M12+ レバーレス アーケード スティック ゲーム コントローラー
28
SIXSIR

Haute42 M12+ レバーレス アーケード スティック ゲーム コントローラー

の評価

型番:M12 Plus
¥15,999(税込)2025-11-13 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Haute42 M12+は、格闘ゲームや音ゲーに最適なレバーレスアーケードコントローラーです。PC、PS4、Switch、Android、Linuxなど、非常に幅広いプラットフォームに対応しており、多くのゲーム機やOSで利用可能です。ただし、PS4/PS5/XboxOneでの使用には別途ドングルが必要です。ジョイスティックの代わりに4つの移動ボタンを採用し、1ms以下の低遅延で直感的な操作を実現します。本体は陽極酸化処理されたアルミニウム合金製で、300x200mmの大型サイズながら重さ約1kgと安定性と携帯性を両立。RGBライト、天板デザイン、スプラッシュスクリーンなどのカスタマイズが可能で、Kailh Crystalロープロファイルスイッチはホットスワップ対応で交換も容易です。キー割り当て変更やSOCD選択機能も備え、PC接続時にはWebブラウザから詳細設定が行えます。

シェアする

商品画像一覧

Haute42 M12+ レバーレス アーケード スティック ゲーム コントローラー の商品画像 1
Haute42 M12+ レバーレス アーケード スティック ゲーム コントローラー の商品画像 2
Haute42 M12+ レバーレス アーケード スティック ゲーム コントローラー の商品画像 3
Haute42 M12+ レバーレス アーケード スティック ゲーム コントローラー の商品画像 4
Haute42 M12+ レバーレス アーケード スティック ゲーム コントローラー の商品画像 5

商品スペック

接続方式
USB-C有線
対応プラットフォーム
PC, PS1, PS2, PS3, PS4, PS5, SteamDeck, Xbox360, XboxOne, Android, Linux, Switch, NEOGEOmini, Sega Genesis/MegaDrive mini, Windows10以降 (キーボードモードのみ)
搭載ボタン
Kailh Crystal ロープロファイルスイッチ
筐体素材
アルミニウム合金
ポーリングレート
1000Hz
ケーブル長
1.5m

サイズ・重量

重量
997g
高さ
3.9cm
25.2cm
奥行
33.9cm

機能一覧

カスタマイズ可能なボタン配置機能

このコントローラーでは、PC接続時にWebブラウザを通じて、各ボタンに割り当てられた機能を自由に再設定できます。格闘ゲームのキャラクターや自分のプレイスタイルに合わせて、最も操作しやすいボタン配置に変更することで、コマンド入力の精度を高め、より快適にゲームをプレイすることが可能になります。例えば、特定の技を出しやすいようにボタンを並べ替えたり、よく使う機能を親指に近いボタンに割り当てたりといったカスタマイズが可能です。

プロファイル保存機能

PC接続時のWeb設定画面を通じて、複数のボタン配置や機能設定をプロファイルとして保存し、必要に応じて呼び出すことができます。これにより、例えば格闘ゲームのキャラクターごとに異なる設定を用意したり、プレイするゲームタイトルに合わせて設定を切り替えたりすることが容易になります。ゲームを起動するたびに設定を変更する手間が省け、すぐに最適な環境でプレイを開始できるため、ゲームプレイの効率と快適性が向上します。

キーロック機能

このコントローラーには、プレイ中に誤って押してしまうとゲームが中断されたり、意図しないメニューが開いたりする可能性のあるシステムボタン(例:Windowsキーなど)を無効化するキーロック機能は、現時点では搭載されていません。そのため、特に集中してプレイしている最中に、誤ってこれらのボタンを押してしまわないように注意が必要です。もしこの機能が必要な場合は、PC側の設定やゲーム内のオプションで対応を検討する必要があります。

USBケーブル着脱機能

付属のUSBケーブルは本体に固定されており、着脱できない仕様となっています。そのため、コントローラーを持ち運ぶ際にケーブルをコンパクトに収納したり、万が一ケーブルが断線した場合に簡単に交換したりすることができません。ケーブルの取り扱いには注意が必要で、保管や持ち運びの際はケーブルを丁寧に扱う必要があります。もしケーブル着脱機能が必要な場合は、他の製品を検討する必要があります。

滑り止め加工機能

コントローラーの底面には、複数の滑り止めパッドが取り付けられています。これにより、机の上や膝の上など、どのような場所で使用してもコントローラーが滑りにくく、安定した設置が可能です。激しい操作や素早い入力を行う格闘ゲームにおいて、コントローラーが動いてしまうと操作ミスに繋がりますが、この滑り止め加工によって、常に安定した状態でプレイに集中することができます。

状態表示機能

このコントローラーには、接続状態や設定モードなどを視覚的に示す専用のLEDインジケーターは搭載されていません。RGBライトは装飾用であり、コントローラーの動作状況を示す機能としては利用できません。そのため、コントローラーが正常に接続されているか、どの設定モードになっているかなどを確認するには、PC側の表示や、実際にボタンを押してゲーム内の反応を確認する必要があります。状態表示機能がないため、操作の確認には慣れが必要です。

SHOPSTAFFによる評価スコア

28
カテゴリ内 28 / 99製品中
4.3
総合評価

Haute42 M12+は、その広範な互換性と優れたビルドクオリティで注目されるレバーレスアーケードコントローラーです。アルミニウム合金製の筐体は高い安定性と高級感を提供し、Kailh Crystalロープロファイルスイッチはホットスワップ対応でカスタマイズの幅を広げます。1ms以下の低遅延を謳っており、多くのユーザーから快適な操作感が報告されています。一方で、PS4/PS5/XboxOneでの使用にはドングルが別途必要となる点や、一部のユーザーからは品質にばらつきがある可能性(低評価レビュー)も示唆されています。ブランドとしての信頼性はまだ発展途上ですが、価格帯を考慮すると、多機能性とカスタマイズ性を求めるユーザーにとって魅力的な選択肢と言えるでしょう。想定される使用期間は、金属製筐体とホットスワップ対応スイッチにより比較的長いと考えられますが、ブランドのサポート体制は今後の評価ポイントとなります。

ボタンの配置と種類
4.5
Kailh Crystalロープロファイルスイッチは、応答速度と正確な入力に優れ、格闘ゲームでのコマンド入力ミスを減らすのに役立ちます。ホットスワップ対応のため、スイッチの交換やメンテナンスが容易で、自分好みの打鍵感にカスタマイズできる点が魅力です。ただし、一部のレビューでは軸ブレが指摘されており、また、非常に稀ですが、極端に反応が遅いという報告もあるため、個体差や初期設定の確認が重要です。ボタンサイズや配置は標準的で、多くのユーザーが快適に操作できるでしょう。
筐体の素材と安定性
4.8
陽極酸化処理されたアルミニウム合金製の筐体は、見た目の高級感だけでなく、非常に高い耐久性と剛性を実現しています。300x200mmの大型サイズと約1kgの重量は、机置きでも膝置きでも抜群の安定感を提供し、激しい操作でもコントローラーが動く心配がありません。天板のサラサラとした質感は、手汗をかきやすい方にも快適な使用感をもたらしますが、一部のレビューでは盤面が滑りやすいという指摘もあります。全体として、安定性と質感を重視するユーザーには非常に満足度の高い製品です。
接続方式と対応プラットフォーム
3.5
このコントローラーの最大の強みの一つは、PCだけでなく、PS1からPS5、Switch、Android、Linuxなど、非常に幅広いプラットフォームに対応している点です。これにより、様々なゲーム機やOSでレバーレス操作を楽しめます。ただし、PS4、PS5、XboxOneで使用する際には、別途ドングル(別売)が必要となるため、購入前に確認が必要です。USB-C有線接続は安定しており、多くの環境でプラグアンドプレイに近い感覚で利用できますが、一部のレトロゲーム機などではケーブル変換が必要になる場合もあります。
遅延(レイテンシー)性能
4.7
1ms以下の低遅延を謳っており、多くのユーザーレビューでも「ほぼ遅延を感じない」と高評価を得ています。格闘ゲームのようなシビアなフレーム単位の入力が求められるジャンルにおいて、この低遅延性能はプレイヤーの反応速度を最大限に引き出し、有利に働きます。ただし、ごく一部のレビューでは反応速度の遅さが指摘されており、これは個体差やファームウェアの設定、あるいは使用するプラットフォームとの相性に起因する可能性も考えられます。全体としては、競技レベルでの使用にも耐えうる高い遅延性能を備えていると言えます。
カスタマイズ性とメンテナンス性
4.9
RGBライト効果、天板テンプレート、スプラッシュスクリーンといった外観のカスタマイズに加え、キー割り当ての自由な変更、SOCD選択機能、ファームウェアアップデートによる機能拡張など、内部設定のカスタマイズ性も非常に高いです。特に、Kailh Crystalロープロファイルスイッチがホットスワップに対応している点は大きなメリットで、スイッチやキーキャップの交換が容易に行えます。これにより、自分だけの最適な操作感を持つコントローラーを追求できます。PC接続時にはWebブラウザ経由で詳細設定が可能で、初心者でも比較的容易にカスタマイズを楽しめるでしょう。
メーカーの信頼性と保証
2.0
Haute42は、比較的新しいブランドであり、Horiのような老舗メーカーと比較すると、製品の信頼性や長期的なサポート体制、保証に関する実績はまだ発展途上と言えます。多くのユーザーからは高評価を得ていますが、一部に品質のばらつきや、予期せぬ不具合が発生した場合の対応について不安を感じる声も聞かれます。購入を検討する際は、このブランドの信頼性に関する情報を十分に収集し、リスクを理解した上で判断することが推奨されます。保証期間や修理対応についても、購入前に確認しておくことが望ましいです。
ユーザーコミュニティと情報量
3.5
Haute42は比較的新しいブランドであるため、HoriやRazerといった大手メーカーほど大規模で活発なユーザーコミュニティは形成されていない可能性があります。しかし、製品自体がPC設定用のWebサイトを提供したり、多くのユーザーが使用していることから、基本的な情報やトラブルシューティングに関する情報は、SNSやフォーラムなどで一定量見つけることができるでしょう。特に、カスタマイズ方法や特定のゲームでの設定に関する情報は、ユーザー同士の共有によって得られることが多いです。情報量が少ないと感じる場合は、公式サポートへの問い合わせも検討すると良いでしょう。
コストパフォーマンス
4.5
¥15,999という価格設定は、アルミニウム合金製の筐体、幅広いプラットフォーム対応、ホットスワップ可能な高品質スイッチ、そして豊富なカスタマイズ性を備えたレバーレスコントローラーとしては非常に魅力的です。同等クラスの機能を持つ他社製品と比較しても、手頃な価格帯に位置しており、コストパフォーマンスは高いと言えます。特に、多くのデバイスで利用したいユーザーや、初期投資を抑えつつ高性能なレバーレスコントローラーを試したい初心者・中級者にとって、優れた選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

Haute42
Haute42は、革新的なゲーム周辺機器を提供する新興ブランドです。特にアーケードコントローラーの分野で、独自の設計と機能性を追求し、ゲーマーの多様なニーズに応える製品開発を目指しています。

おすすめのポイント

  • PC, PS4, Switch, Android, Linuxなど、非常に幅広いプラットフォームに対応
  • 陽極酸化処理されたアルミニウム合金製の堅牢で安定した筐体
  • Kailh Crystalロープロファイルスイッチ採用、ホットスワップ対応でカスタマイズ容易
  • RGBライトや天板デザインなど、高いカスタマイズ性
  • 同等機能を持つ他社製品と比較して手頃な価格設定

注意点

  • PS4/PS5/XboxOneで使用する場合、別途ドングル(別売)が必要
  • 一部のユーザーレビューでは、品質のばらつきや期待通りの性能が得られない可能性が示唆されている
  • 天板にABXY等のボタン刻印がないため、メンテナンス時には説明書を参照する必要がある
  • 一部の低評価レビューでは反応速度の遅さが指摘されており、個体差や設定の問題の可能性も考慮が必要

おすすめな人

  • PCだけでなく、様々なゲーム機やOSでレバーレスコントローラーを使用したいユーザー
  • 自分好みにコントローラーをカスタマイズしたいユーザー
  • 金属製筐体の安定感と高級感を求めるユーザー
  • コストパフォーマンスを重視しつつ、多機能なレバーレスコントローラーを探しているユーザー

おすすめできない人

  • PS4/PS5/XboxOneで追加のアクセサリーなしにすぐに使用したいユーザー
  • 確立された大手ブランドの製品を絶対的に信頼したいユーザー
  • 品質の一貫性や長期的なサポート体制を最優先するユーザー
  • 非常にシンプルな操作性のみを求めるユーザー

おすすめの利用シーン

  • PCでの格闘ゲームや音ゲープレイ
  • 複数のプラットフォーム(PC, Switch, Androidなど)で同じコントローラーを使用する場面
  • 自宅でのカスタマイズや設定変更を楽しみながらのプレイ
  • eスポーツイベントや大会での使用(ただし、PS4/PS5/XboxOneでの使用には注意が必要)

非推奨な利用シーン

  • PS4/PS5/XboxOneでドングルなしにすぐに使用したい場合
  • 頻繁な持ち運びや、様々な環境でのプラグアンドプレイを重視する場合(ドングル管理が必要なため)
  • ブランドの信頼性や、確立されたサポートネットワークを最優先する場合

よくある質問(Q&A)

Q.このコントローラーは、どのゲーム機やOSに対応していますか?
A.PC、PS4/PS3/Switch、SteamDeck、Xbox360/One、Android、Linux、Windows10以降(キーボードモードのみ)など、幅広い環境に対応しています。ただし、PS4/PS5/XboxOneなど一部のゲーム機でご使用になる場合は、別売りのドングルが必要になることがあります。詳細については、公式サイトでご確認ください。
Q.レバーレスコントローラーとはどのようなものですか?操作感や遅延について教えてください。
A.ジョイスティックをボタンに置き換えたレバーレス仕様で、格闘ゲームなどを入力エラーなく快適にプレイできるとスタッフの確認があります。1ms以下の遅延で、直感的な操作が可能です。コマンド入力の精度が向上したという声もあります。
Q.コントローラーの素材やデザイン、カスタマイズ性について教えてください。
A.本体はアルミニウム合金製で高級感があり、約300*200*12.5mmのサイズで安定した操作が可能です。RGBライトや天板デザインのカスタマイズができ、スイッチもホットスワップ対応で、自分好みに改造しやすいとスタッフの確認があります。
Q.ボタンには操作を助けるための表記(ABXYなど)はありますか?
A.このモデル(M12 Plus)の天板やボタンキャップには、ABXYなどの表記がありません。操作に慣れるまで、付属の説明書などを保管しておくことを推奨するスタッフの確認があります。
Q.PS5でこのコントローラーを使用する場合、特別な設定は必要ですか?
A.PS5で使用される場合、ファームウェアのアップデートや、別途ドングル(例: Wingman)の接続が必要になる場合があります。スタッフの確認では、これらの設定を行うことで、ほぼ遅延を感じずに快適に使用できるとのことです。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ホリ

レバーレスコントローラー HPC-082

¥17,999(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

最適解へと導く新星。ホリのレバーレスコントローラー。天面12ボタン+3拡張ボタン、アサイン機能、ケーブル着脱・ロック機能、ヘッドホン/マイク端子搭載。日本国内限定販売。

接続方式USB Type-A対応プラットフォームWindows PC
搭載ボタンメカニカルスイッチ筐体素材-
ポーリングレート- Hzケーブル長3 m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
5.2総合評価
4.8ボタンの配置と種類
4.9筐体の素材と安定性
3.0接続方式と対応プラットフォーム
5.0遅延(レイテンシー)性能
4.5カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ユーザーコミュニティと情報量
4.0コストパフォーマンス
2

TURTLE BEACH(タートル ビーチ)

Pro KO レバーレス アケコン TBF-3001-05

¥39,800(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です

PlayStation公式ライセンス取得。Cherry MX Speed Silverスイッチ採用のフルカスタマイズ対応レバーレスアケコン。eスポーツプロプレイヤー監修、軽量スリム設計で持ち運びも容易。

接続方式USB-C有線対応プラットフォームPlayStation 5, PlayStation 4, Windows 10/11 PC
搭載ボタンCherry MX Speed Silverメカニカルスイッチ, ホットスワップ対応筐体素材アルミニウム製トッププレート
ポーリングレート - Hzケーブル長3 m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
5.1総合評価
5.0ボタンの配置と種類
4.5筐体の素材と安定性
5.0接続方式と対応プラットフォーム
4.0遅延(レイテンシー)性能
5.0カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5ユーザーコミュニティと情報量
3.0コストパフォーマンス
3

PDP

Pro FS-12 Arcade Fight Stick for PlayStation 5

¥48,636(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です

SONY公式ライセンス取得のレバーレスアーケードファイトスティック。航空機グレードアルミニウム製筐体、三和電子ボタン、5ms低遅延を実現。PS5/PS4/PC対応。

接続方式USB-C有線対応プラットフォームPS5, PS4, PC (XInput)
搭載ボタンメカニカルスイッチ筐体素材航空機グレードアルミニウム
ポーリングレート- Hzケーブル長3 m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
5.0総合評価
4.5ボタンの配置と種類
4.9筐体の素材と安定性
5.0接続方式と対応プラットフォーム
4.5遅延(レイテンシー)性能
3.5カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.5ユーザーコミュニティと情報量
3.0コストパフォーマンス
4

K'z Store

Arcade Controller レバーレス アケコン

¥10,905(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です

8BitDo Arcade Controllerは、超薄型16mm設計のレバーレスアケコンです。Kailh低背メカニカルスイッチ、Bluetooth/2.4G/USB-C接続に対応し、Switch/PCでの低遅延プレイを実現します。

接続方式Bluetooth 5.0/2.4 GHzワイヤレス/USB-C有線対応プラットフォームSwitch、Switch 2、Windows PC
搭載ボタンKailh Wizard低背メカニカルスイッチ×16筐体素材-
ポーリングレート- Hzケーブル長- m
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
4.9総合評価
4.0ボタンの配置と種類
4.8筐体の素材と安定性
3.5接続方式と対応プラットフォーム
4.9遅延(レイテンシー)性能
4.8カスタマイズ性とメンテナンス性
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5ユーザーコミュニティと情報量
5.0コストパフォーマンス
5

Razer(レイザー)

Razer Kitsune RZ06-05020100-R3A1

¥33,880(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

PlayStation公式ライセンスのRazer Kitsuneは、PS5 & PC用薄型レバーレスアーケードコントローラー。高精度オプティカルスイッチ、スリムデザイン、RGBライティング搭載。

ブランド名Razer(レイザー)モデル名Razer Kitsune
コントローラーの種類ゲームパッド接続技術USB C
カラーブラック電池付属×
電池使用×メーカーRazer(レイザー)
製品型番RZ06-05020100-R3A1対応OSPC, PS4
その他 機能高精度のクワッドムーブメントボタンのレイアウト, Razer リニア薄型オプティカルスイッチ, ケーブル固定具とトーナメントロックスイッチ, Chroma RGB ライティング接続方式USB C
製品サイズ21 x 29.6 x 1.92 cm製品重量815 g
カスタマイズ可能なボタン配置機能プロファイル保存機能キーロック機能USBケーブル着脱機能滑り止め加工機能状態表示機能
4.9総合評価
4.8ボタンの配置と種類
3.5筐体の素材と安定性
4.5接続方式と対応プラットフォーム
4.5遅延(レイテンシー)性能
4.0カスタマイズ性とメンテナンス性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0ユーザーコミュニティと情報量
3.0コストパフォーマンス