
エプソン カラリオ EP-717A
の評価
商品概要
エプソンのカラリオ EP-717Aは、2024年発売のA4インクジェット複合機です。コンパクトなボディに高い基本性能を凝縮し、リビングなど様々な場所に調和するデザインが特徴です。シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの基本4色にライトシアン、ライトマゼンタを加えた6色染料インクを採用し、写真や年賀状、文書を美しくプリントできます。スマートフォンやタブレットからの印刷が非常に簡単で、本体に近づけるだけで接続が完了し、QRコード接続にも対応しています。専用アプリ「Epson Smart Panel」を使えば、スマホから書類や写真を簡単に印刷できるほか、プリンターの本体操作やメンテナンスも可能です。前面給紙方式のため、用紙の交換や補給が容易で、設置場所を選びません。また、カラーインクが切れても最長5日間はブラックインクのみでモノクロプリントが可能な「黒だけでモード」を搭載しており、急な印刷にも対応できます。5年間のサポートサービス「カラリオスマイルPlus」も用意されており、長期的な利用も安心です。
商品画像一覧









商品スペック
サイズ・重量
機能一覧
スマートフォンやタブレットから直接印刷できる機能です。パソコンを介さずに、撮った写真をすぐにプリントできます。家族や友人との写真共有がより手軽になります。
スマートフォンやタブレットとプリンターを直接接続し、ワイヤレスで印刷できる機能です。本製品は、スマホを本体に近づけるだけで接続が完了するNFCのような機能や、QRコードによる接続にも対応しており、Wi-Fiルーターを介さずに手軽に印刷を開始できます。これにより、自宅にWi-Fi環境がない場合でも、スマートフォンから直接写真や文書をプリントアウトすることが可能です。家族や友人が訪れた際にも、簡単に接続して写真を共有できるため、非常に便利です。
用紙の表と裏の両面に自動で印刷できる機能です。書類や資料を印刷する際に、用紙を入れ替える手間を省けます。印刷コストを削減できます。
用紙の表と裏の両面に自動で印刷する機能は搭載されていません。そのため、両面印刷を行う場合は、一度片面を印刷した後、手動で用紙を裏返して再度セットする必要があります。この作業は、大量の書類を両面印刷する際に手間がかかり、作業効率が低下する可能性があります。また、用紙のセットミスによる印刷の失敗も起こりやすくなります。用紙コストの削減や環境への配慮を重視するユーザーにとっては、この機能の欠如は大きなデメリットとなるでしょう。
印刷時に、用紙の種類に合わせて最適な設定を自動で行う機能です。写真用紙やハガキなど、適切な設定を自分で選ぶ必要がありません。常に高品質な印刷ができます。
印刷時にセットされた用紙の種類(普通紙、写真用紙、ハガキなど)をプリンターが自動で判別し、最適な印刷設定を適用する機能は搭載されていません。ユーザーは印刷前に手動で用紙の種類を設定する必要があります。設定を誤ると、印刷品質が低下したり、インクの無駄遣いにつながったりする可能性があります。特に、様々な種類の用紙を頻繁に使うユーザーにとっては、毎回設定を確認する手間が発生するため、使い勝手の面で不便を感じるかもしれません。
インク残量が少なくなると、自動的に通知する機能です。インク切れによる印刷の中断を防ぎ、必要な時にインクを補充できます。急な印刷にも対応できます。
各色のインク残量を検知し、残量が少なくなった際にユーザーに通知する機能が搭載されています。これにより、インク切れによる印刷の中断を未然に防ぎ、必要なタイミングでインクカートリッジを補充することができます。さらに、本製品には「黒だけでモード」があり、カラーインクの残量が限界値を下回った場合でも、最長5日間はブラックインクのみを使用してモノクロ印刷を継続できるため、急な印刷ニーズにも対応可能です。インクの買い置きを忘れてしまった際などにも役立つ便利な機能です。
スキャナー機能を搭載しており、書類や写真をデータとして取り込める機能です。紙の資料をデジタル化して保存・共有できます。紙の書類を整理する際に便利です。
本製品は複合機であるため、スキャナー機能を搭載しています。これにより、紙の書類や写真をデジタルデータとしてパソコンやスマートフォンに取り込むことが可能です。取り込んだデータは、保存、編集、メールでの送信など、様々な用途に活用できます。学校や幼稚園からの連絡ファイル、仕事の資料、古い写真などをデジタル化して整理する際に非常に便利です。スキャン解像度や速度に関する具体的な記載はありませんが、一般的な家庭での使用には十分な性能が期待できます。
複数の用紙をセットして連続でコピーやスキャンができる機能です。大量の書類をまとめて処理する際に、一枚ずつセットする手間を省けます。作業効率を大幅に向上させます。
複数枚の原稿を自動でセットし、連続してスキャンやコピーを行うための自動原稿送り装置(ADF)は搭載されていません。そのため、複数枚の書類をスキャンまたはコピーする際には、一枚ずつ原稿台にセットし直す必要があります。この作業は、特に大量の書類を処理する場合に非常に手間がかかり、作業効率を著しく低下させます。ビジネス用途や、頻繁に複数枚の書類を扱う家庭での使用には不向きであり、この機能の有無は購入を検討する上で重要なポイントとなります。
SHOPSTAFFによる評価スコア
エプソン カラリオ EP-717Aは、2024年発売のA4インクジェット複合機で、手頃な価格ながら6色染料インクによる高画質な写真印刷とレーベル印刷に対応している点が大きな魅力です。コンパクトなデザインと前面給紙により設置場所を選ばず、スマートフォンからの接続も非常に簡単で、家庭での利用に特化した性能を持っています。しかし、自動両面印刷機能や自動電源オン・オフ機能、ADF(自動原稿送り装置)といった上位機種に搭載される便利な機能が省略されており、特に頻繁に多枚数印刷やスキャンを行うユーザーにとっては、手動操作の煩わしさが目立つ可能性があります。この製品は、多機能を求めず、写真印刷やレーベル印刷を重視し、コストを抑えたいユーザーに適した廉価版という位置づけです。耐久性については、エプソンブランドの信頼性と5年サポートサービスから一定の期待ができますが、具体的な印刷枚数の目安は不明です。
ブランド・メーカー詳細
おすすめのポイント
- 手頃な価格で6色染料インクによる高画質な写真印刷が可能です。
- Mac OSでもレーベル印刷が可能な、この価格帯では数少ない製品です。
- スマートフォンからの接続が非常に簡単で、専用アプリによる操作性も良好です。
- コンパクトなデザインと前面給紙により、設置場所の自由度が高いです。
- エプソンによる5年間のサポートサービス「カラリオスマイルPlus」が付属し、長期利用も安心です。
注意点
- 自動両面印刷機能がないため、両面印刷は手動で行う必要があります。
- 電源オフの状態ではスマートフォンやパソコンからプリンターを認識できないため、使用のたびに手動で電源を入れる必要があります。
- 排紙トレーも手動で引き出す必要があるため、遠隔操作や自動化された使用には不向きです。
- ADF(自動原稿送り装置)がないため、複数枚の書類を連続でスキャン・コピーする際には手間がかかります。
- インクカートリッジ交換式のため、大容量インクタンクモデルと比較するとランニングコストが高くなる可能性があります。
おすすめな人
- 家庭で写真印刷や年賀状作成を頻繁に行う方。
- Mac OSでレーベル印刷ができる手頃なプリンターを探している方。
- プリンターの設置スペースが限られている方。
- スマートフォンからの手軽な印刷を重視する方。
- 多機能よりも、基本的な印刷品質とコストを重視する方。
おすすめできない人
- 自動両面印刷や自動電源オン・オフ機能を必須とする方。
- ADF(自動原稿送り装置)を使って大量の書類を連続スキャン・コピーする機会が多い方。
- プリンターを別室に設置し、完全に遠隔操作したい方。
- ビジネス用途で高速かつ多機能なプリンターを求める方。
- ランニングコストを極限まで抑えたい方(大容量インクタンクモデルを推奨)。
おすすめの利用シーン
- リビングや書斎など、限られたスペースでの家庭用プリンターとして。
- 家族写真や旅行写真、年賀状などの高画質カラー印刷。
- CD/DVD/BDレーベルへの直接印刷。
- 学校や幼稚園からの配布物、在宅学習資料などの簡易な文書印刷。
- スマートフォンから手軽にプリントしたい時。
非推奨な利用シーン
- オフィスでの大量の書類印刷やコピー、スキャン。
- 頻繁に両面印刷が必要なビジネス文書の作成。
- プリンターの電源を常時オフにしておき、必要な時に自動で起動させたい場合。
- 複数枚の原稿をまとめてスキャン・コピーする作業。
よくある質問(Q&A)
Q.スマートフォンからの接続は簡単ですか?
Q.写真や文書の印刷品質はどうですか?
Q.プリンターの設置場所は選びますか?
Q.カラーインクが切れても印刷できますか?
Q.自動両面印刷は可能ですか?
Q.CD/DVDレーベルへの印刷はできますか?
Q.電源のON/OFFはどのように行いますか?
Q.購入後のサポート体制はどうなっていますか?
SHOPSTAFF 評価ランキング
低印刷コストと大容量インクが特徴のA4対応インクジェット複合機。顔料マットブラックを含む6色インクで作品高画質を実現し、L判写真印刷も低コスト。多様な用紙対応で作品作りをサポートします。
| 最大用紙サイズ | A4 | 印刷解像度 | 5760x1440 dpi | 
| 給紙容量 | 100 枚 | インクタイプ | 染料/顔料 | 
| インク色数 | 6 色 | 印刷速度(モノクロ) | 15 枚/分 | 
| 印刷速度(カラー) | 10 枚/分 | 両面印刷 | 対応 | 
| ネットワーク対応 | 対応 | 本体サイズ | 403x369x162 mm | 
プリント、コピー、スキャン、ファクス、コードレス電話機に対応したA4インクジェット複合機。大容量ファーストタンクと全色顔料インクで低ランニングコストと高耐久性を実現し、ビジネスから家庭まで幅広く活躍します。
| 最大用紙サイズ | A4 | 印刷解像度 | 4800×1200 dpi | 
| 給紙容量 | 20 枚 | インクタイプ | 顔料 | 
| インク色数 | 4 色 | 印刷速度(モノクロ) | 35 ページ/分 | 
| 印刷速度(カラー) | 29 ページ/分 | 両面印刷 | 対応 | 
| ネットワーク対応 | 対応 | 本体サイズ | 435x343x180 mm | 
A4モノクロ約0.4円、カラー約1.0円の低印刷コストを実現したエコタンク搭載複合機。大容量インクタンクと10万ページの高耐久性を持ち、無線・有線LAN、自動両面印刷に対応。スマホ連携もスムーズで、前面給紙により省スペースで利用可能です。
| 最大用紙サイズ | A4 | 印刷解像度 | 4800×1200 dpi | 
| 給紙容量 | 250 枚 | インクタイプ | エコタンク(4色) | 
| インク色数 | 4 色 | 印刷速度(モノクロ) | 35 枚/分 | 
| 印刷速度(カラー) | 22 枚/分 | 両面印刷 | 対応 | 
| ネットワーク対応 | 対応 | 本体サイズ | 375x347x187 mm | 
写真も文書も高画質でプリントできる、6色ハイブリッドインク搭載のA4インクジェット複合機です。4.3型タッチパネルと2Way給紙で使い勝手も良好なハイスペックモデル。
| 最大用紙サイズ | A4 | 印刷解像度 | 4800×1200 dpi | 
| 給紙容量 | 200 枚 | インクタイプ | 染料/顔料 | 
| インク色数 | 6 色 | 印刷速度(モノクロ) | 15 枚/分 | 
| 印刷速度(カラー) | 10 枚/分 | 両面印刷 | 対応 | 
| ネットワーク対応 | 対応 | 本体サイズ | 373x319x141 mm | 
エプソン PX-M791FTは、エコタンク搭載のA4カラーインクジェット複合機です。低印刷コストと大容量インクでビジネスコストを削減。高速印刷と20万ページの耐久性を持ち、全色顔料インクで高画質なビジネス文書を鮮明に印刷します。
| 最大用紙サイズ | A4 | 印刷解像度 | 600 dpi | 
| 給紙容量 | 500 枚 | インクタイプ | 顔料 | 
| インク色数 | 4 色 | 印刷速度(モノクロ) | 25 枚/分 | 
| 印刷速度(カラー) | 25 枚/分 | 両面印刷 | 対応 | 
| ネットワーク対応 | 対応 | 本体サイズ | 425x824x459 mm | 









