和蓮ポット ガイアの水135 カートリッジ付き
44
PetitEnrich(プチエンリッチ)

ガイアの水 和蓮ポット ガイアの水135 カートリッジ付き

の評価

型番:和蓮
¥13,200(税込)2025-05-09 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

「ガイアの水135」は、有限会社ビビアンの正規代理店が販売する浄水ポットです。最大の特徴は、JIS規格17項目をクリアする高い浄水能力に加え、近年注目のPFOS/PFOAといった有機フッ素化合物の除去に対応している点です。また、乳酸菌発酵パウダーや天然テラヘルツ鉱石、マコモで加工したセラミックボールといったユニークな天然素材をろ材に使用しており、まろやかで美味しい水を生み出します。手軽に使えるポット型ながら、水質へのこだわりが感じられる製品です。カラーバリエーションも豊富で、キッチンの雰囲気に合わせて選べる7色展開となっています。日々の飲用や料理に、安心でおいしい水を手軽に取り入れたい方におすすめです。

シェアする

商品画像一覧

ガイアの水 和蓮ポット ガイアの水135 カートリッジ付き の商品画像 1
ガイアの水 和蓮ポット ガイアの水135 カートリッジ付き の商品画像 2
ガイアの水 和蓮ポット ガイアの水135 カートリッジ付き の商品画像 3
ガイアの水 和蓮ポット ガイアの水135 カートリッジ付き の商品画像 4
ガイアの水 和蓮ポット ガイアの水135 カートリッジ付き の商品画像 5
ガイアの水 和蓮ポット ガイアの水135 カートリッジ付き の商品画像 6

商品スペック

浄水容量
製品情報に記載なしL
総ろ過水量
製品情報に記載なしL
ろ過速度
製品情報に記載なしL/分
除去物質
JIS規格17項目、PFOS/PFOA
ろ材の種類
活性炭、イオン交換体、不織布、セラミック(乳酸菌発酵パウダー、天然テラヘルツ鉱石、マコモ加工)
カートリッジ交換インジケーター
なし
本体サイズ
W260×D90×H190mm
本体重量
800g

サイズ・重量

重量
800
高さ
190
260
奥行
90

機能一覧

フィルター交換時期通知機能

このモデルにはフィルター交換時期を知らせるデジタルまたは物理的なインジケーター機能は搭載されていません。交換時期については、同梱の説明書やメーカーの推奨に基づき、ご自身で日付などを管理する必要があります。定期的な交換は浄水性能を維持し、衛生的に使用するために非常に重要です。交換忘れを防ぐ工夫(例:カレンダーに記載、スマホのリマインダー設定など)が必要になります。手動での管理に慣れている方であれば問題なく使えますが、自動で通知を受けたい方には不向きです。常に最良の状態で使うためには、意識的な管理が求められます。

浄水量カウンター機能

ポットでろ過した水の総量を自動的にカウントする機能は搭載されていません。フィルターカートリッジの交換目安は通常、総ろ過水量または使用期間のいずれか早い方で判断されますが、この製品では総ろ過水量を把握することができません。そのため、交換時期は主にメーカーが推奨する使用期間を目安にするか、水質の変化(ろ過スピードの低下など)で使用者が判断する必要があります。日々の使用量を記録するなどすればある程度は把握できますが、正確な数値を知ることはできません。この機能がないことで、フィルターの寿命を最大限に活用できているかどうかの判断が難しくなります。

ろ過途中注水機能

ろ過タンクに水道水が残っている状態でも、注ぎ口から浄水だけを注ぎ出せる機能は搭載されていません。ろ過途中で水を注ごうとすると、ろ過前の水道水が混ざって出てきてしまう可能性があります。浄水を使用する際は、必ずろ過タンク内の全ての水がろ過され終わるまで待つ必要があります。特に急いでいる時や、必要な分だけすぐに使いたい場合には少し不便を感じるかもしれません。ろ過が完了するまでの時間を考慮して計画的に使用するか、予備の容器に浄水をストックしておくなどの工夫が必要になります。完全にろ過された水だけを使いたい場合は注意が必要です。

デジタル表示機能

フィルターの残り寿命やろ過水量などをデジタル画面で表示する機能は搭載されていません。ポットの状態に関する情報は、視覚的に確認できる箇所に表示されないため、フィルター交換時期などを把握するには、別途記録をつけたり、使用開始日を覚えておく必要があります。デジタル表示に慣れている方や、残り寿命を正確に知りたい方にとっては、情報が少ないと感じるかもしれません。シンプルで直感的な操作を好む方には適していますが、多機能で詳細な情報を求める方には不向きな仕様と言えます。機能を絞り込むことで本体構造はシンプルになっています。

自動ロック機能

ポットの蓋や注ぎ口に、誤って水がこぼれるのを防ぐための自動ロック機能は搭載されていません。蓋は手動で開閉する一般的なタイプです。本体を傾けすぎたり、倒してしまったりした場合には、水がこぼれる可能性がありますので取り扱いには注意が必要です。冷蔵庫からの出し入れや、移動させる際には、本体を安定して持つように心がけることが大切です。特に小さなお子さんがいるご家庭など、不意の水漏れを防ぎたい場合には、置く場所や取り扱いに一層注意を払う必要があります。一般的な浄水ポットと同様の注意が必要です。

スリム設計収納機能

この浄水ポットは、奥行き約9cmと比較的スリムな設計になっています。これにより、多くのご家庭の冷蔵庫ドアポケットに収納しやすい形状と言えます。冷蔵庫内に場所を取らずにスッキリと収まるため、冷たい浄水を常に手元に置いておきたい場合に便利です。キッチンカウンターなどに出しっぱなしにしても、スリムな形状なので邪魔になりにくいでしょう。ただし、全体の高さや幅、そして容量とのバランスも重要です。このスリム設計は、冷蔵庫内の限られたスペースを有効活用したい方にとって、魅力的なポイントの一つと言えるでしょう。

SHOPSTAFFによる評価スコア

44
カテゴリ内 44 / 50製品中
3.4
総合評価

ガイアの水 和蓮ポットは、JIS規格17項目やPFOS/PFOA除去に対応するなど、水質へのこだわりが際立つ浄水ポットです。特に、乳酸菌発酵パウダーやテラヘルツ鉱石といったユニークなろ材を使用しており、スタッフレビューでも「美味しい」「まろやか」と水の味が高く評価されています。手軽に使えるポット型で、日常の飲用や料理に適しています。容量やカートリッジの交換頻度・コストなど不明確な点が多いですが、本体価格はやや高めです。ろ過スピードがゆっくり目という声もあります。フィルター交換時期を知らせる機能など便利な機能は非搭載ですが、純粋に水質の良さを求める方には魅力的な製品と言えるでしょう。

ろ過能力と除去対象物質
4.8
この浄水ポットの最大の特徴は、JIS規格17項目をクリアする高い浄水能力に加え、近年関心が高まっているPFOS/PFOAといった有機フッ素化合物の除去にも対応している点です。情報によれば、浄水器協会(JWPA)の規格基準に基づいた試験で除去が確認されています。さらに、乳酸菌発酵パウダーや天然テラヘルツ鉱石、マコモ加工セラミックといった独自の天然素材をろ材に配合しており、これにより水がまろやかになり、美味しいと感じる方が多いようです。スタッフレビューでも「美味しい」「まろやか」といった声が多く、水質改善効果が期待できます。ただし、JIS17項目以外の具体的な除去物質リストは不明です。
容量とサイズ
2.5
製品情報には、この浄水ポットの具体的な浄水容量や全容量の記載がありませんでした。そのため、一度にどれくらいの量の浄水が得られるのか、またタンク全体の容量がどれくらいなのかを正確に把握することが難しいです。本体サイズは奥行きが約9cmと比較的スリムな設計ですが、幅は約26cm、高さは約19cmです。特に奥行きのコンパクトさは冷蔵庫のドアポケットに収まりやすい利点がありますが、容量不明な点が評価を難しくしています。ご家族の人数や使用量によっては、頻繁に給水する必要があるかもしれません。容量に関する情報が不足しているため、購入時には注意が必要です。
カートリッジの交換頻度とコスト
1.0
製品情報やスペックには、フィルターカートリッジの推奨される交換時期(例:〇ヶ月、〇L)や、交換用カートリッジの価格に関する具体的な記載がありませんでした。浄水ポットを継続して使用する上で、カートリッジの交換頻度とそれにかかるコストは非常に重要なランニングコストとなりますが、この情報が不明なため、購入後の維持費用を事前に計算することができません。カートリッジの入手方法や価格帯によっては、思ったよりもコストがかさんでしまう可能性もあります。購入前に販売店やメーカーに問い合わせるなどして、ランニングコストを確認することをおすすめします。情報がない点が大きなマイナス評価となります。
手入れのしやすさ
2.5
製品情報には、本体のお手入れ方法やパーツの分解しやすさに関する詳細な記載がありませんでした。一般的なポット型浄水器の場合、蓋やろ過タンクが取り外せて、本体内部もある程度洗浄できる構造になっていることが多いですが、この製品の具体的な構造は不明です。浄水ポットは衛生的に保つことが重要ですので、定期的な洗浄は欠かせません。もしパーツが分解しにくかったり、洗いにくい形状だったりすると、日々の手入れに手間がかかる可能性があります。食洗機対応かどうかも不明です。情報がないため一般的な評価にとどまりますが、購入前に実際の製品構造や取扱説明書を確認することが望ましいでしょう。
ろ過スピード
2.5
製品情報には、水をろ過するスピードに関する具体的な数値(例:L/分)の記載がありませんでした。しかし、スタッフレビューの中に「カートリッジから出てくる水の量が、以前のものと比べるとだいぶゆっくりと落ちてきます」というコメントがありました。このことから、他の浄水ポットと比較して、ろ過にやや時間がかかる可能性があると推測されます。一度にたくさんの水を早く使いたい場合や、すぐに浄水が必要な場面では、待つ時間が長く感じられるかもしれません。高性能なフィルターはろ過に時間がかかる傾向がありますが、具体的なスピードが不明なため評価が難しいです。急ぎで使いたいことが多い方は注意が必要です。
使いやすさとデザイン
3.5
この浄水ポットは、手軽に使えるポット型で、日常の様々なシーンで使いやすい形状をしています。特に奥行きが約9cmとスリムなため、多くの冷蔵庫ドアポケットに収納しやすいでしょう。また、ピンク、オレンジ、イエロー、グリーン、ブルー、パープル、ホワイトの全7色展開という豊富なカラーバリエーションが魅力で、キッチンやインテリアに合わせて好きな色を選ぶことができます。デザイン性を重視する方には嬉しいポイントです。ただし、フィルター交換時期を知らせるインジケーター機能が搭載されていないため、交換時期を自己管理する必要がある点は使いやすさの面でマイナスです。注ぎやすさなどの操作性に関する情報はありませんでした。
メーカーの信頼性と保証
3.5
この製品のメーカーは有限会社ビビアンです。世界的メーカーであるBRITAと比較すると、一般的な知名度やブランドとしての実績に関する情報は限られます。ただし、製品概要には正規代理店であることや、JIS規格およびPFOS/PFOA除去に関する試験結果が記載されており、品質に対する一定の取り組みは伺えます。スタッフ評価も非常に高い結果が出ており、購入者からの評判は良いようです。しかし、保証期間やメーカーのサポート体制に関する詳細な情報は製品情報からは確認できませんでした。安心して長く使用するためには、メーカーの信頼性や保証内容は重要な判断基準となります。購入前に販売店やメーカーに問い合わせて確認することをおすすめします。
コストパフォーマンス
3.0
本体価格は13200円と、一般的なポット型浄水器の中ではやや高めの価格帯に属します。JIS規格17項目やPFOS/PFOA除去対応、独自のろ材使用といった水質への高いこだわりを考えると、価格に見合う価値があると感じる方もいるかもしれません。しかし、容量が不明な点や、最も重要なランニングコストであるカートリッジの交換頻度や価格が不明な点が、総合的なコストパフォーマンスを評価する上で大きな障壁となります。本体価格は高くても、カートリッジが安価で長持ちするのであればコスパは良くなりますし、逆にカートリッジが高いとコスパは悪くなります。情報が不足しているため、価格に対する満足度を事前に判断することが難しい製品です。

ブランド・メーカー詳細

ガイアの水
製品情報からはブランド自体の詳細な説明は確認できませんでした。主に「ガイアの水135」という浄水技術や製品に関する情報が記載されています。

おすすめのポイント

  • JIS規格17項目とPFOS/PFOA除去に対応し、高い浄水能力が期待できる
  • 乳酸菌発酵パウダーやテラヘルツ鉱石などユニークなろ材で美味しい水を生成
  • スタッフ評価で「美味しい」「まろやか」と水の味が好評
  • デザイン性が高く、7色から選べる
  • 手軽に安心・美味しい水を取り入れたい方に適している

注意点

  • 水道水(飲用可能な水)以外は使用しないでください。
  • 熱湯はろ過できません。
  • 本体および各パーツは定期的に洗浄し、清潔に保ってください。
  • フィルターカートリッジは適切な時期に必ず交換してください(交換時期の目安は製品情報からは不明です)。

おすすめな人

  • 水の味や質にこだわりたい方
  • 水道水の不純物(特にPFOS/PFOAなど)が気になる方
  • ユニークなろ材を使った浄水器に興味がある方
  • 手軽に浄水ポットを使いたい方
  • デザインやカラーバリエーションを重視する方

おすすめできない人

  • 大容量の浄水を一度にたくさん使いたい方(容量不明のため)
  • ろ過スピードの速さを重視する方
  • フィルター交換時期をデジタル表示などで管理したい方
  • ランニングコストを事前に把握しておきたい方

おすすめの利用シーン

  • 日常の飲用水として
  • コーヒーやお茶を淹れる際
  • 炊飯や汁物など料理に使う水として

非推奨な利用シーン

  • 大量かつ素早い浄水が求められる場面
  • 安全性に懸念がある水源の浄水

よくある質問(Q&A)

Q.ガイアの水の和蓮ポットでろ過した水はどのような特徴がありますか?
A.スタッフの確認によると、「美味しい」「まろやか」「柔らかくて飲みやすい」といった声が多く、水本来の味を活かした、口当たりの良い水をお楽しみいただけます。
Q.この浄水ポットはどのような物質を除去できますか?
A.JIS規格17項目をクリアしているほか、浄水器協会(JWPA)の試験方法により、有機フッ素化合物の一種であるPFOSとPFOAの除去に対応していることが確認されています。
Q.どのようなろ材が使われていますか?
A.ろ材には、乳酸菌発酵パウダーや天然テラヘルツ鉱石、マコモで加工したセラミックボール、天然素材(ココヤシのヤシ殻)の活性炭などが使われています。
Q.ポットのサイズや容量はどのくらいですか?
A.商品の寸法は、長さ約9cm、幅約26cm、高さ約19cmです。詳細は商品ページにてご確認ください。
Q.他にどのような付属品がありますか?
A.浄水ポット本体の他に、カートリッジとポケットティッシュが付属しています。
Q.ポットの色は選べますか?
A.はい、ブルーの他にピンク、オレンジ、イエロー、グリーン、パープル、ホワイトの全7色展開がございます。お好みに合わせてお選びいただけます。
Q.お手入れは簡単にできますか?
A.スタッフの確認では「手軽」という声もあり、毎日の使用において手軽に美味しい水を用意できる点が評価されています。詳細なお手入れ方法は取扱説明書をご確認ください。
Q.スタッフの確認ではどのような評価がありますか?
A.スタッフの確認では、多くの方から「美味しい水が飲める」「買ってよかった」「まろやかで飲みやすい」「手軽に使える」といった最高品質の評価をいただいております。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

BRITA

アルーナ XL マクストラプラス カートリッジ 1個付き

在庫切れ2025-05-10 時点で状況です

ブリタの大容量3.5L(浄水部容量2.0L)浄水ポット。マクストラプラスフィルターで塩素や水垢を除去し、おいしい水を。液晶メモ付きで交換時期の目安もわかる。

浄水容量2.0 L総ろ過水量200 L
ろ過速度約0.18 L/分除去物質JIS S 3201 15項目、塩素、水垢、鉛、銅、農薬など
ろ材の種類活性炭、イオン交換樹脂カートリッジ交換インジケーター液晶メモ(使用期間)
本体サイズ約 W24.5×D14.5×H25.4 cm本体重量0.6 キログラム
フィルター交換時期通知機能浄水量カウンター機能ろ過途中注水機能デジタル表示機能自動ロック機能スリム設計収納機能
4.8総合評価
4.5ろ過能力と除去対象物質
4.0容量とサイズ
4.0カートリッジの交換頻度とコスト
4.5手入れのしやすさ
4.0ろ過スピード
4.0使いやすさとデザイン
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
2

ドリームバンク

長寿命 ポット浄水器 beaq ビューク

¥6,960(税込)2025-05-10 時点でのAmazonの価格です

長寿命カートリッジが特徴のポット型浄水器。遊離残留塩素1600L、PFAS含む20項目を除去。天然鉱石配合でおいしい水を生成。コンパクトで冷蔵庫にも収納しやすい日本製モデル。

浄水容量不明 L総ろ過水量1600 L
ろ過速度0.2 L/分除去物質20項目(PFAS含む)
ろ材の種類活性炭、不織布、セラミック、天然鉱石カートリッジ交換インジケーターなし
本体サイズW180×D80×H240 mm本体重量不明 g
フィルター交換時期通知機能浄水量カウンター機能ろ過途中注水機能デジタル表示機能自動ロック機能スリム設計収納機能
4.6総合評価
4.6ろ過能力と除去対象物質
3.5容量とサイズ
5.0カートリッジの交換頻度とコスト
4.5手入れのしやすさ
3.8ろ過スピード
3.5使いやすさとデザイン
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス
3

ブリタ ファンは、ろ過水容量1.0Lのコンパクトなポット型浄水器です。マクストラプラスフィルターで水道水の塩素や不純物を除去し、おいしい水を手軽に楽しめます。冷蔵庫に収まりやすいスリム設計で、一人暮らしや少人数家庭におすすめです。

浄水容量1.0 L総ろ過水量150 L
ろ過速度なし L/分除去物質JIS S 3201 15項目、特定の微量不純物、水アカ、銅、鉛、塩素、塩素化合物、PFOS/PFOAなど
ろ材の種類活性炭、イオン交換樹脂カートリッジ交換インジケーター液晶メモ
本体サイズ約 W91×D173×H245 mm本体重量約590 g
フィルター交換時期通知機能浄水量カウンター機能ろ過途中注水機能デジタル表示機能自動ロック機能スリム設計収納機能
4.5総合評価
4.5ろ過能力と除去対象物質
3.5容量とサイズ
3.0カートリッジの交換頻度とコスト
4.5手入れのしやすさ
4.0ろ過スピード
3.8使いやすさとデザイン
4.5メーカーの信頼性と保証
4.0コストパフォーマンス
4

BRITA

アルーナ KBALXB1Q(ブルー) ポット型浄水器

¥3,480(税込)2025-05-10 時点でのAmazonの価格です

BRITAの3.5Lポット型浄水器アルーナ。マクストラプラスフィルターでろ過し、液晶メモで交換時期をお知らせ。

浄水容量2.0 L総ろ過水量200 L
ろ過速度0.18 L/分除去物質JIS S 3201 12項目、塩素、鉛、トリハロメタン、カビ臭、農薬、鉄、銅、亜鉛、粒子状物質など
ろ材の種類活性炭、イオン交換樹脂カートリッジ交換インジケーター液晶メモ
本体サイズ約 W278×D156×H270 mm本体重量940 g
フィルター交換時期通知機能浄水量カウンター機能ろ過途中注水機能デジタル表示機能自動ロック機能スリム設計収納機能
4.5総合評価
4.0ろ過能力と除去対象物質
4.0容量とサイズ
3.5カートリッジの交換頻度とコスト
4.5手入れのしやすさ
3.5ろ過スピード
3.5使いやすさとデザイン
4.5メーカーの信頼性と保証
3.8コストパフォーマンス
5

BRITA

ブリタ 浄水器 ポット ファン ブルー マクストラプラス カートリッジ付き

¥4,650(税込)2025-05-10 時点でのAmazonの価格です

BRITA ファンは全容量1.5L、浄水部1.0Lのコンパクト浄水ポット。マクストラプラスフィルターで塩素や不純物を除去し、おいしい水を。冷蔵庫ドアポケットに収まるスリムタイプ。

浄水容量1.0 L総ろ過水量200 L
ろ過速度 - L/分除去物質塩素、水垢、不純物(マクストラプラスフィルター)
ろ材の種類活性炭、イオン交換樹脂カートリッジ交換インジケーター液晶メモ
本体サイズ約 W91×D173×H245 mm本体重量350 g
フィルター交換時期通知機能浄水量カウンター機能ろ過途中注水機能デジタル表示機能自動ロック機能スリム設計収納機能
4.4総合評価
4.0ろ過能力と除去対象物質
3.5容量とサイズ
4.0カートリッジの交換頻度とコスト
3.5手入れのしやすさ
3.5ろ過スピード
3.5使いやすさとデザイン
4.5メーカーの信頼性と保証
4.5コストパフォーマンス