エレコム ゲームパッド 有線 Xinput Xbox系配置 FPS仕様 メカニカルトリガー スティックカスタマイズ対応 振動 ブラック JC-GP30XVBK
69
エレコム(ELECOM)

エレコム エレコム ゲームパッド 有線 Xinput Xbox系配置 FPS仕様 メカニカルトリガー スティックカスタマイズ対応 振動 ブラック JC-GP30XVBK

の評価

型番:JC-GP30XVBK
¥2,727(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

本製品は、PCでのFPSゲームに特化したエレコム製の有線ゲームパッドです。素早い射撃に適した短いストロークのメカニカルトリガーボタンを4つ搭載し、内部には高耐久マイクロスイッチを採用しています。左スティックが操作しやすいXbox系クロス配置で、XInput/DirectInputの両規格に対応するため幅広いゲームで使用できます。スティックの着脱・交換が可能で、2種類のロングスティックも付属。さらに、左右スティック個別に3段階の感度調整がソフトウェアなしで行えます。振動機能も搭載し、臨場感を高めます。マクロ・連射機能がないため公式大会での使用も可能です。独自ソフト「ゲームパッドアシスタント」を使えば、キーボードやマウス操作を割り当ててゲームパッド非対応ゲームもプレイできます。価格帯は非常に手頃ですが、一部ユーザーからは短期間での故障報告もあり、耐久性には懸念が残ります。XボタンとSTARTボタンが近く誤操作しやすいという指摘もあります。

シェアする

商品画像一覧

エレコム エレコム ゲームパッド 有線 Xinput Xbox系配置 FPS仕様 メカニカルトリガー スティックカスタマイズ対応 振動 ブラック JC-GP30XVBK の商品画像 1
エレコム エレコム ゲームパッド 有線 Xinput Xbox系配置 FPS仕様 メカニカルトリガー スティックカスタマイズ対応 振動 ブラック JC-GP30XVBK の商品画像 2
エレコム エレコム ゲームパッド 有線 Xinput Xbox系配置 FPS仕様 メカニカルトリガー スティックカスタマイズ対応 振動 ブラック JC-GP30XVBK の商品画像 3
エレコム エレコム ゲームパッド 有線 Xinput Xbox系配置 FPS仕様 メカニカルトリガー スティックカスタマイズ対応 振動 ブラック JC-GP30XVBK の商品画像 4
エレコム エレコム ゲームパッド 有線 Xinput Xbox系配置 FPS仕様 メカニカルトリガー スティックカスタマイズ対応 振動 ブラック JC-GP30XVBK の商品画像 5
エレコム エレコム ゲームパッド 有線 Xinput Xbox系配置 FPS仕様 メカニカルトリガー スティックカスタマイズ対応 振動 ブラック JC-GP30XVBK の商品画像 6

商品スペック

接続方式
USB有線
ケーブル長
約1.8m
対応規格
XInput/DirectInput (スイッチ切替)
対応OS
Windows 11/10
ボタン数
13
アナログトリガーボタン
なし
メカニカルトリガーボタン
4
アナログスティック
2
スティック配置
クロス(XBOX系)
スティックカバー交換
対応
振動機能
あり
連射機能
なし
マクロ機能
なし
スティック感度切り替え機能
あり (3段階)
本体重量
約245g
PC対応
対応 (USB有線)

サイズ・重量

重量
約245g
高さ
約99mm
約161mm
奥行
約65mm

機能一覧

ワイヤレス接続機能

本製品はUSB有線接続専用であり、ワイヤレス接続には対応していません。ケーブル長は約1.8mです。無線接続タイプのような自由な取り回しはできませんが、PCとの安定したデータ通信が可能で、バッテリー切れの心配なく使用できます。主にPCのそばで集中してゲームをプレイする環境に適しています。

ヘッドセット端子機能

コントローラー本体にヘッドセットなどを接続するための3.5mmオーディオジャックは搭載されていません。ゲーム音声を聞いたりボイスチャットを行ったりする場合は、PC本体や外付けのオーディオデバイスにヘッドセットを接続する必要があります。手元で簡単にオーディオ機器を抜き差しする使い方はできません。

Bluetooth接続機能

Bluetoothによる無線接続機能には対応していません。PCとの接続は付属のUSBケーブルによる有線接続のみとなります。Bluetooth対応のスマートフォンやタブレット、一部のゲーム機などでワイヤレスコントローラーとして使用することはできません。使用できるのはUSBポートのあるWindows PCに限られます。

内蔵バッテリー機能

充電式の内蔵バッテリーは搭載されていません。USBバスパワーにより、接続したPCから電力が供給されるため、電池切れの心配はありません。バッテリーの充電や交換の手間もありませんが、使用するには常にPCとケーブルで接続しておく必要があります。これによりコントローラー自体の重量は比較的軽くなっています。

ボタン割り当て変更機能

コントローラー本体にリマップ機能は搭載されていませんが、エレコム独自の無料ソフトウェア「ゲームパッドアシスタント」を使用することで、ボタンやスティックにキーボードやマウスの操作を割り当てることが可能です。これにより、ゲームパッドに公式対応していないPCゲームでも、ゲームパッドで操作できるようになります。操作のカスタマイズはソフトウェア経由で行います。

マイクミュート機能

コントローラー本体に、接続しているヘッドセットのマイク音声を物理的にミュートするための専用ボタンやスイッチは搭載されていません。ボイスチャット中のマイクミュートは、PCのサウンド設定やゲーム内の設定画面から行う必要があります。手元で素早くマイクをミュートすることはできません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

69
カテゴリ内 69 / 76製品中
2.9
総合評価

本製品は、特にPCでのFPSゲームをプレイするユーザー向けの有線ゲームパッドです。最大の特徴は、応答性の高いメカニカルトリガーボタンと、交換・感度調整可能なスティックです。この価格帯でスティック交換や感度調整機能を搭載している点は特筆されます。有線接続のため遅延は少なく安定したプレイが可能ですが、取り回しの自由度は限られます。多くのユーザーは満足していますが、一部では購入後比較的短期間での故障報告があり、特にトリガーやスティックの耐久性には懸念が残ります。また、ボタン配置(XボタンとSTARTボタンが近い)による誤操作の可能性や、十字キーの固さも指摘されています。主にFPSなど特定のジャンルに絞って、手頃な価格でカスタマイズ性を求めるユーザーに適していますが、高い耐久性を期待する場合には注意が必要です。

接続方式(有線か無線か)
2.5
本製品はUSB有線接続専用です。ケーブル長は約1.8mで、遅延が少なく安定した操作が可能ですが、ケーブルの長さに制限されるため、本体から離れた場所での使用には向きません。無線接続のような取り回しの自由度はありませんが、入力遅延を極力抑えたい方や、バッテリー切れを気にせずプレイしたい方には適しています。
機能性とボタン構成
3.0
13ボタンを搭載しており、FPSに特化した短いストロークのメカニカルトリガーボタンが4つ用意されています。これは素早い射撃操作に適しています。ただし、トリガーはアナログ入力に対応していないため、アクセルやブレーキ操作などで入力の強弱をつけたいゲームには不向きです。スティックの交換や3段階の感度調整機能など、カスタマイズ性も一部備えています。一方で、一部ユーザーからはXボタンとSTARTボタンが近いことによる誤操作や、十字キーの固さが指摘されています。
互換性と対応プラットフォーム
2.5
対応機種はUSBポートを装備したWindowsパソコンのみです。XInputとDirectInputの両規格に対応しているため、幅広いPCゲームタイトルで使用できます。Xbox本体やPlayStation、Nintendo Switch、スマートフォンやタブレットなどの他のプラットフォームには対応していません。使用できるデバイスがPCに限定されますが、PCゲーマーであれば多くのゲームに対応できる汎用性はあります。
デザインとエルゴノミクス(握り心地)
3.0
Xbox系クロス配置を採用しており、多くの方にとって馴染みやすい標準的な形状です。本体重量は約245g(ケーブル含む)で、比較的軽量な部類に入ります。表面のグリップ感については商品情報に詳細な記載はありませんが、スタッフレビューでは重さやグリップ感が良いという肯定的な意見も見られます。ただし、XボタンとSTARTボタンの配置が近い点については、一部のユーザーにとって操作性の問題となる可能性があります。
バッテリーと電源方式
3.5
本製品はUSBバスパワーによる給電で動作する有線タイプのため、内蔵バッテリーや乾電池は不要です。PCのUSBポートに接続するだけで使用できるため、バッテリー残量を気にする必要がありません。ただし、常にケーブルを接続している必要があるため、ケーブルの取り回しが制限されます。バッテリーの交換や充電の手間はありません。
耐久性と品質
1.5
メーカーはメカニカルトリガーや主要ボタンに高耐久性を謳っていますが、複数のユーザーレビューで、購入から比較的短期間(1ヶ月~半年程度)でのスティックやボタンの故障報告が見られます。特にトリガーやバンパーボタンの耐久性に関する懸念が指摘されています。価格帯を考慮するとある程度の割り切りは必要かもしれませんが、レビューで頻繁に故障が報告されている点は注意が必要です。長期的な安定した使用を期待する方にはリスクがあるかもしれません。
メーカーの信頼性と保証
2.5
エレコムは日本のPC周辺機器メーカーとして広く知られており、一定のブランド力はあります。製品には1年間の保証が付帯しています。ただし、スタッフレビューでは、初期不良や故障時のメーカーサポート対応が丁寧である一方で、手続きに時間がかかる、返送が必要で手間がかかるといった声も複数見られます。信頼できるメーカーではありますが、この価格帯の製品においては、サポートも含めて高価格帯製品と同等の手厚さを期待するのは難しい場合があります。
コストパフォーマンス
2.5
販売価格は約2700円と非常に安価であり、特にFPS向けのメカニカルトリガーやスティック交換・感度調整機能といった特徴を備えている点を考慮すると、機能に対して価格は魅力的です。しかし、複数のユーザーレビューで報告されている短期的な故障リスクや、一部ボタン配置の欠点、対応プラットフォームの限定性などを考慮すると、安価である一方で価格以上の満足度が得られるかはユーザーによって評価が分かれる可能性があります。価格重視で割り切れる方向けと言えます。

ブランド・メーカー詳細

エレコム
エレコム株式会社は、スマートフォン、タブレット、パソコンなどの周辺機器を通し、お客様のライフスタイルをより豊かに、より快適にすることを使命としています。

おすすめのポイント

  • 2000円台という非常に手頃な価格で購入できる
  • 短いストロークのメカニカルトリガーボタンで素早い射撃が可能
  • 付属のロングスティックや感度調整でエイム操作をカスタマイズできる
  • スティックが交換可能で、消耗しても交換できる可能性がある(ただしボタン自体の故障報告に注意)

注意点

  • トリガーボタンはアナログ入力に対応していないため、レーシングゲームなどアナログ入力が必要なゲームには適しません。
  • XボタンとSTARTボタンが近く、誤ってSTARTボタンを押してしまう可能性があります。
  • 一部のユーザーから購入後短期間での故障報告があり、特にトリガーやスティックの耐久性には個体差や使用方法による差がある可能性があります。
  • 十字キーが固めなため、正確な同時入力が必要なゲームには不向きな場合があります。

おすすめな人

  • PCでFPSゲームを中心にプレイする人
  • 有線接続でも問題ない環境の人
  • 手頃な価格でFPS向け機能(メカニカルトリガー、スティック調整)を試したい人
  • スティック交換機能に関心がある人

おすすめできない人

  • 無線接続を必須とする人
  • アナログトリガー入力が必要なゲームを頻繁にプレイする人(例: レーシングゲーム)
  • コントローラーに絶対的な耐久性を求める人
  • 正確かつ柔らかい十字キー操作を重視する人
  • Xbox本体やスマートフォン等、PC以外のデバイスで主に使用したい人

おすすめの利用シーン

  • PCデスクでFPSゲームをプレイする際
  • 有線接続が可能な環境でのゲームプレイ
  • エイムの精度を追求するためにスティック感度や形状を調整したい場合

非推奨な利用シーン

  • ソファなどで離れて無線でゲームをプレイしたい場合
  • レーシングゲームなど、アナログ入力が必須のゲームをプレイする場合
  • 水辺や埃っぽい場所など、コントローラーに負荷がかかりやすい環境
  • 頻繁な持ち運びや、ケーブルの抜き差しが多い環境

よくある質問(Q&A)

Q.どのようなOSやゲームに対応していますか?
A.Windows 11/10に対応しており、USB接続で使用できます。XInputとDirectInputの両方に対応しているため、幅広いPCゲームでお使いいただけます。Steamの主要ゲームタイトルでの動作もスタッフによる確認が行われています。
Q.FPSゲームに適した機能はありますか?
A.はい、射撃に適した短いストロークのメカニカルトリガーボタンを4つ搭載しています。また、スティックはFPS向けのデッドゾーンゼロ設計で、精密な操作が可能です。左右のスティック感度を個別に3段階に切り替える機能もあります。
Q.スティックやボタンの耐久性はどうですか?
A.メカニカルトリガーボタンは1000万回、メインボタンと十字ボタンは300万回の耐久試験をクリアした部品を使用しています。ただし、一部のスタッフ確認では、数ヶ月のヘビーユースでスティックやLRボタンに動作不良が出たケースも報告されています。スティック部分は交換可能な設計です。
Q.コントローラーに振動機能はありますか?
A.はい、振動機能を搭載しており、対応ゲームでは臨場感のあるプレイを楽しめます。DirectInputモードで使用する場合は、ドライバーのインストールが必要となる場合があります。
Q.ボタンの配置について、何か注意点はありますか?
A.スタッフ確認によると、XボタンとSTARTボタンの配置が近く、ゲーム中に誤ってSTARTボタンを押してしまう可能性があるとの報告があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

マイクロソフト

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2

¥21,055(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

プロゲーマー向けに設計された高性能ワイヤレスコントローラー。反発力調整可能なスティック、背面パドルなど豊富なカスタマイズ機能と内蔵バッテリー搭載。

接続方式Xboxワイヤレス / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類内蔵充電式バッテリー
連続動作時間約40 時間本体重量約345 g
振動機能対応(インパルストリガー含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数4PC対応対応(Bluetooth / USB-C有線 / Xboxワイヤレスアダプター別売)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
5.3総合評価
5.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
5.0互換性と対応プラットフォーム
5.0デザインとエルゴノミクス(握り心地)
5.0バッテリーと電源方式
4.0耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

マイクロソフト

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー Series 2 Core Edition (ホワイト)

¥15,188(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 の基本機能を搭載した廉価版モデル。カスタマイズ可能な高性能コントローラー。

接続方式Xbox Wireless / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類内蔵充電式バッテリー
連続動作時間最大約40 時間本体重量830 g
振動機能対応(トリガー振動機能含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数0PC対応対応(Xboxワイヤレスアダプター別売 / Bluetooth / USB-C有線)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
5.1総合評価
4.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
4.5互換性と対応プラットフォーム
5.0デザインとエルゴノミクス(握り心地)
5.0バッテリーと電源方式
4.0耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

マイクロソフト

Xbox ワイヤレス コントローラー + ワイヤレス アダプタ for Windows 4549576168142

¥16,545(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

Xbox ワイヤレス コントローラーにPC用アダプターが付属したセット。Xbox本体、Windows PC、Android、iOSなどで使える多機能コントローラーです。ボタン割り当てなどの設定も可能。

接続方式Xbox Wireless / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類単3形乾電池 / 充電式バッテリーパック(別売)
連続動作時間最大約40 時間本体重量約287 g
振動機能対応(トリガー振動機能含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数0PC対応対応(Xboxワイヤレスアダプター / Bluetooth / USB-C有線)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
5.0総合評価
5.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
5.0互換性と対応プラットフォーム
4.5デザインとエルゴノミクス(握り心地)
4.0バッテリーと電源方式
4.0耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

日本マイクロソフト

ワイヤレス コントローラー (ディープ ピンク)EP2-29913

¥9,900(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

Xbox純正ワイヤレスコントローラー。洗練された形状、テクスチャー加工、シェアボタン、ハイブリッド方向パッド搭載。Xbox本体、PC、スマホなどで使用可能。

接続方式Xbox Wireless / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類単3形乾電池 / 充電式バッテリーパック(別売)
連続動作時間 時間本体重量 g
振動機能対応(トリガー振動機能含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数0PC対応対応(Bluetooth / USB-C有線)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
5.0総合評価
4.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
5.0互換性と対応プラットフォーム
4.5デザインとエルゴノミクス(握り心地)
4.0バッテリーと電源方式
4.5耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
5

ノーブランド品

Xbox ワイヤレス コントローラー + USB-C ケーブル

¥13,148(税込)2025-05-25 時点でのAmazonの価格です

Xbox純正ワイヤレスコントローラーにUSB-Cケーブルが付属。Xbox本体、PC、スマホなどで使える標準的なコントローラーです。

接続方式Xbox Wireless / Bluetooth / USB-Cバッテリー種類単3形乾電池 / 充電式バッテリーパック(別売)
連続動作時間約40(単3アルカリ乾電池使用時目安) 時間本体重量約287 g
振動機能対応(トリガー振動機能含む)ヘッドセット端子対応(3.5mmステレオオーディオジャック)
背面ボタン数0PC対応対応(Bluetooth / USB-C有線)
ワイヤレス接続機能ヘッドセット端子機能Bluetooth接続機能内蔵バッテリー機能ボタン割り当て変更機能マイクミュート機能
4.9総合評価
4.0接続方式(有線か無線か)
5.0機能性とボタン構成
4.5互換性と対応プラットフォーム
4.5デザインとエルゴノミクス(握り心地)
4.0バッテリーと電源方式
4.5耐久性と品質
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス