(JPRiDE) JPT1 Bluetooth ver 5.2 超小型 トランスミッター & レシーバー
22
JPRiDE

JPRiDE (JPRiDE) JPT1 Bluetooth ver 5.2 超小型 トランスミッター & レシーバー

の評価

型番:JPT1
在庫切れ2025-10-07 時点での情報です
Amazon で在庫を確認

商品概要

JPRiDE JPT1は、Bluetooth非対応のオーディオ機器をワイヤレス化できる超小型のトランスミッター&レシーバーです。送信機と受信機の一台二役で、スイッチ一つでモードを簡単に切り替えられます。Bluetooth 5.2に対応し、aptX LLコーデックにより音と映像のズレを極限まで抑えた低遅延を実現。テレビやゲーム機、古いステレオなどの音声をワイヤレスイヤホンに送信したり、スマートフォンの音声を有線イヤホンやステレオで再生したりできます。送信モードでは2台、受信モードでも2台のBluetooth機器を同時接続可能(ただし受信モードでは音声出力はどちらか一つのみ)。内蔵バッテリーで最大13時間の連続使用が可能で、充電しながらの使用もできます。コンパクトで軽量なため、持ち運びにも便利です。ただし、光デジタル端子やWi-Fiには非対応で、Apple AirPods Pro(第2世代)との接続で不具合の可能性が指摘されています。

シェアする

商品画像一覧

JPRiDE (JPRiDE) JPT1 Bluetooth ver 5.2 超小型 トランスミッター & レシーバー の商品画像 1
JPRiDE (JPRiDE) JPT1 Bluetooth ver 5.2 超小型 トランスミッター & レシーバー の商品画像 2
JPRiDE (JPRiDE) JPT1 Bluetooth ver 5.2 超小型 トランスミッター & レシーバー の商品画像 3
JPRiDE (JPRiDE) JPT1 Bluetooth ver 5.2 超小型 トランスミッター & レシーバー の商品画像 4
JPRiDE (JPRiDE) JPT1 Bluetooth ver 5.2 超小型 トランスミッター & レシーバー の商品画像 5
JPRiDE (JPRiDE) JPT1 Bluetooth ver 5.2 超小型 トランスミッター & レシーバー の商品画像 6
JPRiDE (JPRiDE) JPT1 Bluetooth ver 5.2 超小型 トランスミッター & レシーバー の商品画像 7
JPRiDE (JPRiDE) JPT1 Bluetooth ver 5.2 超小型 トランスミッター & レシーバー の商品画像 8

商品スペック

対応コーデック
aptX LL, aptX, SBC
Bluetoothバージョン
5.2
通信距離
10m
入力端子
AUX
対応プロファイル
A2DP
同時接続台数
2
USB給電
対応
内蔵バッテリー
バッテリー駆動時間
13時間
サイズ
43.8x43.8x12.4mm

サイズ・重量

重量
18 グラム
高さ
12.4mm
43.8mm
奥行
43.8mm

機能一覧

複数同時接続機能

本製品は送信モードで2台のBluetooth機器に同時に音声出力が可能であり、受信モードでも2台のBluetooth機器を同時接続できます。これにより、例えばテレビの音声を2つのワイヤレスイヤホンで同時に聞いたり、スマートフォンの音声を2つのBluetoothスピーカーで再生したりすることが可能です。ただし、受信モードでの同時接続時は、音声の出力はどちらか一つのみとなる点に注意が必要です。

高音質コーデック対応機能

本製品はaptX LL、aptX、SBCのコーデックに対応しています。特にaptX LLは低遅延に優れており、音と映像のズレを最小限に抑えることで、動画視聴やゲームプレイを快適にします。aptXもSBCより高音質で、CDクオリティのサウンド伝送が可能です。ただし、AACやaptX HDといった一部の高音質コーデックには対応していないため、これらのコーデックを重視するユーザーは注意が必要です。送信モードと受信モードで対応コーデックが異なる場合があるため、使用前に確認することをお勧めします。

接続安定化機能

Bluetooth 5.2に対応しているため、従来のバージョンと比較して接続の安定性が向上しています。また、JPRiDEは「万全のトラブルシュート・サポート」を提供しており、特定の相手機器との接続問題など、使用上の困りごとに対して丁寧にサポートする体制を整えています。電波状況や相手機器の問題で接続が不安定な場合でも、本機と相手機器のリセット操作で改善するケースが多いとFAQに記載されており、安定した接続を維持するための配慮が見られます。

豊富な入力端子

本製品の入力端子は3.5mmステレオミニプラグ(AUX)のみであり、光デジタル端子やRCA端子、S/P DIF端子には対応していません。このため、光デジタル出力しかないテレビや、RCA接続を必要とする古いオーディオ機器など、一部の機器とは直接接続することができません。汎用性の高いAUX接続には対応していますが、より多様な機器との接続を求めるユーザーにとっては、入力端子の選択肢が少ない点が制限となります。

USBバスパワー対応機能

本製品は内蔵バッテリーを搭載しており、約13時間の連続運転が可能ですが、充電しながらの使用も可能です。これは実質的にUSBバスパワーでの動作に対応していることを意味します。ACアダプターが不要で、パソコンのUSBポートやUSB充電器から電源を供給できるため、バッテリー切れを気にせず長時間使用したい場合や、据え置きでの使用にも便利です。コンセントがない場所でもモバイルバッテリーなどから給電できるため、利用シーンが広がります。

Bluetooth最新バージョン対応機能

本製品はBluetooth 5.2に対応しており、現行のBluetooth規格の中でも比較的新しいバージョンを採用しています。Bluetooth 5.2は、Bluetooth 5.0の利点である高速通信、広範囲、低消費電力に加え、さらに安定した接続や将来的なLE Audioへの対応など、様々な改善が期待されます。これにより、より快適で途切れにくいワイヤレスオーディオ体験を提供し、バッテリー駆動時間の延長にも貢献します。最新技術の恩恵を受けたいユーザーにとって、このバージョン対応は重要なポイントです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

22
カテゴリ内 22 / 92製品中
3.8
総合評価

JPRiDE JPT1は、Bluetooth非対応機器をワイヤレス化する手軽なソリューションとして、価格帯を考慮すると優れた製品です。特にaptX LL対応による低遅延性能は、動画視聴やゲームにおいて音声のズレを気にせず楽しめる点で評価が高いです。しかし、入力端子が3.5mmステレオミニプラグに限定されるため、光デジタル出力のみのテレビなど、一部の機器との接続には別途変換アダプターが必要となる場合があります。また、電波の到達距離が最大10メートルと短めであるため、広い部屋や壁を隔てた場所での使用には不向きです。バッテリー駆動時間は約13時間と十分ですが、長時間の連続使用を想定する場合は給電しながらの使用が推奨されます。耐久性については、プラスチック製で軽量なため、丁寧な取り扱いが求められます。価格帯としてはエントリーからミドルレンジに位置し、基本的なワイヤレス化と低遅延を求めるユーザーには適していますが、多機能性や広範囲での安定性を求める場合は上位機種の検討が必要です。

対応コーデックの種類と品質
3.5
本製品はaptX LL、aptX、SBCに対応しており、特にaptX LLによる低遅延は動画視聴やゲームにおいて非常に有効です。一般的なBluetoothトランスミッターと比較しても、低遅延コーデックに対応している点は優れています。しかし、AACやaptX HDといったさらに高音質なコーデックには対応していないため、iPhoneユーザーや最高音質を求めるユーザーには物足りない可能性があります。送信モードと受信モードで対応コーデックが異なる点も考慮が必要です。
Bluetoothのバージョン
4.0
本製品はBluetooth 5.2に対応しており、最新のBluetooth規格に準拠しています。これにより、従来のバージョンと比較して通信速度の向上、接続の安定性、省電力性能の改善が期待できます。安定したワイヤレス接続を求めるユーザーにとって、この最新バージョン対応は大きなメリットとなります。ただし、Bluetooth 5.2の全ての機能(LE Audioなど)に対応しているかは明記されていませんが、基本的な通信性能は高いと言えます。
入力端子の種類(光デジタル、AUX、RCA、USBなど)
2.0
本製品の入力端子は3.5mmステレオミニプラグ(AUX)のみです。光デジタル端子やS/P DIF端子には非対応と明記されており、RCA端子もありません。このため、光デジタル出力しかないテレビや一部のオーディオ機器との直接接続はできません。汎用性の高いAUX接続には対応していますが、多様な機器との接続を想定している場合、入力端子の選択肢が少ない点は大きな制限となります。接続したい機器の出力端子を事前に確認することが非常に重要です。
出力端子の種類(3.5mmステレオミニジャック、RCA、光デジタルなど)
2.0
本製品の出力端子は3.5mmステレオミニジャックのみです。これにより、有線イヤホンやAUX入力を持つスピーカー、ステレオなどへの接続は可能ですが、RCA入力や光デジタル入力のみに対応するアンプやスピーカーには直接接続できません。出力端子の種類が限られているため、接続したいオーディオ機器の入力端子をよく確認する必要があります。汎用性は高いものの、より多様なオーディオシステムへの組み込みを考えると、選択肢の少なさが課題となるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
4.0
JPRiDEは日本で企画され、一流ブランドが使用する海外工場で製造されていると明記されており、品質へのこだわりが伺えます。また、メーカー1年保証が付帯しているため、万が一の初期不良や故障の際にもサポートが期待できます。特定の相手機器との接続に関するトラブルシュートサポートも提供されており、購入後の安心感は高いと言えるでしょう。ただし、大手オーディオブランドと比較するとブランドとしての歴史は浅いため、長期的な信頼性については今後の実績に期待が寄せられます。
遅延の程度(aptX Low Latency対応など)
5.0
本製品はaptX LLコーデックに対応しており、公称で40msという非常に低い遅延性能を実現しています。これはBluetoothオーディオトランスミッターにおいて重要な要素であり、特に動画視聴やゲームプレイ時に音声と映像のズレをほとんど感じさせないレベルです。スタッフの評価でも「遅延を全く感じない」という意見が多く、低遅延性能は本製品の大きな強みと言えます。ただし、接続相手機器がaptX LLに対応している場合に限られるため、使用するイヤホンやスピーカーの対応状況も確認が必要です。
電波の到達距離
2.0
本製品の通信距離は最大10メートルと記載されています。これは一般的なBluetooth Class 2の範囲であり、家庭内での使用や、トランスミッターと受信機器が比較的近い場所にある場合に適しています。しかし、広い部屋での使用や、壁などの障害物を挟んで使用する場合には、電波が届きにくくなったり、接続が不安定になったりする可能性があります。より広い範囲での安定した接続を求めるユーザーにとっては、この到達距離は制限となるでしょう。
コストパフォーマンス
4.0
3,680円という価格帯で、Bluetooth 5.2、aptX LL対応の低遅延、一台二役(送信・受信)、2台同時接続、そしてバッテリー内蔵による携帯性を実現している点は、非常に高いコストパフォーマンスと言えます。入力端子の種類が限られる点や電波到達距離が短い点はありますが、これらの機能をこの価格で提供している製品は多くありません。特に低遅延を重視し、手軽にワイヤレス環境を構築したいユーザーにとっては、費用対効果の高い選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

JPRiDE
JPRiDEは音楽好きの創業者が納得のいくモノだけを製品化するブランドです。ハイブランドに匹敵する音質とクオリティを追求し、お求めやすい価格で提供しています。

おすすめのポイント

  • aptX LL対応による優れた低遅延性能で、動画やゲームも快適に楽しめる
  • 送信・受信の一台二役で、幅広いシーンでワイヤレス化を実現
  • 超小型・軽量設計で持ち運びやすく、設置場所を選ばない
  • 2台同時接続が可能で、二人で同じコンテンツを共有できる
  • バッテリー内蔵で最大13時間連続使用可能、充電しながらの使用も可能

注意点

  • 光デジタル端子やS/P DIF端子には非対応のため、接続機器の出力端子を確認する必要がある
  • Apple AirPods Pro(第2世代)との接続で不具合が発生する可能性がある
  • 受信モードでの2台同時接続時、音声出力はどちらか一つのみとなる
  • 電波の到達距離が最大10メートルと短いため、使用環境によっては接続が不安定になる可能性がある
  • スマホ通話や電話会議用途に必要なHSPプロファイルには非対応である

おすすめな人

  • Bluetooth非対応のテレビやオーディオ機器をワイヤレス化したい人
  • 動画視聴やゲームで音声の遅延を最小限に抑えたい人
  • 一台で送信機と受信機の両方の機能を使いたい人
  • コンパクトで持ち運びやすいBluetoothトランスミッターを探している人
  • ワイヤレスイヤホンを複数人で共有して使いたい人

おすすめできない人

  • 光デジタル出力端子しかない機器と接続したい人
  • Apple AirPods Pro(第2世代)との安定した接続を求める人
  • 広い部屋や離れた場所で安定した接続を求める人(通信距離が10mのため)
  • スマホ通話や電話会議用途でHSPプロファイルが必要な人
  • 高音質コーデックAACやaptX HDに対応した製品を求める人

おすすめの利用シーン

  • リビングのテレビの音声をワイヤレスイヤホンで聞く際
  • 寝室のテレビやゲーム機の音声を深夜にワイヤレスイヤホンで楽しむ際
  • 車内でスマートフォンの音楽を古いカーステレオで再生する際
  • トレーニング中に有線イヤホンをワイヤレス化して音楽を聴く際
  • 新幹線や移動中にタブレットの映画を二人でワイヤレスイヤホンで視聴する際

非推奨な利用シーン

  • 光デジタル出力しかないハイエンドオーディオ機器との接続
  • 広いオフィスや複数の部屋をまたいで安定したワイヤレス接続が必要な場合
  • プロフェッショナルな音楽制作やDJプレイなど、極めて厳密な低遅延が求められる用途
  • ビジネスでの電話会議やオンラインミーティングでマイク機能も重視する場合

よくある質問(Q&A)

Q.この製品はどのような機器に対応していますか?
A.3.5mmステレオミニプラグ端子を持つ各種機器やBluetooth対応機器に対応しています。ただし、Wi-Fi、光デジタル、S/P DIF 端子には非対応です。また、Apple AirPods Pro(第2世代)との接続では、一部不具合が発生する可能性があると記載があります。
Q.ワイヤレス接続は簡単にできますか?
A.1分で簡単セットアップが可能とされており、多くのスタッフの確認でも「接続も簡単」「直ぐ使えた」といった声が寄せられています。ただし、一部のスタッフからは「ペアリングが面倒、時間がかかる」という意見も上がっています。特定の機器とのペアリング状態を維持して使用する方には特にスムーズにご利用いただけます。
Q.音の遅延は気になりませんか?
A.本製品はaptX LLコーデックに対応しており、低遅延を実現しています(aptX LL接続時で約40ms)。これにより、音と映像のズレを極限まで抑えることが期待できます。スタッフの確認でも「遅延も(個人的には)全く感じられません」といった肯定的な意見が多く見られます。ただし、接続する相手機器や使用環境によって遅延時間は異なる場合があります。一部のスタッフからは音楽作業用途では遅延を感じるという意見もありました。
Q.2台同時にBluetooth機器を接続して使用できますか?
A.はい、送信機(トランスミッター)モード、受信機(レシーバー)モードともに2台のBluetooth機器を同時に接続して使用できます。送信機モードでは、2台のBluetooth機器に同時に音声を出力できますが、その際のコーデックは自動的にSBCとなります。受信機モードでは、2台のBluetooth機器を同時接続可能ですが、音声の出力はどちらか一つのみとなります。
Q.バッテリーの持ちはどのくらいですか?充電しながら使えますか?
A.送信モードでは約13時間、受信モードでは約12時間の連続使用が可能です。充電時間は約2時間です。また、充電しながらの使用も可能なので、長時間の使用にも対応できます。一部のスタッフからは「一回の充電でもう少し長い時間、使えると良いのでは?」という意見も出ています。
Q.通話やビデオ会議にも使えますか?
A.本製品の対応プロファイルはA2DPのみです。スマートフォンでの通話や電話会議用途で使用する場合は、HSPプロファイルに対応した製品が必要となります。そのため、本製品は通話やビデオ会議には適していません。
Q.音質について教えてください。ノイズが発生することはありますか?
A.aptX LLなどの高音質コーデックに対応しており、CDクオリティの音質を期待できます。しかし、一部のスタッフの確認では「雑音が酷過ぎる」「ノイズが気になる」という声もありました。付属のミニプラグコードを別のものに交換したところノイズが改善したという報告もありますので、環境や接続ケーブルによって異なる可能性があります。
Q.万が一、接続に問題が発生した場合、どうすればいいですか?
A.電波状況や相手機器の問題によって接続が不安定となるケースでは、本機と相手機器のリセット操作で多くの状況が改善することがFAQに記載されています。また、JPRiDEカスタマーサポートも利用可能ですので、ご使用に関するお困りごとがあればお問い合わせください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

サンワダイレクト

Bluetoothオーディオトランスミッター レシーバー 400-BTAD008

¥5,930(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Bluetoothの送受信両対応で、高音質・低遅延コーデックに対応したオーディオトランスミッター&レシーバーです。光デジタルや3.5mm、USB入力に対応し、幅広い機器と接続可能。マルチポイント機能で2台同時接続も可能です。

対応コーデックaptX HD, aptX Low Latency, SBC, FastStream, apt-XBluetoothバージョン5.0
通信距離100 m入力端子光デジタル, AUX, USB
対応プロファイルA2DP, AVRCP同時接続台数2
USB給電対応内蔵バッテリー
バッテリー駆動時間- 時間サイズ85x77x20 mm
複数同時接続機能高音質コーデック対応機能接続安定化機能豊富な入力端子USBバスパワー対応機能Bluetooth最新バージョン対応機能
4.9総合評価
4.5対応コーデックの種類と品質
3.0Bluetoothのバージョン
4.5入力端子の種類(光デジタル、AUX、RCA、USBなど)
4.0出力端子の種類(3.5mmステレオミニジャック、RCA、光デジタルなど)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0遅延の程度(aptX Low Latency対応など)
5.0電波の到達距離
4.5コストパフォーマンス
2

1Mii

Bluetooth 5.3 トランスミッター レシーバー B03Pro+

¥9,088(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

1Mii B03Pro+は、Bluetooth 5.3対応の多機能オーディオアダプターです。LDAC、aptX LL/HDを含む高音質コーデックに対応し、送信・受信・バイパスの3モードで利用可能。光デジタル、AUX、RCAの豊富な入出力端子を備え、2台同時接続や長距離通信もサポートします。

対応コーデックLDAC, aptX HD, aptX Low Latency, AAC, SBCBluetoothバージョン5.3
通信距離30 m入力端子光デジタル, AUX, RCA
対応プロファイルA2DP, AVRCP同時接続台数2
USB給電対応内蔵バッテリー
バッテリー駆動時間0 時間サイズ127x93x24 mm
複数同時接続機能高音質コーデック対応機能接続安定化機能豊富な入力端子USBバスパワー対応機能Bluetooth最新バージョン対応機能
4.9総合評価
5.0対応コーデックの種類と品質
4.5Bluetoothのバージョン
4.5入力端子の種類(光デジタル、AUX、RCA、USBなど)
5.0出力端子の種類(3.5mmステレオミニジャック、RCA、光デジタルなど)
3.0メーカーの信頼性と保証
5.0遅延の程度(aptX Low Latency対応など)
4.0電波の到達距離
5.0コストパフォーマンス
3

1Mii

1Mii Bluetooth トランスミッター B03

¥5,990(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

1Mii B03は、Bluetooth 5.3対応の送受信機で、テレビやアンプを有線・無線で接続し、aptX-LL/HDなどの高音質・低遅延コーデックに対応。2台同時接続やバイパス機能も備え、幅広いオーディオ環境で利用可能です。

対応コーデックaptX-Adaptive, aptX HD, aptX-Low Latency, SBCBluetoothバージョン5.3
通信距離70 m入力端子光デジタル, AUX, RCA
対応プロファイルA2DP, AVRCP同時接続台数2
USB給電対応内蔵バッテリー
バッテリー駆動時間0 時間サイズ123x80x25 mm
複数同時接続機能高音質コーデック対応機能接続安定化機能豊富な入力端子USBバスパワー対応機能Bluetooth最新バージョン対応機能
4.6総合評価
4.0対応コーデックの種類と品質
4.5Bluetoothのバージョン
4.5入力端子の種類(光デジタル、AUX、RCA、USBなど)
5.0出力端子の種類(3.5mmステレオミニジャック、RCA、光デジタルなど)
3.0メーカーの信頼性と保証
4.0遅延の程度(aptX Low Latency対応など)
4.5電波の到達距離
4.5コストパフォーマンス
4

Bluetoothの送受信両用に対応したオーディオレシーバー&トランスミッター。aptX LL/HD対応で低遅延・高音質を実現し、光デジタル/USB/3.5mm入力に対応。2台同時接続も可能です。

対応コーデックaptX HD, aptX Low Latency, FastStream, SBCBluetoothバージョン5.0
通信距離10- m入力端子光デジタル, AUX, USB
対応プロファイルA2DP, AVRCP同時接続台数2
USB給電対応内蔵バッテリー
バッテリー駆動時間0 時間サイズ約90x70x20 mm
複数同時接続機能高音質コーデック対応機能接続安定化機能豊富な入力端子USBバスパワー対応機能Bluetooth最新バージョン対応機能
4.5総合評価
4.0対応コーデックの種類と品質
3.0Bluetoothのバージョン
4.5入力端子の種類(光デジタル、AUX、RCA、USBなど)
4.0出力端子の種類(3.5mmステレオミニジャック、RCA、光デジタルなど)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0遅延の程度(aptX Low Latency対応など)
3.0電波の到達距離
4.5コストパフォーマンス
5

1Mii

HiFi Bluetooth トランスミッター レシーバー DS700

¥13,109(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

1Mii HiFi Bluetooth トランスミッター レシーバー DS700は、3-in-1機能(トランスミッター/レシーバー/バイパス)を搭載し、LDAC/aptX HD/LL対応の高音質ワイヤレスオーディオを提供します。OLEDディスプレイとデュアルアンテナで使いやすく、最大30mの長距離伝送が可能です。

対応コーデックLDAC, aptX HD, aptX Low Latency, aptX, AAC, SBCBluetoothバージョン5.0
通信距離30 m入力端子光デジタル, AUX, RCA, 同軸デジタル, USB
対応プロファイルA2DP, AVRCP同時接続台数2
USB給電対応内蔵バッテリー
バッテリー駆動時間0 時間サイズ0 mm
複数同時接続機能高音質コーデック対応機能接続安定化機能豊富な入力端子USBバスパワー対応機能Bluetooth最新バージョン対応機能
4.4総合評価
5.0対応コーデックの種類と品質
3.0Bluetoothのバージョン
5.0入力端子の種類(光デジタル、AUX、RCA、USBなど)
5.0出力端子の種類(3.5mmステレオミニジャック、RCA、光デジタルなど)
3.0メーカーの信頼性と保証
4.0遅延の程度(aptX Low Latency対応など)
3.0電波の到達距離
4.5コストパフォーマンス