温度湿度計 猛暑 熱中症対策 温湿度LEDアラーム 色でお知らせ カラー通知 4段階警告 (夏・冬切替可能) AT-TH03
20
PLUS(プラス)

PLUS(プラス) 温度湿度計 猛暑 熱中症対策 温湿度LEDアラーム 色でお知らせ カラー通知 4段階警告 (夏・冬切替可能) AT-TH03

の評価

型番:AT-TH03
¥7,373(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

PLUS(プラス)の温度湿度計AT-TH03は、猛暑や熱中症対策に特化した製品です。室内の暑さ指数を4段階のLEDカラーで表示し、360度どこからでも視認可能。熱中症の危険度を直感的に把握し、適切な対策を促します。さらに、冬場は季節モードを切り替えることで、乾燥レベルを2段階のカラーで通知。絶対湿度に基づき、注意や良好のサインを表示します。本体寸法はW107×D107×H86mm、質量180g。主な材質はPC、ABS、PMMA。付属品としてACアダプターと取扱説明書、LED色説明ステッカーが同梱されます。電源はACアダプター(入力AC100-240V、出力DC5.0V 1.0A)を使用。温度測定範囲は0~50.0℃(精度±2.0℃)、湿度測定範囲は20~90%RH(精度±7%RH)。警告時のブザーON/OFF、点灯モード選択、夜間のLED自動オフ機能、壁掛け設置も可能です。

シェアする

商品画像一覧

PLUS(プラス) 温度湿度計 猛暑 熱中症対策 温湿度LEDアラーム 色でお知らせ カラー通知 4段階警告 (夏・冬切替可能) AT-TH03 の商品画像 1
PLUS(プラス) 温度湿度計 猛暑 熱中症対策 温湿度LEDアラーム 色でお知らせ カラー通知 4段階警告 (夏・冬切替可能) AT-TH03 の商品画像 2
PLUS(プラス) 温度湿度計 猛暑 熱中症対策 温湿度LEDアラーム 色でお知らせ カラー通知 4段階警告 (夏・冬切替可能) AT-TH03 の商品画像 3
PLUS(プラス) 温度湿度計 猛暑 熱中症対策 温湿度LEDアラーム 色でお知らせ カラー通知 4段階警告 (夏・冬切替可能) AT-TH03 の商品画像 4
PLUS(プラス) 温度湿度計 猛暑 熱中症対策 温湿度LEDアラーム 色でお知らせ カラー通知 4段階警告 (夏・冬切替可能) AT-TH03 の商品画像 5
PLUS(プラス) 温度湿度計 猛暑 熱中症対策 温湿度LEDアラーム 色でお知らせ カラー通知 4段階警告 (夏・冬切替可能) AT-TH03 の商品画像 6

商品スペック

WBGT測定範囲
WBGT測定機能なし
温度測定範囲
0.0~50.0
湿度測定範囲
20~90
本体サイズ
107x107x86mm
本体重量
180g
電池寿命
ACアダプター駆動のため電池寿命の概念なし時間
電源方式
ACアダプター
表示項目
温度・湿度(相対湿度)・暑さ指数・乾燥指数(絶対湿度)
設置方法
卓上, 壁掛け
防水防塵性能
記載なし
アラーム機能
音と光によるアラート(ブザーON/OFF、LED色変化)
データ記録機能
なし
通信機能
なし

サイズ・重量

重量
180 g
高さ
86 mm
107 mm
奥行
107 mm

機能一覧

段階別リスク表示機能

本製品は、室内の「暑さ指数」を日本生気象学会のアルゴリズムに準拠して算出し、その危険度を4段階のLEDカラー(青、緑、黄、赤)で視覚的に表示します。さらに、冬場には「乾燥レベル」を絶対湿度に基づいて2段階(注意、良好)で色分け表示することも可能です。この機能により、数値の細かい確認が不要で、遠くからでも一目で現在の室内環境のリスクレベルを把握できるため、特に高齢者や子供がいる家庭、あるいは広い空間での使用において、直感的な状況判断と迅速な対策を促します。

音と光によるアラート機能

本製品は、熱中症危険度や乾燥レベルが設定された閾値に達すると、LEDの色変化に加えてブザー音で警告を発する機能を搭載しています。ブザー音はON/OFFの切り替えが可能であるため、夜間や静かな環境で使用する際には音を消すなど、状況に応じた柔軟な運用ができます。視覚的な色の変化と聴覚的なブザー音の両方で危険を知らせることで、ユーザーはディスプレイを常に見続けることなく、熱中症や乾燥のリスクを確実に察知し、適切な行動を促されるため、安全管理に大きく貢献します。

屋外/屋内モード切替機能

本製品は「季節モード」を搭載しており、夏場は熱中症対策のための「暑さ指数」を、冬場はインフルエンザ対策などのための「乾燥レベル」(絶対湿度)を測定・表示するように切り替えることができます。これにより、一年を通して室内の環境管理に活用できる汎用性を持っています。ただし、このモード切り替えはあくまで「暑さ指数」と「乾燥レベル」の表示を切り替えるものであり、最上位製品のような「屋外/屋内モード」のように輻射熱の有無を考慮したWBGT値の算出方法を切り替える機能とは異なります。本製品は基本的に屋内での使用に特化しています。

データ記録機能

本製品には、過去の温度や湿度、暑さ指数などの測定データを自動で記録し、後から確認できる機能は搭載されていません。リアルタイムの環境状況を視覚的に把握することに特化しており、日々の環境変化のトレンドを追跡したり、長期的なデータ分析を行ったりする用途には適していません。そのため、詳細なデータ履歴が必要な場合や、環境改善の効果を数値で確認したい場合には、別途記録を行うか、データ記録機能を備えた製品を検討する必要があります。

自動バックライト機能

本製品は照度センサーを搭載しており、周囲の明るさに応じてLEDの点灯を自動で制御する機能があります。夜間など部屋が暗くなった際には、LEDを自動で消灯させることができるため、就寝時などに光が気になることを防ぎます。これにより、省エネにも貢献し、ユーザーの快適な睡眠環境を妨げません。ただし、ユーザーレビューには「照度センサーをオンにしていると黄色くなっても部屋が暗いと消えてしまうので、LEDなら電気代もたいしたことないだろうと常時点灯にしています」という声もあり、状況によっては手動での設定変更が必要となる場合もあります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

20
カテゴリ内 20 / 25製品中
2.9
総合評価

PLUS(プラス)の「温度湿度計 AT-TH03」は、特に屋内の熱中症・乾燥対策に特化した温湿度計です。最上位機種のような黒球式WBGT測定機能や屋外での使用には対応していませんが、LEDの色で直感的に危険度を知らせる視覚的な分かりやすさが最大の特長です。高齢者や小さなお子様がいる家庭、あるいは数字の細かい確認が苦手な方にとって、非常に有効なツールとなります。価格帯としては中価格帯に位置し、屋内専用としてはやや高めですが、その視覚的な情報提供の価値は高く、特定のニーズを持つユーザーには十分なコストパフォーマンスを発揮します。耐久性については特筆すべき情報はありませんが、一般的な屋内使用であれば問題なく長期間使用できると予測されます。主なユースケースは、リビング、寝室、学校、介護施設など、常に室内の環境を把握し、適切な対策を促したい屋内空間です。

測定方式(黒球式の有無と精度)
0.0
本製品は黒球式センサーを搭載しておらず、輻射熱を考慮したWBGT値の測定はできません。あくまで温度と湿度に基づいた「暑さ指数」を算出するため、屋外や日射の当たる場所での使用には不向きです。屋内での熱中症対策の目安としては機能しますが、より厳密な環境管理や屋外での使用を想定している場合には、測定精度に限界があることを理解しておく必要があります。特に、日射や周囲の熱源の影響を受けやすい場所では、正確な測定が困難となるため注意が必要です。
表示項目と視認性
4.5
本製品は、温度と湿度に加え、「暑さ指数」と「乾燥指数」を明確に表示します。特に優れているのは、これらの指数をLEDの色で4段階(暑さ指数)または2段階(乾燥指数)で直感的に知らせる機能です。ピラミッド型デザインにより360度どこからでも色の変化を確認でき、数字の細かい確認が苦手な方や、遠くからでも状況を把握したい場合に非常に役立ちます。視覚的な情報伝達に特化しており、高齢者や子供がいる家庭での熱中症・乾燥対策に効果的です。
アラーム機能と設定の柔軟性
4.0
本製品は、暑さ指数や乾燥レベルが危険域に達すると、LEDの色が変化することで視覚的に警告します。さらに、警告時にはブザー音を鳴らすかどうかのON/OFF設定が可能です。これにより、音による通知が必要な環境ではブザーをオンに、静かに状況を把握したい場合はオフにするなど、使用シーンに応じた柔軟な対応ができます。色の変化とブザー音の組み合わせにより、ユーザーは危険な状況を確実に察知し、適切な行動を促されるため、熱中症や乾燥対策に有効です。
設置場所と携帯性
3.5
本製品は、卓上での使用を想定したピラミッド型デザインで、本体裏面には壁掛け用の穴も設けられており、設置場所の選択肢があります。リビングや寝室、オフィスなど、特定の場所に据え置いて継続的に環境を監視する用途に適しています。質量は180gと軽量ですが、形状から頻繁な持ち運びにはあまり向いていません。しかし、一度設置すれば360度どこからでも視認できるため、広い空間での使用にも対応し、安定した環境監視をサポートします。
電源方式と電池寿命
1.5
本製品はACアダプターによる電源供給で動作します。これにより、電池交換の手間が不要で、常に安定した電力供給を受けられるため、長期間にわたる連続使用が可能です。一方で、コンセントからの給電が必要となるため、設置場所が電源の近くに限定されるという制約があります。携帯して様々な場所で使用する用途には不向きですが、特定の部屋や施設で常時監視を行う場合には、電池切れの心配がないため安心して利用できます。
耐久性と耐環境性能
0.0
本製品は屋内での使用を前提として設計されており、屋外や直射日光の当たる場所、周囲に熱源がある場所での使用は推奨されていません。これらの環境では正確な測定ができない可能性があり、製品の性能を十分に発揮できません。防水防塵性能に関する具体的な記載もないため、水濡れや埃の多い場所での使用は避けるべきです。主に安定した室内環境での利用に適しており、過酷な環境下での耐久性や耐環境性能は期待できません。
メーカーの信頼性と保証
3.0
PLUS(プラス)はオフィス用品や文具で広く知られるブランドであり、一定の品質基準と信頼性を持っています。しかし、計測器専門メーカーではないため、タニタのような専門ブランドと比較すると、計測精度や長期的なサポート体制に関する情報が限定的である可能性があります。製品自体は日本生気象学会のアルゴリズムに準拠していると記載されており、熱中症対策の指標としては信頼できるものの、専門的な計測機器としての保証やアフターサービスについては、購入前に確認することが望ましいでしょう。
コストパフォーマンス
3.8
本製品は8,918円という価格で、一般的な温湿度計よりは高価ですが、LEDの色で直感的に熱中症や乾燥の危険度を知らせるという独自の付加価値を提供します。特に高齢者や子供など、数字の読み取りが苦手な方にとっては、この視覚的な分かりやすさが非常に大きなメリットとなります。黒球式ではないため屋外での使用には限界がありますが、屋内での熱中症・乾燥対策に特化し、その目的においては高い効果を発揮します。この特定のニーズに合致するユーザーにとっては、価格に見合った十分な価値があると言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

PLUS(プラス)
PLUS(プラス)は、日本の文具・オフィス用品メーカーとして長年の実績と信頼を持つブランドです。高品質で機能的な製品を提供しており、オフィス環境から家庭用品まで幅広いラインナップを展開しています。

おすすめのポイント

  • LEDの色で熱中症・乾燥レベルを直感的に把握できる
  • 夏は熱中症、冬は乾燥と季節に応じたモード切替が可能
  • 高齢者や乳幼児がいる家庭に特に適した視覚的通知
  • 360度どこからでも見やすいピラミッド型デザイン
  • ACアダプター駆動で電池交換の手間がない

注意点

  • 本製品は屋内の日射の当たらない場所でご使用ください。日射のある場所や、周囲と異なる熱源の近くでは正しい測定ができません。
  • 本製品は熱中症や感染症を完全に防止するものではありません。特性をご理解の上、目安としてご使用ください。
  • 強い衝撃や落下は故障の原因となるため、丁寧に取り扱ってください。
  • 防水防塵性能に関する記載がないため、水濡れや埃の多い場所での使用は避けてください。

おすすめな人

  • 高齢者や乳幼児がいるご家庭
  • 学校・教育施設
  • 介護施設
  • オフィス・公共施設
  • 数字の細かい確認が苦手な方
  • 視覚的に直感的な情報伝達を求める方

おすすめできない人

  • 屋外での正確なWBGT測定を求める方
  • 輻射熱を考慮した厳密な熱中症指数を求める方
  • 詳細な数値データや履歴管理を重視する方
  • 頻繁に持ち運びたい方

おすすめの利用シーン

  • 高齢者や乳幼児が過ごすリビングや寝室
  • 教室や保育室
  • 介護施設の居室や共有スペース
  • オフィスや公共施設の共有空間

非推奨な利用シーン

  • 炎天下の屋外作業現場
  • 体育館や工場など輻射熱の影響が大きい場所
  • 専門的な研究や医療診断を目的とした精密測定
  • 水没の危険がある場所や、粉塵が極めて多い環境での連続使用

よくある質問(Q&A)

Q.熱中症対策として、この商品はどのように役立ちますか?高齢者でも使いやすいですか?
A.この商品は「暑さ指数」を4段階のLEDカラーで表示し、熱中症の危険度を視覚的に分かりやすく伝えます。スタッフの確認では、感覚的に理解しやすく、高齢者の方にもエアコン使用の目安として活用しやすいと好評です。これにより、安心して暑い時期を過ごすお手伝いをします。
Q.夏だけでなく、冬場の乾燥対策にも使えますか?
A.はい、季節モードを切り替えることで、冬場は「乾燥レベル」を2段階のLEDカラーでお知らせします。「絶対湿度」に基づいた乾燥状態を色で表示し、一年を通じて快適な室内環境の維持をサポートします。
Q.夜間、LEDの光が気になって眠れないことはありませんか?
A.本製品には照度センサーが搭載されており、暗くなるとLEDの表示を自動的に消灯する設定が可能です。これにより、就寝中の光の妨げになることを防ぎます。
Q.スタッフからは、どのような機能改善への期待がありますか?
A.スタッフからは、照度センサーの感度調整機能や、危険な状態になった際に周囲の明るさに関わらず警告を発する設定、エアコンとの自動連携機能など、さらなる発展への期待が寄せられています。
Q.価格について、スタッフの評価はどうですか?
A.価格については、高価だと感じるスタッフもいますが、その優れた視認性と分かりやすさが他にはない強みだと評価されています。熱中症予防の重要性を考えると、価格以上の価値があり、毎年使える良い買い物である、というのがスタッフの確認結果です。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

安全・サイン8

黒球式暑さ指数計 TC-301

在庫切れ2025-10-07 時点で状況です

タニタ 黒球式暑さ指数計 TC-301は、JIS B 7922:2023準拠の防水・防じん機能付き熱中症計です。黒球式で日射や輻射熱も測定し、WBGT値、気温、湿度を同時に表示。危険度をアラーム音と表示で知らせ、屋外・屋内問わず正確な熱中症対策をサポートします。

WBGT測定範囲0.0~50.0温度測定範囲-10.0~60.0
湿度測定範囲0.0~100.0本体サイズ60x33x112 mm
本体重量140 g電池寿命960 時間
電源方式CR2032コイン形リチウム電池×1個表示項目WBGT指数, 気温, 湿度, 段階別リスク
設置方法携帯(つり下げ用アタッチメント、カラビナ)、三脚設置防水防塵性能IP65(防じん・防水)
アラーム機能音と表示によるアラートデータ記録機能なし
通信機能なし
段階別リスク表示機能音と光によるアラート機能屋外/屋内モード切替機能データ記録機能自動バックライト機能
4.9総合評価
5.0測定方式(黒球式の有無と精度)
4.0表示項目と視認性
4.0アラーム機能と設定の柔軟性
4.8設置場所と携帯性
3.5電源方式と電池寿命
5.0耐久性と耐環境性能
5.0メーカーの信頼性と保証
3.0コストパフォーマンス
2

タニタ(Tanita)

タニタ 黒球式熱中症指数計 デジタル 熱中アラーム TT-562GD

¥7,700(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

タニタの黒球式熱中症指数計TT-562GDは、日射や輻射熱も測定できる黒球式センサーを搭載。アラーム音と数値で熱中症予防運動指針をお知らせし、屋外・屋内問わず使用可能です。携帯に便利なカラビナなども付属し、幅広いシーンで活躍します。

WBGT測定範囲0~50温度測定範囲0.0~50.0
湿度測定範囲20~90本体サイズ58x36x108 mm
本体重量230 g電池寿命360 時間
電源方式CR2032コイン形リチウム電池×1個表示項目WBGT指数, 温度, 湿度, 熱中症警戒レベル4段階
設置方法携帯, 吊り下げ, 三脚取付防水防塵性能
アラーム機能音と光によるアラートデータ記録機能なし
通信機能なし
段階別リスク表示機能音と光によるアラート機能屋外/屋内モード切替機能データ記録機能自動バックライト機能
4.7総合評価
5.0測定方式(黒球式の有無と精度)
4.0表示項目と視認性
4.5アラーム機能と設定の柔軟性
4.5設置場所と携帯性
3.0電源方式と電池寿命
2.5耐久性と耐環境性能
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

ケンコーの黒球付熱中症計は、気温、湿度、WBGTを測定し、5段階のライトとブザーで熱中症の危険をお知らせします。日本気象協会監修で、輻射熱も考慮した正確な測定が可能です。携帯性に優れ、自動計測機能も搭載しています。

WBGT測定範囲0℃~60温度測定範囲0℃~60
湿度測定範囲20%~90本体サイズ50x26x116 mm
本体重量40 g電池寿命4320 時間
電源方式コイン型電池 CR2032(3V) 1個表示項目WBGT指数, 気温, 湿度, 熱中症指標ランク(5段階LEDライト)
設置方法卓上(自立), 携帯(ストラップホール付)防水防塵性能
アラーム機能音と光によるアラートデータ記録機能なし
通信機能なし
段階別リスク表示機能音と光によるアラート機能屋外/屋内モード切替機能データ記録機能自動バックライト機能
3.9総合評価
4.0測定方式(黒球式の有無と精度)
2.0表示項目と視認性
3.5アラーム機能と設定の柔軟性
4.0設置場所と携帯性
4.5電源方式と電池寿命
2.0耐久性と耐環境性能
3.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

サンコーテクノの黒球式熱中症指数計TT-562ST-Nは、JIS準拠の正確なWBGT測定が可能。4段階アラーム通知とバックライト機能を搭載し、多様な装着方法で幅広いシーンに対応します。

WBGT測定範囲0.0~50.0温度測定範囲-10.0~60.0
湿度測定範囲20~90本体サイズ58x36x108 mm
本体重量65 g電池寿命2000 時間
電源方式単4形アルカリ乾電池×2本表示項目WBGT指数, 段階別リスク
設置方法携帯(カラビナ, ネックストラップ, ヘルメット取付, 三脚取付)防水防塵性能IPX4相当(防滴)
アラーム機能音によるアラートデータ記録機能なし
通信機能なし
段階別リスク表示機能音と光によるアラート機能屋外/屋内モード切替機能データ記録機能自動バックライト機能
3.8総合評価
5.0測定方式(黒球式の有無と精度)
3.5表示項目と視認性
4.0アラーム機能と設定の柔軟性
5.0設置場所と携帯性
1.0電源方式と電池寿命
2.5耐久性と耐環境性能
3.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
5

TOMONARIの黒球式熱中症計は、JIS B7922:2023クラス2準拠で、屋外・屋内両用。黒球式センサーでWBGT値を正確に測定し、大画面表示と音・光のアラームで熱中症リスクを知らせます。卓上、マグネット、カラビナで多様な設置が可能です。

WBGT測定範囲0.0~50.0温度測定範囲-10.0~60.0
湿度測定範囲20~90本体サイズ125 mm
本体重量130 g電池寿命2000 時間
電源方式単4形乾電池×2本表示項目WBGT指数, 温度, 湿度
設置方法卓上, マグネット, 携帯(カラビナ付きストラップ)防水防塵性能なし
アラーム機能音と光によるアラートデータ記録機能なし
通信機能なし
段階別リスク表示機能音と光によるアラート機能屋外/屋内モード切替機能データ記録機能自動バックライト機能
3.6総合評価
4.0測定方式(黒球式の有無と精度)
4.0表示項目と視認性
3.5アラーム機能と設定の柔軟性
4.0設置場所と携帯性
3.0電源方式と電池寿命
2.5耐久性と耐環境性能
2.0メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス