KVM USB3.0切替器 kvm usb3.0-01
21
Movcle

Movcle KVM USB3.0切替器 kvm usb3.0-01

の評価

型番:kvm usb3.0-01
¥2,754(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

本製品は、2台のPCと1台のHDMIモニター、そしてキーボードやマウスを含む最大4台のUSB機器を共有できるKVM切替器です。最大4K@60Hzの映像出力と、USB 3.0による最大5Gbpsの高速データ転送に対応しています。ドライバーのインストールは不要で、ケーブルを接続するだけで使用を開始できます。本体のボタンを押すか、キーボードのホットキー操作で簡単にPCを切り替えられます。アルミ合金製のコンパクトな筐体で、デスクスペースを有効活用できます。必要なHDMIケーブルとUSB-Aケーブル、USB Type-C電源ケーブルが付属しており、購入後すぐにセットアップできる点が魅力です。在宅勤務やオフィス、ゲームなど様々なシーンで活用できます。

シェアする

商品画像一覧

Movcle KVM USB3.0切替器 kvm usb3.0-01 の商品画像 1
Movcle KVM USB3.0切替器 kvm usb3.0-01 の商品画像 2
Movcle KVM USB3.0切替器 kvm usb3.0-01 の商品画像 3
Movcle KVM USB3.0切替器 kvm usb3.0-01 の商品画像 4
Movcle KVM USB3.0切替器 kvm usb3.0-01 の商品画像 5
Movcle KVM USB3.0切替器 kvm usb3.0-01 の商品画像 6
Movcle KVM USB3.0切替器 kvm usb3.0-01 の商品画像 7
Movcle KVM USB3.0切替器 kvm usb3.0-01 の商品画像 8

商品スペック

対応解像度
4K/60Hz
対応ディスプレイ数
1
対応PC数
2
映像入力端子
HDMI
映像出力端子
HDMI
USBポート数
4
USB規格
USB 3.0
音声入出力
切替方式
ボタン, ホットキー
本体サイズ
116x60x17mm

サイズ・重量

重量
113 g
高さ
6 cm
11.6 cm
奥行
1.7 cm

機能一覧

切替ボタン機能

本体に物理的な切り替えボタンが搭載されています。このボタンを押すことで、接続されている2台のPC間で表示やUSB機器の接続先を簡単に切り替えることができます。手元で直感的に操作できるため、キーボードショートカットを覚えるのが苦手な方や、頻繁に手動で切り替えたい場合に便利です。ただし、ボタンが本体にあるため、切替器本体を操作しやすい場所に設置する必要があります。スタッフレビューではボタンの質感が「おもちゃみたい」という意見もありました。

USB機器共有機能

本製品にはUSB 3.0ポートが4つ搭載されており、接続したキーボード、マウス、プリンター、USBメモリなどのUSB機器を、切り替え先のPCで共有して使用できます。これにより、複数のPCそれぞれに周辺機器を用意する必要がなくなり、デスク周りをすっきりと整理できます。特にUSB 3.0対応のため、USBメモリなどでのデータ転送も高速に行えます。ただし、一部のUSBポートはキーボードとマウス専用である可能性が示唆されており、全てのポートで全てのUSB機器が安定動作するかは確認が必要です。

高解像度対応機能

最大4K@60Hzの解像度に対応しています。これにより、高解像度のモニターを使用していても、画質を損なうことなくPCの画面を表示できます。動画視聴や一般的なPC作業であれば、4K@60Hzで十分滑らかな映像が得られます。ただし、スタッフレビューには4K環境で表示が不安定になるという報告もあり、PC側の出力設定やケーブルの品質によっては安定しないケースがあるようです。安定した表示のためには、付属ケーブルの使用やPC側の設定確認が推奨されます。

マルチディスプレイ対応機能

本製品は2入力1出力の構成であり、接続できるディスプレイは1台のみです。複数のディスプレイを接続して、それらをまとめて切り替えたいというマルチディスプレイ環境には対応していません。2台以上のモニターを使用している場合は、本製品だけでは環境を構築できないため、別のKVM切替器を検討する必要があります。あくまで1台のモニターと1組のUSB機器を2台のPCで共有するための製品です。

ホットキー切替機能

キーボードの特定のキー操作(ホットキー)によって、PCを切り替える機能に対応しています。これにより、本体のボタンを押すことなく、キーボードから手を離さずにPCを切り替えることが可能です。デスク下に本体を設置するなど、本体ボタンが押しにくい場合に便利な機能です。具体的なホットキーの組み合わせは製品の日本語説明書に記載されていると考えられます。スタッフレビューではホットキーに関する直接的な言及はありませんでした。

切替通知機能

本体にLEDインジケーターが搭載されており、現在どちらのPCに切り替わっているかを視覚的に確認できます。これにより、誤って別のPCを操作してしまうといったミスを防ぐことができます。スタッフレビューによると、このLEDは明るさが抑えられており、まぶしさを感じにくいエルゴデザインが採用されているとのことです。切り替え時の音や振動による通知機能については、商品情報に記載がありません。

SHOPSTAFFによる評価スコア

21
カテゴリ内 21 / 90製品中
4.3
総合評価

本製品は2台のPCと1台のモニター、キーボード、マウスなどを共有できるKVM切替器です。4K/60HzやUSB 3.0に対応しており、基本的なスペックは満たしています。スタッフレビューでは、価格に対して機能が充実しているという肯定的な意見が多い一方、4K環境での表示不安定や、ケーブル接続時の自動切替といった挙動に関する指摘も見られます。耐久性については明確な言及はありませんが、価格帯を考慮すると上位機種ほどの堅牢性は期待できない可能性があります。主に個人での複数PC利用や、簡単なオフィスワークでの利用に適しています。

対応解像度とリフレッシュレート
4.0
本製品は4K@60Hzの解像度とリフレッシュレートに対応しています。これは現在の一般的な高解像度モニターのスペックを満たしており、多くのユーザーにとって十分な性能と言えます。高画質な映像や滑らかな表示が求められる作業にも対応可能です。ただし、スタッフレビューには4K環境での表示不安定に関する報告もあり、環境によっては安定した表示を得るためにPC側の設定調整やケーブルの確認が必要になる場合があります。この点が満点評価に至らない理由です。
入力ポート数と種類
5.0
PC接続用の入力ポートはHDMIが2つ、USB-Aが2つ(PCごとにHDMI+USB-Aケーブルで接続)です。出力ポートはモニター用HDMIが1つ、USB機器共有用USB 3.0ポートが4つです。PC2台、モニター1台、USB機器4台を接続できる標準的な構成です。USBポートが4つある点は、キーボード、マウス以外にプリンターやUSBメモリなども同時に接続できるため便利です。ただし、HDMI以外の映像入力(DisplayPortなど)や、複数のモニター出力には対応していません。
切り替え方法とレスポンス
4.0
本体の物理ボタンとキーボードのホットキーによる切り替えに対応しています。これにより、設置場所や好みに応じて切り替え方法を選択できます。スタッフレビューでは、切り替え自体はスムーズに行えるという肯定的な意見がある一方、ケーブルを接続するたびに意図せず自動で切り替わってしまうという挙動に関する指摘も見られました。切り替え速度に関する具体的な数値の記載はありませんが、スタッフレビューからは実用上問題ないレベルであることがうかがえます。自動切替の挙動が気になる場合は注意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
2.0
Movcleというブランドは、一般的なPC周辺機器メーカーと比較すると認知度が低い新興ブランドと考えられます。そのため、製品の長期的な安定性や耐久性、およびサポート体制に関する実績が少ない可能性があります。保証期間は12ヶ月と記載されており、これは標準的な期間です。万が一の初期不良や故障の際にはサポートを受けることができますが、大手メーカーのような手厚いサポートや、長期間にわたる製品の信頼性を重視する場合は、慎重に検討する必要があります。
対応OSとデバイス
4.5
Windows、macOS、Linuxといった主要なOSに対応しており、OSに依存しない幅広い互換性を持っています。また、PCだけでなく、PS4やPS3などのゲーム機も接続可能と記載されています。これにより、様々な環境で柔軟に使用することができます。特別なドライバーのインストールも不要で、接続するだけで認識されるプラグアンドプレイに対応している点も利便性が高いです。多くのデバイスやOSを切り替えて使用したいユーザーに適しています。
サイズと配線のしやすさ
3.5
本体サイズは11.6 x 6 x 1.7 cm、重量113gと非常にコンパクトで軽量です。アルミ合金製の筐体は質感も良く、デスク上に置いても邪魔になりにくいサイズ感です。ただし、KVM切替器の性質上、PCからの入力ケーブル(HDMI+USB)が2組、モニターへの出力ケーブル(HDMI)、USB機器へのケーブル、そして電源ケーブルと、接続するケーブルの数が多くなりがちです。スタッフレビューでも「配線はかなりのボリュームになる」との指摘があり、本体がコンパクトでも配線をきれいにまとめるには工夫が必要です。
USBハブ機能の有無
5.0
USB 3.0に対応したUSBポートが4つ搭載されており、USBハブとして機能します。これにより、キーボードやマウスだけでなく、USBメモリ、外付けHDD、プリンター、スキャナー、Webカメラなど、様々なUSB機器を接続して、切り替え先のPCで共有できます。USB 3.0の最大5Gbpsという高速データ転送に対応しているため、大容量データのやり取りも比較的スムーズに行えます。USBポートが4つあるのは、多くの周辺機器を共有したい場合に非常に便利です。
コストパフォーマンス
4.5
販売価格が3650円であり、4K/60Hz対応、USB 3.0対応、必要なケーブル付属といったスペックを考慮すると、非常にコストパフォーマンスが高い製品と言えます。スタッフレビューでも「コスパいい部類」という評価が見られます。上位機種と比較すると機能や安定性に一部制限がある可能性はありますが、基本的なKVM機能と最新規格への対応を安価に実現している点は大きな魅力です。予算を抑えつつ、複数PC環境を構築したいユーザーにとって有力な選択肢となります。

ブランド・メーカー詳細

Movcle

おすすめのポイント

  • 4K/60HzおよびUSB 3.0に対応しており、この価格帯としてはスペックが高い
  • 必要なケーブル類が付属しており、すぐに使用開始できる
  • USBポートが4つ搭載されており、多くのUSB機器を共有可能
  • アルミ合金製筐体でコンパクトかつ軽量

注意点

  • 4K/60Hz環境で表示が不安定になる場合がある(PC側の設定調整が必要な可能性あり)
  • ケーブルを接続するたびに自動でPCが切り替わることがある
  • スイッチボタンが本体にあり、手元で操作するには本体をデスク上に出しておく必要がある
  • 特定のUSBポートはキーボードとマウス専用である可能性がある

おすすめな人

  • 仕事用とプライベート用など、2台のPCを1組の周辺機器で切り替えて使いたい人
  • デスクスペースを広く使いたい人
  • コストを抑えてKVM切替器を導入したい人
  • USB3.0対応のUSB機器を複数共有したい人

おすすめできない人

  • 複数のモニターを切り替えて使用したい人(本製品は1台のモニターのみ対応)
  • 安定した4K/60Hz表示が必須で、表示の不安定さを許容できない人
  • 頻繁にケーブルの抜き差しを行う人(自動切替の挙動が気になる可能性がある)
  • 高いブランド信頼性や長期保証を重視する人

おすすめの利用シーン

  • 自宅でのテレワーク環境で、会社PCと個人PCを切り替える
  • オフィスでデスクトップPCとノートPCを切り替えて使用する
  • プレゼンテーションやデモでPCを切り替える必要がある場合
  • ゲーム機とPCでモニターや周辺機器を共有したい場合

非推奨な利用シーン

  • 複数のモニターを同時に表示・切り替えたいマルチモニター環境
  • 非常に高いリフレッシュレートや特殊な解像度が必要な環境
  • 頻繁なケーブル抜き差しや、自動切替の挙動が作業効率に影響する環境

よくある質問(Q&A)

Q.2台のパソコンやゲーム機を1組のモニター・キーボード・マウスで操作できますか?
A.はい、このKVMスイッチを使用することで、2台のコンピューター(またはPS4/PS3などの対応デバイス)を、1組のキーボード、マウス、モニターで操作できます。ボタン一つで簡単に切り替えが可能です。
Q.USB3.0に対応しているとのことですが、データ転送速度は速いですか?
A.はい、USB3.0に対応しており、理論値最大5Gbpsの高速データ転送が可能です。USB2.0と比較して大幅に速度が向上しているため、USBメモリーなどへの大容量データの保存などもスムーズに行えます。USB2.0/1.1機器との接続も可能です。
Q.4K@60Hzの解像度に対応していますか?
A.製品仕様として4K@60Hzの解像度に対応しています。スタッフの確認結果では、4K環境での使用に便利だという意見がある一方、接続する機器やケーブルの環境によっては、表示が不安定になる場合があるという報告もありました。安定しない場合は、接続する機器やケーブル(HDMI 2.0以上推奨)をご確認いただくか、解像度やリフレッシュレートを下げる、付属のUSB Type-C電源ケーブルで給電するといった対策をお試しください。
Q.接続は難しくないですか?ドライバーは必要ですか?
A.接続は非常に簡単です。各ポートにケーブルを挿すだけで使用でき、ドライバーのインストールや面倒な設定は一切不要です。パソコンの動作状況は本体のLEDランプで一目で確認できます。
Q.電源は必要ですか?
A.USB Type-C電源インターフェイスとUSB Type-C電源ケーブルが付属しています。必須ではありませんが、電源を接続することでHDMI信号の転送がより安定するとされています。特に高解像度での使用や複数のUSB機器を接続する場合は、電源供給を推奨します。
Q.どのようなOSやデバイスに対応していますか?
A.OSに依存しないため、Mac OS、Linux、Microsoft Windowsなど様々なOSに対応しています。PC、ラップトップ、PS4、PS3など、幅広い入力デバイスや信号ソースでの使用をサポートしています。在宅勤務、オフィス、会議室、ゲームルームなど様々なシーンで活用できます。
Q.本体の素材は何ですか?
A.本体は軽くて薄いアルミ合金製です。金属ならではの高級感と光沢があり、優れた放熱性と耐久性を備えています。重量は約113gと非常に軽量で持ち運びにも便利です。
Q.ケーブルは付属していますか?購入後すぐに使えますか?
A.はい、製品にはすぐにセットアップできるよう、4K対応HDMIケーブル2本、USB-Aケーブル2本、USB Type-C電源ケーブル1本、日本語説明書が付属しています。箱から出してすぐに接続して使用を開始できます。
Q.スタッフの確認で、ケーブルを抜き差しすると勝手にPCが切り替わる場合があると見ましたが、これは仕様ですか?
A.スタッフの確認結果として、ケーブルを挿す際に自動でスイッチされることがあるとの報告がありました。PCを常時起動させている方には気にならないという意見もありますが、抜き差し時には意図しない切り替えが発生する可能性があることをご承知おきください。
Q.画面が映らない、USB機器が認識しないなど、もし動作しない場合はどうすれば良いですか?
A.製品に付属の日本語説明書に簡単なトラブルシューティングガイドが記載されています。例えば、接続ケーブルが正しいポートにしっかりと接続されているか確認する、他のPCやモニターで試す、KVMスイッチ本体や接続機器をリセットするなどの手順があります。特にUSBポートにはマウス/キーボード専用ポートと他のUSB機器も接続できるポートがありますので、接続先にご注意ください。問題が解決しない場合は、Amazonの注文履歴から出品者へご連絡いただくことでサポートが受けられます。
Q.保証はありますか?
A.はい、購入日から12ヶ月間のメーカー保証が付帯しています。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

ラトックシステム

RS-260UH-4K

¥7,633(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

周辺機器を2台のパソコンで切り替えて操作。4K 60Hz、ウルトラワイドモニターに対応。本体ボタン、手元スイッチ、ホットキーの3つの切替方法。便利なUSB3.0ポート搭載。クラムシェルモード対応。

対応解像度4K/60Hz対応ディスプレイ数1
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数2
USB規格USB 3.0音声入出力非対応
切替方式ボタン, 手元スイッチ, ホットキー本体サイズ135x75x25 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
5.3総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
5.0切り替え方法とレスポンス
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0対応OSとデバイス
4.5サイズと配線のしやすさ
3.5USBハブ機能の有無
5.0コストパフォーマンス
2

UGREEN

KVM切替器 2入力1出力 4K@60Hz HDMI KVMスイッチ 15707

¥5,474(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

2台のPCで1台の4K/60Hz対応HDMIディスプレイとUSB機器を共有できるKVM切替器。本体ボタンと手元ボタンで簡単に切り替え可能。USB 3.0ポートを4つ搭載し、高速データ転送に対応。省スペース化と作業効率向上に貢献します。

対応解像度4K/60Hz対応ディスプレイ数1
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数4
USB規格USB 3.0音声入出力対応
切替方式ボタン, 手元ボタン本体サイズ95.4x57.5x24 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
5.1総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
3.5切り替え方法とレスポンス
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5対応OSとデバイス
4.5サイズと配線のしやすさ
5.0USBハブ機能の有無
4.5コストパフォーマンス
3

UGREEN

HDMI KVM切り替え機 AK502

¥4,199(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

UGREEN HDMI KVM切り替え機は、2台のPCで1台のモニターと4台のUSB 3.0デバイスを共有できます。4K@60Hz対応で高画質、USB 3.0で高速データ転送が可能です。本体ボタンまたは有線コントローラーで簡単に切り替えられます。

対応解像度4K/60Hz対応ディスプレイ数1
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数4
USB規格USB 3.0音声入出力非対応
切替方式ボタン本体サイズ114x63x19 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
5.1総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
2.5切り替え方法とレスポンス
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0対応OSとデバイス
5.0サイズと配線のしやすさ
5.0USBハブ機能の有無
5.0コストパフォーマンス
4

2台のPCを1台のHDMIディスプレイとUSB機器で共有できるKVM切替器。8K60Hz/4K240Hz対応、USB 3.0/USB-Cポート搭載。

対応解像度8K@60Hz / 4K@240Hz対応ディスプレイ数1
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数4
USB規格USB 3.0音声入出力非対応
切替方式ボタン, 手元スイッチ本体サイズ100x50x15 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
5.0総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
3.5切り替え方法とレスポンス
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5対応OSとデバイス
4.0サイズと配線のしやすさ
4.5USBハブ機能の有無
4.5コストパフォーマンス
5

UGREEN

HDMI KVM切替器 4K@60Hz 2モニタ2コンピュータ

¥6,879(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

2台のPCで2台のモニターと4つのUSB 3.0デバイスを共有できるKVM切替器。4K@60Hz対応で高画質。ボタンとリモートコントローラーで切り替え可能。

対応解像度4K/60Hz対応ディスプレイ数2
対応PC数2映像入力端子HDMI
映像出力端子HDMIUSBポート数4
USB規格USB 3.0音声入出力対応
切替方式ボタン, リモートコントローラー本体サイズ157x72x30 mm
切替ボタン機能USB機器共有機能高解像度対応機能マルチディスプレイ対応機能ホットキー切替機能切替通知機能
4.9総合評価
5.0対応解像度とリフレッシュレート
5.0入力ポート数と種類
3.0切り替え方法とレスポンス
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0対応OSとデバイス
4.0サイズと配線のしやすさ
5.0USBハブ機能の有無
4.0コストパフォーマンス