M.2 USB4.0 40Gbps高速転送
46
HIKSEMI

HIKSEMI M.2 USB4.0 40Gbps高速転送

の評価

型番:M.2 USB4.0 40Gbps高速転送
¥6,990(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

HIKSEMI M.2 USB4.0 外付けケースは、最大40Gbpsの超高速転送を実現するUSB4.0インターフェースを搭載したNVMe M.2 SSD用ケースです。PCIe 4.0x4に対応し、最新世代の高速SSDの性能を最大限に引き出します。フルアルミニウム合金製の筐体は、CNC加工されたヒートシンクと一体化しており、SSDの動作中に発生する熱を効率的に放散し、パフォーマンスの低下を防ぎます。S.M.A.R.T機能やTRIMコマンドにも対応し、過電圧、過電流、短絡、漏電、過熱などの保護システムも内蔵しています。2242、2260、2280サイズのNVMe/PCIe SSD(M-Key)に対応しており、RGBライティング機能も搭載しています。インテリジェントハイバネーション技術により、非操作時にスリープモードに移行しSSDの寿命を延ばします。ただし、M.2 NGFF/SATAタイプには非対応です。

シェアする

商品画像一覧

HIKSEMI M.2 USB4.0 40Gbps高速転送 の商品画像 1
HIKSEMI M.2 USB4.0 40Gbps高速転送 の商品画像 2
HIKSEMI M.2 USB4.0 40Gbps高速転送 の商品画像 3
HIKSEMI M.2 USB4.0 40Gbps高速転送 の商品画像 4
HIKSEMI M.2 USB4.0 40Gbps高速転送 の商品画像 5

商品スペック

インターフェース規格
USB4.0
対応SSD
NVMe
対応サイズ
2242, 2260, 2280mm
対応コネクタ
M-Key
筐体素材
アルミニウム合金
最大転送速度
40Gbps
RGBライティング
搭載
付属品
データ転送ケーブル

サイズ・重量

重量
112 グラム
高さ
2.2 cm
11.5 cm
奥行
15.9 cm

機能一覧

USB Type-Cポート搭載機能

USB4.0規格に対応したUSB Type-Cポートを搭載しており、最新のPCやデバイスとの接続が可能です。リバーシブルで使いやすく、40Gbpsという超高速データ転送を実現するための必須機能です。これにより、大容量データの転送や、高解像度ディスプレイへの接続など、幅広い用途に対応できます。

ヒートシンク搭載機能

フルアルミニウム合金製の筐体とCNC加工されたヒートシンクが一体となっており、SSDから発生する熱を効率的に吸収・放散します。これにより、40Gbpsの高速転送時でもSSDの温度上昇を効果的に抑制し、サーマルスロットリングによる性能低下を防ぎます。長時間の高負荷作業でも安定したパフォーマンスを維持するために重要な機能です。

工具不要取り付け機能

製品概要やスペック情報に工具不要で取り付けられる旨の記載はありません。SSDの取り付けには、一般的にネジ止めや固定具の使用が必要となる可能性があります。工具不要で手軽にSSDを交換したい場合は、この点を確認する必要があります。

LEDアクセス表示機能

RGBライティング機能は搭載されていますが、SSDへのアクセス状況を示すLEDインジケーターに関する明確な記載はありません。ただし、RGBライティングが作動していること自体が、通電やある程度の動作を示唆している可能性があります。明確なアクセス表示機能については、製品仕様を再度確認するか、実機での確認が必要です。

耐衝撃設計機能

フルアルミニウム合金製の筐体は、その堅牢性から外部からの物理的な衝撃や振動に対して高い保護性能を発揮します。これにより、持ち運び時の落下や、デスク上での不意な衝撃から内部のSSDを保護し、大切なデータを安全に保つことができます。耐久性の面でも安心感があります。

ファン冷却機能

本製品は、アルミニウム筐体とヒートシンクによるパッシブ冷却方式を採用しており、ファンによる強制冷却機能は搭載されていません。そのため、極端に高温になる環境や、常に最大負荷で長時間稼働させるような用途では、冷却性能に限界がある可能性があります。しかし、一般的な使用においては十分な冷却能力を持っています。

SHOPSTAFFによる評価スコア

46
カテゴリ内 46 / 81製品中
4.8
総合評価

USB4.0 40Gbps対応という点で、現行のM.2 SSD外付けケースの中でも最高クラスの転送速度を実現できるポテンシャルを持っています。フルアルミ筐体による放熱性能も高く、RGBライティング機能はデザイン性を重視するユーザーにアピールします。価格帯を考慮すると、非常に高性能な製品と言えますが、一部ユーザーからはSSDの認識不良やケーブルの品質に関する指摘も見られます。耐久性については、アルミ製筐体のため一定の信頼性は期待できますが、長期的な使用における安定性については、個体差や使用環境に依存する可能性があります。

インターフェース規格(USB規格・転送速度)
5.0
USB4.0 40Gbpsに対応しており、現行のM.2 NVMe SSDの性能を最大限に引き出すことができる最高クラスの転送速度を実現します。最新規格であるため、将来的なSSDの高速化にも対応できるポテンシャルがあります。ただし、この速度を享受するには接続するPC側もUSB4.0に対応している必要があります。最新の高速転送を求めるユーザーにとって、この規格は非常に魅力的です。
対応するM.2 SSDの形状とサイズ
4.0
2242、2260、2280といった主要なM.2 NVMe SSDサイズに対応していますが、M-Keyのみの対応となっており、M.2 SATA SSDやB+M Key SSDには非対応です。この点が互換性の点でやや限定的と言えます。より幅広いSSDに対応する製品と比較すると、汎用性では劣りますが、NVMe SSDユーザーにとっては十分な対応範囲と言えるでしょう。
冷却性能(ヒートシンクの有無・素材)
4.8
フルアルミニウム合金製の筐体とCNC加工されたヒートシンクにより、非常に高い放熱性能を発揮します。これにより、40Gbpsという高速転送時でもSSDの温度上昇を効果的に抑制し、サーマルスロットリングによる性能低下を防ぎます。長時間の高負荷使用でも安定したパフォーマンスが期待でき、SSDの寿命保護にも貢献します。
搭載チップセット(コントローラー)の性能
4.5
製品概要に「ハイエンドメインコントロール搭載」と記載されており、USB4.0 40Gbpsの高速転送と安定性を実現する高性能チップセットが採用されていると考えられます。S.M.A.R.T機能やTRIMコマンドへの対応、各種保護システム搭載など、信頼性の高い動作をサポートする機能が充実しています。具体的なチップセット名は不明ですが、性能面での不安は少ないでしょう。
耐久性と筐体の素材
4.8
フルアルミニウム合金製の筐体は、剛性が高く、外部からの衝撃や傷に対して優れた耐久性を発揮します。CNC加工による精密な作りは、高級感と信頼性を感じさせます。放熱性にも優れており、SSDを物理的・熱的に保護する上で非常に効果的です。デザイン性と耐久性を両立させた優れた素材と言えます。
ケーブルの種類と長さ
4.0
USB4.0規格に対応したUSB-Cケーブルが付属しています。これにより、最新のPCやデバイスとの接続が可能です。ただし、一部のレビューでは付属ケーブルで速度が出にくいという報告もあり、環境によっては別途高品質なケーブルが必要になる可能性があります。ケーブルが2本付属している点は便利ですが、Type-A to Type-Cケーブルが含まれていない点は注意が必要です。
メーカーの信頼性と保証
3.5
HIKSEMIは比較的新しいブランドであり、ORICOのような老舗メーカーと比較すると、現時点での信頼性やサポート体制に関する情報は限定的です。一部のレビューで認識不良や初期不良に関する報告があるため、長期的な信頼性については未知数な部分があります。購入後のサポート体制についても、事前に確認しておくことをお勧めします。
コストパフォーマンス
4.5
USB4.0 40Gbps対応という最高クラスのインターフェース規格、優れた放熱性能、RGBライティング機能などを備えている点を考慮すると、6990円という価格は非常に競争力があります。最新技術を搭載した製品としては、コストパフォーマンスに優れていると言えます。ただし、一部の互換性の制限やメーカーの信頼性を考慮すると、価格以上の価値をどこまで感じられるかはユーザー次第です。

ブランド・メーカー詳細

HIKSEMI
HIKSEMIは、コンピューター周辺機器、特にストレージソリューションの分野で革新的な製品を提供するブランドです。高品質で信頼性の高い製品を通じて、ユーザーのデジタル体験向上を目指しています。

おすすめのポイント

  • USB4.0 40Gbps対応による圧倒的な高速データ転送性能
  • フルアルミニウム合金製筐体とヒートシンクによる優れた放熱性
  • RGBライティング機能によるデザイン性の高さ
  • 2242/2260/2280サイズのNVMe SSDに対応する互換性
  • 価格に対して非常に高い性能と機能性を備えている点

注意点

  • 本製品はNVMe/PCIe接続のM-Key SSDのみに対応しており、M.2 SATA SSDやB+M Key SSDには非対応です。
  • USB4.0の性能を最大限に引き出すには、接続するPCやデバイスもUSB4.0に対応している必要があります。
  • 連続アクセスにより製品表面が高温になる場合があります。これは正常な放熱動作ですが、過度な温度上昇は性能低下を引き起こす可能性があります。
  • 一部のユーザーからSSDの認識不良や、付属ケーブルでの速度が出にくいという報告があります。必要に応じて別のケーブルの使用を検討してください。

おすすめな人

  • 最新の高速NVMe SSDの性能を最大限に引き出したいユーザー
  • 大容量データの高速な転送や編集作業を頻繁に行うクリエイター
  • USB4.0ポートを搭載した最新のPCやデバイスを使用しているユーザー
  • デザイン性も重視し、RGBライティングを楽しみたいユーザー
  • 将来的なSSD規格の高速化にも対応できるケースを探しているユーザー

おすすめできない人

  • M.2 SATA SSDやB+M Key SSDを使用しているユーザー
  • USB 3.2 Gen 2 (10Gbps) 以下のポートしか搭載していない古いPCを使用しているユーザー
  • ファンによる強制冷却機能を必須とするユーザー
  • 極端に安価な製品を求めるユーザー(品質に妥協がある可能性があります)
  • RGBライティング機能が不要なユーザー

おすすめの利用シーン

  • 4K/8K動画編集やRAW現像など、大容量ファイルの高速な読み書き
  • ゲームのロード時間短縮のための外部ストレージとして
  • PC間の大量のデータ(プロジェクトファイル、バックアップデータなど)の高速移動
  • 最新の高速NVMe SSDのベンチマークテストや性能検証
  • デザイン性の高いデスク環境で、RGBライティングを楽しみたい場合

非推奨な利用シーン

  • USB 3.2 Gen 2 (10Gbps) 以下のポートしかない環境での使用(性能が大幅に制限されます)
  • M.2 SATA SSDや、古い規格のNVMe SSDを使用する場合
  • 熱のこもりやすい環境(密閉された空間など)での長時間の連続高負荷使用
  • 単純なテキストファイルや小容量ファイルの保存・閲覧が主な用途の場合
  • RGBライティング機能が不要で、よりシンプルなデザインを好む場合

よくある質問(Q&A)

Q.このM.2 SSDケースは、どのようなSSDに対応していますか?
A.NVMe/PCIeの2242、2260、2280(M-Key)SSDに対応しています。M.2 NGFF/SATAタイプには対応していませんのでご注意ください。
Q.放熱性能について教えてください。
A.フルアルミニウム合金製で、ヒートシンクとCNC加工のプレッシャーカバーデザインにより、効率的な放熱を実現しています。これにより、高温によるパフォーマンスの低下を防ぎます。
Q.RGBライティング機能はありますか?
A.はい、鮮やかに彩るRGBライディング機能を搭載しており、お好みのスタイルを演出できます。
Q.USB4.0の転送速度はどれくらいですか?
A.USB4.0 40Gbpsの高速転送に対応しています。
Q.付属のケーブルについて、注意点はありますか?
A.スタッフの確認によると、付属のケーブルでは速度があまり出ない場合があるようです。お手持ちの別のケーブルで試したところ、十分な速度が出たという報告もありますので、ケーブルとの相性もご確認ください。
Q.SSDが認識しない場合、どうすればよいですか?
A.SSDが認識しない場合は、お気軽に弊社までお問い合わせください。サポートさせていただきます。
Q.高負荷時に製品が高温になることはありますか?
A.連続アクセスを行うと、製品表面が高温になる場合があります。高負荷時の過熱によるSSDの損傷を防ぐため、温度上昇を抑えるために一時的に性能が低下し、読み書き速度が制限されることがあります。これは製品の保護機能によるものです。
Q.取り付けは簡単ですか?
A.スタッフの確認によると、取り付けは非常に簡単で、工具不要でできるという声もあります。SSDをはめてゴムで固定するだけで完了するようです。
Q.この製品はどのような素材で作られていますか?
A.フルアルミニウム合金製で、肉厚なシェルは剛性感も高く、高級感があります。
Q.保証はありますか?
A.詳細な保証期間については明記されていませんが、SSDが認識しないなどの初期不良と思われる症状がございましたら、お手数ですが弊社までご連絡ください。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

UGREEN

M.2 SSD 外付けケース 55150

¥4,321(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

UGREEN M.2 SSD 外付けケースは、USB 3.2 Gen2x2 20Gbpsに対応し、NVMe/SATA SSDを高速接続できるアルミ製ケースです。8TBまで対応し、工具不要で簡単に取り付け可能です。

インターフェース規格USB 3.2 Gen 2×2対応SSDNVMe / SATA
対応サイズ2230, 2242, 2260, 2280 mm対応コネクタM Key / B+M Key
筐体素材アルミニウム最大転送速度20 Gbps
UASP対応対応取り付け方法工具不要
USB Type-Cポート搭載機能ヒートシンク搭載機能工具不要取り付け機能LEDアクセス表示機能耐衝撃設計機能ファン冷却機能
5.2総合評価
5.0インターフェース規格(USB規格・転送速度)
5.0対応するM.2 SSDの形状とサイズ
4.5冷却性能(ヒートシンクの有無・素材)
4.5搭載チップセット(コントローラー)の性能
4.8耐久性と筐体の素材
4.0ケーブルの種類と長さ
4.5メーカーの信頼性と保証
4.8コストパフォーマンス
2

UGREEN

M.2 SSD 外付けケース 15813

¥2,023(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

UGREEN M.2 SSD外付けケースは、USB 3.2 Gen 2対応で10Gbpsの高速転送を実現。NVMe/SATA両対応で、幅広いM.2 SSDに対応し、アルミ製で放熱性にも優れています。

インターフェース規格USB 3.2 Gen 2対応SSDNVMe / SATA
対応サイズ2230, 2242, 2260, 2280 mm対応コネクタM key / B+M key
筐体素材アルミニウム合金最大転送速度10 Gbps
UASP対応対応取り付け方法工具不要
USB Type-Cポート搭載機能ヒートシンク搭載機能工具不要取り付け機能LEDアクセス表示機能耐衝撃設計機能ファン冷却機能
5.2総合評価
4.8インターフェース規格(USB規格・転送速度)
5.0対応するM.2 SSDの形状とサイズ
4.5冷却性能(ヒートシンクの有無・素材)
4.7搭載チップセット(コントローラー)の性能
4.5耐久性と筐体の素材
4.0ケーブルの種類と長さ
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
3

Yottamaster

M.2 SSD外付けケース SATA/NVME両対応

¥1,899(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

YottamasterのM.2 SSD外付けケースは、SATA/NVME両対応でUSB 3.2 Gen2接続により最大10Gbpsの高速転送を実現。アルミニウム製で放熱性にも優れ、工具不要で簡単にSSDを装着できます。

インターフェース規格USB 3.2 Gen 2対応SSDNVMe / SATA
対応サイズ2230, 2242, 2260, 2280 mm対応コネクタM key / B+M key
筐体素材アルミニウム合金最大転送速度10 Gbps
UASP対応対応取り付け方法工具不要
USB Type-Cポート搭載機能ヒートシンク搭載機能工具不要取り付け機能LEDアクセス表示機能耐衝撃設計機能ファン冷却機能
5.2総合評価
4.8インターフェース規格(USB規格・転送速度)
5.0対応するM.2 SSDの形状とサイズ
4.5冷却性能(ヒートシンクの有無・素材)
4.7搭載チップセット(コントローラー)の性能
4.5耐久性と筐体の素材
4.0ケーブルの種類と長さ
4.5メーカーの信頼性と保証
5.0コストパフォーマンス
4

ロジテック

LGB-PNV02UC/S USB3.2(Gen2)対応M.2 NVMe SSDケース/ソフト付

¥3,372(税込)2025-10-05 時点でのAmazonの価格です

ロジテック LGB-PNV02UC/Sは、USB3.2 Gen2対応のM.2 NVMe SSDケースです。工具不要で簡単にSSDを取り付けでき、アルミ筐体と放熱シートでSSDの温度を最適に保ちます。

インターフェース規格USB 3.2 Gen 2対応SSDNVMe / SATA
対応サイズ2230, 2242, 2260, 2280 mm対応コネクタM key / B+M key
筐体素材アルミニウム合金最大転送速度10 Gbps
UASP対応対応取り付け方法工具不要
USB Type-Cポート搭載機能ヒートシンク搭載機能工具不要取り付け機能LEDアクセス表示機能耐衝撃設計機能ファン冷却機能
5.2総合評価
4.8インターフェース規格(USB規格・転送速度)
5.0対応するM.2 SSDの形状とサイズ
4.5冷却性能(ヒートシンクの有無・素材)
4.7搭載チップセット(コントローラー)の性能
4.5耐久性と筐体の素材
4.0ケーブルの種類と長さ
4.5メーカーの信頼性と保証
4.7コストパフォーマンス
5

UGREEN

M.2 SSD 外付けケース 90264

¥2,238(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

UGREEN M.2 SSD 外付けケースは、NVMe/SATA両対応でUSB3.2 Gen2接続により最大10Gbpsの高速転送を実現。アルミ製で放熱性にも優れ、様々なサイズのM.2 SSDに対応します。

インターフェース規格USB 3.2 Gen 2対応SSDNVMe / SATA
対応サイズ2230, 2242, 2260, 2280 mm対応コネクタM key / B+M key
筐体素材アルミニウム合金最大転送速度10 Gbps
UASP対応対応取り付け方法工具不要
USB Type-Cポート搭載機能ヒートシンク搭載機能工具不要取り付け機能LEDアクセス表示機能耐衝撃設計機能ファン冷却機能
5.2総合評価
4.8インターフェース規格(USB規格・転送速度)
5.0対応するM.2 SSDの形状とサイズ
4.5冷却性能(ヒートシンクの有無・素材)
4.7搭載チップセット(コントローラー)の性能
4.5耐久性と筐体の素材
4.0ケーブルの種類と長さ
4.5メーカーの信頼性と保証
4.7コストパフォーマンス