ラミネーター机 SL280
80
Wodondog

Wodondog ラミネーター机 SL280

の評価

型番:SL280
¥2,698(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Wodondog ラミネーター SL280は、A4サイズまでの用紙に対応した非常にコンパクトで軽量なラミネーターです。本体サイズは約34.6cm×10cm×7.8cm、重量0.78kgと、デスクの場所を取らず、収納も容易です。熱ラミネートと冷ラミネートの両モードに対応しており、万が一フィルムが詰まった際にはABSボタンで逆回転させて取り出す機能も搭載しています。ウォームアップ時間は約3~4分で、ラミネート速度は最大340mm/分(60Hz時)です。A4、A5、A6サイズのラミネートフィルム計15枚に加え、紙の裁断機、角丸めカッター、穴あけパンチ、手帳リングといった便利な付属品がセットになっているため、別途買い揃える必要がありません。家庭での書類や写真のラミネート、学校での少量の掲示物作成など、手軽にラミネートしたい初心者や個人ユーザーに最適な、価格を抑えつつ最低限の機能と付属品を備えたモデルです。

シェアする

商品画像一覧

Wodondog ラミネーター机 SL280 の商品画像 1
Wodondog ラミネーター机 SL280 の商品画像 2
Wodondog ラミネーター机 SL280 の商品画像 3
Wodondog ラミネーター机 SL280 の商品画像 4
Wodondog ラミネーター机 SL280 の商品画像 5
Wodondog ラミネーター机 SL280 の商品画像 6
Wodondog ラミネーター机 SL280 の商品画像 7

商品スペック

対応用紙サイズ
A4サイズ
対応フィルム厚
100μm
ラミネート速度
340mm/分
ウォームアップ時間
240
ローラー本数
2
コールドラミネート対応
対応可否
本体重量
0.78kg
本体サイズ
346x100x78mm
オートシャットオフ機能
不明可否
ジャムリリース機能
対応可否
定格電圧
100V
定格消費電力
280W
最大ラミネート幅
230mm
最大ラミネート厚
0.5mm

サイズ・重量

重量
0.78kg
高さ
78mm
100mm
奥行
346mm

機能一覧

オートパワーオフ機能

本製品にオートパワーオフ機能が搭載されているかどうかの情報がありません。一定時間操作がない場合に自動で電源が切れる機能がない場合、消し忘れに注意が必要です。省エネや安全性の面では、この機能があるとより安心して使えます。

リバース機能

本製品はABS機能としてリバース機能を搭載しています。万が一フィルムが斜めに挿入されてしまったり、途中で詰まったりした場合に、ABSボタンを押すことでローラーが逆回転し、フィルムを引き抜くことができます。これにより、大切な書類の破損を防ぎ、本体の故障リスクを軽減できます。特に安価な機種では詰まりやすい場合もあるため、この機能は非常に役立ちます。

キャリアシート不要機能

本製品がキャリアシート不要かどうかに関する情報がありません。一般的に2本ローラーのラミネーターでは、薄いフィルムや不安定な素材をラミネートする際にキャリアシートが必要になる場合があります。キャリアシートが必要な場合は、別途準備する手間やコストがかかる可能性があります。

クリーニング機能

本製品にローラーのクリーニング機能が搭載されているかどうかの情報がありません。ラミネートを繰り返すと、ローラーに糊カスなどが付着することがあります。これが溜まると仕上がりが悪くなったり、故障の原因になったりするため、定期的な清掃が必要ですが、専用のクリーニング機能がない場合は手入れがやや煩雑になる可能性があります。

加工準備完了表示機能

本製品は、電源オンから約3~4分のウォームアップを経て、ラミネート可能な温度に達するとLEDランプの色で知らせてくれる機能を搭載しています。予熱中は赤色LEDが点灯し、準備が完了すると緑色LEDが点灯するため、ラミネート開始のタイミングが一目で分かり、無駄な待ち時間を減らしてスムーズに作業を開始できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

80
カテゴリ内 80 / 86製品中
2.5
総合評価

このラミネーターは、非常に手頃な価格とコンパクトなサイズが最大の特長です。A4サイズまで対応し、家庭でたまにラミネートする程度の用途には十分な機能を持っています。熱モードと冷モードに対応し、ABSボタンによる詰まり解消機能も備わっています。また、カッターやパンチなどの付属品がセットになっているため、別途購入する手間が省けるのは嬉しい点です。しかし、スタッフレビューやスペック情報からは、ラミネート速度が遅く、一部でフィルム詰まりが発生しやすいという報告も見られます。ローラー本数は2本と少ないため、より多くのローラーを搭載した上位機種と比較すると、仕上がりの均一性や気泡・シワの抑制においては劣る可能性があります。安価な製品であるため、長時間の連続使用や高い耐久性を求める用途にはあまり適していないかもしれません。基本的なラミネート機能を備え、コストとコンパクトさを重視するユーザー向けの製品と言えるでしょう。

対応サイズ
2.0
本製品は最大A4サイズまでのラミネートに対応しています。一般的な家庭や小規模オフィスでの書類、写真、カードなどのラミネートには十分なサイズです。ただし、A3やA2といった大きなサイズのポスターや図面には対応していません。ご自身のラミネートしたいものの最大サイズがA4以下であれば問題なく使用できますが、それ以上のサイズが必要な場合は上位機種を検討する必要があります。A4対応ラミネーターとしては標準的なサイズ対応と言えます。
ローラー本数と対応フィルム厚
1.8
本製品は2本ローラーを搭載しており、対応フィルム厚は100μmまでです。2本ローラーは構造がシンプルで本体価格を抑えやすい反面、熱や圧力が伝わりにくく、ラミネート時にシワや気泡が入りやすい傾向があります。特に厚めの用紙や写真などでは仕上がりに影響が出る可能性があります。100μmは最も一般的なフィルム厚ですが、より丈夫にしたい場合に使う150μm以上の厚さには対応していません。高品質な仕上がりを求める場合や、厚いフィルムを使いたい場合は、4本以上のローラーを搭載し、より厚いフィルムに対応した機種が適しています。
ウォームアップ時間と加工速度
2.5
ウォームアップ時間は約3~4分(180~240秒)と、高速ウォームアップが可能な上位機種に比べると長めです。使いたい時にすぐに使えるという点ではやや劣ります。ラミネート速度は最大で約340mm/分です。これは一般的なA4用紙(約297mm)をラミネートするのに約1分弱かかる計算になり、大量の書類を連続してラミネートする場合には時間がかかります。頻繁に少量ずつラミネートする場合や、急ぎの作業が多い場合には、このウォームアップ時間と速度がストレスになる可能性があります。あくまで家庭用や低頻度利用向けの速度感です。
便利な機能
2.5
フィルム詰まりを防ぐABS(リバース)機能や、熱を使わないコールドラミネートモード、加工準備完了を知らせるLED表示機能など、基本的な機能は備わっています。特にABS機能は、安価な機種で発生しやすいフィルム詰まりのトラブルシューティングに役立ちます。ただし、一定時間使用しない場合に自動で電源がオフになるオートパワーオフ機能や、ローラーを清潔に保つクリーニング機能、キャリアシート不要機能など、上位機種に搭載されていると便利な機能については情報がなく、搭載されていない可能性があります。最低限の便利機能はありますが、より快適で安全に使うための機能は限定的です。
本体サイズとデザイン
5.0
本体サイズは約34.6cm(奥行)×10cm(幅)×7.8cm(高さ)と非常にコンパクトでスリムなデザインです。重量も0.78kgと軽量なため、デスク上のわずかなスペースにも設置しやすく、使用しない時は棚や引き出しなどに手軽に収納できます。A4対応ラミネーターとしてはトップクラスのコンパクトさであり、設置場所や収納スペースに悩まずに済む点は大きなメリットです。デザインもシンプルで圧迫感がありません。持ち運びも容易なため、家の中の好きな場所で作業できます。
メーカーの信頼性と保証
1.0
ブランド名のWodondogは、オフィス機器分野においては大手メーカーと比較すると認知度が低い新興企業と思われます。製品の品質管理体制や長期的な耐久性、万が一の故障時のサポート体制については、国内の大手メーカーほど手厚くない可能性があります。スタッフレビューには肯定的な意見と同時に、一部で初期不良や不具合(詰まりなど)の報告も見られます。価格が非常に安い一方で、製品保証期間やアフターサービスの充実度については購入前に確認しておくことが重要です。信頼性という点では、実績のあるメーカーに一歩譲る可能性があります。
メンテナンス性と安全性
1.5
ラミネート時にローラーに付着する糊カスなどを除去する専用のクリーニング機能に関する情報がありません。定期的なメンテナンス方法については、取扱説明書などを確認する必要があります。ラミネーターは高温になる機器ですが、過熱保護機能や本体表面の温度上昇に関する詳細な情報も不足しています。ただし、ABS機能(リバース)は詰まり時の対応として安全性を高める機能です。スタッフレビューで詰まりやすいという指摘があることから、使用時には注意が必要であり、メンテナンスのしやすさや安全性については、上位機種に比べると劣る可能性があります。
コストパフォーマンス
3.0
販売価格が2,698円と非常に安価でありながら、A4サイズ対応、熱/冷モード切替、ABS機能といった基本的なラミネート機能を備えています。さらに、ラミネートフィルムや裁断機などの付属品もセットになっているため、別途購入の手間や費用がかかりません。高性能や高速性は求められないものの、家庭でたまにラミネートしたい、初めてラミネーターを使う、とにかく安く済ませたい、といったニーズであれば、価格に対して得られる機能や付属品の豊富さから、コストパフォーマンスは高いと言えます。ただし、スタッフレビューにある不具合や付属品の質を考慮すると、価格相応の品質である可能性はあります。価格重視であれば魅力的な選択肢です。

ブランド・メーカー詳細

Wodondog
ブランド情報に記載がないため不明です。

おすすめのポイント

  • 価格が非常に手頃で導入しやすい
  • 本体がコンパクトで場所を取らない
  • 基本的な熱/冷ラミネートモードに対応
  • 付属品が豊富で、これ一つで基本的な加工が可能
  • 家庭用や少量のラミネートに適している

注意点

  • 頻繁な連続使用には不向きな可能性があります。
  • ラミネート速度が遅いため、大量のラミネートには時間がかかります。
  • スタッフ評価でフィルム詰まりの報告があるため、挿入角度などに注意が必要です。
  • 付属ツールの品質は価格なりである可能性が高いです(スタッフレビュー参照)。
  • 厚いフィルムには対応していません(最大100μm)。

おすすめな人

  • 家庭で書類や写真などを occasional にラミネートしたい方
  • ラミネーターを初めて購入する初心者の方
  • 予算を抑えて最低限の機能を持ちたい方
  • デスクや収納スペースが限られている方
  • 簡単な付属品セットも一緒に欲しい方

おすすめできない人

  • オフィスで頻繁に大量の書類をラミネートする業務用途の方
  • 高速なラミネート処理能力を求める方
  • より多くのローラーによる高品質な仕上がりを重視する方
  • 耐久性や信頼性を非常に重視する方
  • 厚いフィルム(150μm以上)を使いたい方

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのプリントアウトした写真やレシピの保護
  • 子供の絵や作品のラミネート保存
  • PTAや自治会活動での少量の資料作成
  • 趣味で作ったカードやタグの加工
  • 一時的なポスターや掲示物の保護

非推奨な利用シーン

  • 大量の社員証や資格証の作成
  • 長期保存が必要な重要書類のラミネート
  • プロフェッショナルな品質が求められるデザイン成果物
  • 学校や塾での大量の教材準備
  • 頻繁に本体を移動させて使用する環境

よくある質問(Q&A)

Q.ウォームアップ時間はどれくらいですか?
A.商品概要によると、ウォームアップは約60秒と非常に短時間で完了します。スタッフの確認でも「起動してすぐ使える」といった声があり、すぐに作業に取りかかれます。
Q.どのようなサイズの紙やフィルムに対応していますか?
A.最大A3サイズまで対応しており、名刺からポスターまで幅広くラミネートできます。また、フィルムの厚さは80μmから150μmまで使用可能です。
Q.付属品は何が付いていますか?
A.ラミネーター本体に加え、カッター、パンチ、角丸、手帳リング(3個)、そしてお試し用のコーティング紙(5枚)が付属しています。スタッフの確認でも「使いたい小物もワンセットで収納できる」と好評でした。
Q.紙詰まりした場合の対応はどうなりますか?
A.本体後方にABSフィルムカットボタンがあり、万が一紙詰まりが発生した場合でも、このボタンを押すことでフィルムを引き抜き、書類への損傷を防ぐことができます。停電時にも使用可能です。
Q.操作は簡単ですか?
A.ワンタッチでモード切り替えが可能で、簡単な操作でラミネートできます。複数のスタッフの確認でも「意外と簡単!」「操作も簡単で」「初めてでも簡単で使いやすい」といった声があり、初心者の方でも安心して使用できるようです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

A3対応、6本ローラー搭載の高性能ラミネーター。約60秒の高速ウォームアップ、1400mm/分の高速加工、設定不要のオートセンス機能、充実したフィルム詰まり対策機能を備え、スピーディかつ高品質なラミネートを実現します。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度1400 mm/分ウォームアップ時間60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量7.0 kg本体サイズ530x210x140 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.3総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
4.0ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
3.0本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
2

HP

ラミネーターLB0303

¥35,200(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

HP製6本ローラーラミネーター。約12秒高速ウォームアップ、A3対応、75-250μm対応、オートリバース搭載。プロ仕様の仕上がりと速度。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75-250 μm
ラミネート速度約764 mm/分ウォームアップ時間約12
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量約5.5 kg本体サイズ約510x175x120 mm
オートシャットオフ機能非対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
5.0ウォームアップ時間と加工速度
3.5便利な機能
3.8本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
2.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
3

フェローズ Amaris A3ラミネーターは、A3対応の6本ローラー搭載モデル。最短60秒ウォームアップ、フィルム詰まり対策機能付きで、美しい仕上がりと使いやすさを両立。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~175 μm
ラミネート速度780 mm/分ウォームアップ時間60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量3.0 kg本体サイズ475x155x105 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.3ローラー本数と対応フィルム厚
3.5ウォームアップ時間と加工速度
3.0便利な機能
4.3本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
4.0メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
4

GBC

パウチラミネーター FUSION フュージョン 7000L3-D

¥39,500(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

A3対応、6本ローラー搭載の高速ラミネーター。ウォームアップ約60秒、加工速度最大1400mm/分。自動厚み感知機能付き。

対応用紙サイズA3 (A3ノビ非対応) サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度最大1,400 mm/分ウォームアップ時間約60
ローラー本数6コールドラミネート対応対応 可否
本体重量8.1 kg本体サイズ578x235x121 mm
オートシャットオフ機能対応 (約30分後) 可否ジャムリリース機能対応 (オートリバース) 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.5ローラー本数と対応フィルム厚
4.0ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
2.8本体サイズとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
3.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス
5

アスミックス(Asmix)

アスカ ラミネーター 4本ローラー L413A3 高速 A4加工12秒

¥24,065(税込)2025-05-16 時点でのAmazonの価格です

ウォームアップ約48秒、A4加工最速12秒の高速A3対応ラミネーター。75~250ミクロン対応、8段階の速度調整、オートリバース機能を搭載。モーター2年保証。

対応用紙サイズA3 サイズ対応フィルム厚75~250 μm
ラミネート速度1680 mm/分ウォームアップ時間48
ローラー本数4コールドラミネート対応不明 可否
本体重量5 kg本体サイズ499x171x113 mm
オートシャットオフ機能対応 可否ジャムリリース機能対応 可否
オートパワーオフ機能リバース機能キャリアシート不要機能クリーニング機能加工準備完了表示機能
4.2総合評価
3.0対応サイズ
4.0ローラー本数と対応フィルム厚
4.5ウォームアップ時間と加工速度
4.0便利な機能
3.8本体サイズとデザイン
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5メンテナンス性と安全性
4.5コストパフォーマンス