静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R
32
サンワサプライ(Sanwa Supply)

サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R

の評価

型番:MA-WBS524R
¥2,500(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

サンワサプライ MA-WBS524Rは、静音設計とサイドホイールを搭載したワイヤレスマウスです。クリック音を抑えたいオフィスや図書館での使用に適しており、ExcelやWebブラウジングでの水平スクロールを快適に行えます。1000/1600/2400DPIの3段階でカーソル速度を調整可能で、作業内容に応じた操作が可能です。レシーバーはマウス本体に収納でき、持ち運びにも便利です。ただし、Bluetooth接続には対応しておらず、ボタンカスタマイズはWindowsのみ対応です。また、Mac環境ではサイドボタンが使用できない点に注意が必要です。

シェアする

商品画像一覧

サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R の商品画像 1
サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R の商品画像 2
サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R の商品画像 3
サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R の商品画像 4
サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R の商品画像 5
サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R の商品画像 6
サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R の商品画像 7
サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R の商品画像 8
サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R の商品画像 9
サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R の商品画像 10
サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R の商品画像 11
サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R の商品画像 12
サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R の商品画像 13
サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R の商品画像 14
サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R の商品画像 15
サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R の商品画像 16
サンワサプライ 静音ワイヤレスマウス MA-WBS524R の商品画像 17

商品スペック

接続方式
2.4GHzワイヤレス
センサー方式
光学センサー方式(ブルーLED)
DPI
1000、1600、2400カウントインチ
ボタン数
5
本体重量
約81g(電池含まず)g
サイズ
W76.6×D109.6×H44.7mm
バッテリータイプ
単三乾電池
連続動作時間
約160時間時間
対応OS
-
ポーリングレート
-Hz

サイズ・重量

重量
170 g
高さ
12.9 cm
21.5 x 12.9
奥行
6.2 cm

機能一覧

DPI調整機能

DPI調整機能は、マウスの感度を調整し、カーソルの移動速度を好みに合わせられます。高DPIにすると、少ないマウスの動きでカーソルが大きく移動し、広い画面での作業に適しています。一方、低DPIにすると、より精密な操作が可能になり、細かい作業や描画作業に向いています。この製品では、1000、1600、2400カウントの3段階でDPIを切り替えられます。専用のボタンを押すことで簡単に変更できるため、作業内容に応じて最適な感度を選択できます。ただし、上位機種に比べるとDPIの段階数が少ないため、より細かな調整を求めるユーザーには不向きかもしれません。通常の使用においては十分な機能と言えるでしょう。

センサー切替機能

センサー切替機能は、マウスのセンサー方式を切り替えることで、様々な素材の表面に対応させることができます。光学式、レーザー式、BlueLEDなどの種類があり、それぞれ読み取り精度や消費電力に違いがあります。しかし、この製品にはセンサー切替機能は搭載されていません。そのため、特定の表面(光沢面やガラス面)では、カーソルの動作が不安定になる可能性があります。もし、多様な場所でマウスを使用する可能性がある場合は、センサー切替機能が搭載されたマウスを検討する方が良いでしょう。もっとも、通常のマウスパッドを使用すれば、ほとんどの表面で問題なく使用できます。

ボタンカスタマイズ機能

ボタンカスタマイズ機能を使用すると、マウスのボタンに様々な機能を割り当てることができます。例えば、コピー&ペースト、アプリケーションの起動、特定のキー入力などを設定することで、作業効率を大幅に向上させることが可能です。この製品では、専用のソフトウェア「SANWA SUPPLY Mouse Utility」を使用することで、ホイールボタンとサイドボタンに機能を割り当てることができます。ただし、このソフトウェアはWindowsのみに対応しています。Macユーザーはボタンのカスタマイズができない点に注意が必要です。割り当て可能な機能はソフトウェアによって異なりますが、基本的な操作は網羅されているため、Windowsユーザーであれば十分に活用できるでしょう。

接続方式切替機能

接続方式切替機能は、BluetoothとUSBレシーバー(2.4GHz無線)を切り替えて使用できる機能です。Bluetooth接続は、USBポートを消費せずに複数のデバイスと接続できるため、外出先での使用に便利です。一方、USBレシーバー接続は、より安定した通信を提供し、遅延が少ないため、ゲームなどの用途に適しています。しかし、この製品には接続方式切替機能は搭載されていません。2.4GHz無線接続のみに対応しています。そのため、Bluetooth接続を希望するユーザーは、他の製品を検討する必要があります。ただし、USBレシーバー接続でも十分な安定性と応答速度が得られるため、通常の使用においては問題ないでしょう。

自動電源機能

自動電源機能は、マウスを使用しない際に自動的に電源をオフにすることで、バッテリーの消費を抑える機能です。一定時間操作がないとスリープモードに入り、バッテリーの無駄な消費を防ぎます。再度マウスを使用する際には、自動的に電源がオンになるため、手動で電源を操作する手間が省けます。しかし、この製品には自動電源機能は搭載されていません。そのため、使用しない際には手動で電源をオフにする必要があります。電源の切り忘れに注意すれば、バッテリーの消耗を最小限に抑えることができます。

バッテリー残量表示機能

バッテリー残量表示機能は、マウスのバッテリー残量をLEDランプやソフトウェアで確認できる機能です。バッテリー切れのタイミングを事前に把握できるため、作業中に突然電源が切れるのを防ぐことができます。しかし、この製品にはバッテリー残量表示機能は搭載されていません。そのため、バッテリーの交換時期は、使用頻度やバッテリーの種類によって異なります。予備のバッテリーを用意しておくか、こまめにバッテリーの残量を確認するようにしましょう。

横スクロール機能

横スクロール機能は、マウスホイールを左右に倒すことで、水平方向に画面をスクロールできる機能です。特に、Excelのような横長のドキュメントや、Webサイトの閲覧時に便利です。水平スクロールに対応したマウスは、作業効率を大幅に向上させることができます。この製品には、サイドホイールを搭載することで、水平スクロールを実現しています。Excel作業やWebページ閲覧時に、左右方向に楽にスクロールできます。ただし、Apple Macシリーズでは使用できません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

32
カテゴリ内 32 / 92製品中
4.1
総合評価

サンワサプライの静音ワイヤレスマウスMA-WBS524Rは、静音性とサイドホイールによる操作性が特徴のエントリーモデルです。上位機種と比較すると、接続方式やセンサーの性能で劣るものの、価格を抑えつつ基本的な機能を備えています。耐久性については、使用頻度や環境に左右されるため一概には言えませんが、通常の使用においては十分な期間利用できるでしょう。オフィスでの事務作業やWebブラウジングなど、一般的な用途に適しています。

接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
3.0
このマウスは2.4GHz無線接続のみに対応しており、Bluetooth接続は利用できません。そのため、複数のデバイスを切り替えて使用したい場合や、USBポートが少ない環境では不便に感じる可能性があります。ただし、2.4GHz接続は比較的安定しており、遅延も少ないため、基本的な使用には十分です。Bluetooth接続が必要な場合は、他のモデルを検討する必要があります。
エルゴノミクスデザインとフィット感
3.0
このマウスは、手にフィットする持ちやすい形状を謳っていますが、具体的なエルゴノミクスデザインに関する記述は多くありません。スタッフのレビューにも「私には少し小さかった」という意見があるため、手の大きさによってはフィット感が異なる可能性があります。長時間の作業を考慮するなら、実際に触って試すか、レビューを参考に慎重に検討する必要があります。
ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
3.5
このマウスは5ボタン式で、左右クリック、ホイール、戻る/進むボタン、DPI調整ボタンを備えています。戻る/進むボタンはWebブラウジングに便利で、DPI調整ボタンはカーソル速度を状況に応じて変更できます。さらに、専用ソフトウェアでボタンのカスタマイズも可能です。ただし、ボタン数は一般的な範囲であり、高度な機能を求めるユーザーには物足りないかもしれません。
DPI(解像度)調整機能
4.0
このマウスは、1000/1600/2400DPIの3段階で解像度を調整できます。DPIを高くすると、マウスの移動距離が少なくてもカーソルが大きく動くため、広い画面での作業に向いています。逆に、DPIを低くすると、より細かい操作が可能になります。ただし、上位機種に比べるとDPIの段階数が少ないため、より細かな調整を求めるユーザーには不向きかもしれません。
メーカーの信頼性と保証
3.5
サンワサプライは、パソコン周辺機器の分野で一定の知名度を持つメーカーです。製品の品質やサポート体制も一定水準に達していると考えられます。しかし、特に革新的な技術や高品質な部品を使用しているわけではないため、信頼性においてはトップレベルとは言えません。保証期間や内容をしっかりと確認し、必要に応じて延長保証などを検討すると良いでしょう。
電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.5
このマウスは電池式で、単三乾電池1本で動作します。充電式に比べると、電池交換の手間はありますが、充電切れの心配がないというメリットもあります。電池寿命は、連続動作で約160時間、使用可能日数で約325日とされています。ただし、これはあくまで目安であり、使用状況によって大きく変動します。予備の電池を用意しておくと安心です。
重量とサイズ
4.0
このマウスの重量は約81g(電池含まず)で、比較的軽量です。サイズはW76.6×D109.6×H44.7mmで、標準的な大きさと言えます。しかし、スタッフのレビューに「私には少し小さかった」という意見があるため、手の大きさによってはフィット感が異なる可能性があります。可能であれば、実際に触って試してみることをお勧めします。
コストパフォーマンス
4.5
このマウスの販売価格は2582円であり、ワイヤレスマウスとしては比較的安価です。静音性、サイドホイール、DPI調整などの機能を備えていることを考えると、コストパフォーマンスは高いと言えます。ただし、高度な機能やエルゴノミクスデザインを求める場合は、より高価なモデルを検討する必要があります。価格を抑えつつ、基本的な機能を求めるユーザーには最適な選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

サンワサプライ
サンワサプライは、パソコン周辺機器やオフィス用品などを幅広く手がける日本のメーカーです。品質と使いやすさを追求した製品が多く、コストパフォーマンスに優れている点が特徴です。中小企業や個人ユーザー向けの製品が充実しています。

おすすめのポイント

  • 静音設計でクリック音が気にならない
  • サイドホイールによる水平スクロールが可能
  • 3段階のDPI調整機能
  • レシーバーをマウス本体に収納可能

注意点

  • Apple Macシリーズではサイドボタンが使用できません。
  • ボタン割り当てソフトはWindowsのみ対応です。
  • 静音設計ですが、全くの無音ではありません。

おすすめな人

  • 静かな場所で作業したい人
  • ExcelやWebブラウジングで横スクロールを多用する人
  • クリック音を抑えたい人
  • 基本的な機能を備えた安価なワイヤレスマウスを探している人

おすすめできない人

  • Macユーザーでサイドボタンを多用したい人
  • 高度なカスタマイズ機能を求める人
  • 精密な作業やゲーム用途で使用したい人
  • 手にフィットする形状を重視する人(サイズが合わない可能性があるため)

おすすめの利用シーン

  • オフィスでの事務作業
  • 図書館やカフェなど静かな場所での作業
  • Webブラウジング
  • Excelなど表計算ソフトの利用

非推奨な利用シーン

  • ゲーム
  • デザイン作業
  • 動画編集
  • プレゼンテーション

よくある質問(Q&A)

Q.このマウスは静音ですか?
A.はい、左右ボタンとサイドボタンは静音設計です。スタッフの確認では、「静かで良い」という意見があります。ただし、別のスタッフからは「消音ではなかった。結構音がする」という意見も出ています。
Q.このマウスはExcelでの作業に適していますか?
A.はい、Excel作業に便利なサイドホイールが搭載されており、左右方向へのスクロールが楽に行えます。Office2016以降に対応しています。スタッフの確認でも「エクセルを横スライドは便利」という意見があります。
Q.マウスのサイズについて教えてください。
A.マウスのサイズはW76.6×D109.6×H44.7mm、重量は約81g(電池含まず)です。スタッフの確認では、「私には少し小さかった」という意見と「少し大きく感じた」という意見があります。握りはしっかりと覆いかぶせる感じです。
Q.Macで使用できますか?
A.サイドボタンの「戻る」「進む」機能は、Apple Macシリーズでは使用できません。その他機能については、明記されていません。
Q.マウスの使いやすさについて教えてください。
A.スタッフの確認では、「感度良し」「反応が早く使いやすい」という意見があります。ただし、「重さがあるので、持ち上げる時に落ちる時があります。滑り止めが欲しいです。」という意見もあります。
Q.このマウスのカウント数は調整できますか?
A.はい、カーソルスピードを1000・1600・2400カウントの3段階で切り替えることができます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S for Mac MX2300MSG

¥15,008(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Macユーザー向けに最適化された高性能ワイヤレスマウス。静音性、高精度トラッキング、カスタマイズ可能なボタンで作業効率が向上します。

接続方式Bluetooth/Logi Bolt(2.4GHz wireless)センサー方式Darkfield High Precision
DPI200-8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ12.49 x 8.43 x 5.1 cm
バッテリータイプ充電式リチウムポリマー電池連続使用時間70
対応OSmacOS 10.15以降、iPadOS 14以降ポーリングレート125 Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
4.5接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
5.0エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
2

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S for Mac MX2300MPG

¥15,008(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Macユーザー向けに最適化された高性能ワイヤレスマウス。静音性、高精度トラッキング、カスタマイズ可能なボタンが特徴で作業効率を向上。

接続方式Bluetoothセンサー方式Darkfield
DPI200~8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ12.49 x 8.43 x 5.1 cm
バッテリータイプ充電式連続使用時間70日 時間
対応OSmacOS 10.15以降、iPadOS 14以降ポーリングレート- Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
3

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S MX2300PG

¥15,009(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

MX MASTER 3Sは、静音性と8000DPIの高精度トラッキングが特徴のワイヤレスマウス。エルゴノミクスデザインで長時間の作業も快適。

接続方式Bluetooth/Logi Boltセンサー方式Darkfield
DPI8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ8.43 x 12.49 x 5.1 cm
バッテリータイプリチウムポリマー連続使用時間70
対応OSWindows,Mac,iPad,Chrome OS,Androidポーリングレート125 Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
4

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S (MX2300GR)

¥14,759(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

MX MASTER 3Sは、静音性と8000DPIの高精度トラッキングが特徴のワイヤレスマウス。エルゴノミクスデザインで手にフィットし、長時間の作業でも快適です。

接続方式Bluetooth/Logi Bolt USBセンサー方式Darkfieldレーザーセンサー
DPI200〜8000 DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ84.3 x 51 x 124.9 mm
バッテリータイプ充電式リチウムポリマー電池連続使用時間70日 時間
対応OSWindows, macOS, iPadOS, Chrome OSポーリングレート125Hz Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
5.0総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス
5

Logicool(ロジクール)

MX MASTER 3S

¥19,978(税込)2025-04-19 時点でのAmazonの価格です

静音モデル&8000dpiの高精度トラッキング。MX MASTER 3Sは、ビジネスシーンに最適な高性能ワイヤレスマウスです。

接続方式Bluetooth/2.4GHz無線センサー方式-
DPI- DPIボタン数7
本体重量141 gサイズ8.43 x 12.49 x 14.1 cm
バッテリータイプ-連続使用時間70 days
対応OSChrome OSポーリングレート- Hz
DPI調整機能センサー切替機能ボタンカスタマイズ機能接続方式切替機能自動電源機能バッテリー残量表示機能
4.9総合評価
5.0接続方式(Bluetooth、2.4GHz無線)
4.5エルゴノミクスデザインとフィット感
4.5ボタン数と機能(戻る/進む、DPI調整、カスタムボタン)
5.0DPI(解像度)調整機能
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5電源方式(電池式、充電式)とバッテリー持続時間
3.0重量とサイズ
4.0コストパフォーマンス