ROCCAT ゲーミングキーボード Vulcan II ホワイト/白 JP 日本語配列 フルサイズ 有線 メカニカル リニアレッド 静音 カスタマイズ可能 RGB イルミネーションキー パームレスト
15
ROCCAT(ロキャット)

ROCCAT(ロキャット) ROCCAT ゲーミングキーボード Vulcan II ホワイト/白 JP 日本語配列 フルサイズ 有線 メカニカル リニアレッド 静音 カスタマイズ可能 RGB イルミネーションキー パームレスト

の評価

型番:ROC-12-138
¥16,800(税込)2025-09-26 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ROCCAT Vulcan IIは、ROCCATのVulcanシリーズの成功を基盤に、TITAN IIメカニカルスイッチを採用したゲーミングキーボードです。このスイッチは、抵抗が少なく滑らかなリニア感触で、対戦ゲームに最適化されています。8000万回以上のキーストローク耐久性を持ち、透明な筐体による没入感のあるRGBライティングが魅力です。Easy-Shift[+]機能により、キーに二次機能を割り当ててカスタマイズの幅を広げることが可能。取り外し可能なパームレストが付属し、長時間の使用でも手への負担を軽減します。専用メディアコントロールとプッシュミュート式ボリュームノブで、ゲームを中断せずにメディア操作が可能です。耐久性の高いアルミニウム製トッププレートと、フルNキーロールオーバーおよびアンチゴースト機能により、正確な入力が保証されます。AIMOライティング技術による鮮やかなRGBイルミネーションは、他のAIMO対応製品との同期も可能で、最大4つのユーザープロフィールをオンボードストレージに保存できます。

シェアする

商品画像一覧

ROCCAT(ロキャット) ROCCAT ゲーミングキーボード Vulcan II ホワイト/白 JP 日本語配列 フルサイズ 有線 メカニカル リニアレッド 静音 カスタマイズ可能 RGB イルミネーションキー パームレスト の商品画像 1
ROCCAT(ロキャット) ROCCAT ゲーミングキーボード Vulcan II ホワイト/白 JP 日本語配列 フルサイズ 有線 メカニカル リニアレッド 静音 カスタマイズ可能 RGB イルミネーションキー パームレスト の商品画像 2
ROCCAT(ロキャット) ROCCAT ゲーミングキーボード Vulcan II ホワイト/白 JP 日本語配列 フルサイズ 有線 メカニカル リニアレッド 静音 カスタマイズ可能 RGB イルミネーションキー パームレスト の商品画像 3
ROCCAT(ロキャット) ROCCAT ゲーミングキーボード Vulcan II ホワイト/白 JP 日本語配列 フルサイズ 有線 メカニカル リニアレッド 静音 カスタマイズ可能 RGB イルミネーションキー パームレスト の商品画像 4
ROCCAT(ロキャット) ROCCAT ゲーミングキーボード Vulcan II ホワイト/白 JP 日本語配列 フルサイズ 有線 メカニカル リニアレッド 静音 カスタマイズ可能 RGB イルミネーションキー パームレスト の商品画像 5
ROCCAT(ロキャット) ROCCAT ゲーミングキーボード Vulcan II ホワイト/白 JP 日本語配列 フルサイズ 有線 メカニカル リニアレッド 静音 カスタマイズ可能 RGB イルミネーションキー パームレスト の商品画像 6
ROCCAT(ロキャット) ROCCAT ゲーミングキーボード Vulcan II ホワイト/白 JP 日本語配列 フルサイズ 有線 メカニカル リニアレッド 静音 カスタマイズ可能 RGB イルミネーションキー パームレスト の商品画像 7
ROCCAT(ロキャット) ROCCAT ゲーミングキーボード Vulcan II ホワイト/白 JP 日本語配列 フルサイズ 有線 メカニカル リニアレッド 静音 カスタマイズ可能 RGB イルミネーションキー パームレスト の商品画像 8
ROCCAT(ロキャット) ROCCAT ゲーミングキーボード Vulcan II ホワイト/白 JP 日本語配列 フルサイズ 有線 メカニカル リニアレッド 静音 カスタマイズ可能 RGB イルミネーションキー パームレスト の商品画像 9
ROCCAT(ロキャット) ROCCAT ゲーミングキーボード Vulcan II ホワイト/白 JP 日本語配列 フルサイズ 有線 メカニカル リニアレッド 静音 カスタマイズ可能 RGB イルミネーションキー パームレスト の商品画像 10
ROCCAT(ロキャット) ROCCAT ゲーミングキーボード Vulcan II ホワイト/白 JP 日本語配列 フルサイズ 有線 メカニカル リニアレッド 静音 カスタマイズ可能 RGB イルミネーションキー パームレスト の商品画像 11
ROCCAT(ロキャット) ROCCAT ゲーミングキーボード Vulcan II ホワイト/白 JP 日本語配列 フルサイズ 有線 メカニカル リニアレッド 静音 カスタマイズ可能 RGB イルミネーションキー パームレスト の商品画像 12

商品スペック

キーストローク
1.4mm (アクチュエーションポイント)mm
キーピッチ
19mm
キータイプ
TITAN II メカニカルレッド
Nキーロールオーバー
対応
LEDバックライト
対応
テンキー
あり
インターフェース
USB-A
重量
1141.5g
サイズ
463x236x33mm
専用ソフトウェア
対応

サイズ・重量

重量
1141.5g(パームレストあり)
高さ
33mm
463mm
奥行
236mm

機能一覧

RGBバックライト機能

1680万色の個別キーRGBイルミネーションとROCCAT独自のAIMOライティング技術に対応しており、非常に鮮やかで没入感のあるライティング効果を提供します。ソフトウェア「SWARM」で光り方を細かくカスタマイズでき、他のAIMO対応製品との同期も可能です。キーボードの手前側面も光り、付属のパームレストを装着するとパームレストも光るため、デスク周りを華やかに演出したいゲーマーに最適です。

Nキーロールオーバー機能

フルNキーロールオーバーとアンチゴースト機能に対応しており、複数のキーを同時に押してもすべての入力が正確に認識されます。これにより、複雑なコマンド入力や高速なタイピングが必要なゲームにおいても、誤入力や入力漏れを心配することなく、意図した通りの操作が可能です。特に、格闘ゲームや音楽ゲーム、MOBAなど、同時押しが頻繁に発生するジャンルでその真価を発揮します。

キースイッチ選択機能

本製品はTITAN II レッドリニアメカニカルスイッチを搭載しており、スイッチの種類を選択することはできません。リニアスイッチは抵抗が少なく滑らかな打鍵感が特徴で、高速な入力が求められる対戦ゲームに適しています。しかし、タクタイル感やクリック感を好むユーザーには向かない可能性があります。

Windowsキーロック機能

商品情報には直接的な「Windowsキーロック機能」の記載はありませんが、「Easy-Shift[+]によって二次的機能を追加可能」や「ゲームモードに入り Easy-Shift[+] 機能レイヤーにアクセスすることでさらなる便利機能を利用でき、オプションほぼ無制限へとプログラムすることも可能です」という記述から、専用ソフトウェア「SWARM」を通じてWindowsキーの無効化を含むキーの再割り当てが可能であると推測されます。これにより、ゲーム中の誤操作を防ぎ、集中力を維持できます。

マクロ機能

Easy-Shift[+]機能により、キーに二次機能を割り当てることが可能であり、これにより実質的にマクロ機能として利用できます。オンボードストレージに最大4つのユーザープロフィールを保存できるため、ゲームやアプリケーションごとに異なるマクロ設定を切り替えて使用することが可能です。複雑な操作をワンキーで実行できるため、MMORPGやRTSなどのゲームで効率的なプレイをサポートします。

USBパススルー機能

商品情報にはUSBパススルー機能に関する明確な記載がありません。キーボード本体に他の周辺機器を接続するためのUSBポートは搭載されていないため、この機能は利用できません。デスク周りの配線をすっきりさせたい場合や、マウスやヘッドセットをキーボードに直接接続したいユーザーにとっては不便に感じる可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

15
カテゴリ内 15 / 100製品中
4.8
総合評価

ROCCAT Vulcan IIは、鮮やかなRGBイルミネーションとTITAN IIレッドリニアメカニカルスイッチによる滑らかな打鍵感が特徴のフルサイズゲーミングキーボードです。8000万回のキーストローク耐久性を持ち、アルミニウム製トッププレートによる堅牢な作りは長期間の使用に耐えうるでしょう。価格帯としてはミドルレンジに位置し、この価格で提供される機能と品質は非常に優れています。特にRGBライティングの美しさは多くのスタッフレビューで高く評価されており、ゲーム環境を華やかに彩りたいユーザーに最適です。ただし、一部のユーザーからはアクチュエーションポイントの短さによる誤入力の指摘や、静音性への期待とのギャップが挙げられています。

スイッチの種類と特徴
4.5
本製品はROCCAT独自のTITAN II レッドリニアメカニカルスイッチを採用しており、アクチュエーションポイント1.4mm、トラベルディスタンス3.6mmと、高速な入力が可能な設計です。8000万回のキーストローク耐久性を持ち、滑らかで抵抗の少ない打鍵感は、特にFPSやMOBAなどの対戦ゲームにおいて素早い反応を求めるゲーマーに最適です。ただし、スイッチの種類は固定されており、タクタイル感やクリック感を好むユーザーには選択肢がない点が考慮されます。透明な筐体はRGBライティングを際立たせる効果もあります。
キーボードのレイアウト(日本語配列 vs 英語配列)
5.0
本製品は日本語配列(JIS配列)を採用しており、日本国内のユーザーにとって非常に馴染み深く、日常的なタイピングや日本語入力において高い利便性を提供します。フルサイズキーボードであるため、テンキーを含む全てのキーが配置されており、ゲームだけでなくビジネスやプログラミングなど幅広い用途に対応可能です。Nキーロールオーバーとアンチゴースト機能も搭載されているため、ゲーム中の正確なキー入力も保証されます。
特殊機能(RGB、マクロ、アンチゴースト、ポーリングレート)
3.7
1680万色の個別キーRGBイルミネーションとROCCAT独自のAIMOライティング技術により、非常に鮮やかで没入感のあるライティング効果を実現しています。専用ソフトウェア「SWARM」で光り方やキー設定を細かくカスタマイズでき、Easy-Shift[+]機能でマクロを含む二次機能を割り当て可能です。フルNキーロールオーバーとアンチゴースト機能により、正確なキー入力を保証し、ポーリングレート1000Hzで高速な応答速度を提供します。オンボードメモリに最大4つのユーザープロフィールを保存できる点も利便性が高いです。
キーボードの耐久性(スイッチ、キーキャップ、剛性)
4.5
TITAN II メカニカルスイッチは8000万回のキーストローク耐久テスト済みとされており、非常に高い耐久性を誇ります。トッププレートには耐久性の高いアルミニウムが使用されており、全体の剛性も確保されています。これにより、激しいゲームプレイにも耐えうる堅牢な作りとなっています。キーキャップの素材については明記されていませんが、サードパーティ製十字型キーキャップに対応しているため、ユーザー自身で耐久性の高いPBTキーキャップなどに交換することも可能です。
メーカーの信頼性と保証
4.5
ROCCATは2007年に設立されたドイツのゲーミングブランドで、2019年からは全米で愛用される信頼のゲーミングオーディオブランドTurtle Beachの傘下に入っています。ゲーミング製品において高い評価と実績があり、信頼性は非常に高いと言えます。日本正規代理店品であり、サポート窓口も提供されているため、万が一の不具合時も安心です。ただし、具体的な保証期間の記載がないため、購入前に確認することをお勧めします。
接続方式(有線 vs 無線)
4.0
本製品はUSB-A有線接続を採用しており、1.8mの編み込みUSB 2.0ケーブルが付属します。有線接続は、無線接続に比べて安定性が高く、遅延がほとんど発生しないため、競技性の高いゲームにおいて非常に有利です。バッテリー切れの心配もなく、常に最高のパフォーマンスを発揮できます。しかし、無線接続のようなデスク周りの自由度や取り回しの良さはないため、ワイヤレス環境を好むユーザーには適していません。
サイズと重量(フルサイズ、テンキーレス、コンパクト)
3.5
フルサイズキーボードであり、テンキーを含む全てのキーが配置されています。製品サイズは463x236x33mm(パームレスト付き)で、重量は1141.5g(パームレストあり)と、ゲーミングキーボードとしては標準的なサイズと重量です。この重さは、激しいゲームプレイ中でもキーボードがずれにくい安定感をもたらします。取り外し可能なパームレストが付属し、快適なタイピングをサポートしますが、デスクスペースが限られている場合や、持ち運びを頻繁に行うユーザーにはやや大きく感じる可能性があります。
コストパフォーマンス
4.5
16,800円という価格帯で、TITAN IIメカニカルスイッチ、鮮やかなRGBイルミネーション、フルNキーロールオーバー、マクロ機能、耐久性の高いアルミニウム製トッププレート、取り外し可能なパームレストなど、ゲーミングキーボードに求められる多くの高性能な機能を備えています。特に、ROCCATという信頼性の高いブランドの製品であることを考慮すると、その性能と機能に見合った妥当な価格設定であり、コストパフォーマンスは非常に高いと言えます。

ブランド・メーカー詳細

ROCCAT(ロキャット)
全米で愛用される信頼のゲーミングオーディオブランドTurtle Beachは1975年設立。世界のトップゲーミングブランドの中でも歴史あるブランドの一つです。2024年にはタイム誌**にも選出。また、ヘッドセット以外にも多くの製品ジャンルで強みを持つ、歴史ある信頼のゲーミング総合ブランドです。

おすすめのポイント

  • 鮮やかでカスタマイズ性の高いRGBイルミネーションとAIMOライティング技術。
  • 高速入力に適したTITAN II レッドリニアメカニカルスイッチと高い耐久性。
  • フルNキーロールオーバー、アンチゴースト、マクロ機能などゲーミングに必要な機能が充実。
  • 取り外し可能なパームレストと専用メディアコントロールによる快適な操作性。
  • 信頼性の高いROCCATブランドの製品でありながら、コストパフォーマンスに優れる。

注意点

  • アクチュエーションポイントが1.4mmと短いため、軽いタッチでも入力されることがあり、タイピング時に誤入力が発生する可能性があります。
  • 「静音」と記載があるものの、メカニカルスイッチ特有の打鍵音は存在するため、完全に無音を求めるユーザーには不向きです。
  • 有線接続のみのため、ワイヤレス環境を構築したい場合は適しません。
  • 一部のスタッフレビューで、数ヶ月の使用で特定のキーの反応が悪くなったという報告があるため、長期的な耐久性には個体差がある可能性があります。

おすすめな人

  • 鮮やかなRGBイルミネーションでデスク周りを彩りたいゲーマー。
  • FPSやMOBAなど、高速かつ正確なキー入力を求める対戦ゲームプレイヤー。
  • 長時間のゲームプレイでも快適さを求める方(パームレスト付属)。
  • 日本語配列のフルサイズキーボードを好むユーザー。
  • マクロ機能やキーカスタマイズを重視するユーザー。

おすすめできない人

  • 完全に静音性の高いキーボードを求めるユーザー。
  • アクチュエーションポイントが短いことによる誤入力を避けたいタイピング中心のユーザー。
  • ワイヤレス接続のキーボードを希望するユーザー。
  • コンパクトなキーボードやテンキーレスを好むユーザー。

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのゲーミング環境において、視覚的な楽しさと高いパフォーマンスを両立させたい場合。
  • FPS、MOBA、RTSなど、素早い反応と正確な操作が求められるゲームプレイ。
  • 長時間のゲームセッションや作業で、手首の負担を軽減したい場合。
  • 専用ソフトウェアでキーボード設定を細かくカスタマイズして、自分だけの環境を構築したい場合。

非推奨な利用シーン

  • 図書館やオフィスなど、打鍵音が気になる静かな環境での使用。
  • 頻繁にキーボードを持ち運ぶ必要があるモバイル環境。
  • 厳密な静音性が求められるストリーミングや録音環境。

よくある質問(Q&A)

Q.このゲーミングキーボードはどの程度静音ですか?
A.商品説明では静音とされていますが、スタッフの確認では「カチャカチャ音に比べると若干マシ」「普通にカタカタ音がする」「メカニカルなカチカチ音が若干する」といった意見が見られます。完全に無音ではないため、静音性を特に重視される場合はご留意ください。
Q.RGBイルミネーションはどのように光りますか?カスタマイズは可能ですか?
A.本製品はAIMOライティング技術により、鮮やかで美しいRGBイルミネーションが特徴です。スタッフの確認では「LEDの発色が良く綺麗」「見てるだけでテンションが上がる」と評価されています。専用ソフトウェア「SWARM」を使って、光り方や色の設定を細かくカスタマイズできます。キーボードの手前側面も光り、付属のパームレストを装着することで、光がパームレストにも届き、さらに華やかな演出が可能です。
Q.キーの押し心地や打鍵感はどのような特徴がありますか?
A.TITAN II レッドリニアメカニカルスイッチを採用しており、抵抗が少なく滑らかな押し心地が特徴です。スタッフの確認でも「押し心地は軽めで快適」との意見があります。アクチュエーションポイントは1.4mmと短いため、軽いタッチでの入力が可能です。
Q.パームレストは付属していますか、また、使い心地はどうですか?
A.はい、取り外し可能なクッション付きパームレストが付属しています。スタッフの確認では「快適で、ユニークなデザインに貢献している」と評価されており、長時間の使用における手への負担軽減に役立ちます。
Q.キーボードのカスタマイズ性について教えてください。
A.Easy-Shift[+]機能により二次的な機能を追加でき、専用ソフトウェア「SWARM」でキーの割り当てやマクロ設定が可能です。また、TITAN IIスイッチは多くのサードパーティ製十字型キーキャップに対応しているため、見た目を自分好みにカスタマイズできます。最大4つのユーザープロフィールをキーボード本体に保存できるため、様々な設定を切り替えて使用できます。
Q.キーの作動点が短いとのことですが、意図しない入力が発生しやすいということはありますか?
A.スタッフの確認によると、作動点が1.4mmと非常に短いため、ごく軽いタッチでも入力が認識される場合があります。この点については、「タイピング時に多少不満を感じる」「多くの意図しない入力がある」という意見もございました。特にタイピングの際には、この特性をご理解の上ご使用いただくことをお勧めします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool G(ロジクール G)

G515 LIGHTSPEED TKL G515-WL-TCWH

¥19,809(税込)2025-09-25 時点でのAmazonの価格です

プロゲーマーも信頼するロープロファイルスイッチ搭載の薄型ワイヤレスゲーミングキーボード。LIGHTSPEEDワイヤレス技術で低遅延を実現し、PBTキーキャップで耐久性も高いです。

キーストローク3.2 mmキーピッチ19 mm
キータイプロープロファイルメカニカルスイッチ(タクタイル/リニア)Nキーロールオーバー対応
LEDバックライト対応テンキーなし
インターフェースLIGHTSPEEDワイヤレス, Bluetooth, USB重量880 g
サイズ368x150x22 mm専用ソフトウェア対応
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能キースイッチ選択機能Windowsキーロック機能マクロ機能USBパススルー機能
5.1総合評価
4.5スイッチの種類と特徴
4.5キーボードのレイアウト(日本語配列 vs 英語配列)
3.1特殊機能(RGB、マクロ、アンチゴースト、ポーリングレート)
5.0キーボードの耐久性(スイッチ、キーキャップ、剛性)
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0接続方式(有線 vs 無線)
4.5サイズと重量(フルサイズ、テンキーレス、コンパクト)
4.5コストパフォーマンス
2

Logicool G(ロジクール G)

G813-TC

¥19,190(税込)2025-09-25 時点でのAmazonの価格です

Logicool G G813-TCは、薄型GLメカニカルスイッチを搭載した有線ゲーミングキーボードです。LIGHTSYNC RGB、プログラム可能なGキー、USBパススルー機能を備え、洗練されたデザインと高いパフォーマンスを両立したハイエンドモデルです。

キーストローク2.7 mmキーピッチ- mm
キータイプGLメカニカルスイッチ(タクタイル)Nキーロールオーバー対応
LEDバックライト対応テンキーあり
インターフェースUSB重量1045 g
サイズ475 x 150 x 22 mm専用ソフトウェア対応
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能キースイッチ選択機能Windowsキーロック機能マクロ機能USBパススルー機能
5.1総合評価
5.0スイッチの種類と特徴
4.5キーボードのレイアウト(日本語配列 vs 英語配列)
3.5特殊機能(RGB、マクロ、アンチゴースト、ポーリングレート)
5.0キーボードの耐久性(スイッチ、キーキャップ、剛性)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0接続方式(有線 vs 無線)
4.0サイズと重量(フルサイズ、テンキーレス、コンパクト)
4.5コストパフォーマンス
3

Ducky

One 2 Pro Mini ゲーミングキーボード シルバー軸

¥16,982(税込)2025-09-25 時点でのAmazonの価格です

Ducky One 2 Pro Miniは、Cherry MXシルバー軸を搭載した60%サイズのコンパクトゲーミングキーボードです。PBTキーキャップと優れた音響設計により、最高の打鍵感と打鍵音を実現。フルRGBバックライトやハードウェアマクロ機能も充実しています。

キーストローク不明 mmキーピッチ不明 mm
キータイプCherry MXメカニカルスイッチ:Cherry RGB シルバー軸Nキーロールオーバー対応
LEDバックライト対応テンキーなし
インターフェースUSB-C重量594 g
サイズ302 x 108 x 40 mm専用ソフトウェア非対応
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能キースイッチ選択機能Windowsキーロック機能マクロ機能USBパススルー機能
5.0総合評価
5.0スイッチの種類と特徴
3.5キーボードのレイアウト(日本語配列 vs 英語配列)
3.5特殊機能(RGB、マクロ、アンチゴースト、ポーリングレート)
5.0キーボードの耐久性(スイッチ、キーキャップ、剛性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0接続方式(有線 vs 無線)
5.0サイズと重量(フルサイズ、テンキーレス、コンパクト)
5.0コストパフォーマンス
4

SteelSeries

Apex 7 TKL Red Switch 64649

¥18,600(税込)2025-09-25 時点でのAmazonの価格です

SteelSeries Apex 7 TKLは、テンキーレスの赤軸メカニカルゲーミングキーボードです。有機ELスマートディスプレイを搭載し、ゲームやアプリの情報を表示。耐久性の高いアルミニウム合金フレームとRGBイルミネーションが特徴で、マグネット式リストレストも付属します。

キーストローク4.0 mmキーピッチ19.0 mm
キータイプQX2メカニカルRGBスイッチNキーロールオーバー84キー
LEDバックライト対応テンキーなし
インターフェースUSB-A重量770 g
サイズ355 x 139 x 43 mm専用ソフトウェア対応
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能キースイッチ選択機能Windowsキーロック機能マクロ機能USBパススルー機能
5.0総合評価
4.5スイッチの種類と特徴
4.5キーボードのレイアウト(日本語配列 vs 英語配列)
3.7特殊機能(RGB、マクロ、アンチゴースト、ポーリングレート)
4.5キーボードの耐久性(スイッチ、キーキャップ、剛性)
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0接続方式(有線 vs 無線)
4.5サイズと重量(フルサイズ、テンキーレス、コンパクト)
4.0コストパフォーマンス
5

Razer(レイザー)

Razer Huntsman V2 Tenkeyless Clicky Optical Switch RZ03-03940300-R3M1

¥19,980(税込)2025-09-25 時点でのAmazonの価格です

Razer Huntsman V2 TKLは、比類なき応答性とコンパクトさを両立したテンキーレスゲーミングキーボードです。改善された静音性、ゼロに近い入力遅延、耐久性の高いPBTキーキャップ、快適なリストレストなど、高性能な機能を凝縮しています。

キーストローク1.5 mmキーピッチ標準 mm
キータイプRazer オプティカルスイッチ (クリッキー)Nキーロールオーバー対応
LEDバックライト対応テンキーなし
インターフェースUSB-A重量695 g
サイズ36.2 x 14.1 x 3.7 cm専用ソフトウェア対応
RGBバックライト機能Nキーロールオーバー機能キースイッチ選択機能Windowsキーロック機能マクロ機能USBパススルー機能
5.0総合評価
5.0スイッチの種類と特徴
3.5キーボードのレイアウト(日本語配列 vs 英語配列)
3.6特殊機能(RGB、マクロ、アンチゴースト、ポーリングレート)
5.0キーボードの耐久性(スイッチ、キーキャップ、剛性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0接続方式(有線 vs 無線)
5.0サイズと重量(フルサイズ、テンキーレス、コンパクト)
4.5コストパフォーマンス
ROCCAT ゲーミングキーボード Vulcan II ホワイト/白 JP 日本語配列 フルサイズ 有線 メカニカル リニアレッド 静音 カスタマイズ可能 RGB イルミネーションキー パームレスト
15
ROCCAT ゲーミングキーボード Vulcan II ホワイト/白 JP 日本語配列 フルサイズ 有線 メカニカル リニアレッド 静音 カスタマイズ可能 RGB イルミネーションキー パームレスト
¥16,800

2025/09/25 時点

Amazon で購入
評価ランキング
すべて見る