HOMAN SD Card UHS-I U3, V30,256G
54
HOMAN

HOMAN HOMAN SD Card UHS-I U3, V30,256G

の評価

型番:SD Card UHS-I U3, V30,256G
¥6,550(税込)2025-05-20 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

HOMAN製の256GB SDXCカードは、UHS-I U3およびV30のスピードクラスに対応した製品です。公称読み出し速度は最大180MB/s、書き込み速度は最大150MB/sとされており、特に読み出し速度はUHS-Iインターフェースとしては高速な部類に入ります(ただし、書き込み150MB/sはUHS-Iの理論限界を超えるため、実測値が異なる可能性があります)。この容量と速度により、フルHD動画撮影や大量の静止画保存など、様々な用途に対応可能です。耐衝撃、耐温度、耐X線といった耐久性も備えており、ある程度のタフな環境でも安心して使用できます。HOMANは映像機器メーカーVAXIS傘下の新ブランドであり、SDカード市場では新規参入となります。価格は非常に手頃な設定であり、コストパフォーマンスを重視するユーザーにとって魅力的な選択肢となり得ます。ただし、プロフェッショナル用途で要求される最高レベルの速度や信頼性については、上位規格の製品や実績のあるブランドと比較して慎重な検討が必要です。

シェアする

商品スペック

容量
256GB
規格
SDXC
種類
SD
最大読み出し速度
180MB/秒
最大書き込み速度
150MB/秒
UHSスピードクラス
U3
ビデオスピードクラス
V30
アプリケーションパフォーマンスクラス
-
耐久性
耐衝撃,耐温度,耐X線対応,防塵,書き込み保護スイッチ

サイズ・重量

重量
1.7 g
高さ
2 mm
24 mm
奥行
32 mm

機能一覧

防水機能

商品情報に防水に関する明確な記載がありません。一般的なSDカードは完全な防水ではないため、水濡れには十分注意が必要です。雨天時の屋外や水辺での使用、あるいは水に浸かるような環境での使用は避けるのが賢明でしょう。万が一濡れてしまった場合は、完全に乾燥させてから使用する必要がありますが、内部のデータが破損するリスクは排除できません。大切なデータを守るためにも、水気からは遠ざけて使用することをおすすめします。

耐衝撃機能

商品情報に耐衝撃性がある旨の記載があります。日常的な使用における軽度の落下や衝撃に対しては、ある程度の耐久性が期待できます。カメラバッグの中で他の機材とぶつかったり、誤って床に落としてしまったりした場合でも、カード本体や内部データが破損するリスクを軽減できると考えられます。ただし、極端な高所からの落下や強い衝撃には対応できない可能性があるため、丁寧に取り扱うことに越したことはありません。安心して持ち運びできるレベルの耐衝撃性はあると言えるでしょう。

耐温度機能

商品情報に耐温度性(-25℃〜85℃に対応)がある旨の記載があります。これにより、寒冷地や夏の車内といった極端な温度環境でも、カードの動作やデータの保持にある程度の安定性が期待できます。幅広い環境下での撮影や保管が可能となり、使用できるシーンが広がります。特に屋外での撮影が多い方にとっては、温度変化によるトラブルのリスクを減らせるため重要な機能です。ただし、推奨される保管温度範囲内で使用することが、長期的な信頼性には不可欠です。

耐X線機能

空港の手荷物検査などで使用されるX線に対する耐性があると記載されています。これにより、飛行機での旅行や出張の際に、X線検査装置によるデータへの影響を気にすることなくSDカードを持ち運べます。検査によるデータの劣化や消失の心配がないため、移動中のストレスが軽減され、大切なデータを安心して輸送できます。海外での撮影や旅行が多い方にとっては、非常に便利な機能と言えるでしょう。

耐磁気機能

商品情報には耐磁気に関する明確な記載がありません。スピーカーや磁石など、強い磁気を発生するものの近くに置くと、データが影響を受ける可能性があります。これらのものからは離して保管・使用することが推奨されます。磁気によるデータ破損のリスクを完全に排除できるわけではないため、特に重要なデータを扱う際には注意が必要です。身の回りの磁性体からカードを遠ざけることで、より安全にデータを取り扱うことができます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

54
カテゴリ内 54 / 59製品中
2.9
総合評価

このHOMAN 256GB SDXCカードは、UHS-I U3 V30規格に対応し、公称読み出し速度180MB/s、書き込み速度150MB/s(ただし書き込み速度はUHS-Iの理論値を超えており、実測値には注意が必要です)とされています。最上位のUHS-II V90製品と比較すると速度性能は劣り、高ビットレート動画や高速連写にはV30の最低保証速度30MB/sがボトルネックになる可能性があります。しかし、価格は非常に安価であり、この価格で256GBという容量と、UHS-Iとしては高速とされる読み出し速度を提供している点は大きな魅力です。耐久性は耐衝撃、耐温度、耐X線に対応していますが、防水や耐磁気については不明です。HOMANはSDカード市場では新規ブランドであり、長期的な信頼性は未知数な部分があります。主にフルHD動画撮影や日常的な写真撮影、データ保存など、最高速を必要としない用途において、コストパフォーマンス重視の選択肢として考えられます。

容量
4.0
このSDカードは256GBという容量を備えており、これは現在のデジタルコンテンツ制作において非常に実用的なサイズです。高解像度の写真(RAW形式を含む)やフルHD動画であれば、かなりの枚数・時間を記録できます。4K動画でもビットレートによっては十分対応可能ですが、長時間の撮影には容量計画が重要になります。日常的な使用はもちろん、旅行やイベントなど、容量を気にせず撮影に集中したい場面で活躍します。多くのユーザーにとって、容量不足に悩むことなく快適に使えるレベルでしょう。
スピードクラスとビデオスピードクラス
3.0
本製品はスピードクラスClass 10、UHSスピードクラスU3、ビデオスピードクラスV30に対応しています。Class 10は最低10MB/s、U3とV30は最低30MB/sの書き込み速度を保証します。これはフルHD動画撮影や一般的な連写には十分な速度ですが、4K高ビットレート動画やプロレベルの高速連写では最低速度が不足し、バッファ詰まりやフレーム落ちの原因となる可能性があります。特にV30は、より高速なV60(最低60MB/s)やV90(最低90MB/s)に比べると、対応できる動画撮影の幅が限られます。用途によっては速度がボトルネックになる点を理解しておく必要があります。
UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
3.0
このカードはUHS-I規格に対応しています。UHS-Iの理論上の最大速度は104MB/sですが、本製品は公称読み出し速度180MB/s、書き込み速度150MB/sとされており、UHS-Iとしては非常に高速です。ただし、特に書き込み速度150MB/sはUHS-Iの理論限界を超えているため、実測値が公称値に達しない可能性や、特定の環境や条件でのみ実現する速度である可能性も考えられます。UHS-II規格(理論最大312MB/s)のカードと比較すると、データの読み出し・書き込み速度で差が出やすく、特に撮影後のPCへのデータ転送時間で違いを感じるでしょう。UHS-I対応機器との互換性は高いですが、UHS-II機器での使用ではその機器の最高性能を引き出せません。
耐久性と信頼性
2.0
商品情報によると、耐衝撃、耐温度、耐X線、防塵、書き込み保護スイッチを備えています。これにより、ある程度の物理的な衝撃や温度変化、空港でのX線検査からデータを保護する機能が期待できます。しかし、防水性や耐磁気性については明確な記載がありません。また、HOMANはVAXIS傘下の新しいブランドであり、SDカード製品としての長期的な信頼性や市場での実績は、老舗メーカーと比較するとまだ未知数な部分があります。大切なデータを預ける媒体として、メーカーの信頼性や保証内容(5年保証は評価できます)も考慮に入れる必要があります。
互換性
3.0
このSDカードは標準的なSDXC、UHS-I規格に対応しており、幅広いデジタルカメラ、ビデオカメラ、パソコン、カードリーダーなどで使用できます。UHS-Iは広く普及している規格のため、互換性の面では多くの機器で問題なく認識されると考えられます。ただし、UHS-II対応機器に挿入した場合でも、カード自体がUHS-IであるためUHS-Iの速度で動作します。また、古い機器や特定の機器では、256GBという大容量のSDXCカードに対応していない可能性もありますので、使用機器の対応状況を事前に確認することが重要です。
エラー訂正機能とデータ保護
2.5
SDカードの内部には、データの正確性を保つためのエラー訂正機能(ECC)や、メモリセルの寿命を均等にするウェアレベリング機能などが通常搭載されています。これらの機能はデータの信頼性やカードの寿命に直結しますが、本製品に関する詳細な情報はありません。信頼できるメーカーの製品であれば高度な技術が採用されていることが多いですが、新しいブランドであるHOMANがどのレベルのデータ保護技術を備えているかは不明です。価格帯を考慮すると、プロフェッショナルグレードのデータ保護機能を期待するのは難しいかもしれません。重要なデータは定期的にバックアップすることをおすすめします。
メーカーの信頼性と保証
1.5
HOMANは映像機器メーカーVAXISのメモリーカードブランドとして新たに展開されたようですが、SDカード市場においては新規参入であり、長期的な実績やユーザーからの評価はまだ少ない段階です。データストレージという製品の性質上、メーカーの信頼性は非常に重要です。保証期間は5年と比較的長いですが、万が一のトラブル発生時のサポート体制なども考慮が必要です。大手ストレージメーカーと比較すると、ブランドとしての安心感は低いと言えるかもしれません。製品の品質には自信があるのかもしれませんが、購入にあたっては、まだ新しいブランドである点を理解しておく必要があります。
コストパフォーマンス
3.0
256GBという容量で6550円という価格は、市場全体で見ても非常に手頃な価格設定であり、コストパフォーマンスは高いと言えます。特に、UHS-I U3 V30規格(公称読出180MB/s, 書込150MB/s?)のスペックを備えていることを考慮すれば、価格に対して提供される性能は魅力的です。ただし、公称スペック通りの速度が安定して出るか、長期的な耐久性や信頼性が価格に見合っているかは未知数な部分があります。価格を抑えつつ、ある程度の容量と速度が必要なライトユーザーにとっては、非常に良い選択肢となる可能性があります。

ブランド・メーカー詳細

HOMAN
VAXIS(ヴァクシス)傘下の新たなメモリーカードブランドです。プロフェッショナル向け映像機器で実績のある技術を活かし、高速データ転送、優れた耐久性、高画質データ保存に対応する製品を提供することを目指しています。品質と信頼性を重視し、プロ用途にも対応できる製品ラインナップを展開しています。

おすすめのポイント

  • 256GBの大容量を低価格で入手できるコストパフォーマンス
  • UHS-I規格としては高速な公称読み出し180MB/s (データ転送効率向上に寄与)
  • 耐衝撃、耐温度、耐X線に対応し、ある程度の環境耐性を備えている
  • メーカー5年保証が付帯しており、製品保証期間が比較的長い

注意点

  • 公称書き込み速度150MB/sはUHS-Iの理論値を超えており、実際の性能が公称値を下回る可能性がある点に注意が必要。
  • UHS-II対応機器で使用してもUHS-Iの速度に制限されるため、機器の性能を最大限に活かせない。
  • HOMANはSDカード市場での実績が浅く、長期的な信頼性やサポート体制については未知数な部分がある。
  • 防水や耐磁気に関する記載がないため、水濡れや強い磁気を発生するものの近くでの使用・保管は避けるべき。

おすすめな人

  • フルHD動画撮影や一般的なデジタルカメラでの写真撮影がメインのユーザー
  • 大容量のSDカードをできるだけ安く手に入れたい方
  • UHS-I対応のカメラや機器を主に使用しており、ある程度の速度があれば十分な方
  • データ転送速度にある程度こだわりたいが、プロレベルの速度は不要な方
  • コストパフォーマンスを重視してSDカードを選びたい方

おすすめできない人

  • 8Kや高ビットレートの4K動画撮影を頻繁に行うプロフェッショナル
  • RAWでの高速連写や連続撮影を多用する写真家
  • UHS-II対応カメラの高速性能を最大限に引き出したい方
  • データの書き込み速度や安定性を最重視する用途(例:プロの現場)
  • SDカードのブランドに長年の実績と高い信頼性を求める方

おすすめの利用シーン

  • 一般的なデジタルカメラでの静止画撮影
  • フルHD解像度での動画撮影やVlog撮影
  • パソコンやタブレット間のファイル転送やデータ保存
  • ゲーム機(対応機種による)やプリンターでの使用
  • 容量が必要な書類や写真データのバックアップ

非推奨な利用シーン

  • 8Kや高ビットレート4K動画の長回し撮影
  • スポーツや野鳥など、一瞬を逃さない高速連写撮影
  • UHS-II対応のシネマカメラやミラーレスカメラでの最高画質・最高フレームレート撮影
  • 水中撮影や激しい雨の中での屋外撮影(防水性不明のため)
  • 放送局や医療現場など、絶対的な信頼性とデータ保護が求められる環境

よくある質問(Q&A)

Q.このSDカードの容量はどれくらいですか?
A.この商品は256GBの容量です。HOMANのSDカードシリーズは64GBから512GBまで幅広い容量を取り揃えています。
Q.データ転送の速度はどれくらいですか?
A.このUHS-I V30モデルは、仕様上最大読み取り速度180MB/秒、最大書き込み速度150MB/秒です。高画質動画撮影などにも対応できます。
Q.どんな機器で使えますか?
A.パソコン、タブレット、ゲーム機、プリンター、カメラなど、幅広い機器に対応しています。デジタルカメラ、ビデオカメラ、ドローン、スマートフォンなどでもご利用いただけます。
Q.耐久性はありますか?
A.はい、耐衝撃・耐温度(-25℃〜85℃)・耐X線に優れた設計で、耐久性が高いです。さまざまな環境下での使用に対応しています。
Q.保証はありますか?
A.はい、メーカーによる5年間の長期保証が付いていますので、安心してご利用いただけます。
Q.スタッフの確認結果はどうでしたか?
A.スタッフが確認したところ、「最高品質」の評価を得ています。Vlogカメラでの使用などで問題なく使えているとの報告があり、悪くない商品だというコメントが寄せられています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Nextorage

NX-F2PRO256G SDXC SDカード

¥31,980(税込)2025-05-20 時点でのAmazonの価格です

Nextorage NX-F2PRO256Gは、UHS-II V90対応の256GB SDXCカード。読出300MB/s、書込299MB/sの高速性能と高い耐久性で、8K/4K動画や高速連写を支えます。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度299 MB/秒UHS規格UHS-II
UHSスピードクラスU3ビデオスピードクラスV90
アプリケーションパフォーマンスクラス耐久性防水(IPX7), 防塵(IP5X), 耐衝撃(1.5m落下), 曲げ耐性(10N), 耐挿抜(1万回超), 耐温度(-25〜85℃), 耐X線, 耐UV, 耐静電, 耐磁性対応
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
5.2総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
5.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.8耐久性と信頼性
4.0互換性
4.8エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
2

SanDisk

Extreme PRO SDXCカード SDSDXDK-256G-GN4IN

¥42,394(税込)2025-05-20 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 256GB SDXCカードは、最大読出300MB/s、書込260MB/s、V90対応の超高速UHS-IIカード。8K/4K動画や高速連写に最適。高い耐久性も備え、プロの現場を強力にサポートします。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度260.0 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラス-
耐久性耐衝撃性、耐熱性、防水、X線防止
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.9総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.5UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
4.8耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
3

ProGrade Digital

SDXC UHS-II V90 COBALT 256GB

¥38,000(税込)2025-05-20 時点でのAmazonの価格です

ProGrade Digital SDXC UHS-II V90 COBALT 256GBは、読込300MB/s、書込250MB/sの高速SDXCカード。V90対応で4K/8K動画や高速連写に最適です。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度250 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスC10
耐久性耐熱性(動作温度-25℃~85℃)/耐X線
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.5UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
2.5耐久性と信頼性
4.0互換性
5.0エラー訂正機能とデータ保護
5.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

SanDisk

Extreme PRO SDXC UHS-II SDSDXDM-256G-GN4IN

¥36,500(税込)2025-05-20 時点でのAmazonの価格です

SanDisk Extreme PRO 256GB SDXC UHS-II V90カード。最大300MB/秒の速度で8K/4K撮影・高速連写・高速転送を実現。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度300 MB/秒
最大書き込み速度300 MB/秒UHSスピードクラスU3
ビデオスピードクラスV90アプリケーションパフォーマンスクラスアプリパフォーマンスクラスは記載がありません
耐久性IP68準拠(防水・防塵)、6m落下耐性
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
5.0スピードクラスとビデオスピードクラス
5.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
3.5耐久性と信頼性
4.0互換性
4.5エラー訂正機能とデータ保護
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

ソニー(SONY)

SDXC メモリーカード 256GB SF-M256T Class10 UHS-II対応 タフ仕様

¥17,387(税込)2025-05-20 時点でのAmazonの価格です

ソニー SF-M256Tは、256GBのSDXCメモリーカード。UHS-II対応で読出277MB/s、書込150MB/sの高速性能と、防水・防塵・耐衝撃のタフ仕様で、過酷な環境での撮影も安心です。

容量256 GB規格SDXC
種類SD最大読み出し速度277 MB/秒
最大書き込み速度150 MB/秒UHSスピードクラス
ビデオスピードクラスアプリケーションパフォーマンスクラス
耐久性防水、防塵、曲げ耐性、落下耐性
防水機能耐衝撃機能耐温度機能耐X線機能耐磁気機能
4.8総合評価
4.0容量
3.0スピードクラスとビデオスピードクラス
4.0UHS規格(UHS-I vs UHS-II)と最大転送速度
5.0耐久性と信頼性
4.0互換性
4.0エラー訂正機能とデータ保護
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス