ルームランナー ST152
9
STEADY

STEADY ルームランナー ST152

の評価

型番:ST152-Bla
¥51,990(税込)2025-08-01 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

STEADY ルームランナー ST152は、自宅での有酸素運動をサポートする多機能な家庭用トレッドミルです。両側のアームを起こした「スタンダードフォーム」と、支柱を折り畳んだ「フラットフォーム」の2WAY仕様で、気分や運動メニューに合わせて使い分けが可能です。最大時速12km、12種類のオートプログラム、そしてZwift/Kinomapアプリ連携に対応し、バーチャルランニング体験やデータ管理を通じてモチベーションを維持できます。約3°の固定傾斜機能により、ウォーキングからランニングまで幅広い運動強度に対応。走行面は3層構造で衝撃吸収に優れ、安全装置やキャスターも搭載。モニターで運動状態を可視化でき、タッチパネルとリモコンで直感的に操作可能です。

シェアする

商品画像一覧

STEADY ルームランナー ST152 の商品画像 1
STEADY ルームランナー ST152 の商品画像 2
STEADY ルームランナー ST152 の商品画像 3
STEADY ルームランナー ST152 の商品画像 4
STEADY ルームランナー ST152 の商品画像 5
STEADY ルームランナー ST152 の商品画像 6
STEADY ルームランナー ST152 の商品画像 7

商品スペック

ベルト長
1260mm
ベルト幅
720mm
本体重量
39.9kg
本体サイズ (使用時)
1260×720×1040mm
本体サイズ (折りたたみ時)
1260×720×200mm
最大速度
12km/h
傾斜調整
手動
耐荷重
110kg
プログラム数
12種類
心拍数計測
対応

サイズ・重量

重量
39.9 kg
高さ
104cm
72cm
奥行
72cm

機能一覧

電動傾斜調整機能

本製品は電動での傾斜調整機能は搭載していません。土台のスタンドを立てることで約3°の固定傾斜をつけることができ、手動で運動負荷を調整することが可能です。電動で走行中に傾斜を変化させることはできませんが、ウォーキングや軽めのジョギングで負荷を加えたい場合には十分に対応できます。より多様な傾斜角度や走行中の自動調整を求める場合は、別の機種を検討する必要があります。

運動データ表示機能

本製品には、カロリー、心拍数、時間、距離、スピードの5項目を一目で確認できる明瞭なモニターが搭載されています。これにより、運動中の自身の状態をリアルタイムで把握し、目標達成に向けたモチベーション維持に役立てることができます。また、Bluetooth接続でZwiftやKinomapといったアプリと連携することで、より詳細なデータを記録・分析し、トレーニング計画に活用することも可能です。運動効果を可視化したい初心者から中級者にとって非常に便利な機能です。

プログラム走行機能

本製品は、自動で速度が変化する12種類のオートプログラムを搭載しています。これにより、単調になりがちなルームランナーでの運動に変化をつけ、飽きずに継続的なトレーニングが可能です。最短8分から最長99分まで、ご自身の体力レベルや目的に合わせてプログラムを選択できるため、初心者から経験者まで幅広く活用できます。プログラムに沿って運動することで、効率的に目標達成を目指せるでしょう。

心拍数測定機能

本製品には心拍センサーが搭載されており、運動中にリアルタイムで心拍数を測定し、モニターに表示することができます。心拍数は運動強度を測る重要な指標であり、目標心拍数ゾーンを意識することで、脂肪燃焼や心肺機能向上など、目的に合わせた効果的なトレーニングを行うことが可能です。安全かつ効率的な運動をサポートするため、初心者の方にも安心して利用いただけます。

緊急停止機能

本製品には、怪我を予防するための安全装置が搭載されており、万が一の際に走行ベルトが自動的に停止する緊急停止機能が備わっています。これにより、転倒などの事故のリスクを軽減し、安心してトレーニングに集中することができます。特に運動に不慣れな方や高齢者の方でも、安全に配慮された設計のため、安心して使用を開始できるでしょう。

折りたたみ機能

本製品は、支柱を折り畳んでコンパクトに設置できる「フラットフォーム」に対応しており、使用しない時に省スペースで収納することが可能です。これにより、部屋のスペースを有効活用でき、使わない時に邪魔になりにくい設計です。完全に折りたたんで立てかけるタイプではありませんが、アームを倒すことで高さを抑えられ、移動用のキャスターも搭載しているため、部屋の模様替えや掃除の際にも比較的簡単に移動させることができます。

SHOPSTAFFによる評価スコア

9
カテゴリ内 9 / 92製品中
4.4
総合評価

STEADY ルームランナー ST152は、家庭用として非常にバランスの取れた多機能モデルです。最大速度12km/h、12種類のオートプログラム、そしてZwift/Kinomap連携といった機能は、運動初心者から中級者まで幅広いユーザーのニーズに応えます。傾斜機能は手動で3°固定ですが、運動負荷の調整に役立ちます。静音設計が施されているものの、完全に無音ではないため、集合住宅での使用には防音対策を検討すると良いでしょう。耐久性については、ブランドの販売実績から一定の信頼が置け、長期的な使用が期待できます。この価格帯でこれだけの機能が揃っている点は、非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。

走行面の広さと素材
4.5
126cmの奥行きと72cmの幅は、家庭用ルームランナーとしては十分な広さを確保しており、ウォーキングからジョギングまで安定して行えます。特に、走行面がポリ塩化ビニルを使用した3層構造で、衝撃吸収に優れた特殊機構が採用されているため、膝や関節への負担が軽減され、長時間の使用でも快適さを保ちます。滑りにくい素材は安全性を高め、初心者でも安心して利用できる設計です。
モーターの性能と静音性
3.5
最大速度12km/hは、ウォーキングから本格的なランニングまで幅広い運動強度に対応できる十分な性能です。モーターはスムーズな速度調整を可能にし、家庭での使用に適しています。静音設計が施されていますが、完全に無音ではなく、特に速度を上げると走行音が聞こえる場合があります。集合住宅での使用を検討している場合は、防音マットの併用や使用時間帯の配慮が推奨されます。
傾斜機能の有無と角度調整
3.0
約3°の固定傾斜がワンタッチスタンドで設定可能です。電動での角度調整機能はありませんが、この傾斜により平坦な走行よりも負荷を高めたトレーニングが手軽に行えます。特に下半身の引き締めやボディメイクを目指す方には有効な機能です。傾斜角度は固定ですが、運動強度に変化をつけたい場合に役立ちます。
搭載プログラムの種類とカスタマイズ性
4.5
12種類のオートプログラムが搭載されており、運動のバリエーションが豊富です。これにより、飽きずに継続的なトレーニングが可能です。さらに、Bluetooth接続でZwiftやKinomapといった人気アプリと連携できるため、バーチャルな世界でのランニング体験や、トレーニングデータのリアルタイム反映、他ユーザーとの交流を通じてモチベーションを高く維持できます。手動での速度調整も直感的に行え、個々のニーズに合わせたカスタマイズが可能です。
安全性(緊急停止機能、手すり、安全キー)
4.0
怪我を予防する安全装置が搭載されており、万が一の際にベルトが停止する機能は安心して使用できる重要なポイントです。両側のアームを起こした「スタンダードフォーム」では手すりがしっかりと確保され、安定した走行をサポートします。床を傷つけにくいキャスターも備わっており、移動時の安全性にも配慮されています。全体的に安全面への配慮が行き届いた設計です。
メーカーの信頼性と保証
4.0
STEADYはフィットネス機器分野で累計11万点以上の販売実績を持つ信頼性の高いブランドです。長年の経験と知見に基づいた製品開発は、品質と安定性への期待を高めます。具体的な保証期間の記載はありませんが、ブランドの実績から、製品の耐久性やサポート体制には一定の信頼が置けるでしょう。
静音性
3.0
静音設計が採用されていますが、ユーザーレビューでは「音はそれなりにする」「速さレベル4で下の階に聞こえる」といった声もあり、完全に静かというわけではありません。特にランニング速度では走行音が発生するため、集合住宅での深夜や早朝の使用には注意が必要です。防音マットの利用や、設置場所の検討が推奨されます。
コストパフォーマンス
4.5
49,990円という価格で、2WAY仕様、3°傾斜、最大12km/hの速度、12種類のオートプログラム、心拍数測定、そしてZwift/Kinomap連携といった多機能を備えている点は非常に優れています。家庭用ルームランナーとして、運動初心者から中級者まで幅広いニーズに対応できる機能が充実しており、価格以上の価値を提供するコストパフォーマンスの高い製品と言えます。

ブランド・メーカー詳細

STEADY
STEADYは、フィットネスバイク関連カテゴリで累計11万点超の販売実績を持つブランドです。運動強度や安定感に関するお客様ニーズに応えてきた経験と知見を結集し、高品質なフィットネス機器を提供しています。バイオブ・ザ・イヤー2024にも選出されるなど、その製品は高い評価を受けています。

おすすめのポイント

  • 2WAY(スタンダード/フラット)で多様な使い方が可能
  • Zwift/Kinomap連携による高いエンターテイメント性
  • 12種類のオートプログラムで飽きずにトレーニングを継続できる
  • 家庭用として十分な最大速度12km/hと走行面の広さ
  • ワンタッチで設定できる3°の傾斜機能で運動負荷を調整可能

注意点

  • 本体重量が約39.9kgと重いため、移動や設置の際は注意が必要です。
  • 静音設計ですが、走行音は完全に無音ではないため、集合住宅での使用には防音マットの併用や使用時間帯の配慮が推奨されます。
  • 傾斜角度は3°固定で、電動調整機能はありません。
  • タブレットや携帯を目の前で見て運動すると酔う場合があるため、遠くのテレビに接続できる環境が望ましい場合があります。

おすすめな人

  • 運動不足解消や健康増進を目的とする方
  • ボディメイクや軽めのトレーニングを行いたい方
  • 自宅で手軽に有酸素運動を習慣化したい方
  • アプリ連携でバーチャルランニングを楽しみたい方
  • 家族全員でウォーキングやジョギング、リハビリなどに利用したい方

おすすめできない人

  • 本格的な高負荷ランニングや、より高い傾斜角度調整を求めるアスリート
  • 完全に無音のルームランナーを求める方
  • 頻繁にルームランナーを移動させる予定のある方(重量があるため)

おすすめの利用シーン

  • 自宅のリビングや寝室での日常的なウォーキングやジョギング
  • 雨天や悪天候で屋外での運動が難しい日の室内トレーニング
  • 音楽や動画を楽しみながらマイペースに運動したい時
  • アプリと連携して世界中のコースをバーチャル体験したい時
  • 運動不足解消やリハビリ目的での軽度な運動

非推奨な利用シーン

  • 競技レベルの本格的なダッシュトレーニング
  • 傾斜角度を頻繁かつ細かく電動で調整したい高負荷トレーニング
  • 極めて狭いスペースでの常時設置(ある程度の設置面積が必要なため)

よくある質問(Q&A)

Q.静音性について、実際はどの程度静かですか?
A.スタッフの確認によると「マシーンの音は静かなので時間を気にせずに利用できます。」や「モーター音がとても静かでいいと思います。」という声があります。ただし、「乗って走り込むとベルトの擦れる音が結構します」という報告もあります。音対策として、クッションマットなどを利用することで、「気にならないほどの音になりました」というアドバイスもありますので、設置環境や使用状況によって体感は異なる可能性があります。
Q.組み立ては難しいですか?一人でも可能でしょうか?
A.スタッフの確認では「組み立ては難しくはないと思いますがそれなりの時間はかかると思います。」という声があります。また、「70歳女性ですが、1人で組み立てしました。重いので少し工夫が必要でした。」「60歳近い女性1人で移動、組み立てができました。宅配の方に届けていただく際、玄関に大きな布を敷いてその上に荷物を置いてもらい、布ごと引きずって移動すると床に傷がつかず、女性1人でも運べます。」といった具体的な情報もあります。一人での組み立ては可能ですが、本体重量が約29kgあるため、移動や設置には工夫や時間が必要になる場合があります。
Q.折りたたんで収納したり、移動させたりするのは簡単ですか?
A.本体重量が約29kgあるため、スタッフの確認では「移動するのに30キロはチト重たいかな。」という声も上がっています。しかし、本製品は「キャスター付き、小さな女性でも簡単に移動できます。」と案内されており、折りたたみ時には幅55×奥行60×高さ128cmとコンパクトになります。ベッドやソファの下にも収納できる薄型設計のため、スペースを節約して保管することが可能です。
Q.長く使う上での耐久性や注意点はありますか?
A.スタッフの確認では「買ってから二年くらい経ちますが今でも使えてます!」という長期使用の報告もあります。一方で、「購入して2日間ほどは快適に使えましたが、3日目に夫(体重75キロ)が使用したところ4〜5分ほどで「バキッ!」と何かが割れるような大きな音がして、それ以降は歩調に合わせて「メキッ メキッ」と異音がするようになりました。」という報告や、「時速6キロほどで30分歩くとモーターが熱くなります」といった声も寄せられています。長期使用のためには、「たまにカバーを外してモーター周りと基盤周りのホコリを掃除機で吸ってあげると機械が壊れず長持ちしそうです。」というメンテナンスのアドバイスも提供されています。
Q.速度はどのくらいまで出ますか?本格的なジョギングにも使えますか?
A.本製品は時速1km/hから12km/hまで0.1km/h単位で速度調整が可能です。スタッフの確認によると、「6キロの時点で早歩きより少し早いです。9キロになると完全に早めのジョギングです。12キロはかなーり急いで走ってる感じだと思います。」とのことです。ウォーキングから早めのジョギングまで、ご自身のペースや目的に合わせて幅広いトレーニングに対応できます。
Q.角度調整機能はどのように使えますか?
A.このルームランナーには3段階の角度調整機能が搭載されています。これにより、登り坂や下り坂など、異なる地形をシミュレートすることができ、トレーニングの難易度を高めることが可能です。傾斜を調整することで、より効果的に異なる筋肉群を刺激し、トレーニング効果の向上に役立ちます。
Q.心拍数計測機能は正確ですか?
A.グリップを握ると自動で心拍数を計測し、画面に表示する機能が備わっています。これにより、ご自身の運動中の心拍数を把握することができます。ただし、商品情報には「心拍数に関しても医療的根拠があるものではございません。」と明記されていますので、あくまでトレーニングの目安としてご活用ください。
Q.体重制限はありますか?
A.本製品の最大耐荷重は約100kgです。100kg以内の方であれば、安心してウォーキングやジョギングにご利用いただけます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

BARWING(バーウィング)

ルームランナー

¥36,800(税込)2025-08-02 時点でのAmazonの価格です

BARWING(バーウィング)のルームランナーは、20種類のプログラムモードと見やすい操作パネルを搭載。家庭用静音設計で折りたたみ可能、ウォーキングからランニングまで幅広く対応し、自宅での効果的なトレーニングをサポートします。

ベルト長1200 mmベルト幅410 mm
本体重量37 kg本体サイズ (使用時)1446x645x1210 mm
本体サイズ (折りたたみ時)1350x630x645 mm最大速度16 km/h
傾斜調整手動耐荷重130 kg
プログラム数20 種類心拍数計測対応
電動傾斜調整機能運動データ表示機能プログラム走行機能心拍数測定機能緊急停止機能折りたたみ機能
5.2総合評価
5.0走行面の広さと素材
5.0モーターの性能と静音性
3.5傾斜機能の有無と角度調整
5.0搭載プログラムの種類とカスタマイズ性
5.0安全性(緊急停止機能、手すり、安全キー)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0静音性
5.0コストパフォーマンス
2

DAIKOU

DK-7200EB

¥49,800(税込)2025-08-01 時点でのAmazonの価格です

DAIKOUの家庭用ルームランナーDK-7200EBは、手動傾斜、MAX16km/h、36種類のプログラム、心拍数測定機能を備え、簡易組立で折りたたみ可能な静音設計モデルです。

ベルト長1150 mmベルト幅420 mm
本体重量43 kg本体サイズ (使用時)1400×770×1230 mm
本体サイズ (折りたたみ時)840×770×1240 mm最大速度16 km/h
傾斜調整手動耐荷重100 kg
プログラム数36 種類心拍数計測対応
電動傾斜調整機能運動データ表示機能プログラム走行機能心拍数測定機能緊急停止機能折りたたみ機能
5.1総合評価
5.0走行面の広さと素材
5.0モーターの性能と静音性
3.5傾斜機能の有無と角度調整
5.0搭載プログラムの種類とカスタマイズ性
5.0安全性(緊急停止機能、手すり、安全キー)
4.0メーカーの信頼性と保証
5.0静音性
4.5コストパフォーマンス
3

BARWING(バーウィング)

ルームランナー 3way Max 16km/h BW-SRM16M

¥49,800(税込)2025-08-02 時点でのAmazonの価格です

本製品は組み立て不要で、電源をつなぐだけですぐに利用可能です。走行時間、走行距離、消費カロリーを自動計測し、3モード設定やオートプログラム機能も搭載。慣性モーターによる静音設計と衝撃吸収クッションで、快適かつパワフルなトレーニングをサポートします。

ベルト長1050 mmベルト幅420 mm
本体重量37 kg本体サイズ (使用時)1280×650×1160 mm
本体サイズ (折りたたみ時)1380×650×130 mm最大速度16 km/h
傾斜調整手動耐荷重110 kg
プログラム数24 種類心拍数計測非対応
電動傾斜調整機能運動データ表示機能プログラム走行機能心拍数測定機能緊急停止機能折りたたみ機能
5.1総合評価
4.5走行面の広さと素材
5.0モーターの性能と静音性
3.0傾斜機能の有無と角度調整
4.5搭載プログラムの種類とカスタマイズ性
4.5安全性(緊急停止機能、手すり、安全キー)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0静音性
5.0コストパフォーマンス
4

WALKINGPAD

WalkingPad R2 ルームランナー

在庫切れ2025-08-01 時点で状況です

2019年レッド・ドット・デザイン賞受賞のKingSmith WalkingPad R2は、家庭用電動ルームランナーです。静音設計で最大12km/hの走行が可能。手すりの上げ下げでウォーキングとランニングスタイルを切り替えられ、180度折りたたみ収納で省スペース。専用アプリで運動管理もできます。

ベルト長1200 mmベルト幅440 mm
本体重量36 kg本体サイズ (使用時)1452×720×1032 mm
本体サイズ (折りたたみ時)1000×720×162 mm最大速度12 km/h
傾斜調整非対応耐荷重110 kg
プログラム数複数心拍数計測非対応
電動傾斜調整機能運動データ表示機能プログラム走行機能心拍数測定機能緊急停止機能折りたたみ機能
4.7総合評価
5.0走行面の広さと素材
5.0モーターの性能と静音性
0.0傾斜機能の有無と角度調整
5.0搭載プログラムの種類とカスタマイズ性
4.0安全性(緊急停止機能、手すり、安全キー)
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0静音性
4.5コストパフォーマンス
5

BARWING(バーウィング)

Barwing ランニングパット BW-WKM01

在庫切れ2025-08-02 時点で状況です

BARWINGのランニングパットは、自宅で手軽に有酸素運動ができるルームランナーです。静音設計と衝撃吸収クッションで快適なトレーニングをサポートし、運動不足解消やダイエットに最適です。

ベルト長960 mmベルト幅360 mm
本体重量20 kg本体サイズ (使用時)500x1300x300 mm
本体サイズ (折りたたみ時) mm最大速度13 km/h
傾斜調整手動耐荷重150 kg
プログラム数20 種類心拍数計測対応
電動傾斜調整機能運動データ表示機能プログラム走行機能心拍数測定機能緊急停止機能折りたたみ機能
4.7総合評価
3.5走行面の広さと素材
4.0モーターの性能と静音性
3.5傾斜機能の有無と角度調整
5.0搭載プログラムの種類とカスタマイズ性
4.0安全性(緊急停止機能、手すり、安全キー)
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0静音性
4.5コストパフォーマンス