G7 HE
20
GameSir

GameSir G7 HE

の評価

型番:GameSir-G7HE
¥7,999(税込)2025-11-12 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

GameSir G7 HEは、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows 10/11プラットフォームに対応した有線ゲームコントローラーです。GameSir独自のホール効果ジョイスティックを搭載し、最大500万サイクルの寿命と耐ドリフト性能を保証します。ホール効果マグネティックトリガーは、レースゲームでの繊細な操作や、FPS/アクションゲームでの応答性の高いフィードバックを提供し、ヘアトリガーモードへの切り替えも可能です。グリップには2つのランブルモーターを搭載し、臨場感あふれる振動を実現。背面ボタンのリマッピング機能もサポートしています。フェイスボタンは最大300万回の押し込みに耐えるマイクロスイッチ設計を採用し、クリック感のあるフィードバックが得られます。さらに、3.5mmオーディオジャックとマイクミュートボタンも備えています。

シェアする

商品画像一覧

GameSir G7 HE の商品画像 1
GameSir G7 HE の商品画像 2
GameSir G7 HE の商品画像 3
GameSir G7 HE の商品画像 4
GameSir G7 HE の商品画像 5
GameSir G7 HE の商品画像 6
GameSir G7 HE の商品画像 7
GameSir G7 HE の商品画像 8

商品スペック

接続方式
有線
ポーリングレート
-Hz
スティックタイプ
ホール効果スティック
ボタンタイプ
マイクロスイッチ
背面ボタン
-
トリガー機能
ホール効果マグネティックトリガー
対応プラットフォーム
Xbox Series X|S, Xbox One, PC (Windows)
ケーブル長
-m

サイズ・重量

重量
420 g
高さ
10mm
10mm
奥行
10mm

機能一覧

背面ボタン機能

商品概要に「背面ボタンのリマッピング」機能のサポートが明記されており、ゲーム内の重要な操作(例:ジャンプ、リロード、近接攻撃など)を割り当ててカスタマイズすることが可能です。これにより、親指をスティックから離さずにこれらのアクションを実行できるため、ゲームプレイ中の操作効率が向上し、より快適なプレイを実現します。ただし、具体的なボタン数や割り当て可能なボタンの種類については詳細な記載がありません。

トリガーロック機能

商品概要によると、トリガーモードをヘアトリガーに切り替える機能が搭載されています。これは、トリガーの押し込み量を浅く設定することで、シューティングゲームなどでトリガーの反応速度を向上させ、より素早い射撃を可能にする機能です。レースゲームでの繊細なアクセル・ブレーキ操作にも対応できるホール効果マグネティックトリガーと合わせて、多様なゲームジャンルに対応します。

交換可能スティック・Dパッド機能

商品情報には、スティックやDパッドの形状や高さを変更できる交換機能に関する記載はありません。そのため、このコントローラーには交換可能なスティックやDパッドは搭載されていないと考えられます。スティックの摩耗やドリフトが発生した場合、コントローラー本体の修理や交換が必要になる可能性があります。標準的な操作感で問題ないユーザーには影響ありません。

グリップ強化機能

商品情報やスタッフレビューにおいて、コントローラーのグリップ部分に滑り止め加工が施されている、あるいは特殊なラバー素材が使用されているといった、具体的なグリップ強化機能に関する言及はありません。そのため、この機能は搭載されていないと考えられます。コントローラーの握り心地は良好とされていますが、特別なグリップ強化機能は期待できないでしょう。

プロファイル切り替え機能

商品情報には、複数の設定プロファイルを保存し、ゲームや状況に応じてコントローラー本体で素早く切り替える機能に関する記載はありません。そのため、このコントローラーにはプロファイル切り替え機能は搭載されていないと考えられます。ボタンマッピングなどのカスタマイズは背面ボタンのリマッピングのみサポートされている可能性があり、複数の設定を使い分けたいユーザーには不向きかもしれません。

ヘッドセット音量調整機能

コントローラーには3.5mmヘッドフォンジャックとマイクミュートボタンが搭載されていますが、ヘッドセットの音量調整やゲーム音とボイスチャットのバランス調整をコントローラー本体の物理ボタンやダイヤルで行う機能については、商品情報に記載がありません。そのため、この機能は搭載されていないと考えられます。音量調整は、接続したヘッドセット本体やゲーム内の設定で行う必要があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

20
カテゴリ内 20 / 89製品中
4.6
総合評価

GameSir G7 HEは、Xbox純正コントローラーと比較して、ボタンの押し心地や十字キーの操作感が向上しており、特にドリフトしにくいホール効果スティックは安心感があります。有線接続のためバッテリー切れの心配がなく、ゲームパスでのPC利用でも問題なく動作します。質感も良好で、価格を考慮すると非常に満足度の高い製品です。一部のユーザーからはインジケータLEDが消灯しない点や、ボタンの硬さによる連打の疲れが指摘されていますが、全体的には純正を超える品質と評価されています。

接続方式と遅延
5.0
有線接続のため、入力遅延は極めて少なく、安定したプレイが可能です。バッテリー切れの心配もなく、長時間のゲームセッションでも安心して使用できます。PCゲームパスでの利用でも問題なく動作し、快適なゲーム体験を提供します。ワイヤレスの自由度はありませんが、競技性の高いゲームや安定性を求めるユーザーには最適です。
ボタン・スティックの操作感と耐久性
4.8
ホール効果スティックを採用しており、摩耗によるドリフトの心配が少なく、高い耐久性と精度が期待できます。フェイスボタンはマイクロスイッチ式で、触覚的でクリック感のあるフィードバックが特徴です。スタッフレビューでも操作感の良さが評価されており、ゲームプレイの質を高めます。特に、純正コントローラーのボタンの押し込み深さや音に不満があるユーザーには、このコントローラーの操作感が好みに合う可能性が高いです。
エルゴノミクスと握り心地
4.0
コントローラーの重量は420gとやや重めですが、グリップの質感は良好で、手にしっかりフィットする形状です。長時間のプレイでも疲れにくいように設計されています。ただし、手の小さい方や軽いコントローラーを好む方には、この重さが負担になる可能性があります。購入前に実機を手に取って確認することをお勧めします。
追加機能とカスタマイズ性
3.5
背面ボタンのリマッピング機能に対応しており、ゲーム内の重要な操作を割り当ててカスタマイズできます。これにより、親指をスティックから離さずにアクションを実行できるため、ゲームプレイの効率が向上します。ただし、プロファイル切り替え機能や、トリガーのデッドゾーン調整といった、より高度なカスタマイズ機能は搭載されていません。シンプルなカスタマイズを求めるユーザー向けです。
バッテリー駆動時間と充電方式
3.0
本製品は有線コントローラーであるため、バッテリー駆動時間や充電方式に関する考慮は不要です。常に安定した電力供給を受けられるため、ゲームプレイ中にバッテリー切れになる心配がありません。一方で、ワイヤレス接続の自由度がないため、ケーブルの取り回しが必要になります。この点は、設置場所やプレイ環境によってはデメリットとなる可能性があります。
メーカーの信頼性と保証
3.5
GameSirはゲーミング周辺機器を扱うメーカーですが、MicrosoftやRazerといった大手ブランドと比較すると、製品の信頼性や長期的なサポート体制において若干劣る可能性があります。スタッフレビューでは中国メーカーであることに言及されており、購入後の保証や修理対応については、事前に確認しておくことが推奨されます。ただし、価格帯を考慮すると、提供される品質は十分満足できるレベルと言えます。
互換性と対応プラットフォーム
5.0
Xbox Series X|S、Xbox One、Windows 10/11といった主要なプラットフォームに対応しており、幅広い環境で利用可能です。PCゲームパスでも問題なく動作することが確認されており、互換性の高さは大きな魅力です。USB接続のため、PCでの利用時もドライバーのインストールが容易で、安定した接続が期待できます。
コストパフォーマンス
4.5
販売価格6799円は、同等機能を持つ他社製品と比較しても非常に競争力があります。特にホール効果スティックや背面ボタンリマッピングといった、上位モデルに搭載されるような機能を備えながら、手頃な価格を実現しています。純正コントローラーよりも安価でありながら、操作性や耐久性の面で優れている点もあり、コストパフォーマンスに優れた製品と言えます。

ブランド・メーカー詳細

GameSir

おすすめのポイント

  • 純正より良いボタン・十字キーの押し心地
  • ドリフトしにくいホール効果スティック
  • 有線接続による安定性とバッテリー切れの心配なし
  • PCゲームパスでの問題ない動作
  • 良好な質感と満足度の高い価格帯

注意点

  • インジケータLEDが休止モードでも消灯しない
  • ボタンが硬めで連打すると疲れる場合がある
  • USB接続部分が狭く、使用できるUSBケーブルが限られる可能性がある
  • 付属ケーブルの不調により接続が切れる場合がある

おすすめな人

  • Xbox Series X|S、Xbox One、Windows PCでコントローラーを使用するユーザー
  • ドリフトに悩まされず、長期間安定して使えるコントローラーを求めるユーザー
  • 有線接続の安定性と低遅延を重視するゲーマー
  • 純正コントローラーの操作感に不満があるユーザー
  • コストパフォーマンスを重視するゲーマー

おすすめできない人

  • ワイヤレス接続の自由度を最優先するユーザー
  • 非常に軽いボタン操作や、柔らかいボタンの感触を好むユーザー
  • 付属ケーブル以外のUSBケーブルが確実に使用できるか確認したいユーザー

おすすめの利用シーン

  • PCゲームパスでのプレイ
  • Xbox Series X|S, Xbox Oneでのゲームプレイ
  • 長時間の安定したプレイが求められるゲーム

非推奨な利用シーン

  • ワイヤレス接続が必須の環境
  • 非常に激しい連打操作を多用するゲームで、指の疲労を避けたい場合

よくある質問(Q&A)

Q.スティックのドリフト(勝手に動いてしまう現象)は気になりますか?
A.本製品に搭載されているホールエフェクトスティックは、ドリフトが起こりにくい設計となっており、スタッフの確認でも「マジでドリフトしない!」という評価があります。安心してゲームプレイをお楽しみいただけます。
Q.XboxだけでなくPCでも使えますか?
A.はい、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows 10/11プラットフォームに対応した公式ライセンス商品です。PCゲームパスでも問題なく使用できるとのスタッフ確認があります。
Q.ボタンの押し心地やトリガーの操作感はどうですか?
A.フェイスボタンは、クリック感のあるマイクロスイッチを採用し、耐久性にも優れています。トリガーはホール効果マグネティック式で、繊細な操作やレースゲームでのアクセル・ブレーキ操作に適しています。スタッフの確認では「十字キーの押し心地も純正よりかなり好み」という声や、「ボタンの推し心地はマウスクリックに近い感覚」という感想があります。
Q.全体的な品質と、購入前に知っておくべきことはありますか?
A.スタッフの確認では、全体的に「純正より良い」「値段の割には」と高く評価されています。一方で、インジケータLEDが休止モードでも消えない点や、ボタンが硬めなため連打が疲れる場合があるといった意見もあります。また、USB接続部分の仕様や、付属ケーブルについて、スタッフの確認結果で注意点が述べられていますので、詳細をご確認ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

マイクロソフト

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー Series 2 Core Edition 4IK-00003

¥16,390(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

【純正品】Xbox Elite ワイヤレス コントローラー Series 2 Core Edition (ホワイト)は、Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2から一部アクセサリーを除いたモデルです。

接続方式有線ポーリングレート1000 Hz
スティックタイプホール効果スティックボタンタイプ-
背面ボタン0トリガー機能ヘアー トリガー ロック
対応プラットフォームXbox One, Xbox Series X|S, Windows 10 PC, Android, iOSケーブル長- m
背面ボタン機能トリガーロック機能交換可能スティック・Dパッド機能グリップ強化機能プロファイル切り替え機能ヘッドセット音量調整機能
5.1総合評価
4.5接続方式と遅延
4.0ボタン・スティックの操作感と耐久性
4.5エルゴノミクスと握り心地
4.0追加機能とカスタマイズ性
4.0バッテリー駆動時間と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0互換性と対応プラットフォーム
4.5コストパフォーマンス
2

マイクロソフト

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 FST-00009

¥21,809(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2は、30以上の改良を施したプロ仕様のコントローラーです。調整可能なサムスティック、ラバー加工グリップ、ヘアトリガーロック、背面のパドルを搭載し、豊富なカスタマイズが可能です。

接続方式有線ポーリングレート- Hz
スティックタイプ-ボタンタイプ-
背面ボタン4トリガー機能ヘアトリガーロック
対応プラットフォームXbox Series X|S, Xbox One, PC (Windows)ケーブル長- m
背面ボタン機能トリガーロック機能交換可能スティック・Dパッド機能グリップ強化機能プロファイル切り替え機能ヘッドセット音量調整機能
5.0総合評価
5.0接続方式と遅延
3.5ボタン・スティックの操作感と耐久性
4.5エルゴノミクスと握り心地
5.0追加機能とカスタマイズ性
4.0バッテリー駆動時間と充電方式
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0互換性と対応プラットフォーム
3.0コストパフォーマンス
3

Razer(レイザー)

Razer Wolverine V2 Chroma RZ06-04010100-R3M1

¥19,500(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

Razer Wolverine V2 Chromaは、PC&Xbox対応の高性能コントローラー。メカタクタイルボタン、割り当て可能な6つのマルチファンクションボタン、ヘアトリガーモード、Chroma RGBライティングを搭載。

接続方式有線ポーリングレート- Hz
スティックタイプ-ボタンタイプRazer メカタクタイルアクションボタン
背面ボタン6トリガー機能トリガーストップによるヘアトリガーモード
対応プラットフォームPC, Windows, Xbox One, Xbox Series X|Sケーブル長3 m
背面ボタン機能トリガーロック機能交換可能スティック・Dパッド機能グリップ強化機能プロファイル切り替え機能ヘッドセット音量調整機能
5.0総合評価
5.0接続方式と遅延
4.5ボタン・スティックの操作感と耐久性
4.5エルゴノミクスと握り心地
5.0追加機能とカスタマイズ性
3.0バッテリー駆動時間と充電方式
4.8メーカーの信頼性と保証
5.0互換性と対応プラットフォーム
3.0コストパフォーマンス
4

サイバーガジェット

Ultimate Wired Controller for Xbox White

¥6,173(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

【Xbox公式ライセンス取得】背面ボタン、ボタンマッピング、プロファイル設定機能を搭載した有線コントローラー。Xbox Series X|S/One/PC対応。

接続方式有線ポーリングレート- Hz
スティックタイプ-ボタンタイプ-
背面ボタン2トリガー機能トリガー振動
対応プラットフォームXbox Series X|S, Xbox One, PC (Windows 10・11)ケーブル長3 m
背面ボタン機能トリガーロック機能交換可能スティック・Dパッド機能グリップ強化機能プロファイル切り替え機能ヘッドセット音量調整機能
5.0総合評価
5.0接続方式と遅延
4.0ボタン・スティックの操作感と耐久性
4.0エルゴノミクスと握り心地
4.0追加機能とカスタマイズ性
5.0バッテリー駆動時間と充電方式
3.8メーカーの信頼性と保証
5.0互換性と対応プラットフォーム
5.0コストパフォーマンス
5

TURTLE BEACH(タートル ビーチ)

Afterglow Wave ホワイト TBC-2002-15

¥5,800(税込)2025-11-21 時点でのAmazonの価格です

TURTLE BEACH製Xbox公認コントローラー。3段階トリガーストップ、マッピング可能な背面ボタン、RGBライティング搭載。PC/Xbox対応で、人間工学に基づいたデザインと快適な操作性を提供します。

接続方式有線ポーリングレート - Hz
スティックタイプ -ボタンタイプ -
背面ボタン2トリガー機能3段階トリガーストップ
対応プラットフォームXbox Series X|S, Xbox One, PC (Windows 10/11)ケーブル長3 m
背面ボタン機能トリガーロック機能交換可能スティック・Dパッド機能グリップ強化機能プロファイル切り替え機能ヘッドセット音量調整機能
4.9総合評価
5.0接続方式と遅延
3.5ボタン・スティックの操作感と耐久性
4.5エルゴノミクスと握り心地
4.0追加機能とカスタマイズ性
5.0バッテリー駆動時間と充電方式
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0互換性と対応プラットフォーム
4.5コストパフォーマンス