アドバンテージ有線コントローラー Xbox Series X|S用
45
PowerA

PowerA アドバンテージ有線コントローラー Xbox Series X|S用

の評価

型番:B0CGH6B2HG
¥6,600(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

PowerA アドバンテージ有線コントローラーは、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows 10/11に対応した手頃な価格の有線コントローラーです。主な特徴として、ゲーム中に素早く操作を割り当てられる2つのマッピング可能な背面ボタン、FPSなどのシューター系ゲームで素早い射撃を可能にする3段階トリガーロック、そしてゲームへの没入感を高めるインパルストリガー/二重振動機能を搭載しています。また、3.5mmステレオオーディオジャックを備え、ヘッドセットを直接接続してボイスチャットやゲーム音声を楽しむことができます。有線接続のため遅延が少なく安定した操作が可能ですが、ワイヤレスのような自由な取り回しはできません。国内正規代理店からの販売で2年間の製品保証が付いており、価格を抑えつつ特定の付加機能を求めるユーザーに適した製品です。

シェアする

商品画像一覧

PowerA アドバンテージ有線コントローラー Xbox Series X|S用 の商品画像 1
PowerA アドバンテージ有線コントローラー Xbox Series X|S用 の商品画像 2
PowerA アドバンテージ有線コントローラー Xbox Series X|S用 の商品画像 3
PowerA アドバンテージ有線コントローラー Xbox Series X|S用 の商品画像 4
PowerA アドバンテージ有線コントローラー Xbox Series X|S用 の商品画像 5
PowerA アドバンテージ有線コントローラー Xbox Series X|S用 の商品画像 6

商品スペック

接続方式
有線 / USB-C ケーブル
バッテリー種類
なし(有線給電)
連続動作時間
無制限(有線接続時)時間
本体重量
約260-280(推定、レビューに基づき純正より軽量)g
振動機能
対応(インパルストリガー / 二重振動機能)
ヘッドセット端子
対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数
2
PC対応
対応(Windows 10/11)

サイズ・重量

重量
約260-280 g(推定)
高さ
約102 mm
約154 mm
奥行
約63 mm

機能一覧

ワイヤレス接続機能

本製品は有線接続専用コントローラーであり、USB-Cケーブルを介してゲーム機やPCに物理的に接続する必要があります。無線での接続機能は搭載していません。これにより、ケーブルによる取り回しの制限はありますが、遅延が少なく安定した通信が期待できます。ケーブル長を確認し、設置場所に合わせて使用する必要があります。

ヘッドセット端子機能

コントローラー底部に標準的な3.5mmステレオオーディオジャックを搭載しています。お好みのゲーミングヘッドセットやイヤホンを直接接続し、ゲームのサウンドやボイスチャットを手元で利用することが可能です。ゲーム機本体までケーブルを伸ばす必要がなく、オンラインプレイでのコミュニケーションや没入感を高めるのに役立ちます。

Bluetooth接続機能

Bluetooth接続機能は搭載されていません。Xbox本体やWindows PCとの接続は、付属のUSB-Cケーブルによる有線接続のみに対応しています。スマートフォンやタブレットなどのBluetooth対応デバイスと無線で接続して使用することはできません。

内蔵バッテリー機能

有線接続コントローラーのため、内蔵バッテリーは搭載していません。接続したXbox本体やPCからUSB-Cケーブルを介して電源供給を受けるため、バッテリー切れの心配がなく、充電の手間も不要です。電池交換や充電パックの用意も必要ありません。

ボタン割り当て変更機能

コントローラー背面に2つの「アドバンテージゲーミングボタン」を搭載しており、本体側のProgramボタンを使って他のボタン操作(フェイスボタン、バンパー、トリガー、スティック押し込み、方向キー)を割り当てることができます。ただし、割り当てられるのは単一のボタン入力のみで、複雑なコマンド入力やマクロの登録はできません。手元で素早く特定操作を行いたい場合に有用です。

マイクミュート機能

コントローラー本体にマイクを直接ミュートするための専用ボタンはありません。接続しているヘッドセットのマイクをミュートしたい場合は、接続先のデバイス(Xbox本体やPC)のシステム設定画面や、プレイしているゲーム内のオプションから操作を行う必要があります。手元での即時ミュートはできません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

45
カテゴリ内 45 / 76製品中
3.8
総合評価

PowerAのアドバンテージ有線コントローラーは、XboxおよびPCゲーマー向けの予算に優しい選択肢です。純正品よりも安価でありながら、マッピング可能な背面ボタンや3段階トリガーロックといった、FPSなどの特定のジャンルで有用なカスタマイズ機能を搭載しています。全体的に軽量で手に馴染みやすいという声が多い一方、ボタンの素材感や背面ボタンのマッピング自由度には価格なりの制限も見られます。一部には早期故障の報告もありますが、2年間の国内保証が付いている点は安心材料です。限られた予算で特定の付加機能を試したいユーザーや、消耗しやすいコントローラーを安価に交換したい場合に検討価値のある製品と言えます。

接続方式(有線か無線か)
2.5
本製品はUSB-Cケーブルによる有線接続専用です。無線接続のようなケーブルの制約がない自由なプレイスタイルはできませんが、遅延が非常に少なく、安定した通信が最大の利点です。バッテリー切れの心配もありません。設置場所によってはケーブル長が課題となる場合があります。
機能性とボタン構成
3.5
標準的なXboxコントローラーのボタン配置に加え、背面に2つのマッピング可能なボタンと、3段階のトリガーロック機能を搭載しています。特にトリガーロックはFPSなどで有効です。振動機能や3.5mmヘッドセット端子も備えています。背面ボタンの割り当ては単一入力のみという制限はありますが、この価格帯としては機能が充実しています。
互換性と対応プラットフォーム
3.5
Xbox Series X|S、Xbox One、およびWindows 10/11に対応しています。PCでの使用は有線接続となります。Bluetooth接続には対応していないため、スマートフォンやタブレットでのゲームプレイには使用できません。対応プラットフォームが比較的限定的である点が考慮されます。
デザインとエルゴノミクス(握り心地)
3.5
Xboxコントローラーに準じた形状で、多くのユーザーの手に馴染みやすいデザインです。レビューでは純正品より軽量で疲れにくい、グリップ感が良いといった肯定的な意見が見られます。ただし、ボタンや素材の一部に価格なりのプラスチック感が感じられるという指摘もあります。全体的には快適な握り心地を提供する製品です。
バッテリーと電源方式
3.5
有線接続のためバッテリーは搭載されておらず、接続機器から給電されます。バッテリー切れの心配や充電の手間が全くない点は大きなメリットですが、無線のような自由な設置や取り回しはできません。電源に関する選択肢や柔軟性がない点がスコアに反映されています。
耐久性と品質
3.0
正規ライセンス品ですが、サードパーティ製かつ手頃な価格帯のため、純正品と比較すると品質にばらつきがある可能性があります。レビューでは肯定的な評価が多い一方、一部にボタンの感触や初期不良、短期間での故障報告も見られます。ただし、国内代理店による2年保証が付いている点は、万が一の際の安心感に繋がります。
メーカーの信頼性と保証
3.5
PowerAは公式ライセンスアクセサリーを製造するメーカーであり、一定の信頼性があります。特に本製品は国内正規代理店経由での販売で、2年間の長期保証が付帯しています。ユーザーレビューの中には、サポートの対応が迅速だったという報告もあり、アフターサービスに対する安心感は高いと言えます。
コストパフォーマンス
3.5
6,600円という価格で、標準的な機能に加え、マッピング可能な背面ボタンと3段階トリガーロックを搭載している点は非常に魅力的です。ワイヤレス接続や幅広い互換性はありませんが、有線での使用に限定し、特定の付加機能を求めるユーザーにとっては、価格以上の価値を提供するコストパフォーマンスの高い製品と言えます。

ブランド・メーカー詳細

PowerA
PowerAは、Xbox、Nintendo Switch、PlayStationなどの主要プラットフォーム向けに、公式ライセンスを取得した高品質なゲームアクセサリーを製造するブランドです。コントローラー、充電器、ケースなど、幅広い製品ラインナップを手頃な価格で提供しており、ゲーマーの体験を向上させるための機能性とデザインを追求しています。

おすすめのポイント

  • 純正品に比べて手頃な価格で購入できるコストパフォーマンス
  • この価格帯では珍しいマッピング可能な2つの背面ボタン搭載
  • FPSなどに有利な3段階トリガーロック機能
  • 国内正規代理店による2年間の製品保証

注意点

  • 背面ボタンには単一ボタンの割り当てのみ可能で、連続入力やマクロ設定はできません。
  • 一部のユーザーレビューでは、ボタンの感触や背面ボタンの反応にばらつきが報告されています。
  • 有線接続専用のため、本体やPCから離れてプレイすることはできません。
  • 全てのゲームでの互換性や特定の機能の動作を保証するものではありません(例: レビューでMinecraftでの使用に関する言及あり)。
  • ごく一部ですが、初期不良や短期間での故障に関する報告があります。

おすすめな人

  • Xbox Series X|SまたはXbox Oneでプレイする予算重視のゲーマー
  • PC(Windows 10/11)で有線コントローラーを使用したい方
  • 背面ボタンやトリガーロックを試してみたいFPSプレイヤー
  • コントローラーの消耗が激しいため、安価な代替品を探している方
  • 国内保証があるサードパーティ製コントローラーを求めている方

おすすめできない人

  • ワイヤレス接続による自由なプレイスタイルを好む方
  • 背面ボタンに複雑なマクロやボタン組み合わせを割り当てたい方
  • 高品質な素材感やボタンの操作感を最重視する方
  • モバイルデバイス(Android/iOS)でのゲームプレイにも使用したい方
  • 競技性の高いゲームで、わずかな操作感の違和感も許容できない方

おすすめの利用シーン

  • デスクでPCやXboxをプレイする際の有線接続
  • リビングでXbox本体の近くに座ってプレイする際
  • FPSなどトリガーロックが有効なゲームをプレイする際
  • 手頃な価格で予備のコントローラーを用意したい場合

非推奨な利用シーン

  • コンソール/PCから距離がある場所でのプレイ
  • ワイヤレス環境が必須な状況
  • 複雑なマクロ登録が必要なゲームでの使用
  • 外出先でのモバイルゲームやクラウドゲーム(Bluetooth非対応のため)

よくある質問(Q&A)

Q.このコントローラーの特長は何ですか?
A.本製品は、プレイ中でも素早く設定できるマッピング可能な2つのアドバンスドゲーミングボタン、素早いアクションを可能にする3段階トリガーロック、そしてリアルな臨場感を再現する二重振動機能などを搭載しています。
Q.純正コントローラーと比べてどうですか?
A.スタッフの確認では、純正品に比べて軽量で疲れにくいという声があります。また、価格は純正品より安く、手に馴染みやすい、滑りにくいといった感触について良いという確認もあります。
Q.背面にあるアドバンスドゲーミングボタンはどのように使いますか?
A.スタッフの確認によると、トリガーロックの間のプログラムボタンを約2秒押してランプを点滅させ、設定したいボタン(例: Aボタン)を押し、その後にAGRまたはAGLボタンを押すことで、押したボタンと同じ機能を割り当てることができます。ただし、複数のボタンを組み合わせたコマンド登録はできないとの確認があります。
Q.トリガーロック機能は何に使うのですか?
A.スタッフの確認では、LTボタンとRTボタンの押せる深さを3段階に切り替えられる機能とのことです。主にFPSなどのゲームで活用される可能性があるとされています。
Q.対応している機種やゲームについて教えてください。
A.対応機種はXbox Series X|S、Xbox One、Windows 10/11です。ただし、スタッフの確認では、特定のゲーム(例:マインクラフト)では使用できなかったという報告もあります。
Q.保証やサポートについて教えてください。
A.本製品には2年保証が付いています。スタッフの確認では、PowerAのコントローラーを扱うアコブランズは国内発送で対応しており、故障時に問い合わせた際にすぐに交換してもらえたという報告があり、安心して利用できるとの声があります。
Q.有線接続ですか?
A.はい、本製品は有線接続のコントローラーです。スタッフの確認でも、自宅でのゲームプレイであれば有線で問題なく、満足しているという声があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

マイクロソフト

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2

¥21,055(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

プロゲーマー向けに設計された高性能ワイヤレスコントローラー。反発力調整可能なスティック、背面パドルなど豊富なカスタマイズ機能と内蔵バッテリー搭載。

接続方式Xboxワイヤレス / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類内蔵充電式バッテリー
連続動作時間約40 時間本体重量約345 g
振動機能対応(インパルストリガー含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数4PC対応対応(Bluetooth / USB-C有線 / Xboxワイヤレスアダプター別売)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
5.3総合評価
5.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
5.0互換性と対応プラットフォーム
5.0デザインとエルゴノミクス(握り心地)
5.0バッテリーと電源方式
4.0耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

マイクロソフト

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー Series 2 Core Edition (ホワイト)

¥15,188(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 の基本機能を搭載した廉価版モデル。カスタマイズ可能な高性能コントローラー。

接続方式Xbox Wireless / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類内蔵充電式バッテリー
連続動作時間最大約40 時間本体重量830 g
振動機能対応(トリガー振動機能含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数0PC対応対応(Xboxワイヤレスアダプター別売 / Bluetooth / USB-C有線)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
5.1総合評価
4.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
4.5互換性と対応プラットフォーム
5.0デザインとエルゴノミクス(握り心地)
5.0バッテリーと電源方式
4.0耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

マイクロソフト

Xbox ワイヤレス コントローラー + ワイヤレス アダプタ for Windows 4549576168142

¥16,545(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

Xbox ワイヤレス コントローラーにPC用アダプターが付属したセット。Xbox本体、Windows PC、Android、iOSなどで使える多機能コントローラーです。ボタン割り当てなどの設定も可能。

接続方式Xbox Wireless / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類単3形乾電池 / 充電式バッテリーパック(別売)
連続動作時間最大約40 時間本体重量約287 g
振動機能対応(トリガー振動機能含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数0PC対応対応(Xboxワイヤレスアダプター / Bluetooth / USB-C有線)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
5.0総合評価
5.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
5.0互換性と対応プラットフォーム
4.5デザインとエルゴノミクス(握り心地)
4.0バッテリーと電源方式
4.0耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

日本マイクロソフト

ワイヤレス コントローラー (ディープ ピンク)EP2-29913

¥9,900(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

Xbox純正ワイヤレスコントローラー。洗練された形状、テクスチャー加工、シェアボタン、ハイブリッド方向パッド搭載。Xbox本体、PC、スマホなどで使用可能。

接続方式Xbox Wireless / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類単3形乾電池 / 充電式バッテリーパック(別売)
連続動作時間 時間本体重量 g
振動機能対応(トリガー振動機能含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数0PC対応対応(Bluetooth / USB-C有線)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
5.0総合評価
4.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
5.0互換性と対応プラットフォーム
4.5デザインとエルゴノミクス(握り心地)
4.0バッテリーと電源方式
4.5耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

ノーブランド品

Xbox ワイヤレス コントローラー + USB-C ケーブル

¥13,148(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

Xbox純正ワイヤレスコントローラーにUSB-Cケーブルが付属。Xbox本体、PC、スマホなどで使える標準的なコントローラーです。

接続方式Xbox Wireless / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類単3形乾電池 / 充電式バッテリーパック(別売)
連続動作時間約40(単3アルカリ乾電池使用時目安) 時間本体重量約287 g
振動機能対応(トリガー振動機能含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数0PC対応対応(Bluetooth / USB-C有線)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
4.9総合評価
4.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
4.5互換性と対応プラットフォーム
4.5デザインとエルゴノミクス(握り心地)
4.0バッテリーと電源方式
4.5耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス