ROG Azoth Moonlight White
22
ASUS

ASUS ROG Azoth Moonlight White

の評価

型番:M701 ROG AZOTH/NXSW/US/PBT/WHT
¥33,800(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ASUS ROG Azoth Moonlight Whiteは、独自のガスケットマウント設計による快適な打鍵感と、ROG NXメカニカルスイッチによるスムーズな操作感が特徴のゲーミングキーボードです。トライモード接続に対応し、2.4GHzワイヤレス、Bluetooth、有線USBでの接続が可能です。有機ELディスプレイとコントロールノブにより、システム情報やキーボード設定を直感的に操作できます。ホットスワップ対応でスイッチ交換も容易ですが、ソフトウェアの使い勝手には改善の余地があります。

シェアする

商品画像一覧

ASUS ROG Azoth Moonlight White の商品画像 1
ASUS ROG Azoth Moonlight White の商品画像 2
ASUS ROG Azoth Moonlight White の商品画像 3
ASUS ROG Azoth Moonlight White の商品画像 4
ASUS ROG Azoth Moonlight White の商品画像 5

商品スペック

応答速度
不明ms
アクチュエーションポイント
不明mm
キースイッチ
ROG NXメカニカルスイッチ
キー数
104
キーレイアウト
US
マクロ機能
対応
バックライト
RGB
接続方式
USB, 2.4GHzワイヤレス, Bluetooth
耐久性
不明
重量
1186g

サイズ・重量

重量
1.84 Kilograms
高さ
40 mm
326 mm
奥行
10 cm

機能一覧

RGBライティングカスタマイズ機能

AURA Syncに対応しており、キーボード全体のRGBライティングを細かくカスタマイズ可能です。プリセットされたエフェクトの適用や、キーごとの個別の色設定など、自由な表現が可能です。他のASUS Aura Sync対応デバイスとの連携もスムーズに行えます。ただし、ソフトウェアの使い勝手については改善の余地があるという意見も見られます。

ポーリングレート調整機能

USBレポートレートは1000Hzに対応しており、ポーリングレートを調整することで、キーボードの応答速度を最適化できます。シビアな入力精度が求められるゲームにおいて、高速なポーリングレート設定は有利に働きます。Armoury Crateソフトウェアから簡単に設定を変更できます。

マクロ機能

Armoury Crateソフトウェアを使用することで、複雑なキー操作やコマンドを、マクロとしてキーに割り当てることができます。これにより、ゲーム中の操作を簡略化し、より戦略的なプレイが可能になります。マクロの設定もソフトウェアから簡単に行えます。

キーアサイン変更機能

Armoury Crateソフトウェアを使用することで、キーの割り当てを自由に変更できます。普段使用しないキーに別の機能を割り当てたり、ゲームに合わせてキー配置を最適化したりすることで、操作性を向上させることができます。

メディアコントロール機能

キーボードに有機ELディスプレイと3方向コントロールノブが搭載されており、音量調整やメディア再生などの操作が可能です。ゲームを中断することなく、手軽に操作できるため、快適なゲーム環境を構築する上で便利な機能です。

ケーブルマネジメント機能

ケーブルマネジメント機能については、特に明記されていません。ケーブルを整理できる溝やスペースがあるかどうかは不明です。必要に応じて、別途ケーブルホルダーなどを用意する必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

22
カテゴリ内 22 / 34製品中
4.1
総合評価

ASUS ROG Azoth Moonlight Whiteは、ガスケットマウント設計と3層の静音ダンパーによる快適な打鍵感、トライモード接続、有機ELディスプレイなど、多機能を搭載したゲーミングキーボードです。ただし、ソフトウェアの使い勝手には改善の余地があり、ダブルクリック問題の報告も見られます。価格帯を考慮すると、高品質な打鍵感とカスタマイズ性を求めるユーザーに適しています。

アクチュエーションポイントの調整機能
0.0
ROG Azoth Moonlight Whiteは、アクチュエーションポイントの調整機能は搭載されていません。ただし、ホットスワップに対応しており、キースイッチを交換することで、アクチュエーションポイントを調整できます。ご自身のプレイスタイルや好みに合わせてキースイッチを選び、カスタマイズすることが可能です。
スイッチの種類と打鍵感
4.0
ROG Azoth Moonlight Whiteには、ROG NXメカニカルスイッチが搭載されています。このスイッチは、潤滑剤塗布済みのステムやベースハウジングにより、滑らかなクリック感と打鍵音の低減を実現しています。ホットスワップにも対応しているため、好みのスイッチに交換することで、打鍵感をさらにカスタマイズできます。
応答速度
4.0
ROG Azoth Moonlight Whiteの応答速度に関する公式なスペックは公開されていません。ただし、USBレポートレートが1000Hzに対応していることから、高速な応答速度が期待できます。競技性の高いゲームでも、遅延を気にすることなく快適にプレイできるでしょう。
耐久性
4.5
ROG Azoth Moonlight Whiteは、PBTダブルショットキーキャップを採用しており、耐久性に優れています。PBT素材は、ABS素材に比べて摩耗に強く、長期間使用しても文字が消えにくいのが特徴です。また、ROGキーボードスタビライザーも搭載されており、安定した打鍵感を実現しています。
ソフトウェアの使いやすさ
3.5
ROG Azoth Moonlight Whiteは、Armoury Crateという専用ソフトウェアに対応しています。このソフトウェアを使用することで、RGBライティングのカスタマイズやキーの割り当て変更、マクロ設定などを行うことができます。ただし、ソフトウェアの使い勝手については、ユーザーからの評価が分かれているようです。
メーカーの信頼性と保証
4.5
ASUSは、ゲーミングデバイスの分野で高い評価を得ているメーカーであり、ROGシリーズはその代表的なブランドです。ROG Azoth Moonlight Whiteも、高品質な製品として多くのユーザーに支持されています。また、ASUSは、製品の保証やサポート体制も充実しており、安心して使用できます。
RGBライティング
4.5
ROG Azoth Moonlight Whiteは、RGBライティングに対応しており、キーボード全体を鮮やかに彩ることができます。Armoury Crateソフトウェアを使用することで、ライティングパターンや色を自由にカスタマイズできます。また、AURA Syncにも対応しており、他のASUSデバイスとの連携も可能です。
コストパフォーマンス
3.5
ROG Azoth Moonlight Whiteの価格は31300円であり、比較的高価なゲーミングキーボードです。しかし、ガスケットマウント、トライモード接続、有機ELディスプレイ、ホットスワップ対応など、多くの機能を搭載しており、価格に見合った価値があると言えるでしょう。ただし、ソフトウェアの使い勝手やダブルクリック問題には注意が必要です。

ブランド・メーカー詳細

ASUS
Republic of Gamers(ROG)は、ゲーマー向けの革新的なハードコアゲームハードウェアの作成に取り組んでいます。ROGは、最高のゲームハードウェアとソフトウェアに熱心な人向けであり、世界中のゲーマーと愛好家に究極のコンピューティング体験を提供します。

おすすめのポイント

  • ガスケットマウントによる快適な打鍵感
  • ホットスワップ対応でスイッチ交換が容易
  • 有機ELディスプレイによる情報表示と操作性

注意点

  • ファームウェアのアップデートが必要になる場合がある
  • 有機ELディスプレイの焼き付きに注意が必要
  • ホットスワップ対応だが、ショート防止のため電源を切って交換推奨

おすすめな人

  • 打鍵感にこだわりたい方
  • キーボードのカスタマイズを楽しみたい方
  • トライモード接続を必要とする方

おすすめできない人

  • ソフトウェアの安定性を求める人
  • ダブルクリック問題に敏感な人
  • キーボードにメンテナンスをかけたくない人

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのゲーム
  • 打鍵感と打鍵音にこだわりたい環境
  • キーボードのカスタマイズを楽しみたい環境

非推奨な利用シーン

  • ソフトウェアの安定性を重視する環境
  • ダブルクリック問題が許容できない環境

よくある質問(Q&A)

Q.このCoolkiller CK98キーボードはどのような接続方法がありますか?
A.このキーボードは、Type-Cケーブル接続、2.4Gワイヤレス接続、Bluetooth 5.1接続の3モードに対応しています。これにより、複数のデバイスと簡単に接続できます。
Q.CK98のバッテリー寿命はどのくらいですか?
A.このキーボードには3750mAhのバッテリーが内蔵されており、安定した無線信号伝送をサポートしています。具体的な使用時間は記載されていませんが、長時間の使用が可能です。
Q.キーボードのバックライトはどのような機能がありますか?
A.CK98は16.8MのRGBバックライト機能を備えており、視覚的に美しいライティングが楽しめます。また、LEDバックライトはミュージックイコライザーとしても機能します。
Q.このキーボードはどのようなデバイスに対応していますか?
A.Coolkiller CK98は、WindowsおよびMacシステムに対応しており、タブレットやスマートフォンにも使用可能です。
Q.ホットスワップ機能とは何ですか?
A.ホットスワップ機能により、キーボードのスイッチを溶接なしで簡単に交換できます。これにより、異なるタイプのスイッチを試すことができ、カスタマイズ性が高まります。
Q.このキーボードの外観デザインについて教えてください。
A.Coolkiller CK98は、Polar Bear with Metal Boxのデザインで、可愛らしい外観が特徴です。透明なキーキャップが使用されており、高級感があります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

SteelSeries

Apex Pro TKL Gen 3 JP 64745

¥34,062(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

SteelSeries Apex Pro TKL Gen 3 JPは、OmniPoint 3.0スイッチ搭載、アクチュエーションポイント調整可能なゲーミングキーボード。

応答速度0.54 msアクチュエーションポイント0.1-4.0 mm
キースイッチOmniPoint 3.0キー数87
キーレイアウト日本語配列マクロ機能対応
バックライトRGB接続方式有線
耐久性100000000重量974 g
RGBライティングカスタマイズ機能ポーリングレート調整機能マクロ機能キーアサイン変更機能メディアコントロール機能ケーブルマネジメント機能
5.3総合評価
5.0アクチュエーションポイントの調整機能
4.5スイッチの種類と打鍵感
5.0応答速度
4.5耐久性
4.7ソフトウェアの使いやすさ
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.0コストパフォーマンス
2

SteelSeries

Apex Pro

¥31,080(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

SteelSeries Apex Proは、アクチュエーションポイント調整可能なゲーミングキーボード。高速反応、RGBライティングが特徴。

応答速度1 msアクチュエーションポイント0.4-3.6 mm
キースイッチOmniPointキー数104
キーレイアウトUSマクロ機能対応
バックライトRGB接続方式USB
耐久性100000000重量971 g
RGBライティングカスタマイズ機能ポーリングレート調整機能マクロ機能キーアサイン変更機能メディアコントロール機能ケーブルマネジメント機能
5.3総合評価
5.0アクチュエーションポイントの調整機能
4.5スイッチの種類と打鍵感
5.0応答速度
4.5耐久性
4.7ソフトウェアの使いやすさ
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.0コストパフォーマンス
3

Razer(レイザー)

Huntsman V3 Pro Mini RZ03-04990200-R3U1

¥35,376(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Razer Huntsman V3 Pro Miniは、コンパクトな60%レイアウトのゲーミングキーボード。アナログオプティカルスイッチとラピッドトリガーで、高速かつ正確な操作を実現。

応答速度1 msアクチュエーションポイント0.1-4.0 mm
キースイッチアナログオプティカルスイッチGen-2キー数61
キーレイアウト60%マクロ機能対応
バックライトRGB接続方式USB
耐久性100000000重量748 g
RGBライティングカスタマイズ機能ポーリングレート調整機能マクロ機能キーアサイン変更機能メディアコントロール機能ケーブルマネジメント機能
5.2総合評価
5.0アクチュエーションポイントの調整機能
4.5スイッチの種類と打鍵感
5.0応答速度
4.8耐久性
4.3ソフトウェアの使いやすさ
4.6メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.0コストパフォーマンス
4

Razer(レイザー)

Huntsman V3 Pro JP

¥36,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Razer Huntsman V3 Pro JPは、ラピッドトリガーモードと調整可能なアクチュエーションを搭載したゲーミングキーボードです。

応答速度1 msアクチュエーションポイント0.1-4.0 mm
キースイッチ第2世代 Razer アナログオプティカルキー数3
キーレイアウトJPマクロ機能対応
バックライトRGB接続方式有線
耐久性100000000重量880 g
RGBライティングカスタマイズ機能ポーリングレート調整機能マクロ機能キーアサイン変更機能メディアコントロール機能ケーブルマネジメント機能
5.2総合評価
5.0アクチュエーションポイントの調整機能
4.5スイッチの種類と打鍵感
5.0応答速度
4.8耐久性
4.3ソフトウェアの使いやすさ
4.6メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.0コストパフォーマンス
5

Razer(レイザー)

Huntsman V3 Pro Tenkeyless RZ03-04981300-R3J1

¥32,980(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

Razer Huntsman V3 Pro Tenkeylessは、ラピッドトリガー搭載のゲーミングキーボード。高速応答とカスタマイズ性が特徴。

応答速度1 msアクチュエーションポイント0.1-4.0 mm
キースイッチ第2世代 Razer アナログオプティカルスイッチキー数87
キーレイアウトJPマクロ機能対応
バックライトRGB接続方式有線
耐久性100000000重量720 g
RGBライティングカスタマイズ機能ポーリングレート調整機能マクロ機能キーアサイン変更機能メディアコントロール機能ケーブルマネジメント機能
5.2総合評価
5.0アクチュエーションポイントの調整機能
4.5スイッチの種類と打鍵感
5.0応答速度
4.8耐久性
4.3ソフトウェアの使いやすさ
4.6メーカーの信頼性と保証
5.0RGBライティング
4.0コストパフォーマンス