RM1000e 2025モデル
CORSAIR

CORSAIR RM1000e 2025モデル

の評価

型番:CP-9020297-JP
¥22,260(税込)2025-08-13 時点でのAmazonの価格です
Amazon で購入

商品概要

CORSAIR RM1000e 2025モデルは、ATX 3.1とPCIe 5.1に対応した1000WのATX電源ユニットです。80PLUS Gold認証を取得し、最大90%の高い変換効率を実現しています。フルモジュラーケーブル設計により、必要なケーブルのみを接続できるため、PCケース内のエアフローを改善し、見た目もすっきりします。120mm径ライフルベアリングファンを搭載し、低負荷時にはファンが停止するゼロRPMモードにも対応。コンパクトな設計で、多くのATXケースに対応可能です。ただし、異音の報告があるため、購入前に確認が必要です。

シェアする

商品画像一覧

CORSAIR RM1000e 2025モデル の商品画像 1
CORSAIR RM1000e 2025モデル の商品画像 2
CORSAIR RM1000e 2025モデル の商品画像 3
CORSAIR RM1000e 2025モデル の商品画像 4
CORSAIR RM1000e 2025モデル の商品画像 5

商品スペック

最大出力
1000W
80PLUS認証
Gold
ATXバージョン
3.1
搭載ファンサイズ
120mm
保護回路
過電圧保護(OVP)、過電流保護(OCP)、過電力保護(OPP)、低電圧保護(UVP)、短絡保護(SCP)、過温度保護(OTP)
プラグイン
フルプラグイン
奥行き
140mm
入力電圧
100-240V
+12V出力
83.3A

サイズ・重量

重量
2.83 kg
高さ
86 mm
150 mm
奥行
140 mm

機能一覧

80PLUS認証機能

80PLUS Gold認証を取得しており、高い変換効率を実現します。これにより、電気代の節約と発熱の抑制に貢献し、長時間のPC利用でも安心して使用できます。特に、ゲームや動画編集など、高負荷な作業を行うユーザーにおすすめです。ただし、高負荷時に異音が発生する可能性がある点は留意が必要です。

フルプラグイン機能

フルプラグイン設計により、必要なケーブルのみを接続できるため、PCケース内のエアフローを改善し、配線をすっきりと整理できます。これにより、冷却効率が向上し、PC全体の安定動作に貢献します。また、ケーブルの着脱が容易なため、PCのメンテナンスやアップグレードも簡単に行えます。ケーブルが柔らかく取り回しが良い点も評価できます。

低電圧保護(UVP)機能

低電圧保護(UVP)機能は、電源電圧が異常に低下した場合に、自動的に電源を遮断し、PC内部のパーツを保護します。不安定な電源環境下でも、安心してPCを使用できます。特に、電圧変動が激しい地域や、古い電源タップを使用している場合に有効です。重要な保護機能の一つとして評価できます。

過電流保護(OCP)機能

過電流保護(OCP)機能は、各出力系統において、過剰な電流が流れた場合に電源を遮断し、接続されたPCパーツを保護します。グラフィックボードやCPUなど、消費電力の高いパーツを使用する際に有効です。PCの安定動作を支える重要な機能の一つです。高出力な電源ユニットには必須の機能と言えるでしょう。

過電力保護(OPP)機能

過電力保護(OPP)機能は、電源ユニットの最大出力電力を超えた場合に、電源を遮断し、電源ユニット自体の故障を防ぎます。PC全体の消費電力が増加した場合でも、安全にPCを使用できます。特に、将来的にPCのアップグレードを検討している場合に有効です。安心してPCを使用するための重要な機能です。

セミファンレス機能

低負荷時にファンを停止させるセミファンレス機能を搭載しており、静音性を高めています。PCの負荷が低い作業(Web閲覧や動画視聴など)を行う際に、ファンの回転音を気にせず快適に使用できます。PCの動作音を極力抑えたいユーザーにおすすめです。ただし、異音が発生する場合は、この機能が十分に活かせない可能性があります。

SHOPSTAFFによる評価スコア

5.2
総合評価

CORSAIR RM1000e 2025モデルは、ATX 3.1とPCIe 5.1に対応した1000W電源ユニットです。フルモジュラー式で配線が容易ですが、異音の報告があるため注意が必要です。価格帯を考慮すると、コストパフォーマンスに優れた選択肢となります。

80PLUS認証グレード
4.5
80PLUS Gold認証を取得しており、高い変換効率を誇ります。これにより、電気代の節約と発熱の抑制に貢献し、長時間のPC利用でも安心して使用できます。特に、ゲームや動画編集など、高負荷な作業を行うユーザーにおすすめです。電源の効率を重視する方にはおすすめです。
容量(ワット数)
5.0
1000Wの大容量により、ハイエンドなCPUやグラフィックボードを搭載したPCでも余裕を持って動作させることができます。将来的なアップグレードにも対応できるため、長期的に安心して使用できます。特に、複数のグラフィックボードを搭載する予定があるユーザーにはおすすめです。
ATX 3.0 および PCIe 5.0 対応
5.0
ATX 3.1およびPCIe 5.1に対応しており、最新のグラフィックボードが要求する大電力供給に対応できます。将来的に最新のグラフィックボードにアップグレードする予定がある場合でも、安心して使用できます。最新規格に対応しているため、将来性も十分です。
フルモジュラー式ケーブル
5.0
フルモジュラー式ケーブルを採用しており、必要なケーブルのみを接続できるため、PCケース内のエアフローを改善し、配線をすっきりと整理できます。これにより、冷却効率が向上し、PC全体の安定動作に貢献します。また、ケーブルの取り回しが容易になるため、自作PCユーザーにはおすすめです。
コンデンサの品質
4.9
産業グレードの105℃コンデンサーを採用しており、長寿命で安定した電力供給が期待できます。これにより、PC全体の信頼性が向上し、安心して長期間使用できます。特に、高負荷な環境で使用するユーザーにはおすすめです。コンデンサの品質は電源の寿命に大きく影響します。
メーカーの信頼性と保証
4.7
CORSAIRは、PCパーツ業界で高い信頼を得ているメーカーであり、長年の実績があります。また、製品には7年の長期保証が付いており、万が一の故障時にも安心してサポートを受けることができます。信頼できるメーカーの製品を選ぶことは、PC全体の安定性につながります。
冷却性能と静音性
4.0
120mm径ライフルベアリングファンを搭載し、低負荷時にはファンを停止させるセミファンレス機能を搭載しており、静音性に優れています。ただし、高負荷時には異音が発生する可能性があるため、注意が必要です。静音性を重視するユーザーには、少し不向きかもしれません。
コストパフォーマンス
4.0
24982円という価格は、同クラスの電源ユニットと比較して妥当な価格設定と言えます。ATX 3.1とPCIe 5.1に対応している点や、フルモジュラー式ケーブルを採用している点を考慮すると、コストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。予算を抑えたいユーザーにはおすすめです。

ブランド・メーカー詳細

CORSAIR
CORSAIRは、PCパーツや周辺機器を提供するアメリカのメーカーです。特に、高品質なメモリ、電源ユニット、冷却装置で知られており、ゲーミングPC市場で人気があります。

おすすめのポイント

  • ATX 3.1とPCIe 5.1に対応
  • 1000Wの大容量
  • フルモジュラー式ケーブルで配線が容易

注意点

  • 異音が発生する可能性がある
  • 購入前にPCケースのサイズを確認
  • ケーブルの接続は確実に行う

おすすめな人

  • 最新のグラフィックボードを使用するゲーマー
  • PCのアップグレードを検討しているユーザー
  • 高性能なPCを組みたいヘビーユーザー

おすすめできない人

  • 静音性を重視するユーザー
  • 異音が気になるユーザー

おすすめの利用シーン

  • ハイエンドゲーム
  • 動画編集
  • 3Dレンダリング

非推奨な利用シーン

  • オフィスでの事務作業
  • Webブラウジング
  • 動画視聴

よくある質問(Q&A)

Q.この電源ユニットはGeForce RTX 40シリーズに対応していますか?
A.はい、CORSAIR RM1000e 2025モデルは12V-2x6コネクターを搭載しており、GeForce RTX 40シリーズに対応しています。最大600Wに対応した12V-2x6ケーブルが付属しています。
Q.この電源ユニットの奥行きはどのくらいですか?
A.CORSAIR RM1000e 2025モデルは奥行き140mmのコンパクトボディです。
Q.この電源ユニットはフルモジュラーですか?
A.はい、CORSAIR RM1000e 2025モデルはフルモジュラーコネクターを採用しています。システムに必要なケーブルだけを接続できるため、ケーブル管理が容易になります。
Q.この電源ユニットの変換効率はどのくらいですか?
A.CORSAIR RM1000e 2025モデルはCybenetics Gold認証を取得しており、高い変換効率により消費電力を抑え、低い動作温度と静音動作を実現しています。
Q.この電源ユニットの保証期間はどのくらいですか?
A.CORSAIR RM1000e 2025モデルは安心の7年長期保証が付いています。
Q.この電源ユニットは静音性に優れていますか?
A.CORSAIR RM1000e 2025モデルは120mm径ライフルベアリングファンを搭載し、Cybeneticsのノイズ認証においてAレーティングを取得しています。また、低負荷時にはファンを停止するゼロRPMモードも搭載しています。
Q.購入前に知っておくべき注意点はありますか?
A.スタッフの確認によると、CORSAIR RM1000eには異音の問題が報告されています。動作に支障をきたす異音ではないとのことですが、購入前に「CORSAIR RM1000e 異音 2025」などで検索し、情報を把握しておくことをお勧めします。対策品が出来たらメーカーで交換出来る可能性があるようです。
Q.ケーブルの取り回しやすさはどうですか?
A.スタッフの確認によると、付属のケーブルがしなやかで取り回ししやすいとのことです。以前のモデルのケーブルと比べてかなり柔らかいようです。
Q.ファンの向きはどちら向きに取り付けるのが推奨ですか?
A.スタッフの確認によると、電源ユニットのファンは下向きとなるように設計されているとのことです。ファンを上向きに取り付けた場合、電源ユニット側面部の表示が逆さまになります。

SHOPSTAFF 評価ランキング

1

CORSAIR

Corsair HX1000i ATX 3.0 certified with 12VHPWR cable 1000W PC電源ユニット CP-9020259-JP

¥30,585(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR HX1000iは、ATX 3.0準拠の1000W電源ユニットです。80 PLUS Platinum認証を取得し、高い変換効率と安定性を実現。次世代GPUに対応する12VHPWRケーブルを標準搭載しています。

定格出力1000 WATX規格バージョンATX 3.0
80 PLUS認証PLATINUMプラグイン方式フルモジュラー
ファンサイズ140 mm奥行き180 mm
PCIe 5.0対応対応EPSコネクタ数2 (4+4ピン)
PCIeコネクタ数4 (6+2ピン)12VHPWRコネクタ数1
80 PLUS認証機能フルモジュラー方式機能ファンレス設計機能サイレントモード機能DC-DCコンバーター採用機能保護回路機能
5.5総合評価
5.0変換効率(80PLUS認証)
5.0モジュラー方式(ケーブル着脱式)
5.0定格出力とピーク出力
5.0保護回路の種類と性能
4.8冷却ファンと静音性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コネクタの種類と数
4.5コストパフォーマンス
2

FSP

Hydro PTM PRO 1000W HPT2-1000M

¥27,700(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

FSP Hydro PTM PRO 1000Wは、80 PLUS Platinum認証を取得した高効率なフルモジュラー電源ユニットです。10年保証、日本メーカー製コンデンサ、高湿環境対応など、信頼性と耐久性に優れた設計が特徴です。

定格出力1000 WATX規格バージョンATX
80 PLUS認証PLATINUMプラグイン方式フルモジュラー
ファンサイズ135 mm奥行き19 cm
PCIe 5.0対応非対応EPSコネクタ数3 (4+4ピン)
PCIeコネクタ数8 (6+2ピン)
80 PLUS認証機能フルモジュラー方式機能ファンレス設計機能サイレントモード機能DC-DCコンバーター採用機能保護回路機能
5.5総合評価
5.0変換効率(80PLUS認証)
5.0モジュラー方式(ケーブル着脱式)
5.0定格出力とピーク出力
5.0保護回路の種類と性能
4.8冷却ファンと静音性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コネクタの種類と数
4.5コストパフォーマンス
3

be quiet!

BN516 ストレートパワー 12-1000w 80 Plus プラチナ

¥44,833(税込)2025-10-06 時点でのAmazonの価格です

be quiet!のBN516は、80 PLUS Platinum認証を取得した1000W電源ユニットです。ATX 3.0規格に対応し、静音性に優れた135mmファンを搭載。PCIe 5.0 GPUにも対応しています。

定格出力1000 WATX規格バージョンATX 3.0
80 PLUS認証プラチナプラグイン方式フルモジュラー
ファンサイズ135 mm奥行き16 cm
PCIe 5.0対応対応EPSコネクタ数2
PCIeコネクタ数6+2ピン
80 PLUS認証機能フルモジュラー方式機能ファンレス設計機能サイレントモード機能DC-DCコンバーター採用機能保護回路機能
5.5総合評価
5.0変換効率(80PLUS認証)
5.0モジュラー方式(ケーブル着脱式)
5.0定格出力とピーク出力
5.0保護回路の種類と性能
5.0冷却ファンと静音性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8コネクタの種類と数
4.0コストパフォーマンス
4

Fortron

Hydro Ti PRO 1000W

¥38,617(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

FSP Hydro Ti PRO 1000Wは、80PLUS TITANIUM認証を取得した高効率電源ユニットです。ATX3.0およびPCIe 5.0に対応し、フルモジュラー方式を採用しています。

定格出力1000 WATX規格バージョンATX 3.0
80 PLUS認証TITANIUMプラグイン方式フルモジュラー
ファンサイズ135 mm奥行き15 cm
PCIe 5.0対応対応EPSコネクタ数2 (4+4ピン)
PCIeコネクタ数6+2ピン x 4
80 PLUS認証機能フルモジュラー方式機能ファンレス設計機能サイレントモード機能DC-DCコンバーター採用機能保護回路機能
5.5総合評価
5.0変換効率(80PLUS認証)
5.0モジュラー方式(ケーブル着脱式)
5.0定格出力とピーク出力
5.0保護回路の種類と性能
4.8冷却ファンと静音性
5.0メーカーの信頼性と保証
5.0コネクタの種類と数
4.0コストパフォーマンス
5

CORSAIR

RM1000x Shift PCIe5.0/ATX3.0対応 CP-9020253-JP

¥21,736(税込)2025-10-07 時点でのAmazonの価格です

CORSAIR RM1000x Shiftは、ATX3.0/PCIe5.0対応の1000W電源ユニットです。側面に配置されたコネクタとフルモジュラー方式により、ケーブル管理が容易で、システム構築の自由度を高めます。日本製コンデンサ採用で信頼性も高く、静音性にも優れています。

定格出力1000 WATX規格バージョンATX3.0
80 PLUS認証GOLDプラグイン方式フルモジュラー
ファンサイズ140 mm奥行き180 mm
PCIe 5.0対応対応EPSコネクタ数2
PCIeコネクタ数7
80 PLUS認証機能フルモジュラー方式機能ファンレス設計機能サイレントモード機能DC-DCコンバーター採用機能保護回路機能
5.5総合評価
4.8変換効率(80PLUS認証)
5.0モジュラー方式(ケーブル着脱式)
5.0定格出力とピーク出力
5.0保護回路の種類と性能
4.7冷却ファンと静音性
5.0メーカーの信頼性と保証
4.8コネクタの種類と数
4.5コストパフォーマンス