バルーチェIII No.5710
27
BAL

BAL バルーチェIII No.5710

の評価

型番:5710
¥22,800(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

BAL バルーチェIII No.5710は、前後2カメラで高画質(200万画素)同時録画が可能なミラー型ドライブレコーダーです。ソニー製STARVIS™技術とHDR(ハイダイナミックレンジ)を搭載しており、夜間や逆光時でも白飛びや黒つぶれを抑え、鮮明な映像を記録します。10.88V型全面液晶ディスプレイは低反射ガラスを採用し、日中の映り込みを軽減しクリアな視界を確保します。リヤカメラは防水・防塵設計(IEC規格IP67適合)で車外取り付けも可能。GPS搭載により位置情報や速度も同時に記録され、Gセンサーによる緊急録画、駐車衝撃監視モードなど、万が一のトラブル時にも対応します。LED信号機対応で、全国どこでも安心して使用できます。全面タッチパネル操作で設定も簡単に行え、リヤカメラのズーム機能も搭載しており、使い勝手の良い一台です。

シェアする

商品画像一覧

BAL バルーチェIII No.5710 の商品画像 1
BAL バルーチェIII No.5710 の商品画像 2
BAL バルーチェIII No.5710 の商品画像 3
BAL バルーチェIII No.5710 の商品画像 4
BAL バルーチェIII No.5710 の商品画像 5
BAL バルーチェIII No.5710 の商品画像 6

商品スペック

画面サイズ
10.88インチ
フロントカメラ録画解像度
Full HD (1920x1080)画素
リアカメラ録画解像度
Full HD (1920x1080)画素
フロントカメラ画角
-
リアカメラ画角
-
対応記録媒体
microSDカードGB
記録媒体最大容量
-GB
Gセンサー
対応
GPS機能
対応
駐車監視機能
対応
取付方式
ルームミラー型
本体重量
369g
本体サイズ
258x72x20mm

サイズ・重量

重量
369g
高さ
72mm
258mm
奥行
20mm

機能一覧

駐車監視機能

BAL バルーチェIII No.5710は、常時録画、緊急録画、駐車衝撃監視の3つの録画モードを搭載しており、駐車中の車両への衝撃を検知すると自動で録画を開始します。これにより、当て逃げやいたずらなどの不測の事態が発生した場合でも、その瞬間を映像として記録し、証拠を残すことが可能です。ただし、低電圧保護機能やタイムラプス録画の詳細については記載がないため、長時間の駐車監視には別途電源供給の検討が必要となる場合があります。基本的な駐車監視機能は備わっており、日常的な使用において安心感を提供します。

タッチパネル操作機能

本製品は10.88V型全面液晶ディスプレイを搭載し、全面タッチパネルによる直感的な操作が可能です。これにより、設定変更や録画映像の確認、再生などが指先一つでスムーズに行えます。物理ボタンに頼ることなく、スマートフォンのような感覚でメニューを操作できるため、運転中でも視線を大きく動かすことなく、必要な操作を簡単に行うことができます。これにより、ドライバーの操作ストレスを軽減し、より快適な使用体験を提供します。

前後同時録画機能

BAL バルーチェIII No.5710は、フロントカメラとリアカメラの両方で同時に高画質(200万画素)録画が可能です。これにより、車両の前方だけでなく後方の状況も同時に記録できるため、追突事故やあおり運転など、あらゆる方向からのトラブル発生時にも詳細な映像証拠を残すことができます。特にリアカメラは防水・防塵設計(IEC規格IP67適合)で車外取り付けも可能なため、後方視界が遮られがちな車種でもクリアな映像を確保し、安全運転を強力にサポートします。

自動調光機能

本製品には「低反射ガラス」の採用により画面の映り込みを軽減する機能はありますが、周囲の明るさに応じてディスプレイの輝度を自動的に調整する「自動調光機能」に関する明確な記載はありません。そのため、日中の強い日差しや夜間の後続車のヘッドライトの眩しさに対して、手動での輝度調整が必要となる場合があります。自動調光機能がないことで、運転中に視認性が一時的に低下する可能性も考慮する必要があります。

スマートフォン連携機能

本製品にはスマートフォンと連携して映像の確認や設定変更を行う機能に関する記載がありません。録画された映像を確認するには、本体ディスプレイでの操作またはmicroSDカードを取り出してPCで確認する必要があります。スマートフォンでの手軽な映像確認や共有を重視するユーザーにとっては、この点が不便に感じられる可能性があります。外出先で迅速に映像をチェックしたい場合には、別途対応する機器が必要となるでしょう。

GPS位置情報記録機能

本製品はGPS機能を搭載しており、走行中の正確な位置情報、日時、速度を録画映像と共に記録します。これにより、万が一の事故や交通トラブルが発生した際に、「いつ」「どこで」「どのくらいの速度で」事態が発生したのかを客観的なデータで示すことができます。この情報は、警察への届け出や保険会社との交渉において、非常に信頼性の高い証拠となり、トラブルの早期解決に貢献します。また、日々の運転記録としても活用できます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

27
カテゴリ内 27 / 100製品中
3.9
総合評価

BAL バルーチェIII No.5710は、前後2カメラでFull HD録画に対応したミラー型ドライブレコーダーです。ソニー製STARVIS™とHDRを搭載し、日中はもちろん夜間も一定の鮮明さを確保しますが、一部ユーザーからは街灯のない暗所での露出制御の不安定さ(ハンチング現象)が指摘されており、この点が性能制限として挙げられます。上位機種のような2.5K/60fpsの高解像度・高フレームレートには対応しておらず、映像の精細さや滑らかさでは明確な違いがあります。価格帯としては中価格帯に位置し、基本的な機能をバランス良く備えたモデルと言えます。耐久性については、日本のメーカーであるBAL製品として一定の信頼性が期待でき、1年間のメーカー保証も付帯しています。主なユースケースである日常の運転記録や駐車中の監視においては、十分な性能を発揮しますが、特に夜間の山道など極端に暗い場所での使用には注意が必要です。

カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
2.5
本製品は前後カメラともに200万画素(Full HD相当)の高画質録画に対応し、ソニー製STARVIS™技術とHDRを搭載しているため、日中はもちろん、夜間や逆光時でも一定の鮮明な映像を記録できます。LED信号機にも対応しており、信号機の点滅現象を抑制します。しかし、一部のユーザーレビューでは、街灯のない夜間走行時に露出制御が不安定になり、画面が明滅を繰り返す「ハンチング」現象が報告されており、暗所での性能には改善の余地がある可能性があります。高フレームレート(60fps)の記載もないため、動きの速い映像の滑らかさでは上位機種に劣る可能性があります。
デジタルインナーミラーの視認性
3.8
10.88V型全面液晶ディスプレイを搭載し、低反射ガラスを採用しているため、日中の強い日差しの中でも画面の映り込みが少なく、クリアな後方視界を確保できます。ユーザーレビューでも「運転中、すごく見やすい」「夜間の後方視認性もアップ」と高評価を得ており、デジタルインナーミラーとしての基本的な視認性は十分に確保されています。後続車のヘッドライトの眩しさを軽減する機能も期待でき、快適な後方確認をサポートします。
視野角の広さと歪みの少なさ
2.5
本製品の前後カメラの具体的な視野角に関する数値の記載はありませんが、ミラー型ドライブレコーダーとして一般的な広角レンズが採用されていると推測されます。これにより、前方および後方の広い範囲を記録し、側方からの車両の飛び出しなどにも対応できると考えられます。ただし、映像の歪み補正に関する具体的な技術や情報が提供されていないため、広角レンズ特有の映像の歪みがどの程度抑制されているかは不明です。一般的な使用においては問題ないレベルと想定されます。
駐車監視機能の種類と性能
3.5
本製品は「駐車衝撃監視」モードを搭載しており、Gセンサーと連携して駐車中の衝撃を検知すると自動で録画を開始します。これにより、当て逃げやいたずらなどのトラブル発生時に映像証拠を残すことが可能です。常時録画や緊急録画モードも備わっており、多様な状況に対応します。ただし、タイムラプス録画機能や、車両バッテリーへの負担を軽減する低電圧保護機能に関する詳細な記載がないため、長時間の駐車監視を行う場合は別途電源管理に注意が必要です。
付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
3.5
GPS機能を搭載しており、走行中の正確な位置情報、日時、速度を録画映像と共に記録できるため、事故発生時の客観的な証拠能力を高めます。Gセンサーは衝撃を検知して自動で映像を保護し、重要なデータの上書きを防ぎます。また、HDR(ハイダイナミックレンジ)機能により、逆光やトンネルの出入り口など明暗差の大きい場所でも白飛びや黒つぶれを軽減し、鮮明な映像を記録します。LED信号機対応もしており、全国どこでも安心して使用できる充実した付加機能です。
取り付けやすさと配線の工夫
3.5
本製品はルームミラーに被せるタイプの取り付け方式であり、ユーザーレビューでも「取り付けも簡単」と評価されています。これにより、DIYでの設置も比較的容易に行えると考えられます。リアカメラは防水・防塵設計で車外取り付けも可能であり、設置の自由度が高いです。しかし、配線を車内にすっきりと隠すための特別な工夫(例:コネクタ隠しやケーブル集約設計)に関する具体的な記載がないため、配線処理には工夫が必要となる場合があります。
メーカーの信頼性と保証
4.0
BAL(大橋産業)は、自動車関連用品を長年手掛ける日本のメーカーであり、そのブランドとしての信頼性は高いと言えます。本製品は購入時より1年間のメーカー保証が付帯しており、万が一の故障時にも対応が期待できます。また、ドライブレコーダー協議会の事故時補償制度対象製品である点も、ユーザーにとって大きな安心材料となります。ユーザーレビューでも「中◯製嫌、日本製」という声があるように、国産ブランドとしての品質とサポートに期待が持てます。
コストパフォーマンス
4.0
本製品は25,814円という価格で、前後2カメラのFull HD録画、STARVIS™、HDR、GPS、Gセンサー、駐車監視機能といった主要な機能を網羅しています。最上位製品の約半額でありながら、デジタルインナーミラーとしての視認性も高く、日本のメーカー製であるという安心感も加味すると、非常に優れたコストパフォーマンスを提供します。高機能モデルに手が出しにくいが、基本的な性能と信頼性を求めるユーザーにとって、満足度の高い選択肢となるでしょう。

ブランド・メーカー詳細

BAL
BAL (大橋産業) は、自動車関連製品を幅広く手掛ける日本のメーカーです。ドライブレコーダーの他、ブースターケーブルやパンク修理キット、インバーターなど、カーライフをサポートする多様な製品を提供しています。品質と使いやすさを重視し、ユーザーの安心・安全なカーライフに貢献することを目指しています。

おすすめのポイント

  • 前後2カメラFull HD録画とSTARVIS™、HDRによるバランスの取れた画質。
  • 10.88V型全面液晶ディスプレイと低反射ガラスによる良好なデジタルインナーミラー視認性。
  • GPS、Gセンサー、駐車監視機能など、基本的な安全機能を網羅。
  • 日本のメーカーであるBAL製で、1年保証と事故時補償制度対象という安心感。
  • 最上位機種の約半額で主要機能を備え、コストパフォーマンスに優れる。

注意点

  • 街灯のない夜間など極端に暗い場所では、露出制御が不安定になり映像が明滅する「ハンチング」現象が発生する可能性があります。
  • microSDカードは消耗品であり、1〜2週間に一度のフォーマットと定期的な交換が必要です。
  • スマートフォン連携機能は搭載されていないため、映像確認や設定変更は本体またはPCで行う必要があります。
  • 自動調光機能がないため、日中の強い日差しや夜間の後続車のライトによっては、手動での輝度調整が必要になる場合があります。

おすすめな人

  • 前後2カメラの基本的なドライブレコーダー機能を求める方。
  • デジタルインナーミラーの導入を検討しており、視認性を重視する方。
  • 日本のメーカー製で、信頼性と安心感を求める方。
  • コストを抑えつつ、GPSやGセンサー、駐車監視などの主要機能が欲しい方。
  • 日常的な通勤や買い物での使用がメインの方。

おすすめできない人

  • 最高クラスの2.5K/4K解像度や60fpsの高フレームレートを求める方。
  • 極端に暗い場所での夜間性能を最重視する方。
  • スマートフォンアプリでの映像確認や設定変更を頻繁に行いたい方。
  • 配線を完全に隠すための特別な工夫が施された製品を求める方。
  • 長時間のタイムラプス駐車監視機能を必須とする方。

おすすめの利用シーン

  • 日常の通勤や買い物、週末のドライブなど、一般的な走行時の記録。
  • 駐車場での当て逃げやいたずら対策としての駐車監視。
  • 後方視界が荷物などで遮られやすい車両でのデジタルインナーミラーとしての使用。
  • 万が一の事故や交通トラブル発生時の証拠記録。
  • LED信号機が多い都市部での運転。

非推奨な利用シーン

  • 街灯がほとんどない山間部や郊外の夜間走行が頻繁な場合。
  • プロの運送業など、極めて高い解像度とフレームレートが求められる業務用途。
  • スマートフォンでのリアルタイム映像確認やクラウド連携が必須となる場合。
  • 極めて長時間の駐車監視を、車両バッテリーへの負担を最小限に抑えつつ行いたい場合。

よくある質問(Q&A)

Q.夜間や暗い場所での記録性能はどうですか?
A.本製品は、画像補正技術『STARVIS』とHDR(ハイダイナミックレンジ)を搭載しており、暗い場所でも鮮明な映像を記録し、白とびや黒つぶれを軽減します。スタッフの確認では、夜間の後方視認性が向上したという声があります。ただし、一部のスタッフの確認では、街灯のない場所で露出制御が不安定になる場合があるとの報告もあります。
Q.リアカメラは車外に取り付けられますか?また、ズーム機能はありますか?
A.はい、リアカメラは防水・防塵設計(IEC規格IP67適合)のため、車外への取り付けが可能です。また、ルームミラーに近い距離感に設定できる20段階(×1~20)のリアカメラズーム機能を搭載しています。
Q.取り付けや操作は簡単ですか?
A.本製品は全面タッチパネルで操作が簡単です。スタッフの確認では、「取り付けも簡単で操作性、画質も大満足」といった声があり、スムーズにご利用いただけるようです。
Q.デジタルインナーミラーとしての使い勝手はどうですか?
A.10.88V型全面液晶ディスプレイを搭載したデジタルインナーミラーとして機能します。スタッフの確認では、「車内に荷物が満載の場合でも後方がバッチリ見える」「通常のバックミラーより視界も広い」と非常に推奨されています。液晶ディスプレイには「低反射ガラス」が採用されており、画面の映り込みが少ないのも特徴です。
Q.電波干渉は大丈夫ですか?
A.本製品はVCCIのクラスBに適合しており、他の電波機器への干渉をより軽減する設計となっています。
Q.microSDカードはどのように扱えば良いですか?
A.microSDカードは、1~2週間に一度のフォーマットを推奨しています。また、消耗品のため定期的な交換が必要です。交換後には必ず本機でフォーマットを行い、一旦電源をOFFにしてから再度ONにしてください。
Q.駐車中に何かあった場合も記録されますか?
A.はい、本製品は「駐車衝撃監視」モードを含む3つの録画モード(常時・緊急・駐車衝撃監視)を搭載しており、駐車中の衝撃も記録することができます。
Q.走行中にモニターが砂嵐のような映像になることがあると聞きましたが、一時的なものでしょうか?
A.スタッフの確認で、まれにモニターが砂嵐のような映像になるという報告がありますが、これは製品の状態や特定の状況下で一時的に発生する可能性がございます。もし頻繁に発生するようでしたら、メーカーサポートへご相談いただくことをお勧めします。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

PORMIDO

ドライブレコーダー ミラー型 前後カメラ PRD6XC

¥38,900(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD6XCは、前後カメラにソニー製IMX462センサーと60FPS録画を採用し、高精細で滑らかな映像を実現。爆光デジタルインナーミラーで昼夜問わずクリアな後方視界を提供し、配線もすっきりまとまるミラー型ドライブレコーダーです。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度1080p 画素
リアカメラ録画解像度1080p 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角140対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式ルームミラー型本体重量1420 g
本体サイズ271x86x13 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
5.3総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
4.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
2

PORMIDO

ドライブレコーダー PRD8XC

¥50,932(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD8XCは、前後ソニー製IMX462センサーと前後60fps録画、1200cd/m²爆光液晶を搭載したミラー型ドラレコです。純正交換型で配線もすっきり、夜間性能と視認性に優れ、充実した駐車監視機能も備えています。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度1080p 画素
リアカメラ録画解像度1080p 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角不明対応記録媒体microSD GB
記録媒体最大容量64 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正ミラー交換タイプ本体重量1500 g
本体サイズ260x76x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
5.1総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
3.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
3

PORMIDO

PRD81C

¥52,880(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD81Cは、業界最高クラス1200cd/m2の爆光液晶と前後2K高画質録画に対応した純正交換型ミラー型ドライブレコーダーです。ソニー製STARVISセンサーと強化されたGセンサー、72時間駐車監視機能を搭載し、高い視認性と信頼性で安全運転をサポートします。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2K (1440p) 画素
リアカメラ録画解像度2K (1440p) 画素フロントカメラ画角1-
リアカメラ画角1-対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正交換型本体重量1740 g
本体サイズ260x76x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
3.5視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
4.5取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
3.5コストパフォーマンス
4

PORMIDO

爆光デジタルインナーミラー2K PRD81

¥42,383(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

PORMIDO PRD81は、1200cd/m2の爆光2K液晶と自動輝度調整機能を搭載した純正交換型デジタルインナーミラーです。前後STARVISセンサーとHDR/WDRで夜間も鮮明に記録し、配線一本化や分離式フロントカメラで取り付けも容易。充実した駐車監視機能も備え、高い視認性と機能性を両立したモデルです。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2K (1440P) 画素
リアカメラ録画解像度2K (1440P) 画素フロントカメラ画角170
リアカメラ画角150対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量128 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式純正交換型本体重量1800 g
本体サイズ260x76.1x50 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
5.0デジタルインナーミラーの視認性
2.0視野角の広さと歪みの少なさ
5.0駐車監視機能の種類と性能
5.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
5.0取り付けやすさと配線の工夫
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
5

Pioneer

ドライブレコーダー ミラー型 VREC-MS700D

¥39,099(税込)2025-07-29 時点でのAmazonの価格です

Pioneer VREC-MS700Dは、前後370万画素の高画質録画とSTARVIS2搭載で昼夜問わずクリアな映像を実現する11インチミラー型ドライブレコーダーです。高輝度IPS液晶とズーム機能で後方視界も快適。GPS、Gセンサー、HDR、3年保証も備え、安心のドライブをサポートします。

画面サイズ11 インチフロントカメラ録画解像度2560x1440P (WQHD) 画素
リアカメラ録画解像度2560x1440P (WQHD) 画素フロントカメラ画角160
リアカメラ画角160対応記録媒体microSDHC/microSDXC GB
記録媒体最大容量256 GBGセンサー対応
GPS機能対応駐車監視機能対応
取付方式ルームミラー型本体重量362 g
本体サイズ257.6x72.9x19.5 mm
駐車監視機能タッチパネル操作機能前後同時録画機能自動調光機能スマートフォン連携機能GPS位置情報記録機能
4.9総合評価
4.0カメラ性能(解像度とフレームレート、センサー)
4.5デジタルインナーミラーの視認性
4.5視野角の広さと歪みの少なさ
3.5駐車監視機能の種類と性能
4.0付加機能(GPS、Gセンサー、HDR/WDR)
4.5取り付けやすさと配線の工夫
5.0メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス