Creative Pebble SE SP-PBLSE-WH
25
クリエイティブ・メディア

クリエイティブ・メディア Creative Pebble SE SP-PBLSE-WH

の評価

型番:SP-PBLSE-WH
¥2,682(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

Creative Pebble SEは、コンパクトながらRGBライティングを搭載したUSB電源スピーカーです。USB Type-Cと3.5mmステレオミニプラグの2種類の入力端子を備え、PCやスマートフォンなど様々なデバイスに対応します。RGBライティングは7つの発光パターンでデスクトップを彩り、個性を演出できます。音質は価格相応で、クリアな中高音域が特徴です。重低音は控えめですが、パッシブラジエーターを搭載することで、低音域の量感を補っています。PCでのBGM再生や動画視聴など、手軽に音楽を楽しみたい方におすすめです。省スペースで設置できるため、デスクトップをスッキリと保ちたい方にも最適です。

シェアする

商品画像一覧

クリエイティブ・メディア Creative Pebble SE SP-PBLSE-WH の商品画像 1
クリエイティブ・メディア Creative Pebble SE SP-PBLSE-WH の商品画像 2
クリエイティブ・メディア Creative Pebble SE SP-PBLSE-WH の商品画像 3
クリエイティブ・メディア Creative Pebble SE SP-PBLSE-WH の商品画像 4
クリエイティブ・メディア Creative Pebble SE SP-PBLSE-WH の商品画像 5
クリエイティブ・メディア Creative Pebble SE SP-PBLSE-WH の商品画像 6

商品スペック

実用最大出力
8W
周波数帯域
100~17000Hz
スピーカー構成
2.0ch
入力端子
USB Type-C, 3.5mmステレオミニプラグ
Bluetoothバージョン
5.0
本体サイズ
121x122x116mm
本体重量
600g
電源供給方式
USBバスパワー
USBバスパワー
対応
ヘッドホン端子
なし

サイズ・重量

重量
600
高さ
15
100
奥行
15

機能一覧

USB接続機能

USB接続機能を使用することで、PCからデジタル音源を直接入力し、劣化の少ない高音質なサウンドを楽しむことができます。USBバスパワーに対応しているため、別途電源を用意する必要がなく、PCに接続するだけで手軽に使用できます。PCのUSBポートに接続するだけで簡単に使用できるため、初心者にもおすすめです。ただし、USB接続の場合、PCのUSBポートの品質によって音質に差が出ることがあります。

Bluetooth接続機能

本製品にはBluetooth機能は搭載されていません。ワイヤレスでスマートフォンやタブレットと接続して音楽を再生したい場合は、Bluetooth対応のスピーカーを選ぶ必要があります。代替手段として、Bluetoothレシーバーを別途購入し、3.5mmステレオミニプラグに接続することで、ワイヤレス接続が可能になります。ただし、Bluetoothレシーバーの品質によっては、音質が劣化する可能性があります。

3.5mmピン入力機能

3.5mmピン入力を使用することで、PCだけでなく、スマートフォンや携帯音楽プレーヤーなど、様々なデバイスと接続して音楽を楽しむことができます。汎用性が高く、多くのデバイスに対応しているため、手軽に音楽を楽しみたい方におすすめです。ただし、アナログ接続のため、USB接続に比べてノイズが混入しやすいというデメリットがあります。ケーブルの品質によっても音質が左右されるため、高品質なケーブルを使用することをおすすめします。

SHOPSTAFFによる評価スコア

25
カテゴリ内 25 / 58製品中
3.3
総合評価

Creative Pebble SEは、RGBライティングを搭載したUSB電源のPCスピーカーです。手軽にPCの音質を向上させつつ、RGBライティングでデスク周りを彩りたいユーザーに適しています。音質は価格相応で、重低音は控えめですが、クリアな中高音域が特徴です。上位機種に比べると音の広がりや解像感は劣りますが、価格を考慮すれば十分な性能と言えるでしょう。耐久性については、使用頻度や環境に左右されますが、通常の使用であれば数年は問題なく使用できると考えられます。主なユースケースとしては、PCでの音楽鑑賞、動画視聴、ゲームなどが挙げられます。

音質
3.0
価格を考慮すると十分な音質ですが、クリアさや解像感は上位機種に劣ります。低音は控えめですが、中高音域はクリアでバランスの取れたサウンドです。PCでのBGM再生や動画視聴には十分ですが、音楽鑑賞やゲーム用途では物足りなさを感じるかもしれません。より高音質を求める場合は、上位機種を検討することをおすすめします。イコライザーソフトを使用することで、好みの音質に調整することも可能です。
接続方式
3.0
USBと3.5mmステレオミニプラグの2種類の接続方式に対応しています。USB接続では、PCから電源供給と音声入力が同時に行えるため、手軽に使用できます。3.5mmステレオミニプラグ接続では、PC以外の様々なデバイスと接続できます。Bluetoothには非対応のため、ワイヤレス接続はできません。接続方式の豊富さを求める場合は、Bluetooth対応のスピーカーを検討することをおすすめします。
サイズとデザイン
4.0
球形状のデザインは個性的で、コンパクトなサイズなので、デスクトップのスペースを圧迫しません。RGBライティングは、7つの発光パターンでデスクトップをライトアップし、個性を演出できます。ただし、デザインの好みは分かれるかもしれません。シンプルなデザインを好む場合は、他のスピーカーを検討することをおすすめします。
出力(ワット数)
0.0
実用最大出力は記載されていませんが、デスクトップでの使用には十分な音量です。ただし、広い部屋で使用する場合は、音量が不足する可能性があります。より大きな音量を求める場合は、出力の大きいスピーカーを検討することをおすすめします。出力が小さい分、消費電力も少ないため、省エネで使用できます。
メーカーの信頼性と保証
3.5
クリエイティブ・メディアは、PCオーディオ分野で長年の実績があるメーカーです。比較的信頼できますが、保証期間やサポート体制は事前に確認しておくことをおすすめします。ユーザーレビューや評判を参考に、信頼性を確認することも重要です。初期不良や故障に備えて、購入後のサポート体制が充実している販売店で購入することをおすすめします。
追加機能
2.5
RGBライティング機能を搭載している点が特徴です。音量調整はPC側で行う必要があります。ヘッドホン端子は搭載されていません。シンプルな機能を求める方には十分ですが、より多くの機能を求める場合は、他のスピーカーを検討することをおすすめします。
素材
2.5
エンクロージャーはプラスチック製で、軽量で扱いやすいです。音響特性は木製に劣りますが、価格を考慮すれば十分な品質と言えるでしょう。耐久性については、通常の使用であれば問題ありません。より高級感を求める場合は、木製エンクロージャーのスピーカーを検討することをおすすめします。
コストパフォーマンス
4.5
2980円という価格は、PCスピーカーとしては非常に安価です。RGBライティング機能やUSB電源など、価格以上の価値を提供しています。コストパフォーマンスを重視する方には、非常におすすめです。ただし、音質や機能面では上位機種に劣るため、予算に余裕があれば、より高音質なスピーカーを検討することをおすすめします。

ブランド・メーカー詳細

クリエイティブ・メディア
クリエイティブ・メディアは、サウンドカード「Sound Blaster」シリーズで知られるシンガポールのオーディオ機器メーカーです。PCオーディオ分野で長年の実績があり、革新的な技術と高品質な製品を提供しています。

おすすめのポイント

  • RGBライティング機能
  • コンパクトなデザイン
  • USB電源で手軽に使える手軽さ

注意点

  • USB電源の供給能力が低い場合、正常に動作しない可能性があります。
  • 音量を上げすぎると音が歪むことがあります。
  • RGBライティングは、人によっては目に疲れを感じる場合があります。

おすすめな人

  • PCの音質を手軽に向上させたいユーザー
  • RGBライティングを楽しみたいユーザー
  • 省スペースなスピーカーを探しているユーザー

おすすめできない人

  • 高音質を求めるユーザー
  • 重低音を重視するユーザー
  • ワイヤレス接続を希望するユーザー

おすすめの利用シーン

  • デスクトップでのPC作業
  • 手軽に音楽を楽しみたい
  • RGBライティングで個性を出したい

非推奨な利用シーン

  • プロレベルの音質を求める環境
  • 広い空間での使用
  • 重低音を重視する音楽鑑賞

よくある質問(Q&A)

Q.このPCスピーカーはどのようなデバイスに対応していますか?
A.OFFSIR PCスピーカー GS005は、PC、ノートパソコン、電話、タブレット、小型テレビなど、幅広いデバイスに対応しています。
Q.音質はどのような特徴がありますか?
A.このスピーカーは最大出力10Wのデュアルドライバーを搭載しており、パワフルでクリアなサウンドを提供します。特に低音の深さが際立っており、音楽やゲームの臨場感を高めます。
Q.接続方法はどのようになりますか?
A.USB電源ケーブルと3.5mmオーディオケーブルを使用して接続します。ドライバは不要で、プラグアンドプレイに対応しています。
Q.RGBライトの機能はどのようなものですか?
A.RGBライトはカラフルな呼吸サイクルの効果を持ち、ゲームや映画、音楽に合わせて雰囲気を高めることができます。タッチコントロールでライトのモードを調整することも可能です。
Q.音が出ない場合の対処法はありますか?
A.音が出ない場合は、オーディオケーブルとUSBケーブルの接続が正しいか確認してください。接続を抜き差ししてみたり、他のデバイスに接続して音が正常に出るかを試してみてください。
Q.音量の調整はどのように行いますか?
A.音量の調整は右スピーカーにあるノブを回すことで行えます。ノブを時計回りに回すと電源がオンになり、反時計回りに回すとオフになります。音量はノブを回して調整できます。
Q.持ち運びには適していますか?
A.このスピーカーは軽量で省スペースな設計のため、持ち運びにも適しています。使用する場所に応じて柔軟に設置できます。
Q.どのようなシーンで利用するのが最適ですか?
A.このスピーカーはゲームプレイ、映画鑑賞、音楽鑑賞など、さまざまなシーンで活躍します。特にゲーミング環境に最適で、臨場感のあるサウンドを楽しめます。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

Edifier

QR30 スピーカー

¥16,980(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Edifier QR30は、30W出力、Bluetooth5.4、RGBライト搭載のPCスピーカー。高音質と美しいライティングで、デスクトップを彩ります。

実用最大出力30 W周波数帯域63~20000 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子USB-A, AUX, Bluetooth
Bluetoothバージョン5.4本体サイズ19.6x12.8x14.2 cm
本体重量未記載 g電源供給方式AC電源
USBバスパワー非対応ヘッドホン端子なし
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
4.6総合評価
4.0音質
4.5接続方式
4.5サイズとデザイン
4.5出力(ワット数)
4.0メーカーの信頼性と保証
4.5追加機能
4.0素材
2.5コストパフォーマンス
2

AudioEngine

A2+ ワイヤレス

在庫切れ2025-04-20 時点で状況です

Audioengine A2+ ワイヤレスは、コンパクトながらパワフルなサウンドを提供するPCスピーカーです。Bluetoothと有線接続に対応し、多様なデバイスで利用できます。

実用最大出力8 W周波数帯域100~17000 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子USB Type-C, 3.5mmステレオミニプラグ
Bluetoothバージョン5.0本体サイズ121x122x116 mm
本体重量600 g電源供給方式USBバスパワー
USBバスパワー対応ヘッドホン端子なし
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
4.3総合評価
4.0音質
4.5接続方式
5.0サイズとデザイン
4.5出力(ワット数)
4.0メーカーの信頼性と保証
3.0追加機能
4.0素材
1.5コストパフォーマンス
3

Edifier

G2000

¥17,999(税込)2025-04-18 時点でのAmazonの価格です

Edifier G2000は、PCゲーミングに最適なコンパクトスピーカー。RGBライトでゲーム環境を演出し、3つのEQモードで音質を最適化。

実用最大出力32 W周波数応答98 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子Bluetooth 無線接続、USB-A 有線接続、3.5mm AUX 有線接続
Bluetoothバージョン5.1商品の寸法10.6 x 10.5 x 13 cm
商品の重量1.4 kg電源供給方式電源アダプタ
USBバスパワーいいえヘッドホン端子なし
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
4.3総合評価
4.0音質
4.5接続方式
4.0サイズとデザイン
4.5出力(ワット数)
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0追加機能
2.5素材
3.0コストパフォーマンス
4

Edifier

G2000

¥12,790(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

Edifier G2000は、コンパクトながら32Wの出力とRGBライティングが特徴のゲーミングスピーカー。PC、PS5、スマホなど多様なデバイスに対応。

実用最大出力32 W周波数応答98 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子Bluetooth 無線接続、USB-A 有線接続、3.5mm AUX 有線接続
Bluetoothバージョン5.1商品の寸法10.6 cm
商品の重量1.4 キログラム電源供給方式電源アダプタ
USBバスパワー非対応ヘッドホン端子なし
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
4.3総合評価
4.0音質
4.5接続方式
4.0サイズとデザイン
4.5出力(ワット数)
4.0メーカーの信頼性と保証
4.0追加機能
2.5素材
3.0コストパフォーマンス
5

クリエイティブ・メディア

Creative Pebble Pro SP-PBLPRO-WH

¥8,900(税込)2025-04-20 時点でのAmazonの価格です

Creative Pebble Proは、USB/Bluetooth/3.5mm接続に対応したコンパクトなPCスピーカー。RGBライティングも搭載し、デスクを彩ります。

実用最大出力20 W周波数帯域80~20,000 Hz
スピーカー構成2.0ch入力端子USB Type-C, 3.5mmステレオミニプラグ, Bluetooth
Bluetoothバージョン5.2本体サイズ96x102x131 mm
本体重量640 g電源供給方式USBバスパワー, USB PD
USBバスパワー対応ヘッドホン端子
USB接続機能Bluetooth接続機能3.5mmピン入力機能
4.3総合評価
4.0音質
4.5接続方式
4.0サイズとデザイン
4.0出力(ワット数)
3.5メーカーの信頼性と保証
4.5追加機能
2.5素材
3.5コストパフォーマンス