ブラザー A4対応インクジェット複合機 MFC-J739DN
63
ノーブランド品

ブラザー工業 ブラザー A4対応インクジェット複合機 MFC-J739DN

の評価

型番:MFC-J739
¥22,980(税込)2025-09-24 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

ブラザー A4対応インクジェット複合機 MFC-J739DNは、親機のみ(子機なし)のモデルで、FAX電話機、無線LAN、スマホ・タブレット接続に対応しています。お店の店先や小規模オフィスでの使用に最適なコンパクト設計が特徴です。プリント、コピー、スキャン、ファクス、コードレス電話機対応といった幅広い機能を備え、2.7型タッチパネル液晶で直感的な操作が可能です。手差しトレイ(1枚)と前面給紙トレイを搭載し、用紙のセットも容易です。インクは4色独立カートリッジタイプで、交換時に手が汚れにくい構造。スマートフォンアプリと連携することで、複雑な設定やメンテナンスも簡単に行え、無線LAN接続のアシストやインク残量確認も可能です。ただし、自動両面印刷機能は搭載されていません。スターターインクは本体充填用のため、別途インクの購入を推奨しています。

シェアする

商品画像一覧

ブラザー工業 ブラザー A4対応インクジェット複合機 MFC-J739DN の商品画像 1
ブラザー工業 ブラザー A4対応インクジェット複合機 MFC-J739DN の商品画像 2
ブラザー工業 ブラザー A4対応インクジェット複合機 MFC-J739DN の商品画像 3
ブラザー工業 ブラザー A4対応インクジェット複合機 MFC-J739DN の商品画像 4

商品スペック

最大用紙サイズ
A4
印刷解像度
4800×1200dpi
給紙容量
100
インクタイプ
インクジェットカートリッジ
インク色数
4
印刷速度(モノクロ)
17枚/分
印刷速度(カラー)
9.5枚/分
両面印刷
非対応
ネットワーク対応
対応
本体サイズ
400x343x151mm

サイズ・重量

重量
約6.8kg
高さ
15.1cm
40cm
奥行
34.3cm

機能一覧

Wi-Fiダイレクト機能

本製品はWi-Fi接続に対応しており、スマートフォンやタブレットから直接印刷が可能です。専用アプリを使用することで、パソコンを介さずに写真や文書を簡単にプリントできるため、手軽に印刷を楽しみたいユーザーにとって非常に便利な機能です。無線LAN環境があれば、プリンターを好きな場所に設置でき、複数のデバイスから共有して利用できます。

自動両面印刷機能

本製品には自動両面印刷機能が搭載されていません。両面印刷を行う場合は、一度印刷された用紙を手動で反転させ、再度給紙トレイにセットする必要があります。このため、大量の書類を頻繁に両面印刷する用途には不向きであり、作業効率が低下する可能性があります。用紙の節約や環境配慮を重視するユーザーにとっては、この機能の欠如は大きなデメリットとなるでしょう。

用紙自動判別機能

本製品には用紙の種類を自動で判別する機能に関する記載がありません。そのため、印刷する用紙の種類(普通紙、光沢紙、はがきなど)に応じて、手動でプリンタードライバーの設定を変更する必要があると考えられます。これにより、常に最適な印刷品質を保つためには、ユーザー自身が設定を管理する手間が発生します。特に様々な種類の用紙を使用する機会が多い場合は、注意が必要です。

インク残量検知機能

本製品はインク残量検知機能を搭載しており、インクが少なくなるとユーザーに通知します。これにより、インク切れによる印刷の中断を未然に防ぎ、必要な時にインクを補充する準備ができます。スマートフォンアプリからもインク残量の確認が可能であるため、急な印刷が必要になった際にも安心して対応できるでしょう。インク切れのストレスを軽減し、スムーズな印刷作業をサポートします。

スキャナー機能

本製品はスキャナー機能を搭載しており、書類や写真をデジタルデータとして取り込むことができます。紙媒体の資料をPDFや画像ファイルとして保存・共有できるため、ペーパーレス化を推進したい方や、資料の整理・保管に便利です。スキャンしたデータはパソコンやスマートフォンに直接送信できるため、ビジネス文書の電子化から、思い出の写真をデジタル化するまで、幅広い用途で活用できます。

自動原稿送り機能

本製品には自動原稿送り機能(ADF)が搭載されていません。そのため、複数枚の書類を連続してスキャンしたりコピーしたりする際には、一枚ずつ手動で原稿台にセットする必要があります。これにより、大量の書類を処理する際の作業効率が著しく低下します。特に、ビジネスシーンで頻繁に複数ページの資料をスキャン・コピーする機会が多いユーザーにとっては、この機能の欠如は大きな制約となるでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

63
カテゴリ内 63 / 100製品中
4.3
総合評価

ブラザー MFC-J739DNは、FAX、電話、プリント、コピー、スキャンといった多機能を2万円台で提供するコストパフォーマンスに優れた複合機です。特に小規模オフィスや店舗での利用を想定しており、コンパクトなサイズと無線LAN対応で設置場所を選びません。カラー印刷の解像度は高いものの、インクが4色であるため、写真の本格的な色再現性には限界があります。また、自動両面印刷や自動原稿送り機能がないため、大量の書類を扱う際には手動での作業が必要となり、上位機種との明確な違いとして挙げられます。耐久性については一般的な家庭・小規模オフィス向け複合機と同程度と予測され、日常的な文書印刷やFAX利用が主なユースケースであれば十分な性能を発揮します。

印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
4.0
本製品はカラー印刷で最大5760x1440dpi、モノクロ印刷で最大4800x1200dpiと高い解像度を持っています。特にカラー解像度は一般的な文書や写真の印刷において鮮明な仕上がりを期待できます。しかし、インク色数が4色であるため、より多くの色を表現できる5色以上のインクシステムを持つプリンターと比較すると、特に写真印刷における微妙な色合いの再現性や階調表現で差が出る可能性があります。文書印刷には十分な品質ですが、プロフェッショナルな写真印刷には不向きと言えるでしょう。
ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
3.0
本製品は4色独立インクカートリッジを採用しており、消費した色だけを交換できるため、無駄を抑えやすい構造です。しかし、具体的なインクカートリッジの価格や、1枚あたりの印刷コストに関する詳細な情報が提供されていないため、長期的なランニングコストを正確に評価することは困難です。付属のスターターインクは印刷可能枚数が少ない旨が明記されており、初期費用とは別にインク購入が必要になる可能性がある点には注意が必要です。
機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
3.0
本製品はWi-Fi接続に対応し、スマートフォンやタブレットからの印刷が可能です。2.7型タッチパネル液晶を搭載しており、直感的な操作ができます。また、FAX機能やコードレス電話機対応など、複合機としての基本的な機能は充実しています。しかし、自動両面印刷機能は搭載されておらず、両面印刷には手動での用紙反転が必要です。さらに、自動原稿送り機能(ADF)の記載もないため、複数枚の書類を連続でスキャンやコピーする際には手間がかかります。これらの機能が欠けている点は、特にビジネス用途での効率性に影響を与える可能性があります。
使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.0
本製品は2.7型タッチパネル液晶を搭載しており、直感的な操作が可能です。スマートフォンアプリとの連携により、無線LAN設定やインク残量確認、メンテナンス作業も手軽に行えるため、初期設定から日常使いまでスムーズです。前面給紙トレイの採用により、用紙のセットも簡単で、4色独立インクカートリッジは交換時に手が汚れにくい設計となっており、メンテナンス性にも配慮されています。全体的にユーザーフレンドリーな設計で、プリンター初心者でも安心して使えるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
4.5
ブラザー工業は、長年にわたりプリンターや複合機を製造・販売している大手メーカーであり、その製品は高い信頼性と安定した性能で知られています。万が一の故障やトラブルの際にも、充実したサポート体制が期待できるため、安心して製品を使用することができます。具体的な保証期間の記載はありませんが、一般的に大手メーカー製品は一定期間のメーカー保証が付帯しており、品質面での不安は少ないと言えるでしょう。
耐久性(印刷枚数、寿命)
3.0
本製品の具体的な印刷枚数の目安や、プリンターの寿命に関する詳細な情報は提供されていません。しかし、ブラザー工業の製品は一般的に堅牢な作りで知られており、適切な使用とメンテナンスを行えば、家庭や小規模オフィスでの日常的な使用において十分な耐久性が期待できます。過度な連続印刷や、推奨されない用紙の使用は故障の原因となる可能性があるため、注意が必要です。長期的な高頻度使用を想定する場合は、より上位のビジネス向けモデルも検討すると良いでしょう。
設置場所とサイズ
4.5
本製品は幅400mm、奥行き343mm、高さ151mm(突起部を除く)とコンパクトなサイズで、重量も約6.8kgと比較的軽量です。このサイズ感は、お店の店先や小規模オフィス、あるいは自宅の書斎など、限られたスペースにも無理なく設置できる大きな利点です。前面給紙トレイを採用しているため、背面スペースをあまり必要とせず、壁際に寄せて設置することも可能です。設置場所の選択肢が広く、柔軟なレイアウトに対応できます。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は22,980円という価格で、プリント、コピー、スキャン、ファクス、コードレス電話機といった多機能を一台に集約した複合機です。自動両面印刷やADF機能がないといった一部の機能制限はありますが、この価格帯でこれだけの機能が揃っている点は非常に魅力的です。特に小規模オフィスや店舗で複数の機器を導入するコストを抑えたい場合、非常に高いコストパフォーマンスを発揮します。日常的な使用であれば、価格以上の価値を提供する製品と言えるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

ブラザー工業
ブラザー工業は、プリンター、複合機、ミシンなどを手掛ける日本の大手電機メーカーです。長年の実績と高い技術力で、信頼性の高い製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • 2万円台でFAX、電話、プリント、コピー、スキャンを網羅した多機能複合機であるため、コストパフォーマンスが非常に高いです。
  • 無線LANとスマートフォン連携に対応しており、設置場所の自由度が高く、手軽に印刷や設定が行えます。
  • コンパクトなサイズ設計で、小規模なオフィスや店舗のカウンターなど、限られたスペースにも設置しやすいです。

注意点

  • 自動両面印刷機能がないため、両面印刷を行う場合は手動で用紙を反転させる必要があります。
  • 自動原稿送り機能(ADF)がないため、複数枚の書類を連続でスキャンやコピーする際には一枚ずつセットする必要があります。
  • 付属のスターターインクは本体にインクを充填させるためのもので、印刷可能枚数が少ないため、初期から多く印刷する予定がある場合は別途インクの購入を検討してください。

おすすめな人

  • 小規模オフィスや店舗で、FAX、電話、プリンター、スキャナーを一台にまとめたい方
  • スマートフォンやタブレットから手軽に印刷したい方
  • 日常的に文書印刷や簡単なコピー、スキャンを行う方
  • 設置スペースが限られている方

おすすめできない人

  • 大量の書類を頻繁に両面印刷する必要がある方
  • 複数枚の書類を自動で連続スキャン・コピーしたい方(ADFが必要な方)
  • プロフェッショナルな写真印刷など、高い色再現性を求める方(5色以上のインクを推奨)

おすすめの利用シーン

  • 店舗のレジ横やバックオフィスでの伝票印刷、FAX送受信
  • 自宅兼オフィスでの書類作成、スキャン、電話応対
  • 家族での写真印刷や年賀状作成(ただし、本格的な写真品質は期待しない場合)

非推奨な利用シーン

  • 大学の研究室やデザイン事務所など、大量の資料を自動両面で印刷・スキャンする環境
  • プロの写真家やグラフィックデザイナーが作品を印刷する用途

よくある質問(Q&A)

Q.この複合機には子機が付属していないとのことですが、電話機能は利用できますか?
A.はい、本製品は親機のみの構成ですが、FAX機能に加え、電話の受発信も可能です。子機を追加したい場合は、別途対応の子機をご用意いただく必要があります。
Q.「お店の店先や、小規模オフィスにちょうどいいサイズ」とありますが、具体的な本体の大きさや重さを教えてください。
A.本製品の大きさは、突起部を除いて幅400mm×奥行343mm×高さ151mmです。重さは約6.8kg(コードレス電話機を除く)とコンパクト設計で、小規模なスペースにも設置しやすいサイズ感となっております。
Q.スマートフォンやタブレットとの連携が可能とのことですが、具体的にどのようなことができますか?
A.スマートフォンやタブレットと連携することで、専用アプリを通じて印刷設定の調整、文書や写真の印刷、スキャンデータの保存、インク残量の確認など、様々な操作を簡単に行うことができます。無線LAN接続のアシスト機能も搭載しており、スムーズな設定が可能です。
Q.スターターインクは印刷可能枚数が少ないとのことですが、どれくらい使えるのでしょうか?また、インク交換は簡単ですか?
A.スターターインクは、本体にインクを充填させるための初期設定用ですので、通常販売されているインクカートリッジと比較して印刷可能枚数が少なくなっております。たくさん印刷される場合は、別途インクのご購入をおすすめいたします。インク交換については、4色独立カートリッジタイプで、交換時に手が汚れにくい構造になっており、簡単に交換できます。
Q.無線LANに対応しているとのことですが、USBケーブルでの有線接続も可能でしょうか?
A.はい、本製品は無線LAN接続に対応しているだけでなく、USBでの有線接続も可能です。ただし、USBケーブルは製品に同梱されておりませんので、別途ご用意いただく必要があります。
Q.FAX機能が搭載されているとのことですが、どのような特徴がありますか?
A.本製品はFAX機能を搭載しており、お店の店先や小規模オフィスでのビジネス用途に適しています。複合機としてプリント、コピー、スキャン機能と合わせて利用できるため、一台で多様な業務に対応可能です。
Q.自動両面印刷には対応していますか?
A.大変申し訳ございませんが、本製品は自動両面印刷には対応しておりません。両面印刷を行う場合は、手動で用紙を裏返す必要があります。
Q.購入後すぐに使えるように、PCと接続するケーブルなどは付属していますか?
A.付属のCD-ROM、スターターインクカートリッジ、電話機コード(1.5m)、ユーザーズガイドの他に、PCとの接続ケーブル(USB/LANケーブル)は同梱されておりません。PCと接続して使用される場合は、別途ご用意いただく必要がございます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

エプソン

EP-M873T A4インクジェット複合機

¥57,000(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

低印刷コストと大容量インクが特徴のA4対応インクジェット複合機。顔料マットブラックを含む6色インクで作品高画質を実現し、L判写真印刷も低コスト。多様な用紙対応で作品作りをサポートします。

最大用紙サイズA4印刷解像度5760x1440 dpi
給紙容量100インクタイプ染料/顔料
インク色数6印刷速度(モノクロ)15 枚/分
印刷速度(カラー)10 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ403x369x162 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
5.2総合評価
5.0印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
4.5機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
5.0使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性(印刷枚数、寿命)
4.0設置場所とサイズ
5.0コストパフォーマンス
2

ブラザー工業

プリンター 大容量ファーストタンク A4インクジェット複合機 MFC-J4940DN

¥39,300(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

プリント、コピー、スキャン、ファクス、コードレス電話機に対応したA4インクジェット複合機。大容量ファーストタンクと全色顔料インクで低ランニングコストと高耐久性を実現し、ビジネスから家庭まで幅広く活躍します。

最大用紙サイズA4印刷解像度4800×1200 dpi
給紙容量20インクタイプ顔料
インク色数4印刷速度(モノクロ)35 ページ/分
印刷速度(カラー)29 ページ/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ435x343x180 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
5.1総合評価
3.5印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
5.0機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
5.0使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(印刷枚数、寿命)
4.5設置場所とサイズ
4.0コストパフォーマンス
3

エプソン

EW-M638T

¥38,980(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

A4モノクロ約0.4円、カラー約1.0円の低印刷コストを実現したエコタンク搭載複合機。大容量インクタンクと10万ページの高耐久性を持ち、無線・有線LAN、自動両面印刷に対応。スマホ連携もスムーズで、前面給紙により省スペースで利用可能です。

最大用紙サイズA4印刷解像度4800×1200 dpi
給紙容量250インクタイプエコタンク(4色)
インク色数4印刷速度(モノクロ)35 枚/分
印刷速度(カラー)22 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ375x347x187 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
5.0総合評価
4.0印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
4.0機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
4.0使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5耐久性(印刷枚数、寿命)
4.5設置場所とサイズ
5.0コストパフォーマンス
4

キヤノン

プリンター A4インクジェット複合機 PIXUS TS8330

在庫切れ2025-09-23 時点で状況です

写真も文書も高画質でプリントできる、6色ハイブリッドインク搭載のA4インクジェット複合機です。4.3型タッチパネルと2Way給紙で使い勝手も良好なハイスペックモデル。

最大用紙サイズA4印刷解像度4800×1200 dpi
給紙容量200インクタイプ染料/顔料
インク色数6印刷速度(モノクロ)15 枚/分
印刷速度(カラー)10 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ373x319x141 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
5.0総合評価
5.0印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
4.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
4.5機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
4.5使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0耐久性(印刷枚数、寿命)
4.5設置場所とサイズ
4.5コストパフォーマンス
5

エプソン

プリンター エコタンク搭載 A4カラーインクジェット複合機 PX-M791FT

¥85,536(税込)2025-09-23 時点でのAmazonの価格です

エプソン PX-M791FTは、エコタンク搭載のA4カラーインクジェット複合機です。低印刷コストと大容量インクでビジネスコストを削減。高速印刷と20万ページの耐久性を持ち、全色顔料インクで高画質なビジネス文書を鮮明に印刷します。

最大用紙サイズA4印刷解像度600 dpi
給紙容量500インクタイプ顔料
インク色数4印刷速度(モノクロ)25 枚/分
印刷速度(カラー)25 枚/分両面印刷対応
ネットワーク対応対応本体サイズ425x824x459 mm
Wi-Fiダイレクト機能自動両面印刷機能用紙自動判別機能インク残量検知機能スキャナー機能自動原稿送り機能
4.9総合評価
3.0印刷品質(解像度、色再現性、インクの種類)
5.0ランニングコスト(インクカートリッジの価格、インク消費量)
4.0機能性(Wi-Fi、自動両面印刷、ADF、タッチパネル)
4.5使いやすさ(初期設定、操作性、メンテナンス性)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0耐久性(印刷枚数、寿命)
4.0設置場所とサイズ
5.0コストパフォーマンス