VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B6000C38
64
CORSAIR

CORSAIR VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B6000C38

の評価

型番:CMK64GX5M2B6000C38
¥33,716(税込)2025-10-08 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

CORSAIR VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B6000C38は、64GB(32GBx2枚組)の大容量DDR5メモリキットです。DDR5-6000MHzの高速動作に対応し、Intel XMPプロファイルをサポートしています。オーバークロックPMIC搭載で、安定した電力供給を実現。レイテンシはCL38です。RGBライティング非搭載モデルのため、シンプルな外観で様々なPCケースに適合します。デスクトップPC向けに設計されており、高いパフォーマンスと信頼性を提供します。

シェアする

商品画像一覧

CORSAIR VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B6000C38 の商品画像 1
CORSAIR VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B6000C38 の商品画像 2
CORSAIR VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B6000C38 の商品画像 3
CORSAIR VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B6000C38 の商品画像 4

商品スペック

RAM容量
64GB
メモリタイプ
DDR5
動作周波数
6000MHz
レイテンシ
38
電圧
1.35V
フォームファクタ
DIMM
モデル番号
CMK64GX5M2B6000C38
カラー
ブラック
製品サイズ
13.49 x 0.71 x 3.51 cm; 36.29 gcm/g

サイズ・重量

重量
36.3 g
高さ
0.71 cm
3.51 cm
奥行
13.49 cm

機能一覧

エラー訂正機能

本製品は一般的なデスクトップPC向けメモリであり、ECC(Error Correcting Code)機能は搭載していません。ECC機能は主にサーバーやワークステーションで、データの整合性が極めて重要視される環境で使用されます。一般的な用途では、ECC機能なしでも十分な安定性を提供します。もしエラー訂正機能が必要な場合は、ECC対応メモリを搭載したサーバーグレードの製品をご検討ください。

放熱フィン搭載機能

本製品には、CORSAIR VENGEANCEシリーズの特徴であるアルミニウム製ヒートシンクが搭載されています。このヒートシンクは、メモリチップが動作中に発生する熱を効率的に放散し、メモリの温度上昇を抑制します。これにより、高負荷時でも安定したパフォーマンスを維持し、メモリの寿命を延ばす効果が期待できます。また、ロープロファイル設計のため、大型CPUクーラーとの干渉を最小限に抑え、多くのPCケースに適合しやすいという利点もあります。

RGBライティング機能

本製品はRGBライティング機能を搭載していません。そのため、PC内部を派手に装飾したいユーザーには不向きですが、シンプルで機能性を重視するユーザーや、光り物が苦手なユーザーにとっては、むしろメリットとなります。余計な機能がない分、コストを抑えたり、より安定した動作に繋がったりする可能性もあります。PCケース内の統一感を損なわずに、高性能なメモリを導入したい場合に適しています。

デュアルチャンネル最適化機能

本製品は32GBx2枚組のキットとして販売されており、厳密な選別・テストを経てペアリングされています。これにより、マザーボードのデュアルチャンネル機能を最大限に活用し、メモリ帯域幅を効果的に増加させることができます。デュアルチャンネル構成は、単一のメモリを2枚使用するよりも、データ転送効率が大幅に向上するため、ゲームのフレームレート向上や、動画編集、CADなどのメモリ帯域幅が重要なアプリケーションにおいて、システム全体の応答性とパフォーマンスを向上させます。

高耐久基板設計機能

CORSAIRのVENGEANCEシリーズは、高品質なコンポーネントと堅牢なPCB基板設計を採用しており、高い耐久性と信頼性を提供します。本製品も例外ではなく、厳選された部品と精密な製造プロセスにより、長期間にわたる安定した動作が期待できます。頻繁にPCを使用するユーザーや、オーバークロックなど高負荷な環境で使用する場合でも、メモリの劣化や故障のリスクを低減し、安心してシステムを運用することができます。PCパーツの品質は、システム全体の安定性に直結するため、この点は重要なメリットです。

SHOPSTAFFによる評価スコア

64
カテゴリ内 64 / 99製品中
4.8
総合評価

CORSAIR VENGEANCE DDR5 CMK64GX5M2B6000C38は、DDR5メモリとして高い性能を発揮する一方で、AMDプラットフォームでの利用には注意が必要です。XMPプロファイルはIntel向けに最適化されており、AMD環境ではEXPO対応メモリの方が互換性や安定性の面で推奨される場合があります。6000MHzでの動作が不安定になるケースも報告されており、その場合は定格クロックでの使用が推奨されますが、全体としては安定した動作と良好なパフォーマンスを提供します。RGBライティング非搭載でシンプルなデザインも特徴です。価格帯を考慮すると、コストパフォーマンスに優れた選択肢と言えますが、AMDユーザーは互換性を十分に確認する必要があります。

互換性の確認
4.0
本製品はDDR5メモリであり、64GBという大容量構成のため、お使いのマザーボード、CPU、およびOSが対応しているか事前に確認することが非常に重要です。特に、AMDプラットフォームではXMPプロファイルのみの対応が原因で互換性問題が発生する可能性があるため、マザーボードのCPUサポートリストやメモリQVL(Qualified Vendor List)を確認することを強く推奨します。また、BIOSが最新バージョンであることも安定動作の鍵となります。これらの確認を怠ると、メモリが認識されない、システムが不安定になる、あるいは期待通りの性能が出ないといった問題が生じ得ます。
メモリ規格と世代
5.0
本製品は最新世代のDDR5メモリ規格に対応しています。DDR5はDDR4と比較して、より高速なデータ転送速度と向上した電力効率を実現します。ただし、DDR5メモリを使用するには、マザーボード、CPU、およびOSがDDR5に対応している必要があります。お使いのPCシステムがDDR5に対応しているか必ず確認してください。DDR4対応のマザーボードには物理的に装着できないか、装着できても動作しません。したがって、最新世代のプラットフォームをお使いであれば、DDR5メモリは性能向上のための適切な選択肢となります。
動作周波数
4.8
本製品はDDR5-6000MHzという非常に高速な動作周波数をサポートしており、CPUのデータ処理能力を大幅に向上させ、ゲームのフレームレート向上やクリエイティブ作業の効率化に貢献します。ただし、この速度はIntel XMPプロファイルを有効にした場合に達成されるもので、BIOS設定が必要です。また、一部の環境では6000MHzでの動作が不安定になる可能性も指摘されており、その場合は定格クロック(例: 4800MHz)での使用が推奨されることもあります。CPUやマザーボードがこの高周波数に対応しているか確認し、必要に応じてBIOS設定を調整することが重要です。
レイテンシ(CL値)
3.0
本製品のCAS Latency(CL値)は38です。これは、6000MHzという高速な動作周波数に対して、やや遅延が大きい部類に入ります。一般的に、メモリのレイテンシは小さいほど応答速度が速くなりますが、DDR5メモリでは高周波数化に伴いCL値も大きくなる傾向があります。CL38は、特に低レイテンシを重視するゲーマーやパフォーマンス志向のユーザーにとっては、やや物足りなく感じる可能性があります。ただし、64GBという大容量と6000MHzの帯域幅を考慮すると、全体的なパフォーマンスへの影響は限定的かもしれません。より低レイテンシ(例: CL30-36)を求める場合は、別の製品を検討する必要があります。
ヒートシンクの有無とデザイン
4.5
本製品はRGBライティング非搭載のシンプルなデザインを採用しており、大型CPUクーラーとの干渉を最小限に抑えつつ、多くのPCケースに容易に組み込めるロープロファイル設計が期待できます。CORSAIRのVENGEANCEシリーズは通常、効果的なヒートシンクを備えており、メモリチップの放熱を助け、高負荷時でも安定した動作温度を維持します。これにより、パフォーマンスの低下を防ぎ、メモリの寿命を延ばす効果が期待できます。見た目の派手さはありませんが、機能性と汎用性を重視した設計と言えます。
XMP/EXPOプロファイル対応
3.5
本製品はIntel XMP(Extreme Memory Profile)に対応しており、対応するIntelプラットフォームのマザーボードであれば、BIOS/UEFI設定から簡単にメモリの定格以上の高速動作(6000MHz)を有効化できます。これにより、購入したメモリの性能を最大限に引き出すことが可能です。しかし、AMDプラットフォーム向けのEXPO(Extended Profiles for Overclocking)には対応していません。AMD CPUを使用する場合、XMPプロファイルが正常に動作しない、あるいは不安定になる可能性が高いため、AMD環境での使用を検討している場合は、EXPO対応メモリを選択することを強く推奨します。Intel環境であれば、手軽にパフォーマンスアップが可能です。
メーカーの信頼性と保証
5.0
CORSAIRは、PCパーツ業界において長年の実績を持つ、非常に信頼性の高いグローバルブランドです。高品質な製品設計と厳格な品質管理により、そのメモリ製品は安定性と耐久性に定評があります。通常、CORSAIR製品には長期保証が付帯しており、万が一の故障時にも安心してサポートを受けることができます。PCパーツは一度組み込むと故障時の切り分けが難しいため、信頼できるメーカーの製品を選ぶことは、長期的に安心してPCを使用するための重要な要素です。本製品もCORSAIRブランドの信頼性を享受できます。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は64GB(32GBx2枚組)のDDR5メモリを33,716円という価格で提供しており、大容量かつ高速なメモリとしては、コストパフォーマンスに優れていると言えます。特にIntelプラットフォームで、6000MHzの速度を求めるユーザーにとっては魅力的な選択肢です。ただし、CL38というレイテンシや、AMDプラットフォームでの互換性に関する注意点を考慮すると、あらゆるユーザーにとって最高のコストパフォーマンスとは言えないかもしれません。用途とプラットフォームを考慮した上で、価格と性能のバランスを評価することが重要です。

ブランド・メーカー詳細

CORSAIR
CORSAIRは、ゲーミングPCや高性能デスクトップPC向けの高品質なPCパーツ、周辺機器を開発・製造するグローバルブランドです。メモリ、電源ユニット、PCケース、冷却システム、ゲーミングデバイスなど、幅広い製品ラインナップで、PC愛好家やプロフェッショナルから高い評価を得ています。

おすすめのポイント

  • Intelプラットフォームでの高いパフォーマンス
  • RGBライティング非搭載によるシンプルなデザイン
  • 64GBの大容量構成
  • コストパフォーマンスに優れる

注意点

  • AMD CPU環境での使用時は、EXPO対応メモリとの互換性を事前に確認してください。
  • 6000MHzでの動作が不安定な場合は、BIOS設定で定格クロック(例: 4800MHz)での使用を検討してください。
  • マザーボードやCPUがDDR5メモリおよび6000MHzの動作周波数に対応しているか確認してください。

おすすめな人

  • Intelプラットフォームで高性能なデスクトップPCを構築したい方
  • 大容量メモリを必要とするゲームやクリエイティブ作業を行う方
  • RGBライティングを必要としない、シンプルなPC構成を好む方
  • コストパフォーマンスを重視しつつ、信頼性の高いブランドのメモリを探している方

おすすめできない人

  • AMDプラットフォームで、特別な設定なしに安定した動作を求める方(EXPO対応メモリを推奨)
  • PC内部のドレスアップとしてRGBライティング機能を重視する方
  • メモリのオーバークロック設定やBIOS調整に慣れていない方で、常に最高速度での安定動作を保証してほしい方

おすすめの利用シーン

  • 最新のPCゲームを高画質・高フレームレートでプレイする(Intel環境)
  • 4K動画編集、CGレンダリング、プログラミングなど、メモリを大量に消費するクリエイティブ作業
  • 多数のアプリケーションを同時に開いて作業するヘビーマルチタスク

非推奨な利用シーン

  • AMDプラットフォームで、EXPO対応メモリが推奨される環境
  • インターネット閲覧、メール、オフィスソフトなど、メモリ容量をそれほど必要としない一般的な用途
  • 予算を最優先し、より安価なメモリで十分な場合

よくある質問(Q&A)

Q.AMDのCPUと組み合わせて使用する場合、互換性について注意点はありますか?
A.スタッフの確認によりますと、本製品はXMPのみに対応しており、AMD CPUをご利用の場合はEXPO対応メモリの選択が推奨されています。XMP設定を行わない場合は、4800MHzで正常に動作するとのことです。
Q.このメモリはLEDなどの光る機能はありますか?
A.いいえ、こちらのモデルはRGBライトなしで設計されています。そのため、どのようなPCケースの構成にも合わせやすいというスタッフの確認があります。
Q.メモリの性能や安定性について、スタッフの確認ではどのような評価がありますか?
A.スタッフの確認では、「光らずちゃんとした性能で良い」や「最高」といった評価が多数あり、全体的に高い評価を得ています。ロットの異なるメモリを複数枚使用しても問題なく動作したという報告もあります。ただし、一部では6000MHzで動作が不安定になるケースもあったため、定格速度での使用も選択肢として挙げられています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Kingston FURY Beast DDR5メモリは、次世代ゲームプラットフォーム向けの最新テクノロジーを提供します。64GB (2x32GB) の大容量で、6000MT/sの高速動作とCL30の低レイテンシを実現。AMD EXPOとIntel XMPに対応し、ゲーミングや高負荷作業に最適です。

互換性の確認必須メモリ規格と世代DDR5
動作周波数6000 MT/sレイテンシ(CL値)30
ヒートシンクの有無とデザインXMP/EXPOプロファイル対応Intel XMP 3.0 & AMD EXPO
メーカーの信頼性と保証長期保証コストパフォーマンス高い
エラー訂正機能放熱フィン搭載機能RGBライティング機能デュアルチャンネル最適化機能高耐久基板設計機能
5.5総合評価
4.5互換性の確認
5.0メモリ規格と世代
4.8動作周波数
4.8レイテンシ(CL値)
5.0ヒートシンクの有無とデザイン
5.0XMP/EXPOプロファイル対応
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
2

Kingston

FURY Beast Black RGB 64GB (2x32GB) 6400MT/s DDR5 CL32 DIMM KF564C32BBEAK2-64

¥56,645(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

Kingston FURY Beast DDR5 RGBは、最大6800MT/sの速度とスタイリッシュなRGB照明を備えた高性能ゲーミングメモリキットです。Intel XMP 3.0またはAMD EXPOに対応し、オーバークロックでパフォーマンスを最大限に引き出せます。

互換性の確認必須メモリ規格と世代DDR5
動作周波数6400 MT/sレイテンシ(CL値)32
ヒートシンクの有無とデザインXMP/EXPOプロファイル対応Intel XMP 3.0 / AMD EXPO
メーカーの信頼性と保証限定生涯保証コストパフォーマンス標準的
エラー訂正機能放熱フィン搭載機能RGBライティング機能デュアルチャンネル最適化機能高耐久基板設計機能
5.4総合評価
4.5互換性の確認
5.0メモリ規格と世代
5.0動作周波数
4.8レイテンシ(CL値)
4.5ヒートシンクの有無とデザイン
5.0XMP/EXPOプロファイル対応
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
3

G.SKILL

Trident Z5 Neo RGB F5-6000J2636H32GX2-TZ5NRW

¥70,800(税込)2025-10-08 時点でのAmazonの価格です

G.Skill DDR5-6000 64GB (2x32GB) RGBメモリ。AMD Ryzen 7000/9000シリーズ対応、EXPO対応の高性能キット。

互換性の確認必須メモリ規格と世代DDR4
動作周波数3200 MHzレイテンシ(CL値)16
ヒートシンクの有無とデザインXMP/EXPOプロファイル対応XMP 2.0
メーカーの信頼性と保証長期保証コストパフォーマンス標準的
エラー訂正機能放熱フィン搭載機能RGBライティング機能デュアルチャンネル最適化機能高耐久基板設計機能
5.4総合評価
5.0互換性の確認
5.0メモリ規格と世代
4.8動作周波数
5.0レイテンシ(CL値)
5.0ヒートシンクの有無とデザイン
4.0XMP/EXPOプロファイル対応
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
4

CORSAIR

VENGEANCE RGB DDR5 CMH64GX5M2B6000Z30W

¥48,674(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR DDR5-6000MHz デスクトップPC用メモリ VENGEANCE RGB DDR5シリーズ 64GB (32GB×2枚) ホワイト。AMD EXPO & Intel XMP対応で簡単設定。高速なDDR5メモリキットです。

互換性の確認必須メモリ規格と世代DDR5
動作周波数6000 MHzレイテンシ(CL値)30
ヒートシンクの有無とデザインXMP/EXPOプロファイル対応AMD EXPO & Intel XMP
メーカーの信頼性と保証長期保証コストパフォーマンス標準的
エラー訂正機能放熱フィン搭載機能RGBライティング機能デュアルチャンネル最適化機能高耐久基板設計機能
5.4総合評価
4.5互換性の確認
5.0メモリ規格と世代
4.8動作周波数
4.8レイテンシ(CL値)
4.5ヒートシンクの有無とデザイン
5.0XMP/EXPOプロファイル対応
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

G.SKILL

Trident Z5 Neo RGB F5-6000J3040G32GX2-TZ5NR

¥45,100(税込)2025-10-08 時点でのAmazonの価格です

G.Skill Trident Z5 Neo RGB DDR5メモリは、6000MHzの高速動作とCL30の低遅延を実現する64GBキットです。AMD EXPO対応で、最新AMDプラットフォームに最適化されています。RGBライティング搭載。

互換性の確認AMD EXPO対応, Ryzen 7000/9000 Series対応メモリ規格と世代DDR5
動作周波数6000 MHzレイテンシ(CL値)CL30
ヒートシンクの有無とデザイン有 (RGB搭載)XMP/EXPOプロファイル対応AMD EXPO
メーカーの信頼性と保証G.Skill (ライフタイム保証)コストパフォーマンス
エラー訂正機能放熱フィン搭載機能RGBライティング機能デュアルチャンネル最適化機能高耐久基板設計機能
5.4総合評価
5.0互換性の確認
5.0メモリ規格と世代
4.8動作周波数
4.8レイテンシ(CL値)
5.0ヒートシンクの有無とデザイン
4.0XMP/EXPOプロファイル対応
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス