミュレータ機能により、PC切り替え時に画面表示設定が保持され、ウィンドウの再配置が不要です。

注意点

  • スタッフレビューで「時々マウス、キーボードが動かなくなる」という報告があり、安定性に欠ける場合があります。
  • Bluetooth接続のキーボードやマウスはサポートされていません。
  • 付属のKVMケーブルは太く、長さが1.5mと短いため、PCとKVM本体の配置に制約が生じる可能性があります。
  • マルチディスプレイ環境には対応していません(モニター1台のみ切り替え)。

おすすめな人

  • 2台のPCを1台のモニターとキーボード・マウスで切り替えて使用したい人
  • 4K@60Hz対応で高画質な映像を求める人
  • USB3.0対応の周辺機器を共有したい人
  • リモコンやホットキーでの切り替えを便利だと感じる人

おすすめできない人

  • 複数のモニターを同時に切り替えて使用したい人(マルチディスプレイユーザー)
  • Bluetooth接続のキーボードやマウスが必須の人
  • 非常に高い安定性を最優先する人
  • PCとKVM本体間の距離が1.5m以上離れている環境で使用したい人

おすすめの利用シーン

  • デスク上で仕事用PCと個人用PCなど、2台のPCを切り替えて作業する環境
  • 限られたスペースで複数のPCを使用し、周辺機器を共有したい場合

非推奨な利用シーン

  • 複数のモニターを同時に使用するプロフェッショナルな作業環境
  • Bluetooth接続の入力デバイスのみを使用する環境
  • KVM本体とPC間の距離が大きく離れている環境

よくある質問(Q&A)

Q.このKVM切替器で何台のパソコンとモニターを接続できますか?
A.本製品は、2台のパソコンと1台のモニター、1セットのキーボード、マウスを接続して切り替えることができます。デスク周りをすっきりさせたい場合に便利です。
Q.どのような解像度に対応していますか?
A.最大で4K(3840×2160)60Hzの解像度、フル4:4:4の色深度に対応しています。高画質の映像も表示可能です。
Q.USB機器やヘッドセットは接続できますか?
A.はい、2つのUSB3.0ポートを備えており、USB周辺機器の接続や高速データ転送(最大5Gbps)が可能です。また、フロントパネルのUSB3.0ポートでは充電も行えます。マイクポートも付属していますので、ヘッドセット(イヤホンとマイク)も接続してご利用いただけます。
Q.パソコンの切り替え方法はいくつかありますか?
A.はい、いくつかの切り替え方法があります。本体フロントパネルのボタン、付属のIRリモコン、またはキーボードのホットキー(Scroll lockまたは右Ctrlキーを連続して押すなど)で操作が可能です。
Q.パソコンを切り替えた際に、モニターに表示されていたウィンドウの位置やサイズは維持されますか?
A.はい、EDIDエミュレーター機能を搭載していますので、パソコンを切り替えてもウィンドウ設定が変わらず、再調整の手間を省くことができます。
Q.どのようなキーボードやマウスが使えますか?ワイヤレスタイプも大丈夫ですか?
A.多くの高級キーボードとマウス、メカニカル、マルチメディア、ゲーミングキーボードに対応しています。ワイヤレスタイプも動作する場合が多いですが、スタッフの確認によると、Bluetooth接続のキーボードとマウスはサポートしておりませんのでご注意ください。また、時々マウスやキーボードが動作しなくなるというスタッフの確認もあります。その場合は、KVMスイッチ本体のオンラインランプの確認、キーボードやマウスの制御ソフトウェアの一時的な無効化、またはUSB3.0ポートへの接続をお試しいただくことで解決する場合があります。問題が解決しない場合は、カスタマーサービスにお問い合わせください。
Q.付属のケーブルについて教えてください。
A.本製品にはKVMケーブル(HDMI+USBA/B)が2本付属しています。スタッフの確認によると、これらのケーブルは太めで曲げにくく、長さが約1.5mとのことです。設置場所によっては別途適切な長さや取り回しやすいケーブルをご用意いただく必要がある場合があります。
Q.製品保証はありますか?
A.はい、本製品には1年間の製品保証サービスが付いています。ご使用中に何か問題がございましたら、カスタマーサービスにお問い合わせください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ラトックシステム

RS-260UH-4K

¥8,980(税込)2025-07-04 時点でのAmazonの価格です

周辺機器を2台のパソコンで切り替えて操作。4K 60Hz、ウルトラワイドモニターに対応。本体ボタン、手元スイッチ、ホットキーの3つの切替方法。便利なUSB3.0ポート搭載。クラムシェルモード対応。

対応解像度4K/60Hz対応ディスプレイ数1
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数2
USB規格USB 3.0音声入出力非対応
切替方式ボタン, 手元スイッチ, ホットキー本体サイズ135x75x25 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
5.3総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
5.0切り替え方法とレスポンス
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0対応OSとデバイス
4.5サイズと配線のしやすさ
3.5USBハブ機能の有無
5.0コストパフォーマンス
2

UGREEN

KVM切替器 2入力1出力 4K@60Hz HDMI KVMスイッチ 15707

¥7,299(税込)2025-07-04 時点でのAmazonの価格です

2台のPCで1台の4K/60Hz対応HDMIディスプレイとUSB機器を共有できるKVM切替器。本体ボタンと手元ボタンで簡単に切り替え可能。USB 3.0ポートを4つ搭載し、高速データ転送に対応。省スペース化と作業効率向上に貢献します。

対応解像度4K/60Hz対応ディスプレイ数1
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数4
USB規格USB 3.0音声入出力対応
切替方式ボタン, 手元ボタン本体サイズ95.4x57.5x24 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
5.1総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
3.5切り替え方法とレスポンス
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5対応OSとデバイス
4.5サイズと配線のしやすさ
5.0USBハブ機能の有無
4.5コストパフォーマンス
3

UGREEN

HDMI KVM切り替え機 AK502

¥5,299(税込)2025-07-04 時点でのAmazonの価格です

UGREEN HDMI KVM切り替え機は、2台のPCで1台のモニターと4台のUSB 3.0デバイスを共有できます。4K@60Hz対応で高画質、USB 3.0で高速データ転送が可能です。本体ボタンまたは有線コントローラーで簡単に切り替えられます。

対応解像度4K/60Hz対応ディスプレイ数1
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数4
USB規格USB 3.0音声入出力非対応
切替方式ボタン本体サイズ114x63x19 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
5.1総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
2.5切り替え方法とレスポンス
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0対応OSとデバイス
5.0サイズと配線のしやすさ
5.0USBハブ機能の有無
5.0コストパフォーマンス
4

2台のPCを1台のHDMIディスプレイとUSB機器で共有できるKVM切替器。8K60Hz/4K240Hz対応、USB 3.0/USB-Cポート搭載。

対応解像度8K@60Hz / 4K@240Hz対応ディスプレイ数1
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数4
USB規格USB 3.0音声入出力非対応
切替方式ボタン, 手元スイッチ本体サイズ100x50x15 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
5.0総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
3.5切り替え方法とレスポンス
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5対応OSとデバイス
4.0サイズと配線のしやすさ
4.5USBハブ機能の有無
4.5コストパフォーマンス
5

UGREEN

HDMI KVM切替器 4K@60Hz 2モニタ2コンピュータ

¥8,599(税込)2025-07-04 時点でのAmazonの価格です

2台のPCで2台のモニターと4つのUSB 3.0デバイスを共有できるKVM切替器。4K@60Hz対応で高画質。ボタンとリモートコントローラーで切り替え可能。

対応解像度4K/60Hz対応ディスプレイ数2
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数4
USB規格USB 3.0音声入出力対応
切替方式ボタン, リモートコントローラー本体サイズ157x72x30 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
4.9総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
3.0切り替え方法とレスポンス
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0対応OSとデバイス
4.0サイズと配線のしやすさ
5.0USBハブ機能の有無
4.0コストパフォーマンス